東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー綾瀬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 綾瀬
  7. 綾瀬駅
  8. シティタワー綾瀬ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-14 23:40:01

シティタワー綾瀬についての情報を希望しています。

所在地:東京都足立区綾瀬三丁目4番4他(地番) 
交通:東京メトロ千代田線「綾瀬」駅から徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.04m2~71.53m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ayase/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153394

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティタワー綾瀬|駅前タワマン千代田線の綾瀬駅に!価格は?現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44589/

[スレ作成日時]2022-04-28 13:59:46

シティタワー綾瀬
所在地:東京都足立区綾瀬三丁目4番4他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 綾瀬駅 徒歩1分
価格:8,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:59.33m2~74.18m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 422戸
[PR] 周辺の物件
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー綾瀬口コミ掲示板・評判

  1. 1201 評判気になるさん

    >>1200 匿名さん
    これはわかる
    晴海フラッグ、賃貸400件くらい余ってるね。

  2. 1202 匿名さん

    晴海を買ってるのは金の亡者ばかり。
    愛着を持って住みたいと思ってる人はいない。

  3. 1203 eマンションさん

    >>1202 匿名さん
    晴美が上がってるのは、ドゥトゥールというすみふマンションが相場を引き上げたからって沖さんが言ってたな。
    ここも、綾瀬の相場を引き上げてくれるかな。

  4. 1204 評判気になるさん

    >>1203 eマンションさん
    新駅による効果もある

  5. 1205 匿名さん

    新駅って、なんのこと?

  6. 1206 ご近所さん
  7. 1207 匿名さん

    埋め立て地の話はどうでも良いよ

  8. 1208 匿名さん

    綾瀬のマンションになんではるか遠くの埋立地が関係あんの?

  9. 1209 匿名さん

    しかもただの計画でしかないし。

  10. 1210 名無しさん

    綾瀬は街の特色がなさ過ぎる
    もっと尖ってほしい

  11. 1211 通りがかりさん

    >>1210 名無しさん
    住むのは地味な方がいい。

  12. 1212 マンコミュファンさん

    足立区は治安が~とか言ってる人たちは
    世田谷とかに住んでたら安全と思ってるのかな、、
    犯罪率が足立区より高いし気をつけた方がよいのに…

    男が尻をこすりつけ、使用不可になった都立芦花公園の蛇口=5日、東京都世田谷区

    https://www.jiji.com/sp/article?k=2024040600120&g=soc

  13. 1213 匿名さん

    >>1212 マンコミュファンさん
    足立区だから治安が悪いというのは極めてステレオタイプな考え方じゃないかと思いますよね。
    あくまでも個人的な考えですが、綾瀬駅徒歩1分のこのタワマン世田谷区の駅10分の板マンなら断然綾瀬のタワマンの方が犯罪リスクは低いと思います。
    私は世田谷区にも住んでましたが、最寄りの駅から離れた住宅街に入ると暗い人通りの少ない細い路地や袋小路も多かったので夜は怖かったですね。
    実際にひったくりや性犯罪も頻繁に起きてたようですから。

    想像力の無い人たちは犯罪統計の数字とか持ち出しますけど同じ区内でもどの地域でどんな建物に住むかで犯罪のリスクは大きく変わります。
    自分の頭で考えて生活環境を想像してみることが大事だと思いますね。

  14. 1214 マンコミュファンさん

    俺は綾瀬駅東口から徒歩10分のところに10年以上住んでるが、自分はもちろん周りの人が危険にあった事を見たことも聞いた事もない
    綾瀬に住んで感じた事は、平均年齢が比較的高いって事かな

  15. 1215 口コミ知りたいさん

    治安が~民度が~とか言ってる人はかなり歳を重ねてる古いイメージだけで話してる人だけなのよね
    多くの区が足立区より犯罪率が高いことも知らない。
    まぁそのおかげで安く良いところに住めるけど

  16. 1216 マンション検討中さん

    私はマンションの内見で初めて足立区に来た時、ガラが悪い人多いなという印象を受けました。街の空気感が違うんですよね。これが下町なのか?とも…
    外国にも住んでいたことがあるため、足立区の治安が悪いと言っても日本だしと思って引っ越してきましたが、引っ越し早々に朝の通勤時にひったくりに合いそうになり、足立区に良いイメージはありません。
    ずっと住んでいると慣れてしまって気付かないのかもしれませんが、治安が良いと言われているところにいくと、安心感があり違いを感じます。
    それでも物件価格と都内への利便性で足立区のマンション購入を考えています。
    今は移民のせいで昔のように安心して暮らせるところは限られているように思います。

  17. 1217 匿名さん

    >>1216 マンション検討中さん
    まあ上品じゃないですよ、このあたりは。
    23区内でも所得の低い層が住んでるのは事実ですから。
    でもだからといって必ずしも治安が悪いということも無いと思います。

    たまたまひったくりにあいそうになったことで悪いイメージになったかもしれませんけどガラが悪い人だから犯罪を犯すわけではないです。このあたりの飲食店で一緒になったりしますけど気さくで良い人たちが一杯います。

    私は港区など都心の一等地に住めるような所得は有りません。
    だけど東京は好きですし、出来るだけ都心に住みたいと思ってます。
    そう考えた時、ここの利便性と物価の安さはすごく魅力的です。

    だから分かってもらえる人だけここに住んでもらえればいいですし、
    ここが良くないと思う人は黙って他の掲示板に行ってもらえたら良いなと思います。

  18. 1218 通りがかりさん

    足立区で一括りにしている人が多いけど、足立区内でも差はあるよ。綾瀬駅近辺はいい方と思うけどね。

  19. 1219 通りがかりさん

    >>1218 通りがかりさん

    足立区内で避けた方が良いところはどこでしょうか?

  20. 1220 検討板ユーザーさん

    >>1219 通りがかりさん
    竹ノ塚かな
    別に治安が悪い訳ではないが、外国人が圧倒的に多い
    気にならない人は全然ありだが

  21. 1221 マンション検討中さん

    >>1220 検討板ユーザーさん
    竹ノ塚は駅近くがかなり広大な団地エリアになっていて庶民の街ですね
    まあ比較的所得の低い世帯が多いですが、悪い街ではないと思います

  22. 1222 マンション検討中さん

    足立区でどこか悪いとかって質問がずれてる
    どこもいいとこだよ
    足立区に限らずどの区もどの市も
    アメリカの何とかエリアとか中東の何とかエリアとかそういうの日本にはないし
    だいたい 住めば都 だよ

  23. 1223 マンション検討中さん

    >>1220 検討板ユーザーさん
    ぜんぜん多くないですよ。半分まで行ってないと思いますが。

  24. 1224 通りがかりさん

    >>1216 マンション検討中さん
    いやいや笑
    ほとんどの人はこんなこと経験したことないよ…

  25. 1225 名無しさん

    >>1219 通りがかりさん
    これは竹ノ塚だなー

  26. 1226 匿名さん

    日中にハンマー手に住居侵入…空き巣指示か? 23歳会社員逮捕(足立区ニュース)

  27. 1227 マンション掲示板さん

    >>1226 匿名さん
    これだけ書き込んでどうしたの?笑
    世田谷や豊島区しらべてみ?

  28. 1228 匿名さん

    近所通りかかったんで写真撮りました。
    全然工事やってる感じなかったんですが、最近はピッチが上がってきましたね。
    隣は交通広場になりますが、ここも進んでるようです。

    1. 近所通りかかったんで写真撮りました。全然...
  29. 1229 匿名さん

    交通広場って何だろうと思ったら単なるバスタクシーの停留所ですか。。
    まあ捕まえやすいと考えると良いのかな?

  30. 1230 eマンションさん

    >>1229 匿名さん

    綾瀬駅にはちゃんとしたロータリーがなかったので、ロータリー併設が、区からの条件だった、って聞いた。
    西口ガード下にバスロータリーはあるけど、タクシーは東西共に道路沿い停車だから、交通の邪魔だし見栄えがよくない。

  31. 1232 管理担当

    [No.1231と本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  32. 1233 匿名さん

    >>1230 さん
    すごく勉強になります。

    ロータリーがあることで便利だと思います。
    送迎なども、ロータリーがあると安心ですよね。

  33. 1234 通りがかりさん

    綾瀬育ちだけど、正直軽い性犯罪的なのはよく遭遇しました。
    そしてヤンキーはあまりいないけど大学進学率は低い気がします。
    でももちろん人によるし、綾瀬小のクラス半分弱くらい受験してた印象。
    受験したからってみんな優秀なわけじゃないけどね。

  34. 1235 マンション検討中さん

    >>1228 匿名さん
    綾瀬は地盤が悪いから基礎を地中深くまで打ち込むのに時間がかかる。マンションの骨組みが地上に見えだしたらあっという間だよ。

  35. 1236 口コミ知りたいさん

    >>1232 名無しさん
    生命に関わる話なので、笑い事じゃ無いでしょ。

  36. 1237 マンション検討中さん

    その土地の空気感がわからないのは、五感とか第6感を感じ難いか知覚力が乏しく洞察力がないのだと思います。
    逆に広尾や目黒区青葉台、松濤に行ってみたら何か感じるのではないでしょうか。
    住みたいか、買えるかは別として…

  37. 1238 匿名さん

    内陸のいわゆる一等地はとにかく坂が多いので普段の生活は意外と不便です。ブランドですよ。

  38. 1239 マンコミュファンさん

    >>1220 検討板ユーザーさん
    竹ノ塚のスミフ物件よくない?

  39. 1240 通りがかりさん

    >>1231 匿名さん
    綺麗な空気

  40. 1241 マンション比較中さん

    南側の21階だとスカイツリー見れるんですかね?

  41. 1242 マンション比較中さん

    >>1241 マンション比較中さん
    見れますよー

  42. 1243 マンション検討中さん

    マンマニ氏が本物件の2024/4時点の間取と価格の記事書いてますね。

    https://manmani.net/?p=55137

  43. 1245 マンション検討中さん

    E1タイプが欲しいけど、坪単価600万円超えてる。これなら他に選択肢あるから悩む

  44. 1246 検討板ユーザーさん

    >>1237 マンション検討中さん

    とにかく必死なことはわかったよ笑

  45. 1247 マンション検討中さん

    >>1237 マンション検討中さん
    空気感の話とかどうでもいいけど、なんで足立区綾瀬の話ではなく広尾とか目黒区の話してるのかな?
    足立区の空気感(笑)が気になるなら、書き込みしてないで広尾・青葉台・松濤に行って深呼吸してくれば?

    六本木の会社に勤めていた時、広尾の顧客や駅徒歩圏に住んでいる方とかに会っていたけど、昔から住んでいる地権者か、お金ができたから広尾に引っ越してきた地方出身者が混在した町って印象。

    空気感(笑)

  46. 1248 マンコミュファンさん

    >>1245 マンション検討中さん

    綾瀬で坪600か。。。
    もはやよくわからんですな。

  47. 1249 eマンションさん

    >>1247 マンション検討中さん
    空気の差を何も感じないなら、このエリアか合っている人なんだと思う。
    サイゼリヤが最高に美味しく、それ以上を感じない、必要としない事は、それはそれで幸せな事。
    他人がとやかく言うのは、余計なお世話ですね。

  48. 1250 マンション検討中さん

    >>1249 eマンションさん

    すげーな、サイゼリヤを完全にバカにしているし、なんなら君の言う空気感(笑)を
    感じない人達全体もバカにしている。
    サイゼが最高に美味しいとかどこに書いあるのかな?
    サイゼリヤの企業努力を知らないでよく書き込めるね。

    君が所属する会社や業界がどんだけすごいか知らないけれど、
    人間性が低そうなのは良く分かったよ。

    空気感(笑)が分かるようなハイソサエティな方が足立区のマンションの検討板に
    書き込んでるのさ?
    ここは足立区の綾瀬にあるマンションの検討中の方が書き込む場所だよ。
    君が好きそうな広尾・目黒台・松濤辺りで物件探してそこの検討板に行きなよ。

    あと自分の書いた文章に「参考になる!」ボタン押すのやめときなよ。

    ※どなたか空気感(笑)の話~この書き込みまではマンション検討中の話と関係ないから、目障りなら削除依頼入れておいて
    ご迷惑をおかけしてごめんなさい。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「シティタワー綾瀬」のレビューもチェック

シティタワー綾瀬
所在地:東京都足立区綾瀬三丁目4番4他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 綾瀬駅 徒歩1分
価格:8,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:59.33m2~74.18m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 422戸
[PR] 周辺の物件
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸