千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 鎌ケ谷市
  6. 新鎌ケ谷
  7. 新鎌ケ谷駅
  8. ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-20 09:05:11

ソライエ新鎌ケ谷についての情報を希望しています。

所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-28 13:12:54

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエ新鎌ケ谷口コミ掲示板・評判

  1. 901 マンション検討中さん

    >>890
    ベイパーク見た目かっこいいけど駅遠い…
    そして京葉線海近くて怖い。東京駅乗り換えとか遠い…
    ずーっと先だと開発もっと進んで暮らしやすくなってるかもだけどね。

  2. 902 マンコミュファンさん

    >>900 マンション検討中さん
    トールタイプっぽいですね!
    背が低かろうが高かろうが、隣の家を覗くような人が隣人なのはいやですけど(笑)

    見た目かっこいいですよね!

  3. 903 マンション検討中さん

    >>892
    確かにそうかもですね。転勤で賃貸で今新鎌ヶ谷に住んでいますが、新京成の駅方面は小さい駅ばかりだしほとんどいったことなかったです。
    美味しいお店あったら教えてほしいです!
    いつも出る時は、船橋駅、千葉駅、柏駅が多くて。
    あとやはり千葉ニューも行きますね。コロナもあり密にならないので・・
    家具やインテリアとかホームセンターやビッグホップいいですね。

  4. 904 評判気になるさん

    新鎌ヶ谷駅のマンションがこんなに注目を集めるとは思ってませんでした。
    新鎌ヶ谷駅に興味を持って住みたい人が大勢いる事がわかったので、
    今後も土地が残ってるならもっと新築マンションを建てたほうが良いと思いますよ。

  5. 905 マンション比較中さん

    859です。
    嫁に話してみたら速攻で反対されました(笑)
    私は田舎出身なので居住地にこだわりはありませんが、
    嫁はずっと23区内で生活してたので、出たくないようです。

    でも2LDK55㎡で4人暮らしはさすがに狭く感じます。
    荒川区やその近隣区で3LDK70㎡程度のマンション探すしかなさそうです。
    それでも7500万以上はするのでかなり厳しいですが。はぁ・・・

  6. 906 マンション検討中さん

    >>905 マンション比較中さん
    勤務地は松戸なら頑張って説得した方が良い。感情論で嫌と言う最強武装で反対されたみたいだけど、そんな理由でこちらが折れるのは勿体ない。具体的な方法としては籠城戦。このまま2LDK55㎡に住み続ければ相手からもっと広い部屋に住みたいと文句を言ってくるのは間違いなので、その時に広い部屋に住むなら都内は高くて無理だから脱出しかないと説得すればいい。それだとソライエの販売に間に合わない可能性があるから、どうしてもソライエの4LDKを買いたいなら、死にものぐるいで頭下げて説得するしかないね

  7. 907 eマンションさん

    >>905 マンション比較中さん
    この物件にこだわる必要はないかとおもいますが、嫁さんには現実を教えたほうがいいと思いますよ。
    予算が潤沢にあるなら良いですが、、、

  8. 908 匿名

    反対している奥様を無理に説得するのはどうかなぁ…私も出身は都内で今はこの辺りに住んでいますが、かなり環境が違うと感じるので。
    環境が合わなくて奥様が病んでしまっても、こちらのマンションを買ってしまった後だともう都内に戻るのは難しいですよね。

  9. 909 検討板ユーザーさん

    >>905 マンション比較中さん
    西日暮里、再開発で40階くらいのタワマンができるらしいですね。
    やはり慣れた土地の方がいいかもしれませんね。

  10. 910 検討板ユーザーさん

    >>905 マンション比較中さん

    俺は鎌ヶ谷出身で嫁は23区出身。
    鎌ヶ谷住んだら専業主婦になれるよと伝えると、鎌ケ谷?千葉に住むくらいなら共働きでいい。

    -完-

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 911 マンコミュファンさん

    >>905 マンション比較中さん
    地域のコミュニティで生きていくのは奥方とご子息です。嫌だと知りながら強行することは避けたいです。
    縁がない人間からしてみれば、新鎌ヶ谷は周辺駅より少し大きい駅であっても、所詮田舎駅です。奥方の反応は都内在住者の典型的な反応だと素直に思います。斯く言う私も嫁に失笑されたクチです。

  13. 912 マンション検討中さん

    70.78最上階だと、5,200くらいになるのかな?
    最上階狙ってたんだけど、厳しいなー

  14. 913 マンション検討中さん

    田舎駅に5,200払うのも、考えものだな!

  15. 914 通りがかりさん

    熊谷県知事がTwitterで鎌ケ谷に触れてるよ
    県有地に何か開発されると良いね

    でも知事の住まいは稲毛だから稲毛の方が恩恵ありそうだけどね

  16. 915 名無しさん

    >>852 マンション検討中さん

    凄く共感します笑笑
    新築なので狙ってましたが特に新鎌ヶ谷にこだわりはないので撤退するしかないです…茨城の守谷まで足伸ばしてみまーす笑

  17. 916 eマンションさん

    >>915
    私は柏駅の中古を探してます。
    なかなかピンとくるのが出ないけど、私も新築でなくても良いので。、
    高いねー今どこも

  18. 917 マンション検討中さん

    中古なのに、新築のように値を上げてきてるから、だったら新築の方がよいと思いました。
    柏駅も駅前にタワマンが2棟でき、再開発するそうなので、綺麗な街になりそうですね。

  19. 918 評判気になるさん

    >>914 通りがかりさん
    県有地にタワマンとかできるんですかね?

  20. 919 匿名さん

    都内が必須なら中古をお勧めします。
    築年数が古い不人気エリアの駅遠なら都内23区でも4LDKを安く買えると思います。
    無理して新築のローン組んで日々の生活が苦しくなるのは絶対オススメしません。

  21. 920 マンション検討中さん

    >>918 さん

    航空法による高さ制限があるためそれは不可能。

  22. 921 名無しさん

    >>903 マンション検討中さん
    ②そうそう。千葉ニュータウンのほうが栄えているし、渋滞しにくいから家族で行く。
    ③の店名、これ真剣に教えてほしい。
    知る人ぞ知る名店なんて子どもの時から住んでいても思い浮かばない。
    わざわざ行くまでもない寂れた店なら普通にあるが。

  23. 922 名無しさん

    921です。903ではなく>>892に質問です。
    失礼しました。

  24. 923 通りがかりさん

    >>918
    タワマンが賑わいの創出に?がるなら可能性はありますが、たぶん無さそう…

    26日の現地視察の続きです。柏市の次は鎌ケ谷市に行き、新鎌ヶ谷駅南側の県有地を視察。6月には市長より、当該土地の活用にあたって①にぎわいの創出につながるような施設の整備、②南北自由通路など利便性向上、の要望を受けています。
    県では、こうした要望を踏まえた分譲条件の検討を進めています。

  25. 925 マンション検討中さん

    >>923
    交番の横空き地もったいないですもんね。
    駅大きくなるのかな、楽しみですね。

  26. 926 マンション検討中さん

    金町駅の理科大辺りの新築や築浅であれば、5500位で買えそうですよね。シティタワー金町は、駐車場が満杯だからかどうかはわからないけど、沢山売り出してるから、価格交渉できそうですよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  28. 927 匿名さん

    >>921 名無しさん

    ケーキ屋さんだとパティスリー ル・シエル とかマロンケーキが美味しいドルチィア‥
    初富のおにぎり屋さん、カレー屋けんちゃんとかかな。
    あと、農家直販の葡萄や梨で美味しいところがある。
    こんな店が生活に潤いを与えるんだよね。
    一昔前はテレビを代表とするメディアがタレントさんを使って都内の美味しいお店を紹介してだけど
    今はネットの時代だから身近なお店を探せばいい
    そんな時代になったんだよ。
    全国放送で麻布の小さなお店を紹介するなんてバカな時代は終わったんだよ。←日本の片隅で行けもしないお店を見させられてた時代は終わったんだよ。
    これからは身近にあるお店を大事にするようになる。
    地域住民に愛されるお店ができるには時間がかかるんですよ。新鎌ヶ谷にも新しいお店ができると思うけど、その中で生き残った店がどれくらいあるのか‥‥街は時間をかけて熟成されていくんですよ。

  29. 928 マンション掲示板さん

    >>926 マンション検討中さん

    金町あたり、近い金額でいっぱいありますね。
    いろいろ検討してみます。

  30. 929 通りがかりさん

    23区内にこだわっている奥様だと金町も違うといわれてしまいそうな…
    探す前に奥様とよくご相談された方ががよろしいかと思います。

  31. 930 マンション検討中さん

    知り合いの不動産屋に、
    新鎌ヶ谷で5000万なんだけど、
    と、聞いたら

    先が見えない。
    自分なら買わない。

    と言われてしまいました。

  32. 931 マンション検討中さん

    モデルルーム予約しちゃったから行くけど

    価格みたら、萎えてきた>_<

  33. 932 マンション検討中さん

    旦那に言ったら、

    うるさいからやだ!

    と、言われてしまいました。

  34. 933 マンション検討中さん

    まったくo(`ω´ )o
    最近、金額に見合わないチープなマンションばかりで困る。
    ここも古めかしいタンク式だし。

  35. 934 マンション検討中さん

    どこも相場が上がってるから難しいです。
    待つとしても、いつまで待つのか?、いくらになったら買うのか?それを決めるのも難しいです。
    資材、地価、金利などさまざまな要素が複雑に絡んでいます。
    金利が上がれば、マンション価格は下がるかもしれませんが、ローンは変わらないか上がるか。
    こんなこと考えてると、投資ではなく、実需なら欲しい時がそのタイミングなのかもしれないとさえ思えます。

  36. 935 マンション掲示板さん

    >>930 マンション検討中さん
    メイツ西白井よりは高いのは当たり前ですが、こんなに差がつくとは思いませんでした。
    プラス500万~1000万くらいと思ってたのですが。

  37. 936 ななし

    >>930
    先が見えて自分なら買うマンションを知りたいので聞いて下さい。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ジェイグラン船堀
  39. 937 ななし

    >>931 マンション検討中さん
    萎えたのにキャンセルはしないんですか。

  40. 938 ななし

    >>932 マンション検討中さん
    それで貴方は諦めるんですか。

  41. 939 eマンションさん

    >>930
    さっき本八幡徒歩2分の築13年のマンション、1億超えてるのをネットでみました、、
    柏や津田沼も駅近タワマンは中古で7980万とかです。
    メール配信の不動産通知も都内は1億超えおおい!中古なのに。
    さて、どこにしよ、、
    駅をかえる、徒歩でをのばす、、?!

  42. 940 検討板ユーザーさん

    >>934
    まったく同感です。
    金利が上がる話もありますよね。
    もうしばらく待てばマンション下がるかなと
    思うけどもうそんな待てないし。
    欲しい時がタイミングですね、ほんと
    とは言えあまり無理はしないようにしなきゃ

  43. 941 匿名さん

    >>936
    総武線沿いにイオンが土地をすでに買っててモール建設予定の駅近くとか?!

  44. 942 マンション検討中さん

    正直、
    もうすこし待って必死でためて、
    立石か小岩のタワマンに、しようか?
    考え中。
    ここが、あと500万安かったら即決だったんだけど、これも神様がもう少し待ちなさい。
    と、言っているように思えました。

  45. 943 マンション検討中さん

    違和感あるまま買うとだいだい失敗しますもんね。
    直感って大事です!

  46. 944 マンション検討中さん

    >>941
    稲毛駅ですかね笑
    でもイオンモールしかないような
    駅は快速なのに小さめですよね。
    でも津田沼駅は高いしなあ

  47. 945 マンション検討中さん

    >>942
    タワマンだと駅近だろうから、すごい高くない?数年後はまた歳もとるし

  48. 946 マンション検討中さん

    >>942 マンション検討中さん
    小岩のタワマンなんて、1ldkですらここより高くなりそうですけどね(笑)
    23区のタワマンを検討できる予算感なら、間違いなくそっちのほうが良いかと。

    そもそも、検討者層として、ここと被ることはないような気がしますけど(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  50. 947 マンション検討中さん

    >>942 マンション検討中さん

    都内勤務の方かもしれませんが、浸水しても良いという発想なのでしょうか? この辺りを検討されている方のお考えが知りたくて、、、。

  51. 948 マンション検討中さん

    そもそもさ、このご時世、都内で徒歩3分とかで複数路線で、大きめのお買い物施設すぐ近くにある新築の3LDK、4000万代から買えるとこなんてある?ないからここにきてるのもあるという

  52. 949 マンション検討中さん

    >>948 マンション検討中さん
    都内とか千葉県内でー、ではなく
    もっとミクロな視点でのアレルギー反応だと思いますけど。

    西白井駅徒歩3分のマンションと同じくらい(もしくは、こちらのほうが少し上)の魅力だと思ってる人が多いってことかもしれませんね。
    新鎌ヶ谷駅の方が便利だけど、一駅しか違わないのに!って。
    もしくは、北総線沿いの他物件と似たような感覚だったから、高い!となってるのかと。

    広域検討してる人と、「北総線沿い」とかの中域検討してる人では感覚が違うから両極端な感じになってるんじゃないですか?
    北総線沿い近辺を見てる人からしたら、新鎌ヶ谷駅は比較的便利だけど、少し高いくらいの価格で来るでしょ!って期待の裏返しがきてるのかと。

  53. 950 匿名さん

    ダラダラ残りそうな予感。どうしようかな‥

    ①購入。
    ②鎌ヶ谷より高くても納得できる駅のマンションを購入。
    ③鎌ヶ谷より安い駅のマンションを購入。
    ④戸建を検討。
    ⑤今回は見送る。

    いろんな意見があって当然なわけだが、うちは①②④になりそう。

  • [スムラボ]けろけろ准将「ソライエ新鎌ケ谷」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸