千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 鎌ケ谷市
  6. 新鎌ケ谷
  7. 新鎌ケ谷駅
  8. ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-20 09:05:11

ソライエ新鎌ケ谷についての情報を希望しています。

所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-28 13:12:54

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエ新鎌ケ谷口コミ掲示板・評判

  1. 2541 マンション検討中さん

    ここは免許返納者の集う場所

  2. 2542 匿名さん

    おおたかの森のつくばエクスプレスの快適さは別格。
    通勤時間帯は1時間に20本超

  3. 2543 マンション検討中さん

    >>2542 匿名さん

    ツクエクの時点で微妙

  4. 2544 通りがかりさん

    でもTXの方が人気あるのは事実。

  5. 2545 口コミ知りたいさん

    >>2544 通りがかりさん
    ほんとそれ。TXより新鎌ヶ谷とか、負け惜しみにしか聞こえない。恥ずかしいからやめて欲しい。新鎌ヶ谷は新鎌ヶ谷でいいじゃないですか!カモンベイベーニューカマー!!

  6. 2546 マンション比較中さん

    TXが人気なんじゃなくておおたかの森と柏の葉キャンパスの都市設計が評価されてるんでしょ
    なんでもかんでも負け惜しみに聞こえちゃう人の方が恥ずかしいのでちゃんと知識身につけてほしいですね

  7. 2547 eマンションさん

    戸建分譲用地見てもTX沿線はつくばまで全域で高くなってるから人気なのは確かですよ。
    たぶんTX沿線で1番安いだろう万博記念公園で新鎌ヶ谷の土地より少し安いくらい。

  8. 2548 口コミ知りたいさん

    我孫子のエクセレントシティが大人気のようですね。金額面はこことほぼ変わらないけど、MR正式オープン前の事前説明会開始から2週間で97戸中50戸の申し込みが入り、来週第1期販売らしいです。
    そこもマンマニは取り上げてないようですが、皆さんブロガーに頼らずきちんと自分で考えて判断されてるんですね。

  9. 2549 eマンションさん

    >>2548 口コミ知りたいさん
    確かに良さげかも。
    子育て世帯にハマりそうですね。

  10. 2550 マンション検討中さん

    >>2542 匿名さん

    おおたかも考えたけど、6両だし、秋葉原どまりだし、意外と不便。


  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 2551 マンション検討中さん

    今使ってるけど本数あるしあまり不便に感じたことないけどなぁ。

  13. 2552 口コミ知りたいさん

    >>2551 マンション検討中さん

    他の路線使ってるとTXは微妙だなってなるよ

  14. 2553 eマンションさん

    >>2552 口コミ知りたいさん
    総武線,京葉線使ってたけどそうでもないよ。
    人(勤務場所)によるからどっちが微妙とかの議論が無駄かもしれないけど。


  15. 2554 名無しさん

    >>2552 口コミ知りたいさん
    TXは新しい路線なので、みなさん他の路線使ったことあるんですよね。その上でTX使ってる人は肯定的で、使ってない人は否定的な傾向のようです。それでもういいんじゃないですか。

  16. 2555 ご近所さん

    >>2542 匿名さん

    北総線直通の代表駅…成田空港、羽田空港、浅草、押上(スカイツリー)、日本橋、銀座エリア、新橋、品川、西馬込

    TX直通の代表駅…北千住、浅草エリア、御徒町エリア、秋葉原


    ただTXの方が注目度が高いのは認めるし、おおたかと柏の葉とつくばは別格なのも認める。

  17. 2556 ご近所さん

    日本国民が北総線を使うことはあるけど(実際は京成か京急だけど)
    日本国民がTXを使うことはほぼない
    なのにTX人気のなぜ

  18. 2557 通りがかりさん3

    実家が北総線で現在TX沿線住まいですが…
    どこに頻繁に行くかですよね。
    日本橋直通は嬉しいけど、高いし終電は早いし。
    高いのはTXも同じですね。
    新鎌ヶ谷は北総線以外にも野田線や新京成があって便利です。高くないし。

  19. 2558 匿名さん

    >>2556 ご近所さん
    坊やだからさ

  20. 2559 マンション検討中さん

    TXのポテンシャルの高さに気が付かない人が多くて草

  21. 2560 口コミ知りたいさん

    >>2556 ご近所さん
    そうやって鎌ヶ谷から出ずにネットで駅の名前だけ見て判断してるからですよ。街歩きすればわかりますよ。
    TX沿線はその魅力に気づいた都内の人が沢山流れてきてるから高騰しています。鎌ヶ谷はそんなことになってないから今の状況です。

  22. 2561 マンション掲示板さん

    そもそも、流山おおたかの森が新鎌ヶ谷と比べられてるのがおかしい。

  23. 2562 マンション掲示板さん

    つくばエクスプレスは遅延すらしないから快適。
    間に超巨大なターミナル駅の北千住があるし。

  24. 2563 マンション掲示板さん

    新鎌ヶ谷に住みたい人の掲示板なので、視野が狭くなってるんだと思いました。
    失礼しました。

  25. 2564 検討板ユーザーさん

    TXが人気とか言ってるやつ青井や六町がたいして開発も値上がりもしてない理由は当然説明できるんだよね?

  26. 2565 検討板ユーザーさん

    東急線みたいに全駅値上がりしてる人気路線ならともかく
    一部の駅しか高騰してないTXが人気とかきっとおおたかの森と柏の葉しか見てないんですね
    もっとTX以外も見た方がいいですよ

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    シティインデックス行徳テラスコート
  28. 2566 検討板ユーザーさん

    TXも地価みると全駅値上がりしてるよ。
    知ったかか。

  29. 2567 eマンションさん

    TXは人気路線じゃないは笑うわ。

  30. 2568 マンション検討中さん

    txとここを比べちゃだめでしょ。
    ここと比べるなら千葉ニュータウンだぞ。
    東京に近いけど狭くても良い人、か、東京に遠いけど広い方が良い人。

    ここの契約者はライバル意識もってるのかもしれないけど、流山のスレじゃ新鎌ヶ谷なんて言葉は出てこない。

  31. 2569 口コミ知りたいさん

    比べるなら都内や茨城を捨象して、千葉県内で揃えた方が良いのでは?また、人気というのも主観的になりがちなので、人気が高い=物件の単価が高いという物差しが良いのでは?
    そうすると、答えはもう出ていますね。

  32. 2570 マンション掲示板さん

    建設ラッシュの印西市など、都心部郊外や地方都市へとシフトが進むデータセンター開発
    https://dime.jp/genre/1278030/

    鎌ケ谷市はデータセンターの集積が進む候補地だそうです
    記事の最適な条件を読むと本当にピッタリだと思いました
    ネクスト印西になるポテンシャルありますね

    1. 建設ラッシュの印西市など、都心部郊外や地...
  33. 2571 口コミ知りたいさん

    そもそもTX信者がこのスレにいるのがおかしい。
    もっと自信持てよ

  34. 2572 匿名さん

    >>2571 口コミ知りたいさん
    あなただけでしょ、各沿線の長所と短所と計画が語れないのって。もっと勉強しろよ

  35. 2573 匿名さん

    >>2570 マンション掲示板さん

    安定した地盤で形成され自然災害のリスクが比較的小さい新鎌ヶ谷は最適ですね!

    駅南口も土地空いてますし・・・

  36. 2574 名無しさん

    >>2570 マンション掲示板さん
    柏でいいじゃん。

  37. 2575 マンション検討中さん

    >>2572 匿名さん
    2571ではないが、TXには特に興味はないので調べてない
    秋葉とつくばを結ぶmax6両編成でラッシュが酷いらしいってことと、都内の駅はやたらホームまで時間がかかるってことくらいは知ってますが…

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ユニハイム小岩
  39. 2576 おじいちゃん

    新鎌ケ谷はやっぱり便利だと思います。スカイライナーは、今後通勤に使えるようになって欲しいですね。ニュータウン発の朝便止めてくれれば楽なんだけど。
    つくばエキスプレスとか路線でご意見が出てますが、新鎌ケ谷はかなり便利ですよ。ちなみに数年前から定期は北総で会社から頂いてますが、が定期は買わずに適当に乗ってます。何通りもあって、めっちゃ便利ですよ。

  40. 2577 通りがかりさん

    新鎌ケ谷は駅前が空き地になっている用な開発途中の街だから完成された他の街と比べるといろいろと粗が見えてくるはず。
    いつ解決するかわからない様々な問題を抱えた街でもある。
    街のポテンシャルを信じて夢を見ながら住み続けられる人じゃないときついでしょ。
    資産価値とか将来的に売払う前提で購入する人は胃に穴が空くよ。
    立ち去るべき。

  41. 2578 口コミ知りたいさん

    なんでこんなにアンチが張り付いてるんでしょうかね(^^)

  42. 2579 匿名さん

    >>2578 口コミ知りたいさん
    どこらへんがアンチなの?
    新鎌ヶ谷や物件を褒め称えたいだけなら住民板へどうぞ。

  43. 2580 匿名さん

    >>2579 匿名さん

    もう2578にレス付けてる時点でアンチだろ笑

  44. 2581 評判気になるさん

    まぁ残債割れはしない程度の資産価値はあるでしょ
    あと新鎌ヶ谷は市内で一番大きいが故に行政が力を入れやすいっていうのもありますよね

    現在販売されてるマンションの中では柏たなかとほぼ同等のマンションだと自分は思いますよ

  45. 2582 評判気になるさん

    TX沿線は確かに人気だけど今から買うのはどうみても高値高み

  46. 2583 マンコミュファンさん

    >>2581 評判気になるさん
    柏たなかと同等だとしたら、明らかに高値掴みじゃん
    柏たなかって、4000万いかでしょ?

  47. 2584 マンション掲示板さん

    TXはおおたかの森と柏の葉の駅近を新築分譲時に買えてたら幸せ
    柏たなかは相場的には安いけど柏の葉ありきの街づくりだから、柏たなかの街並みが好きでなければオススメしにくい
    つくばは都内と違って安く広いマンションに住めるという売りが地価の高騰で売りの安さが千葉と比べてそこまでなくなってきてるから、地縁がなければつくばである必要がなくなってきてる
    ここは価格さえ納得できるなら、電車が充実していて車なしの生活がしやすくて便利さがある

  48. 2585 匿名さん

    >>2584 マンション掲示板さん
    柏たなかだろうが、つくばだろうが、柏の葉もおおたかの森も価格さえ納得できるならいいだろ(笑)
    そのための価格差なわけで(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    サンクレイドル千葉II
  50. 2586 マンション掲示板さん

    >>2585 匿名さん
    今のおおたかの森の1番高い中古価格だと都内の徒歩圏内の新築マンション買えるから、あれ買う人はよほどおおたかの森好きなんだろうって思う

  51. 2587 評判気になるさん

    >>2586 マンション掲示板さん
    都内ってもピンキリですから(笑)そんなに都内アドレスにコンプあるんでしょうか。

  52. 2588 通りがかりさん

    今おおたかの森を買うとか言ってる人はおおたかの森が開発途中だった時には見向きもしなかっただろうね。
    ちょっと前までは空き地が広がる殺風景な街だったからね。
    新鎌ケ谷の開発が終わってから来るといいよ。

  53. 2589 マンション掲示板さん

    >>2588 通りがかりさん
    新鎌ヶ谷駅は開発なんてされないよ。

  54. 2590 マンコミュファンさん

    >>2585 匿名さん
    資産性考えないやつに限って価格で納得できればいいとか言っちゃうんだよなぁ笑
    価格で納得したいなら戸建行ったほうが幸せですよ笑

  55. 2591 名無しさん

    >>2589 マンション掲示板さん
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/199049
    ほらよ

  56. 2592 通りがかりさん

    >>2590 マンコミュファンさん
    2584に言ってやれよ

  57. 2593 匿名さん

    >>2583 マンコミュファンさん
    なんで価格で判断するんだよww

  58. 2594 eマンションさん

    >>2591 名無しさん
    このレベルの緩い情報で喜んじゃうの?(笑)
    具体的な計画もでてないんだから何もないと同じ。

  59. 2595 評判気になるさん

    >>2581 評判気になるさん
    4000万くらいのマンションと同じでいいの???

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    クレヴィア西葛西レジデンス
  61. 2596 eマンションさん

    >>2594 eマンションさん

    手堅い情報が出ないと投資できないやつ笑
    手堅い情報が出た段階じゃすでに高値掴みですよ笑笑

  62. 2597 検討板ユーザーさん

    >>2596 eマンションさん
    投資だったら、こんなとこ買わんだろ。
    申し訳ないが投資目的だとしたらセンスなさすぎ。

  63. 2598 口コミ知りたいさん

    >>2595 評判気になるさん
    よくわかんないですが、価格じゃないらしいですよ。

  64. 2599 通りがかりさん

    >>2590 マンコミュファンさん
    資産性とかいうやつは新鎌ヶ谷は買わない。
    千葉ニュータウンの仲間だろ?資産性なんか気にせず、住みやすいかどうかだけ気にしてな。

  65. 2600 評判気になるさん

    >>2581 評判気になるさん
    残債割れしないって、何年後の話?

  66. 2601 eマンションさん

    建物の仕様だけで言えば柏たなかの物件よりこっちの方はスペック高い。
    その分価格も高いけども。

  67. 2602 匿名さん

    新築で駅チカでこの価格だと、希少性ありそうだけど、中古でこの価格だとライバル多いね。
    中古だと築2年だろうが5年だろうが変わらんし、人によっては10年以内なら気にしない人もいるだろうし。

  68. 2603 マンション検討中さん

    第二期きましたね!

  69. 2604 マンション検討中さん

    一期より価格上がってますか?

  70. 2605 マンション掲示板さん

    2期は残り全てでしょうか?

  71. 2606 匿名さん

    >>2604 マンション検討中さん
    ホームページに第二期予定販売価格表が出ています。
    ○○○○万円台の表記だけど一期より当然上げてます。
    1階3LDKは300万以上乗せてる。

  72. 2607 匿名さん

    ここまで大人気だと仕方ないですね。
    人気殺到の新築はどこも2期から値段を上げてくるので。

  73. 2608 eマンションさん

    >>2606 匿名さん
    その程度で済んで良かったですね。

  74. 2609 通りがかりさん

    二期は一列?上層階と一階は瞬殺でしょうね。

  75. 2610 評判気になるさん

    >>2609 通りがかりさん
    一階って瞬殺なんですか?

  76. 2611 通りがかりさん

    昔っから投資家は逆の情報を流したがる。
    ↑株や不動産投資したいなら覚えておいた方がいい。「ネイサンの逆投資」でくぐればわかる。
    守銭奴のクズ。

  77. 2612 マンション掲示板さん

    販売、たった1列だけなんですか?

  78. 2613 マンション検討中さん

    2024年には消費税15%にするとか言ってるし、
    もう、どんなけ物価が上がれば気が済むんでしょうかー。
    こちらも、2期、3期、と、どんどん上がっていくのでしょうか~?

  79. 2614 通りがかりさん

    1階は2階3階よりは電車からはなれますよね。ハザード無問題なエリアでは需要ありそう。

  80. 2615 匿名さん

    1列って、少なくない? これじゃ、早く要望書出した者勝ちじゃないですか~

  81. 2616 マンション検討中さん

    なんで一列だけなんだろう
    何期までやるんだ!?

  82. 2617 マンコミュファンさん

    柏たなかとか、ベイパーク、横浜の川和町みたいに後続が控えてるところは、早く売りたいから安めにしたり、多めに供給するよね。
    ここは、後続マンションの計画すらないから、ゆっくり売るのでは?

    多く供給しすぎて先着順出しちゃうくらいなら、供給減らして人気!って見えたほうが良いだろうし。

  83. 2618 名無しさん

    >>2617 マンコミュファンさん
    後になればなるほど、物価が上がり、マンション価格も上がりそうですね。

  84. 2619 匿名さん

    >>2606 匿名さん
    2期の値上げ幅は3LDKの1階は400万円、14階は200万円。

  85. 2620 マンコミュファンさん

    >>2619 匿名さん
    それで、結局、1列だけなんですか?
    競争率すごそう。

  86. 2621 匿名さん

    >>2620 マンコミュファンさん
    Aタイプの角3LDKも1戸だけあるね。

  87. 2622 マンション比較中さん

    >>2620 マンコミュファンさん
    HPに15戸となってました。

  88. 2623 マンション検討中さん

    新鎌ヶ谷、住んだことないのですが、どこかおいしいおすすめのお店とかありますでしょうか?

  89. 2624 名無しさん

    >>2623 マンション検討中さん
    東京チカラめし!安くてうまいのですが、全国で2店舗しかないうちの1つが新鎌ヶ谷にあります!!

  90. 2625 匿名さん

    >>2622 マンション比較中さん
    1期の65戸と合わせて2期までで80戸ということですね。売れ行き好調ですね。

  91. 2626 マンション検討中さん

    >>2623 マンション検討中さん
    イデカフェ


  92. 2627 マンション比較中さん

    ここ角住戸ってもう完売しちゃいましたか?

  93. 2628 匿名さん

    >>2627 マンション比較中さん
    角部屋Jタイプ4LDKは完売。
    角部屋Aタイプ3LDKは残3部屋で、今般の販売で1部屋。未販売は2部屋。
    いずれも低層階です。

  94. 2629 マンション検討中さん

    二期はなにか特典があるかな?

  95. 2630 マンション検討中さん

    Aタイプ低層いいよね
    角部屋だし、裏口からは近いし

  96. 2631 評判気になるさん

    >>2629 マンション検討中さん
    3期より安い。

  97. 2632 eマンションさん

    >>2623 マンション検討中さん
    町中華の飛龍だな。

  98. 2633 検討板ユーザーさん

    明日は二期の抽選だね。

  99. 2634 マンション検討中さん

    二期の抽選は倍率どうかね、部屋余るのかな

  100. 2635 マンション検討中さん

    3期はいつからですか?

  101. 2636 匿名さん

    >>2634 マンション検討中さん
    要望が入ってるところを供給するので、あまることはないのでは?

  102. 2637 検討板ユーザーさん

    2期先着順4戸の内2LDKはキャンセル分ですか?成約済じゃないの?

  103. 2638 マンコミュファンさん

    >>2637 検討板ユーザーさん
    なぜそう思われたのでしょうか?

  104. 2639 検討板ユーザーさん

    >>2638 マンコミュファンさん
    公式サイトの価格表によると、2LDKは全戸契約済となっていたが、2期の先着4戸に2LDKと記載されています。実情はどうなんでしょうか。

  105. 2640 マンコミュファンさん

    >>2639 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。
    事実はわかりませんが、キャンセル住戸が出た、とか、2ldkの需要が高かったから3ldkを広めの2ldkに間取り変更してる、とかですかねー

  • [スムラボ]けろけろ准将「ソライエ新鎌ケ谷」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
ユニハイム小岩

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸