横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミアムレジデンス横須賀中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 日の出町
  7. 横須賀中央駅
  8. プレミアムレジデンス横須賀中央ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-24 09:20:59

プレミアムレジデンス横須賀中央についての情報を希望しています。

所在地:神奈川県横須賀市日の出町一丁目4番地1(地番)
交通:京急本線「横須賀中央」駅徒歩6分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:50.84平米~72.23平米
売主:三信住建株式会社 京急不動産株式会社 大成有楽不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三信住建株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-27 12:49:21

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミアムレジデンス横須賀中央口コミ掲示板・評判

  1. 343 マンション検討中さん

    次のマンション建設計画はここだな

    1. 次のマンション建設計画はここだな
  2. 344 マンション検討中さん

    この建物も解体するので、隣の駐車場も合筆すれば、1,500平米くらいになるのでは?

    1. この建物も解体するので、隣の駐車場も合筆...
  3. 345 マンション検討中さん

    >>344 マンション検討中さん
    プライム全然売れてないのにここにもマンション建てたら売れ残り確定...(笑)

  4. 346 マンション検討中さん

    国道から一本入った道で閑静な住宅街。
    立地的にはなかなか良いと思う。
    価格が周辺マンションよりも2割安ければ需要がありそう。

  5. 347 マンション検討中さん

    >>328 検討板ユーザーさん
    バウスが立地的にうるさくて、プレミアムに住み替える方が数組いるとききました。バウスも同じ立地ですからね、あの界隈は私は地元ですが、くらしたくないです。

  6. 348 りょうこ

    私も、バウスからプレミアムへ引っ越した人がいる事は聞きました。 プライムも環境があまりよくないとの事!だから、安いと聞きました。 プレミアムの周辺の大型スーパーかなり品揃えよいです。 歩いていける、駅にも歩いていけ、ハーバにも歩いていける。皆様、価値をあげましょう。

  7. 349 マンション検討中さん

    大きな急性期病院ができるので万が一の時にも安心ですね。正確には共済病院の新棟建設です。

    1. 大きな急性期病院ができるので万が一の時に...
  8. 350 評判気になるさん

    >>349 マンション検討中さん

    救急って、どこも逼迫してるから、なかなか見つからずに、とんでもなく遠いところに入院になったりするかり、最寄りに入院できるとは限らないですよ。

  9. 351 マンコミュファンさん

    この物件は、免震構造ですか?

    それとも制震構造ですか?

  10. 352 通りがかりさん

    どちらでもありません

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 353 マンション検討中さん

    素朴な疑問です。なぜまだ売れ残っているのですか?

  13. 354 マンション検討中さん

    >>353 マンション検討中さん

    プライム横須賀中央との共食いと、
    あとは中央駅前・追浜の再開発が決まってその詳細待ちで、需要が減ったんでしょう

  14. 355 マンション掲示板さん

    >>353 マンション検討中さん
    そもそもこの規模のマンションで完成までに完売って余程人気のエリアでも無い限りないと思います。
    大体数部屋は一年~二年は売れ残っているイメージ。
    むしろ横須賀市でこれだけ売れてるのは優秀なほうでは。

  15. 356 マンション検討中さん

    マンション価格は需給で決まるのだから、売れ残っているならば裏でこっそり値下げして販売する感じかな。
    表向きは表示価格のままで、見学に来てくれた検討者に耳元で「300万円値下げしますよ」って笑

  16. 357 マンション検討中さん

    マンション価格は需給で決まるのだから、売れ残っているならば裏でこっそり値下げして販売する感じかな。
    表向きは表示価格のままで、見学に来てくれた検討者に耳元で「300万円値下げしますよ」って笑

  17. 358 匿名さん

    >>357 マンション検討中さん
    如何ですかねー。
    1年以上売れなかったらあるかもだけど。
    他のマンションで1年売れ残ってても値下げ全くないところいくつかみました。
    値下げではなくモデルルームの家具つけますみたいなのはありました。

  18. 359 名無しさん

    何部屋売れ残ってるのですか?

  19. 360 評判気になるさん
  20. 361 マンコミュファンさん

    >>360 評判気になるさん
    買ったけど事情が変わって住めなくなったとか?

  21. 362 名無しさん

    >>358 匿名さん
    交渉次第ですね。
    客「今、決断するので、300万円安くして下さい」
    営業「分かりました。上の者と相談してきます」
    営業「特別に値下げするので口外は絶対にしないでください」
    客「もちろんです」
    ちゃんちゃん

  22. 363 名無しさん

    >>361 マンコミュファンさん
    裏に法務局があるからといって、謄本取るなよ笑
    謄本見れば、個人か業者か、現金決済したのか、住宅ローンを組んだのか、市外の人なのかとかいろいろ分かるけどねー

  23. 364 匿名さん

    >>363 名無しさん
    へー。特に興味なしです!

  24. 365 マンション掲示板さん

    残してるのは宣伝のためですよ。笑

  25. 366 検討板ユーザーさん

    納得しました。ありがとうございました。

  26. 367 りょうこ

    いよいよ入居始まりましたね。口コミにも皆様、色々な意見書いてあります。参考になります。ありがとうございます。 実際、購入しましたが、、想像より、かなり内部も快適です。 収納も多く、夜も静かで、住人もよい感じの人多いです。 部屋もそろそろ完売ではないでしょうか。 プライムの通り歩きましたが、、怪しい方にすれ違い、ヤジとばされました。  結果的に、プレミアムで良かったです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 368 通りがかりさん

    中央の大通りなんか夜は治安悪いし、飲屋街は吐瀉物なんかあったりする。外国人もうるさい。最近は白人じゃないどっかの国の人らがマナーも質も悪い。プライム、バウスあたりは住むの無理。

  29. 369 マンション検討中さん

    マンションは周囲の環境よりも隣人ガチャの方が危険だよ。
    警察に通報しても民事不介入。一度でもトラブルになったら一生後悔することになる。
    静かな環境を求めるなら商業地域ではなくて、第一種住居地域に住まないと。
    マンションは立地が全てだから、国道を渡るか渡らないかは資産価値に大きな影響が出るよ。
    バウスが無理と考える人が多いならば、なぜ売却物件が出てこないのか。
    やはり、需給で決まる。つまりアダムスミスの神の見えざる手はバウスの肩を持っているのかな。

  30. 370 マンション検討中さん

    >>369 マンション検討中さん

    同意。16号わたるのは子供には危険で、そのリスクは若松町界隈を歩いて絡まれる?そんなことは実際ほぼないでしょうが(笑)の比ではないよ。立地は事実をみないと。それに殺されるリスクはその辺歩いてる不審者ではなく住んでるマンションの民度の低い住人の方がよっぽどリアルだと思いますがね

  31. 371 名無しさん

    >>370 マンション検討中さん
    あそこの国道の横断歩道。待ち時間が余りにも長いから、時間帯によっては信号無視する住人が多数出る予感。
    今、マンションの前にサカイのトラックが停まってるけど、はっきり言って邪魔。ただでさえ狭いのに一車線塞いでるからね。
    これから住民がちょっと良いかって感じで車を停められると、海岸通りと国道の大事な経路だからそれだけはやめてほしい。
    そこで民度が分かるね。
    あと地元住民ほど、飲み屋街の危険性を感じていないんだよね~、そもそも危険な目に遭ったことがないから。
    夜に暗い路地を歩く方がよっぽど怖いし周りの目がないから危険だと思うなあ笑

  32. 372 匿名さん

    好きな場所に住めばいいじゃん。

  33. 373 マンコミュファンさん

    人それぞれ価値観は違います。
    駅近がいいという人もいれば、学校からすぐ近くがいいって考える人もいる。
    別にバウスがいいって思うならそこに住めばいいし自由です。
    ここになぜいちゃもんつけるんだろう?
    興味ないマンションならここ見にこなければいいのに。笑

  34. 374 名無しさん

    >>373 マンコミュファンさん

    ここの人がバウスにケチつけるからじゃないでしょうか?笑
    ああ、私は興味本位で覗いてる第三者です。

  35. 375 匿名さん

    隣人ガチャこれはある意味かけになります。モデルルームも集団で行うということも少なくなって
    どんな感じの方が検討しているのかということを知るのも難しくなっているので、
    購入してから挨拶の時に知るというのが最近は多くなっていると思います。
    隣人に関しては両サイドの方よりも上下階の方が重要になってきますよね。特に足音や生活音にある程度配慮してくれるという方が
    重要かなと思います。

  36. 376 マンション検討中さん

    閑静な立地にあるマンションです。
    実際→ドンドン、バタッ、ドン、ドーン、バタ。
    購入者の多くは静かな環境を望んで購入してるわけだから、騒音トラブルは増えるわな

  37. 377 評判気になるさん

    隣人ガチャは確かに大切だけど、神経質な人はそもそもマンション買うべきではない。
    田舎の隣の家とも少し離れているような戸建を買うべきですね!

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストフォルム湘南鵠沼
  39. 378 eマンションさん

    神経質を無神経に置き換えても通じます。


  40. 379 マンション検討中さん

    どっちが人気出るかな??

    1. どっちが人気出るかな??
  41. 380 匿名さん

    いずれにしても、現状だとマンション内の雰囲気を見てから判断できるのは大きいのではないでしょうか。
    共用通路の様子など、
    共用部を見ているだけでもわかる部分は大きいです。
    後からだと選択肢は少ないですが、
    諸々納得したうえで決断ができるのは大きい。

  42. 381 マンション検討中さん

    >>380 匿名さん
    ザ・タワーの時みたいに、ぼーっとしてるとこうなっちゃうのかなあ

    1. ザ・タワーの時みたいに、ぼーっとしてると...
  43. 382 匿名さん

    マンションの住人トラブルについてはこちらのマンションに限らずでしょうが、マンションの価格帯によりある程度リスクを回避できるのでしょうか。
    例えばレジデンスタイプの高級マンションは静かであるなど…あまり関係ないでしょうかね?

  44. 383 マンション検討中さん

    >>382 匿名さん

    すべて億超えの都心のタワマンだって同じです。ゴミ置き場に段ボールは畳んで出せと書いてあるのに、畳まずそのまま、しかも宛名ラベルもそのままとか、全く悪気はないんだなとある意味関心させられる。エレベーターホールの壁蹴って穴開けたり、まるで神戸大生。まあ、これは住民でなく出入りした来客かもしれないけど、よーわからん若者が大勢住んでる。都心低層の小規模マンションが落ち着いてる?住んだことないから知らんけど。タワマンはほんとやばいので、売っ払ってちょっと高めのファミリータイプしかないマンションにしました。狭い部屋や賃貸部屋が多かったり、価格帯が幅広いと色んな人が住み着きます。

  45. 384 匿名さん

    買いやすい価格帯と、管理費や修繕積立金が比較的に安いことにも魅力を感じます。
    いずれ上がるものでありますが、最初は物入りですし
    少しでも抑えたいと思いますよね。
    既に入居されている方の書きこみも気にはなりますが
    マイナス面でだけではなく、プラス面もお聞き出来ると参考となり嬉しいです。

  46. 385 入居済みさん

    利便性が高く(病院、スーパー、飲食店が近くにたくさんある)、繁華街から適度に離れている点ですかね。海も近くて自然も多くのんびりと暮らせますね。
    津波、高潮などは心配なのですが、それはどうしようもないですね。

  47. 386 りょうこ

    購入してからも、プライムと比較して、後悔ばかりしていました。 でも、実際住んでみて、部屋から海と木、船の旗がみえた。 暴風注意報の時も部屋はゆれず、夜は静かで寝やすい。綺麗なコンビニ、一階の皆の部屋。国道を 待つ時間がもどかしいけど、、車は出しやすく、国道が近くなので、周辺の移動がスムーズです。 良かった。

  48. 387 匿名さん

    マンションはリセールバリューも高いので例えば隣人に困ることがあった場合、
    売却してしまえばいいということもあり、マンションを購入するという方もいるとは思います。

    戸建てになると、隣人が最悪でもなかなか売却して引っ越すということが難しくなりますから、
    マンションの方がまだましかなと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 388 匿名さん

    あと残り1戸らしいので、検討中の方、お急ぎください。まもなく完売しそうです。
    207号室、角部屋で良いと思いますよ。

  51. 389 東郷平八郎

    モデルルーム解体されてますね。そろそろ、この板も、解体しませんか?

  52. 390 通りがかりさん

    キャンセル待ちになりましたね。物件概要から販売戸数なくなりました。完売ってことすか。

  53. 391 検討板ユーザーさん

    完売御礼

  54. 392 マンコミュファンさん

    完売おめでとうございます!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸