埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアコート越谷蒲生ブライトヴィラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. 蒲生本町
  7. 蒲生駅
  8. ルピアコート越谷蒲生ブライトヴィラってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-01 11:14:53

ルピアコート越谷蒲生ブライトヴィラについての情報を希望しています。

所在地:埼玉県越谷市蒲生本町37-1
交通:東武スカイツリーライン「蒲生」駅徒歩7分
   東武スカイツリーライン「新越谷」駅徒歩20分
   JR武蔵野線「南越谷」駅徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.36㎡~73.26㎡
売主:中央住宅
施工会社:三信住建
管理会社:川村工営
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-19 14:19:44

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアコート越谷蒲生ブライトヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    >>80 マンション検討中さん
    種類によりますがリビング窓全部貼ると10万前後かかりますよ。

  2. 82 マンション掲示板さん

    >>79 匿名さん

    デベオプ高いですよね!
    アクセントクロスも違う業者で
    半額以下になりました。
    ガラスフィルムもオプションで頼むと
    8万越えでしたので
    私達も違う業者に依頼するつもりです。

  3. 83 匿名さん

    やはりオプションは高めなのですか。
    オプションならではの良さもあるのでしょうけど、
    費用面を考えると悩ましいですね。

    77さん、そうなのですか。
    西向きだと冬の午後は暖かそうと思ったのですけど。
    様々な条件から検討するべきなのですね。

    そういう観点から検討すると、
    角住戸も良し悪しだったりするのかも?
    開放感には変えられないというケースもあるけれども。

  4. 84 名無しさん

    西向きはほぼ完売してるのでは。
    電気代上がったらどうなるんでしょうね。

    現在は、クーラーを使う夏場の方が
    電気代安いですけどね。

  5. 85 匿名さん

    こちらのスラブ厚は220mmとのことですが、ボイドスラブなのでしょうか。

  6. 86 マンション掲示板さん

    >>85 匿名さん
    ボイド管でしょうね。

  7. 87 匿名さん

    >>86 マンション掲示板さん

    ありがとうございます。
    ボイドスラブ220mmだと遮音性はあんまりといった感じですかね、、

  8. 88 マンション掲示板さん

    >>87 匿名さん
    まあ、比較したらそうなるのでしょうが、そんなに気にするところでもない気もします。

  9. 89 匿名さん

    >>88 マンション掲示板さん

    結局は上階の生活スタイル次第ですかね。

  10. 90 マンション掲示板さん

    >>89 匿名さん
    そういうことですね。
    上階ガチャで決まります。

  11. 91 匿名さん

    遮音性について最近の物件なので
    あまり気にしていなかったです。。
    微妙なのですね。
    上階気をつけて暮らします!!

  12. 92 マンション検討中さん

    アクンダナは標準装備なのでしょうか?
    標準装備ではないと聞いたのですが、間取りにある一部分のみがアクンダナありで、洋室のドア部分は普通の木目のドアということなのでしょうか?
    どなたかご存知でしたら教えていただきたいです…。

  13. 93 通りがかりさん

    >>92 マンション検討中さん

    アクンダナは角部屋のみ標準装備でしたよ。
    中部屋は通常のドアで白い壁になって
    ピクチャーレールがあるデザインだっかと思います。
    (ピクチャーレールはオプションかもしれません、、)

  14. 94 匿名さん

    >>アクンダナは角部屋のみ標準装備
    ありがとうございます。
    アクンダナ素敵ですね。子供が成長すればリビングのようにして使えるのかもと思います。

    キッチンカウンターのピアキッチンプランがいいと思いました。
    キッチンとつけることで、リビングが広めに使えそうな気もします。気になるのは油汚れですが、コンロの前にはある程度高い仕切りがあるから大丈夫でしょうか。

  15. 95 匿名さん

    売れ行きは好調でしょうか。

  16. 96 eマンションさん

    >>95 匿名さん
    ですねですね!

  17. 97 通りがかりさん

    完売に近いんじゃないでしょうか?

  18. 98 eマンションさん

    >>97 通りがかりさん
    ですねですね!

  19. 99 匿名さん

    キッチンにカウンターが設置してあるのでテーブルはいらないですね。
    このカウンターは取り外し可能なのかしら?劣化してきた場合、取り外して処理することはできるのかしら。
    カウンターキッチンなので、あとはソファを置いたら、ゆったりと過ごすことができそう。
    最近ではコタツが人気なので冬場はコタツを置いても良さそうですね。

  20. 100 まさるさん

    ルピアは小洒落てますな。

  21. 101 匿名さん

    4ldkのプランは面白いですね。
    売れてしまったでしょうか。

  22. 102 まさるさん

    >>101 匿名さん
    もう残り少ないですな。

  23. 103 評判気になるさん

    4LDKは1世帯しかないみたいですけど私がうかがった際はまだございました。
    リセールバリューがよくないとかなんとかで。

  24. 104 まさるさん

    >>103 評判気になるさん
    4LDKはリセールバリューが悪いですな。

  25. 105 匿名さん

    ルピアコートは中住戸もきちんと換気がとれそうで良いですね。

  26. 106 まさるさん

    >>105 匿名さん
    まったくその通りですな。

  27. 107 匿名さん

    コンパクトなタイプの部屋の方が、流動性は高いと言いますよね。
    4LDKだとかなりターゲットが限られてしまう…。
    今は一世帯あたりの人数が昔と比べて少なくなっているのが理由でしょう。
    ただここに腰を据えて暮らすぞ、となったら
    4LDKはいいのだろうなと思います。

  28. 108 まさるさん

    >>107 匿名さん
    4LDKだとかなりターゲットが限られてしまいますな。

  29. 109 マンション検討中さん

    あと何戸残っているのでしょうか?
    お分かりの方いましたらお願いします。

  30. 110 まさるさん

    >>109 マンション検討中さん
    はて4LDKはもう残り少ないですな。

  31. 111 評判気になるさん

    >>110 まさるさん

    4LDKはもともと一部屋のみですよ!

  32. 112 まさるさん

    >>111 評判気になるさん
    4LDKは1戸のみも小生うかがった際はまだ残ってましたな。

  33. 113 マンション検討中さん

    >>109 さん

    >>109 マンション検討中さん
    ホームページの物件概要からすると、最低でもあと21戸はあるみたいですね!

  34. 114 まさるさん

    >>113 マンション検討中さん
    そのような情報はまことにありがたいですな。

  35. 115 通りがかりさん

    >>114まさるさん
    まさるさんは何者ですか?

  36. 116 まさるさん

    >>115 通りがかりさん
    はて喜寿となった小生は生涯独り身貫きましたな。

  37. 117 検討板ユーザーさん

    >>116 まさるさん
    ここにもいるんですねぇ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636383/

    どのスレッドにもおられて
    販売関係者なのでしょうか。

  38. 118 まさるさん

    >>117 検討板ユーザーさん
    はてポラス派小生はルピー狙い一本釣り計画ですな。

  39. 119 匿名さん

    見ていると、子供がいる人にかなり特化しているような感じの設備仕様だと感じます。
    設備の紹介の仕方が、戸建てのそれっぽいんですよね。
    これはポラスだから…っていうのがあるんでしょう。
    マンションのHPとかそもそもの設備って似たりよったりだったけど、
    こうやって個性があるのは見ていて純粋に面白い。

  40. 121 マンション検討中さん

    >>119 匿名さん
    確かに見ていて面白いですよね。
    家事導線だったり子どもにありがたい設備とか蒲生学園の開校は奥様方に刺さりそうです。

  41. 122 口コミ知りたいさん

    キッチンからLDKまで動線が真っ直ぐなのは、たしかに配膳時は都合が良いものの、飯の時間以外もずーっとリビングから台所の流しや床を眺めなければならないんだよね。そして位置関係上、「G」がリビングに出没する回数も増えるだろう。もちろん、動線優先という考え方もあるが、大半の物件でこのレイアウトを採用していないのにはそれなりの理由があるので、よく考えた方がよい。当物件でも、一番高いタイプでは採用されていない。

  42. 123 マンション検討中さん

    作り付けのカウンターが微妙かなあ。カウンターより無印良品の5万円位のテーブルの方が融通が利きそう。

  43. 124 まさるさん

    >>123 マンション検討中さん
    キッチンからLDKまで動線が真っ直ぐにて配膳時都合良きもリビングから台所の流しや床眺めなりますな。

  44. 125 匿名さん

    子供が幼稚園~小学生あたりだったら、夕飯の支度をしているときにカウンターで子供たちにそこで作業してもらっていれば、安心だし話もできていいなと思います(^ ^)

    キッチンからLDKの動線の良さは、キッチンに立つことが多い人の好みによるかもしれませんね。
    ただ、冷蔵庫が隠れるようにして置ける点(生活感を感じさせない)や、パントリーにもなる設置棚、キッチンがかなり横に長くて開放感があるのは私は魅力に感じました。

    図面で見るのと、実際にモデルルームで体感するのとだと、違うなと足を運んで感じました。
    ご参考までにm(_ _)m

  45. 127 名無しさん

    >>125 匿名さん
    子供はすぐに大きくなりますぞ。

  46. 129 評判気になるさん

    >>125 匿名さん
    生活感を隠せるところも良いですよね!
    後は住む側の努力ですが(笑)

    個人的には高層階は眺望がひらけ抜けているので
    キッチンからの景色も気にならない気がします!!

  47. 130 名無しさん

    引っ越しの見積もりとりましたかー?

  48. 131 匿名さん

    >>130 名無しさん

    マンション側で契約?している、サカイさんに見積もりとりました!
    3月末の平日引っ越しですが、想像のはるか上の値段で驚きました。笑
    何度か引っ越しは経験済みですが、繁忙期の引っ越しは初めてで、こんなにするのかとびっくりです。

  49. 132 eマンションさん

    >>131 匿名さん
    うちも繁忙期の引っ越しは経験してますが、かなり強気な金額でしたねー(^◇^;)
    時間も指定有りだから他は見積すら取ってくれなかったり。。。
    20超えるのは覚悟かも。

  50. 133 評判気になるさん

    >>132 eマンションさん

    サカイさん高いのですね!アートも目が飛び出ました!
    うちは、1ヵ月ほど入居を遅らせてその間にエアコンやクロスなどの業者に入って
    いただき入居しようと思ってます。
    4月に入ると繁忙期も若干落ち着く時期に入るそうで半額以下になりました。
    引越業者、繁忙期はかなりありえない金額になりますよね、、、涙

  51. 134 eマンションさん

    >>133 評判気になるさん
    高すぎですよねー(T_T)
    ちなみに4月でおいくらになりましたか(゚o゚;;??

  52. 135 評判気になるさん

    >>134 eマンションさん
    ほんとですよね!!
    引越業者さんも稼ぎ時だからある程度はしょうがないですけど
    倍以上はなんだか払いたくなくなりますよね(笑)
    4月中旬あたりから安くなるみたいでお荷物によると思いますが
    10万~15万程度になりましたよ!!
    遅らせた方が他の世帯の方の、いろいろな業者さんと鉢合わせにならかったり
    いろんな意味でスムーズなのかなと思い、4月にしちゃいました(^^

  53. 136 マンション検討中さん

    >>135 評判気になるさん

    なるほどー。。。
    ご丁寧にありがとうございます!!
    どうしよう。。。
    子供の新学期には間に合わせてあげた方がいいかと思い3月中にしたんですが、そんなに違うと悩んでしまいます(T-T)

  54. 140 管理担当

    [No.137~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  55. 141 評判気になるさん

    >>136 マンション検討中さん
    うちは、幸いそのような理由がなかったので4月にしちゃいましたが
    お子様の学校のこともあるのであれば、もったいないとはおもいつつ
    わたくしも高くても3月中にしちゃうかもです( ;∀;)
    どこか妥協しなきゃですもんね涙

  56. 142 匿名さん

    子供がいる人だと、引っ越しできる時期自体が限られてしまいますよね。
    なるべく春休み中に済ませて、もろもろの手続きを終わらせてすっきりしてから
    新学期を迎えたいし…。
    春休みは短いですから、本当に引っ越しが始まってしまうとボーっとしている暇とか子供ですらないでしょうから汗

  57. 143 匿名さん

    ホームページの第3期価格はずっと未定のままで、モデルルーム行かないと価格はわからないのでしょうか。

    2期より値下げされてるのかな。

  58. 144 評判気になるさん

    新築分譲マンションは完成後も売れ行きが悪ければ値下げなどもあるそうですが
    基本は完成前のお値下げはないとうかがいました。

  59. 145 マンション検討中さん

    >>144 評判気になるさん
    ここはもう完成してるから値下げはあり得るということですね?

  60. 146 評判気になるさん

    >>145 マンション検討中さん
    まだ完成してないですよ。
    引渡しは3/18予定のはずです。

  61. 147 匿名さん

    完成も近いですが残り何戸でしょうか。
    わずかかな

  62. 148 名無しさん

    >>147 匿名さん

    気になりますね。
    もうすぐ内覧会楽しみです?

  63. 149 匿名さん

    >>148 名無しさん

    わくわくですね。
    先日外観だけ見に行ったのですが、かなりおしゃれに仕上がってました。

    あまり気にしてなかったのですが駐車場もルーバーで隠されていて、細かいですがあるのとないのとでは大きく違いますね。

  64. 150 評判気になるさん

    >>146 評判気になるさん
    建物もう完成してますよ。
    引渡しは来月ですね。

  65. 151 マンション検討中さん

    >>149 匿名さん

    ですね!さすがルピアコートですね!!
    早く目の前の古い4階建てのアパートが
    取り壊されて欲しいです!

  66. 152 匿名さん

    内覧会、みなさんいかがでしたか?

  67. 153 匿名さん

    >>152 匿名さん
    モデルルームと違いがあるのは多少覚悟していましたが、キッチン側ではないダイニングテーブルの後ろがとても狭くてショックでした(T ^ T)

  68. 154 内覧会

    ピアキッチンが売りなのに
    テーブルに傷が無数にありびっくりしました!笑

  69. 155 匿名さん

    我が家もテーブルの傷がかなりありました。
    そのほかにも天井にシミのような汚れがあったり、窓の冊子が曲がっていたり修正箇所なかなかあります・・・苦笑
    再内覧のときにしっかり直っているといいのですが・・・

    ピアキッチンのテーブル、あの光沢感ある加工だと、テーブルの傷がつきやすいんだろうなー、と引っ越し後も注意かなと( ; ; )
    デザインなどは変わらず気に入っています(^ ^)

  70. 156 匿名さん

    カウンター裏、狭くなかったですか??

  71. 157 匿名さん

    >>156 匿名さん

    キッチン側ではなく洋室側の部分ですかね?
    私はモデルルームで見たときのイメージとあまり相違なかったです( ´ ▽ ` )
    洋室の引き戸を締めたら雰囲気変わりますが、私はそこまで気にならないかなという感じです。笑

    部屋の境目にフローリングの床の繋ぎ目などが全くないので、広く見えていいなと個人的に思いました!

  72. 158 内覧会

    >>155 匿名さん

    ですよね!!いかにも修復したって傷が沢山あって
    よくこれで施工者の確認通したなって思います笑
    確認会までにしっかり対応していただければ、、、

    入居者の方は大体30代から40代前半の方が多い様に感じたので嬉しかったです。

  73. 159 評判気になるさん

    一階のお庭は想像より狭そうに感じましたがいかがでしたか?

  74. 160 名無しさん

    >>158 内覧会さん
    うちも結構傷ありました!
    あきらかに!!って物もいくつかあってビックリでした。
    私もカウンターの後ろがモデルルームより狭くて、椅子を置いたら人が通るのが大変そうだなって思いました。
    家具置く前から全体的に狭く感じちゃったけど、家具置いたらもっとステキになるのか心配。。。

  75. 161 匿名さん

    引越し日はバラバラですが、一斉入居だと御挨拶回りってどうなんでしょう?
    私的には会った時に簡単に挨拶だけで粗品のお渡しは省略でいいかなーっても思うのですが。

  76. 162 内覧会

    >>160 名無しさん
    ですよね!!だったらテーブル自分で用意したいくらいですよね涙
    すごく安っぽくなかったですか??

  77. 163 匿名さん

    >>161 匿名さん

    私は上と下の階、お隣さんにご挨拶しようかなと思っています。
    せっかくなのでご挨拶できたら嬉しいなと(*^^*)

    粗品は省略でも全然いいのではないでしょうか?
    そもそもご挨拶する方も減ってきている気がするので、すれ違った際に挨拶するだけで十分だと思います(^ ^)

  78. 164 匿名さん

    私もテーブルは予想していたものとイメージ違いました(>_<)
    ドアや食器棚のように木材感のあるテーブルだったらよかったのかなーと

    新築だと期待しすぎて想像してたものと違う…となりやすいと話を聞いたりネットで見ていたので、私は「部屋はイメージより狭いぞ!」って思いながら内覧会に臨みました。笑
    そのおかげか、部屋は許容範囲かなと。笑

  79. 165 内覧会

    >>163 匿名さん

    私も同じくです。
    賃貸の時はしてませんでしたが
    長いお付き合いになると思いますので(^^)

  80. 166 入居予定

    >>164 匿名さん

    テーブルだけ浮いてましたよね。

    私は真ん中のデスクになる収納スペースが
    かなり狭すぎてびっくりしました!!
    内装が素敵なルピアコートだからこそ素敵な部屋作りできたらいいですね!!

  81. 167 匿名さん

    モデルルームは草加の角部屋ですのでやっぱり違いますね。草加よりldkが細長いですね。

    個人的にはカウンターの後ろは廊下という認識なのでリビング空間が広い越谷蒲生の方が好みです。

  82. 168 内覧会

    >>167 匿名さん

    私もLDKが広い蒲生のが好きです^_^

  83. 169 名無しさん

    皆様住設あんしんサポートは加入しますか?

  84. 170 匿名さん

    内覧された方々のお話が盛り上がっているようですね。
    ピアキッチンの傷が気になりましたが、
    修復可能なものなんでしょうか。
    だとしても使っているうちに傷がつきやすかったりするのかな。
    テーブルクロスとか、ランチョンマットなどで工夫すればいいのかな。
    お洒落な感じに。
    ピアキッチンのカウンターはけっこう好きなんです。
    カフェみたいで落ち着く感じがするので。

  85. 171 ゆゆゆ

    >>160 名無しさん

    うちも内覧会の時にテーブルに傷や汚れがあり昨日確認日だったのですが、そのままのところがありました。床ものりのあとのようなものがついていたり、汚れがある場所もあり本当にちゃんと点検したの?といいたくなるところがあり残念な気持ちになりました。また、鍵の引き渡し日までに修正するとのことでしたが、その時の対応もあいまいで何を言いたいのかわからず、、、少し心配になっております。
    アクセントクロス含めお部屋の雰囲気はすごく気に入っているので、傷や汚れ・対応が非常に残念です。
    新築マンションってそんなもんなんですかねー、、、。

  86. 172 口コミ知りたいさん

    >>169 名無しさん

    我が家は加入しないことにしました!
    故障内容によって使えない(自腹で負担)ものもあるので、もともとついているハウスメーカーの保証のみでいいかなと思っています。

  87. 173 めもも

    >>171 ゆゆゆさん
    わたしも先日内覧会で指摘した部分を確認しましたが、新たに傷がついているところを含めまだまだ満足できるものではありませんでした。引き渡し日も施工業者の方はいらっしゃるとのことでしたが・・・気にしすぎなのでしょうか。
    それよりも窓や網戸についた虫が気になりました。虫対策を考えなければ・・・

  88. 174 名無しさん

    先日、内覧会にてピアキッチンのテーブルがさっぱり修復されていなかったり、玄関の傷がリスペクトされてたりと「惜しい!もうちょっとで完璧だったのに!」と温かい気持ちで業者さんを見守っていた者です。
    もうぶっちゃけ「こんな感じなんですか?」と素直な気持ちで聞いちゃいました(笑)、そしたら物資の高騰と入荷遅れが主な理由でした。
    相変わらず、世界単位で大変な時代ですから内心「お疲れ様です!」て感じで、もう気持ちは許してしまいました。
    まぁそれじゃいけないでしょうけど、顧客失格です。

    あ、因みに引っ越しまで修復して頂ける事になってます。こんな時代に建設に関わって頂いた方々、ありがとうございます。

  89. 175 匿名さん

    近所に住んでいるため建設経過を何度も見てきて、このスケジュールで本当に建つのかな?と思っていましたが、無事に完成して安堵と驚きです。
    建設業界に勤めている友人は、人手不足な上に就労ルールが厳しくなり今までのような土日の作業が難しいと言っていました。
    さらに材料高騰でどこも大変なようですね・・・。

    通勤帰りの電車からマンションが見え、遅い時間までマンションの部屋の灯りがついていて、本当にみなさん大変ななか作業しているんだなと思いました。
    仕事だから当たり前と括られてしまったらそれまでなのですが、コロナもあるなかで無事に完成いただき感謝の気持ちです。

    我が家も少し修正箇所が残っており、引っ越しまでに修復していただくことになっています。
    できれば再内見のときにクリアされていてほしかったですが(^_^;)、皆さん必死に対応してくださっているので、引越しまで気長に待ちたいと思います。

  90. 176 マンコミュファンさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  91. 177 評判気になるさん

    皆様お引っ越し後、物件はいかがでしょうか。

  92. 178 匿名

    ダイニングの照明を取り付けるのに、テーブルに乗る他なく、ヒヤヒヤしました。耐荷重が心配です。みなさんどうされましたか?

  93. 179 匿名さん

    なんか、光景が目に浮かびました。脚立など持っているご家庭ってそんなに無いでしょうしね。そういうの、マンション全体で貸し出しできるようなものがあれば良いのに。
    でもお引越し、大変そうだけど新居に入居ってワクワクしますね。みなさん、お怪我などないように、新しい生活を楽しんでくださいね。
    いま発見したんですけど、こちらの自転車置き場は画期的なんですね!子供専用の置き場所があったり、ガススプリングの2段式駐輪場で楽々だったり。

  94. 180 評判気になるさん

    たしか、貸出ありますよ!販売代理店さんが言ってましたし
    1階エレベーターの正面左側に貸し出し品の収納があったと思います。
    ただ管理人さんへ申請するのだと思いますけどいない時が多くどうすればいいのでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸