横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ドレッセタワー武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【契約者専用】ドレッセタワー武蔵小杉
マンション検討中さん [更新日時] 2025-04-22 00:43:44

ドレッセタワー武蔵小杉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673959/



所在地    神奈川県川崎市中原区小杉町三丁目1番1他(地番)
交通      東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩3分
       JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩6分
       JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅徒歩8分
売主:東急株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2022-04-19 11:53:33

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 567 入居前さん 2024/07/09 07:04:44

    駐車場の空きは収支面で課題ですよね。
    セキュリティのリスクはありますが、外部への貸し出しも一つかもしれません。

  2. 568 匿名さん 2024/07/09 08:51:08

    >>567 入居前さん
    外部貸出ししようとすると外部収入扱いになるのでその分を別会計にする必要があり、それを管理会社に委託すると結構な費用になります(当然ながら収入に対しては納税等も発生しますので)。

  3. 569 住民さん5 2024/07/09 13:36:41

    すみません、教えていただきたいのですが、内廊下の玄関横などに傘立てって置いてもいいものなのでしょうか?
    この間、間違って前のマンションの階のボタンを押してしまい、別のフロアに降りてしまった際、傘立てが内廊下に置かれているのを見ました。
    契約書に記載されているのかわかりませんが、駄目だと思い込んでいたため、置いていいものなのかわからなくなりました。。
    どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?

  4. 570 住民さん1 2024/07/09 14:24:36

    >>569 住民さん5さん
    消防法上、通路に物を置いてはいけません。
    それと汚らしいのでやめて下さい。捨てますよ。
    事故が起きた場合、賠償責任を問われます。
    家を一歩でも外に出ると共有部です。
    ドアもインターホンも共有部で個人の持ち物ではありませんので。

  5. 571 匿名さん 2024/07/09 14:38:04

    >>570 住民さん1さん
    消防法の関係で共有部分の廊下に物を置いてはいけないのは事実ですが、だからと言って所有者への注意喚起や合意もなく捨てたらそれは犯罪行為です。「違反した人には何をしても良い」は法治国家ではあり得ませんので冷静に。

  6. 572 住民さん 2024/07/10 13:32:28

    こんばんは。
    駐車場を外部の方にお貸しするのはハードルが高そうなので、まずはマンションに遊びに来た方や数日停めたい方のためにマンションの住民に日割りでお貸しする方法を早く決めたいですね。

  7. 573 契約済みさん 2024/07/10 14:43:47

    ここに限らずですが、マンションの駐車場収入は管理組合の大事な財源だとこれまで様々な不動産販売者から聞かされてきました。
    なので稼働率が大切だと。

    こちらの購入時には営業の方に「独立したタワーパーキングだと、駐車場に空きがあり外部貸しした際も住居棟とは別なので外部の人が住居棟に立ち入る心配がない」と説明あり納得しました。

    この辺りのマンションは外部貸ししているところが多いようですが、ハードル高いのでしょうか?
    マンション住民に日額で貸すのと月極で外部貸しするのでは、収入的にどの程度差があるのでしょうか?

  8. 574 住民さん2 2024/07/12 07:33:32

    >>571 匿名さん
    ははは。それは理解済みです。
    甘い考え方の人が多いので、波風を立てました。
    避難経路の私物で事故が起きた場合、賠償請求される事をご存知ない人が多そうですね。
    管理組合は写真による記録と撤去期限を定めた通知を貼り付けて、期限を超えて継続して配置される場合は撤去することができます。

  9. 575 入居済みさん 2024/07/12 14:19:02

    >>573 契約済みさん
    どちらにしても共有施設運用に関する大きな変更事項になりますので正式に意見が出て理事会で検討に値すると判断されたとしても管理組合総会決議事項でしょうね。本気で検討期待されるのであれば経費含め綿密に試算して企画書を提出される事をお勧めします。理事会もフワッとした意見出されてもそんなのに貴重な自分の時間割きたくないでしょうから「今後の駐車場運用状況も確認しながら貴重なご意見として今後の検討課題とさせて頂きます」でスルーだと思いますよ。私なら間違いなく自分の任期中には握り潰します。

  10. 576 住民3さん 2024/07/13 02:16:03

    >>574 住民さん2さん
    撤去に関してはまずそうした管理規約設定を理事会で合議したらの話しですね。理事会が揉め事を避けて一般的な注意喚起までで収めたらそこまでです。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ川崎大師ステーションサイト
  12. 577 住民さん7 2024/07/13 06:33:21

    1階のゴミ捨て場、プラごみでない物がプラごみとして多数捨てられてます。小物金属も、規格外に見えるものが捨てられてました…
    プラスティック素材の大きなカラーボックスなども捨てられてました、明らかに粗大ゴミ…。
    これ、ゴミ収集車が持ってってくれないと思うのですが、
    その場合は管理組合の持ち出しで処分されるのでしょうか。

  13. 578 住民さん3 2024/07/13 09:36:39

    >>577 住民さん7さん
    まずは監視カメラの確認、注意喚起、自主的な回収を呼びかけ。それでも残置物が残る場合は管理組合の費用で処分するしかないですね。

    その後総会に議題として挙げて、ゴミの持ち込みルールの厳格化、監視強化など、一定の猶予期間置いて改善されない場合は対応がエスカレされると思います。これまでのマンションはそうでした。この価格帯のマンションであれば、一斉入居期間を過ぎれば、注意喚起と監視カメラチェックで収まるとは思いますが。。

  14. 579 契約済みさん 2024/07/13 19:37:23

    >>575 入居済みさん

    そうですか。握り潰す!ですか‥

    単純に月額2万円で外部に貸したとして、10区画埋まれば、年間で240万。更新料なども考えるのかな。そこから色々マイナスして収支出してそれらしい企画書として出せばいいと言うことなんですね。
    (ここに出した数字は全く根拠ないのでどうぞお気になさらずに。)

    既にデベの見積りより駐車場は埋まってないので、管理費補填されますが、期間は一年半。一年半過ぎて駐車場の埋まり具合がそのままならマイナスがどんどん計上されますね。
    住民に日額で貸す場合も色々と規約変更あるから、どちらも575さんが役員になったら「握り潰されて」しまうのかな。

    今日も「マンション附属の月極駐車場」のチラシがポストインされていました。
    そのマンションでは外部貸しの意見は「握り潰されてない」と言うことでしょうか。
    駅周辺のタワマンでも外部貸ししてるところがチラホラあるので、住民の方々、やはり真剣にお考えなのでしょうね。

    こちらの物件、このまま駐車場空いていれば管理費増は必至と言うことですね。

  15. 580 契約済みさん 2024/07/13 19:40:11

    >>578 住民さん3さん

    監視カメラのチェックはどなたがされるんですか?

  16. 581 匿名さん 2024/07/14 13:23:28

    自意識高い系の方もいらっしゃるようですが、そうした方にはゼヒ実際のコスト(ネットで拾える机上のではなく実際に有効な見積書としての)をご自身で入手して想定の上振れ下振れも詳細試算された上で「思惑が外れた場合にはどうするか?」も含めて企画書を出して頂けることを期待します。
    こんな話を他所で聞いたから(詳細は知らんけど)うちでも出来るのでは?というお花畑提案ほどタチの悪いものはないんですよね...。
    誰がそれを検証してその工数はどうやって捻出して、そこでGOして上手くいかなかった場合に責任追及されたら善管注意義務違反も負う理事長はどうするのかとか、そもそもウチに住まう方って毎月の数百円とか数千円の増減を気にして管理組合にそこまで関与したいって方は少数派だと思ってます。
    暴言かもしれませんが、「そんな端金が気になるなら身の丈のあった住まいを選べ!」って言いたいです。

  17. 582 住民さん6 2024/07/14 14:00:54

    >>581 匿名さん
    正しいプロセスで決定した事項に対して、理事長が善管注意義務違反を問われることはないと思いますが。

    いずれにしてもこんな匿名の掲示板で、同じマンションに住んでいるかもしれない相手に強めの表現は避けていただけると嬉しいです。

    トラブルなく安心して住めるのが1番だと思います。

  18. 583 匿名さん 2024/07/14 14:29:31

    >>582 住民さん6さん
    「思う」ってのは常識ある方々には通じるんですが、そうでない方が現れると突如としてそれが崩れます。特に各人の大きな資産であるマンション管理に関しては本当にいろんなところにトラップがあるので、こうした部外者も書き込む匿名掲示板はともかくとして実際の理事会や管理組合での意見には慎重になって頂ければと思います。
    私は以前のマンションの理事会で地獄を見ましたので、ここでそんなことにはなって欲しくないと切に願ってます。

  19. 584 契約済みさん 2024/07/14 18:29:49

    >>583 匿名さん

    どんな風な地獄だったのですか?
    色々とご経験がおありのようなので、ぜひお伺いできれば‥
    そう言う事実に触れたことがないので。経験不足で申し訳ない。
    匿名掲示板なので、住民の方でなくても地獄を見た方がいれば聞いてみたいです。
    そう言った経験がありませんし、周囲で理事会の話題になったことがないので、
    どんなことが起こるのか、率直に知りたいです。
    書籍やネットに書かれてることではなくて、当事者の声って直接聞くことってまず無いんですよね‥
    ここもネット掲示板ですしね‥

    他のマンションで何故駐車場の外部貸しをしてるのか、どうやってそうなったのかもご存知の方いれば是非。

    他の掲示板で聞いてみるのがいいですかね~
    ネット情報ではなく、自分で経験するのが1番いいんでしょうね。
    案外大したこと無かったななんて事、世の中にはたくさんあるので。
    こう言ったことは、時の運もありそうですね。

  20. 585 住民さん2 2024/07/15 14:52:03

    >>577 住民さん7さん
    持っていってくれることの方が多いかな。
    プラはよく燃えるんですよね。

  21. 586 住民さん 2024/07/15 14:56:22

    理事会の地獄ってwww
    単に投稿してる人を含め議論をコントロール出来なかっただけでしょ。
    理事会への参加は義務ではありません。法規の上位にある民法で自由参加は保証されており参加したくない時は不参加で。半数いれば理事会は規定を満たしたはずです

  22. 587 住民さん 2024/07/15 15:00:33

    握りつぶすは良くあるね。
    握りつぶされたくない時は、理事会に意見者として参加すれば良いし、理事に次の時に立候補して理事長になれば実行できる。
    良かれと思うならば他人任せでなく、自分で行動しよう。無償活動なんだし。理事も

  23. 588 契約者さん 2024/07/16 03:51:11

    >>586 住民さん
    無責任な人だとそうやって理事に選出されても毎回欠席で逃げるのかもね。ここの住民でそんな方はいないと信じたいですが、真面目に対応される方に対してフェアではないから、一定の出席率を満たさない場合のペナルティの設定等も検討した方が良いかもですね。

  24. 589 マンション住民2さん 2024/07/16 14:41:50

    >>584 契約済みさん
    まずシンプルに駐車場の空きが定常的にどの程度になりそうで、想定稼働率(収入)との差額がどの程度になりそうかが分からないと試算のスタートも出来ないですよ。空いてるなら借りようかという方もいるでしょうし、どのみち組合総会決議での賛同が得られなければ理事会判断だけではどうこうできませんし、まあ1~2年は様子見ても良い話かと。というか、現状の空き台数では外部貸しする管理費用考えたらペイしないですがね。

  25. 590 契約済みさん 2024/07/17 11:35:33

    駐車場に多少空きがあるのは良いと思います。だったら車持とうかなって方もいるかもですし、中古で売るときや賃貸に出すときもセールスポイントになります。駐車場収入の分の管理費徴収補填なんて他の方も書いてますがたかが知れてるでしょうしね。これが半分以上空いててってなら別ですが。

  26. 591 マンション住民さん 2024/07/21 12:31:55

    一つ気になる部分があります。 便器の水を流すと、壁や床からドーンという音がします。 トイレが一番近い隣の部屋の床でこの音がしていて気になります。 ウォーターハンマー現象や良くない状況のようなので確認が必要なのですが、似たような現象がある方はいますか? インターネットで調べたら、ウォーターハンマーという症状だそうです。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 592 住民の人に質問したいさん 2024/07/22 02:43:46

    >>591 マンション住民さん
    ウォーターハンマー現象は困りますね。
    まだ引っ越しをしていないので、我が家の確認は出来ないのですが、
    お部屋のタイプは何タイプになりますでしょうか。
    お部屋のタイプによってウォーターハンマー現象が起こっているのでしょうか。

  29. 593 住民さん10 2024/07/22 02:55:54

    >>591 マンション住民さん
    うちは異状ありません。

    長谷工のプレミアムアフターサービス窓口で相談聞してみたらいかがでしょうか。

  30. 594 2階のテナント気になるさん 2024/07/23 15:28:41

    2階のテナントはもう決まってるんですかね?
    テナント募集のサイトいくつか拝見しても募集終了してるみたいなんですよね(前から募集終了なってました?)。
    https://www.at-office.jp/detail/205539/2/


  31. 595 住民さん6 2024/07/23 23:59:14

    >>594 2階のテナント気になるさん
    まだ決まっていないようです。まだスケルトンに近い仕上げでC工事の気配もないので、テナント区画を2-3分割して募集をやり直すんじゃないですかね。

    オフィス街のない武蔵小杉の商圏で100坪まるまるは飲食店として坪効率悪すぎるので(目安感としては月2千万は売り立てないといけないレベル感)

    公開空地の看板も最大3店舗記載できるスペースがあります(一階本屋と、2回の小区画店舗合わせて5店舗分の余白有)

  32. 596 住民の人に質問したいさん 2024/07/24 01:33:01

    取締役会のお知らせや付帯施設の予約ができる場所はこちら(https://www.m-collabo.com/) で承知しております。

    ただし「東急コミュニティー Life Time Portal」とは何ですか? こちらも加入が必要ですか?

  33. 597 マンション住民さん 2024/07/24 01:43:16

    ルーフトッフ?テラス「SORA」スカイシアターの予約を誰かとすると、
    他の人はルーフトッフ?テラスに入場できませんか?

    予約した人がいても、スカイシアター施設のほかにフ?レイコート、
    スカイシート、ワークスヘ?ースが利用できるのでしょうか。

  34. 598 入居前さん 2024/07/24 13:58:25

    >>597 マンション住民さん

    >予約した人がいても、スカイシアター施設のほかにプレイコート、スカイシート、ワークスペースが利用できるのでしょうか。

    そりゃそうでしょ。
    そうでなければ、プレイコートやスカイシートやワークスペースも実質的に (スカイシアターの予約とかぶらないように) 予約が必要ってことになるでしょ。

  35. 599 住民さん 2024/07/28 01:56:24

    この前小太りの夜間警備員を初めて見ました。
    2100ごろです。それ以外の時間帯、警備本当に回ってるんですかね?
    日中時間帯も居るはずなのに、全く見かけない。
    見かけた方居られます?

  36. 600 マンション住民さん 2024/07/29 01:20:39

    >>599 住民さん
    はい、私は午後に2回ほど見たことがあります。

  37. 601 住民さん 2024/07/30 08:23:32

    賃貸ではなく売買価格ですね。
    最初に販売した時より40%ほど相場が上がったのでしょうか?
    すごいですね。

    ドレッセタワー武蔵小杉 1億7000万円(3LDK) 22階
    https://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_kawasakishinakahara/nc_75484792/

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン杉並永福町
    クレストプライムレジデンス
  39. 602 スカイシアターについて質問したいさん 2024/07/30 09:54:43

    近々スカイシアターを使ってみたいと思っているのですが、すでに使われた方いらっしゃいますでしょうか。

    画面の投影方法が分からず、屋上フロアで見てみると機器があるようですが施錠されているようです。
    開錠の方法など、どこかに記載ございましたか?

  40. 603 住民さん6 2024/07/30 14:57:43

    >>602 スカイシアターについて質問したいさん

    マンション管理サイトもしくは管理人室で予約し、時間になると鍵を借りれます!

  41. 604 住民さん3 2024/07/31 12:14:14

    >>601 住民さん

    この価格が正しいのであれば、嬉しいのですが
    もっと他の物件が売り出されて売買実績などが
    出てこない限りには、これが正しい金額かはまだ分からないと思います。
    個人的には勝どきなどに比べてもかなり強気で高値で出されてる気はしますが、、
    売れるといいですね。

  42. 605 住民さん6 2024/08/01 05:37:14

    割と上の方の階なのにベランダの網戸や手すりに虫がたくさん付いています(変な虫の脱け殻のようなものも...)同じような方いらっしゃいますか?皆さん何か対策されてますかね?

  43. 606 住民さん1 2024/08/01 05:38:10

    割と上の方の階なのにベランダの網戸や手すりに虫がたくさん付いています(変な虫の脱け殻のようなものも...)同じような方いらっしゃいますか?皆さん何か対策されてますかね?

  44. 607 住民さん8 2024/08/01 13:14:15

    >>606 住民さん1さん

    私も同じです。
    今日は網戸に大きめの羽虫がついていてびっくりしました。
    ビル風にのって上がってくるケースがあるのは知ってたのですが、、

    虫の抜け殻のような物はまさしく同じ物だと思います。

  45. 608 住民さん6 2024/08/04 07:01:51

    今日ラウンジを除いたら男子数名がボール遊びをして大騒ぎしていました。
    予想がついていたこととはいえ残念です。

    保護者の方の姿は見えませんでした。
    早く子供だけでの使用は不可にして欲しいです。

  46. 609 住民さん2 2024/08/04 15:22:09

    >>608 住民さん6さん
    それは嫌ですね。
    男子って何歳くらいですか?
    小学生ですか?

  47. 610 住民さん6 2024/08/04 22:44:07

    >>609 住民さん2さん

    小学生低~中学年くらいだったと思います。
    飛んだり跳ねたりすごい音がしていたのでワークスペースにも響いていたと思います。

    夏休み中、平日休日問わず使われて、ワークスペースで仕事してたりすると最悪ですね。

  48. 611 住民さん6 2024/08/04 22:59:37

    >>610 住民さん6さん

    地域柄仕方ないですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    リビオ吉祥寺南町
  50. 612 住民さん8 2024/08/05 00:12:15

    ラウンジでの常識もそうですが、うちは近隣の小さい子供の足音やズズーと床の物を引きずる音がすごく、メンタル的にやられています。
    壁や床が薄いのか、うちだけなのかわかりませんが、同じように騒音のする方はいらっしゃいますか?

  51. 613 住民さん 2024/08/05 02:32:13

    >>610 住民さん6さん

    そういう時に注意はされましたか?
    私はこれまで住んだ住居でもそういう場合は注意しています。
    「どこの部屋?」と聞けば素直に答える子供もいます。
    目に余る場合は匿名で郵便ポストに手紙を投函したこともあります。
    このような方法で子供も大人も大分わかるようになってました、これまでは。
    大人が然るべき態度を取れば小さい子供でも(その親御さんも)わかります。

    住民が同伴していないと入れないスペースなので、住民みんなでお子さんを見守って育てる文化を作っていきましょう!

  52. 614 住民さん 2024/08/05 02:36:58

    >>613 住民さん

    連投失礼します。
    親御さんだけでなく、大人が無責任にならないことが大事だと思います。
    より良い環境を作るには。
    他人に注意できないようでしたら、自分が考えを変えて時間や場所を変えるのがいいかもしれませんね。

  53. 615 マンション住民さん 2024/08/05 03:08:57

    子供でも静かにラウンジで過ごしている分には問題無いですよね?
    (私はそうおもっています。)
    今は未就学児がいるご家庭が多いかもしれませんが、これから先その子供たちが成長して育ち盛りのお子さんはさらに多くなるでしょう。

    「ラウンジは静かに過ごす場所」だという文化を作るには、今から行動するのがいいと思います。その気になれば、全戸に注意喚起のチラシを投函することもできますよね、ここは160戸しないので。(数百戸だとさすがに大変ですが‥)

    「ラウンジで騒いでも誰からも注意されないので騒ぐのが当たり前」になって困るのは誰か。

    注意し続ければ「ラウンジで騒ぐとおじさん、おばさんに注意されるから静かに過ごそう」と子供も然るべき行動をとるようになります。

    「ラウンジで注意する名物おじさん(おばさん)」になってしまうのも一つの方法だと思います。

  54. 616 入居予定さん 2024/08/05 04:29:15

    管理組合理事会に問題提起したらいかがですか。管理組合の郵便受けがありますよね。

    匿名掲示板で文句言ってても何も変わらないばかりか、おもしろがって荒らす人たちを呼び寄せるだけです。

  55. 617 住民さん6 2024/08/05 08:56:31

    >>612 住民さん8さん
    騒音というほどではないですが、たまに聞こえます。ファミリーマンションなので仕方がないかなと思っています。

  56. 618 住民さん 2024/08/05 09:58:29

    >>612 住民さん8さん
    騒音の辛さ、よくわかります。
    こればかりは、近隣住民の運ですね。。
    どうしたらそんな生活音が出るのか?と思うくらいバタバタする方もいます。
    騒音もタバコの煙同様、精神的にきますので、ひどいようでしたら注意喚起してもらった方がいいと思います。

  57. 619 住民さん 2024/08/06 13:51:57

    こんばんは。
    8月に引っ越して来ました。
    引っ越して来て分かったのですが、
    リビングの床が所々軋む音がするのです。
    我が家だけですか?
    どなたか軋む音がするご家庭ありますか?

  58. 620 入居済みさん 2024/08/07 02:27:38

    >>619 住民さん
    構造上から多少の軋みはどうしてもありますね。程度問題ですが、ウチは許容範囲と認識してます。何かの拍子に気になり始めるとそれまで気にならなかったのに急に気になり出したりとか心理的な場合もあるので、負担になるようならアフターサービスの期間内ですから問合せされては如何でしょうか?

  59. 621 契約者さん1 2024/08/08 21:19:48

    >>613 住民さん

    こわ。こんなやつが同じマンション住人とは。個人で直接やるとトラブルの元。どうしても気になるなら管理に相談してください。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  61. 622 住民さん 2024/08/09 03:15:56

    管理費の支払いはいつから振り込まれるのでしょうか? 知ってる方いますか? まだ一度も振り込まれたことがありません。

  62. 623 マンション住民さん 2024/08/09 10:44:14

    >>622 住民さん
    7月分は、引渡し前に支払った管理費準備金が充てられているものと思われ

  63. 624 マンション住民さん 2024/08/09 11:29:26

    先ほどの地震、みなさん揺れはどうでしたか?
    ニュース速報の震度ほどには感じませんでしたが‥

  64. 625 住民さん3 2024/08/09 11:30:40

    >>624 マンション住民さん
    中層階ですが、体感的には震度2でした。

  65. 626 住民さん4 2024/08/09 11:51:21

    >>624 マンション住民さん

    低層階です。気づきませんでした…

  66. 627 住民さん6 2024/08/09 13:27:06

    >>621 契約者さん1さん
    別に自由で良いんじゃない。
    民法、刑法に当たるような違法行為でなければ、個人の自由でしょw

  67. 628 マンション住民さん 2024/08/09 13:32:32

    免震構造を採用している以上、大きな揺れを感じるレベルになったら基本的にアウトなのでそんなものだと思います。タワマンは物理的に構造上から耐震強度がそもそも高い板マンと比べると荷重集積率が段違いに厳しいので「想定範囲なら板マンより体感上は揺れないが、ヤバい揺れを感じた時は覚悟した方が良い」だと思いますよ。

  68. 629 マンション住民さん 2024/08/09 14:21:21

    長谷工に水回りのコーティングをお願いするか迷っているのですが、頼んだ方いらっしゃいます?水垢等落としやすいですか?

  69. 630 住民さん7 2024/08/09 23:21:01

    >>629 マンション住民さん
    長谷工で水回りコーティングしました。水垢まだないですし、汚れが付きにくい感覚があります。やって良かったです。
    長谷工以外にも業者いますので、安くて良い業者探しても良いかもですね。長谷工と外注業者との価格差が大きかったです…

  70. 631 住民さん3 2024/08/10 01:44:01

    >>630 住民さん7さん

    1ヶ月住んでお風呂の壁や洗面台など水垢が付きやすいなと感じてるので、やはり違うんですね。ありがとうございます、大変参考になります。

  71. 632 駐車場契約していないさん 2024/08/11 14:04:10

    注意喚起文書にある駐車場出入りの際の「左折入庫・左折出庫」というのは、道路混雑回避のためなのですかね。
    以前、警察車両が右折で出ていく様子を見かけた気がしますが・・・

  72. 633 住民さん2 2024/08/12 01:24:23

    >>632 駐車場契約していないさん

    私も混雑回避と理解しましたが、本当のところどうなんでしょうね。

    注意文書の粗大ゴミについて、回収日朝に搬出するようにとありましたが、事前に出してダメなんですかね。
    現状、次回回収と次々回回収が混在して廃棄されてるので、次回回収のゴミだけ出すってことで…

  73. 634 住民さん1 2024/08/12 13:03:25

    エレベーターの動きが少しぽんこつな気がするのですが、僕だけですかね?笑

  74. 635 住民さん6 2024/08/13 06:26:53

    >>634 住民さん1さん
    そうですね、相乗りした場合、となりが自分の階で反応してなら勝手にその階まで上がりますね。
    エコではないですね。制御がカスなので問い合わせした方がいいですね。
    あとキュッキュうるさいですね。

  75. 636 契約者さん2 2024/08/14 05:16:12

    >>634 住民さん1さん
    少しというかかなりポンコツだと思います。
    速度も非常に遅いし、2機同じような動きをするし、制御を調整する等なんとかならないのでしょうか?

  76. 637 住民さん 2024/08/14 13:04:10

    初めてサイトを通じてルーフトップテラス「SORA」スカイシアターを予約しました。 ただ、利用ルールを調べてみても、予約した当日利用する流れについての案内はないようです。 予約当日にすぐ行って使えばいいのでしょうか?

    それから、サイトで予約をしたのですが、利用規則を見ると別の文書ファイルがあるようです。 これも作成(スカイシアター使用申込書)して管理人に伝えなければならないでしょうか?

  77. 638 住民さん4 2024/08/14 14:10:46

    >>637 住民さん

    当日、管理人or警備の方にシステム用の鍵を借りて屋上へ向かう流れになりますね。
    ネットを通して予約すれば文書は不要なはずです。

  78. 639 住民さん2 2024/08/15 11:55:43

    >>636 契約者さん2さん

    2機同じ動きしますよね、、
    やっぱりこれはおかしい 笑

  79. 640 契約者さん8 2024/08/16 08:23:09

    エントランスの顔認証、かなりカメラに近寄らないと認識してくれないのが少し面倒ですね、、(エレベーター前の方は反応がいいのですが)

  80. 641 駐車場契約していないさん 2024/08/17 00:34:12

    >>633 住民さん2さん
    やっぱりそう思いますよね、、

    粗大ごみは今入居の時期でかなりの数が出てますが、あとちょっとで落ち着くんじゃないかと思うんですがね、、、

  81. 642 住民さん8 2024/08/18 13:57:48

    こんばんは。
    土、日、寝室の換気のため窓を開けたのですが、やっぱりタバコ臭い!
    きっと暑くてエアコンを付けて窓を開けていない、と思っている住民方がベランダでタバコを吸っているのでしょうか?
    集合住宅なので迷惑行為はやめていただきたいです!

  82. 643 住民さん7 2024/08/18 22:10:22

    >>640 契約者さん8さん
    管理の方が教えてくれましたが、複数写真を登録すると反応がはやくなりました。

  83. 644 住民さん1 2024/08/18 23:05:46

    >>642 住民さん8さん
    地域柄仕方ないですよ。

  84. 645 住民7さん 2024/08/19 02:08:34

    >>642 住民さん8さん
    ベランダ喫煙じゃなくても窓開けて吸っていれば煙や臭いは周辺に伝わります。ベランダ喫煙を実際に確認されたのでしたら管理会社通じて注意喚起お願いすべきですが、室内喫煙であればクレームのしようはないですよ。(お気持ちは分からなくは無いですが、集合住宅を選択された時点でこうしたリスクはある程度許容出来ないと精神衛生上キツイですよ)

  85. 646 住民さん 2024/08/20 05:35:39

    >>644 住民さん1さん
    「地域柄仕方」とはどういう意味ですか? 川崎の方なので東京よりはルールを守らない方という意味でしょうか?

  86. 647 住民さん 2024/08/28 03:49:44

    各階のゴミ収集について、朝の通勤時間帯(8時前後)に実施するのやめてほしいですね。ただでさえエレベーターが遅くて少ないのに。

  87. 648 住民さん8 2024/08/29 11:11:19

    ゴミの分別ですが、牛乳パックやペットボトルのギャップはどこに捨てればいいでしょうか?

  88. 649 マンション住民8さん 2024/08/29 12:59:29

    >>648 住民さん8さん
    牛乳パックは雑紙。ボトルのプラキャップはプラゴミ。

  89. 650 マンション住民さん 2024/10/10 00:43:41

    久しぶりに書き込みますが、機械式駐車場のご利用の方々の感想はいかがですか? 車を購入予定しているのですが、機械式駐車場の長所と短所があるということで、他の駐車場を利用しようか迷っています。

  90. 651 マンション住民さん 2024/11/15 00:59:55

    2階のテナント決まったのですかね?
    テナントの入り口から養生シートが覆われているのが見えました。

  91. 652 住民さん1 2024/11/15 12:44:31

    >>651 マンション住民さん

    埋まったようですね!
    テナント気になりますね
    https://www.at-office.jp/detail/205539/2/

  92. 653 住民さん7 2024/11/27 07:21:00

    >>652 住民さん1さん
    ご近所さんから聞きましたが、ドコモショップのようです。

  93. 654 住民さん8 2024/11/28 07:32:53

    >>653 住民さん7さん
    docomoショップはいいですね。生ゴミが出ず、人の出入りも多くないためストレス要素が少なそうです。

  94. 655 住民さん3 2025/01/06 11:46:26

    今更ですが、このマンションの住宅種別って
    なんですか?
    省エネ基準適合住宅ではないですよね?

  95. 656 住民さん3 2025/01/14 15:41:46

    >>655 住民さん3さん
    断熱性能等級、一次エネルギー消費量等級共に省エネ適合住宅の基準を満たしていますよ!

    引き渡し前後で受領した建設住宅性能評価書を参考の上確定申告の手続きをされて下さい。

  96. 657 匿名さん 2025/01/15 13:45:44

    docomoショップが姿を現しはじめていました

    1. docomoショップが姿を現しはじめてい...
  97. 658 契約者さん3 2025/01/24 10:11:43

    >>656 住民さん3さん

    ZEH水準省エネ住宅は満たせてないようですね。。
    控除額の差分がそれなりにあるようですが
    仕方ないと思います

  98. 659 住民さん1 2025/02/01 13:47:47

    西側のベランダに小さいクロバネキノコバエ?小さい黒い羽虫が多く出るのですが同じ方いますか?20階付近です

  99. 660 住民 2025/02/09 09:36:30

    認定長期優良住宅建築証明書
    ってございますかね?
    設計住宅性能評価書が変わりって感じなんですかね。

  100. 661 マンション住民さん 2025/02/11 14:51:33

    >>659 住民さん1さん
    同じような階に住んでいて、今日確認したのですが、そんな虫は見かけませんでした。

  101. 662 契約者さん2 2025/02/16 04:36:34

    >>660 住民さん
    そもそも認定優良住宅ではなかった気がします。。

  102. 663 総会参加者1 2025/02/16 06:12:23

    総会お疲れ様でした。
    分からなかったのですが、カードの違い(赤/黄)をご存じでしたら教えていただけませんか。

  103. 664 住民さん 2025/02/16 07:56:35

    >>663 総会参加者1さん
    議決権数の違いでしょう

  104. 665 住民さん3 2025/02/18 01:57:37

    >>661 マンション住民さん
    1月下旬あたりにやたら出て虫コナーズなどで対策していたのですがここ1週間ほどは見かけなくなりました。ご確認ありがとうございました。

  105. 666 マンション検討中さん 2025/04/03 12:07:37

    ENGAWAの新しく変わったルールを確認しましたが、1時間あたり1000円はかなり高い感じですね。 もう少し安ければ利用しますが、この程度の値段では利用しにくいと思います。 そして、パーティーのようにしたとしても、食事制限とテーブル配置が良くないので大変だと思います。予約を検討している方はいますか? どんな用途で使えるのか気になりますね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ドレッセタワー武蔵小杉]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    グランドメゾン杉並永福町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ吉祥寺南町
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
    スポンサードリンク
    リビオ吉祥寺南町

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,898万円・7,198万円

    3LDK

    70.75m²・75.02m²

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    5,868万円~5,898万円

    3LDK

    74.37m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,378万円~8,848万円

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円~6698万円

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

    神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

    4400万円台~5800万円台(予定)

    3LDK

    69.86m2~78.13m2

    総戸数 79戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    1億3,000万円台予定・1億6,000万円台予定※1000万円単位

    3LDK

    68.21m²・85.97m²

    総戸数 14戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    4,058万円~4,768万円

    1LDK

    34.32m²・40.48m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,798万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5898万円~7498万円

    3LDK

    70.95m2~83.9m2

    総戸数 215戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    4,200万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸