横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ドレッセタワー武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【契約者専用】ドレッセタワー武蔵小杉
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-16 16:56:35

ドレッセタワー武蔵小杉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673959/



所在地    神奈川県川崎市中原区小杉町三丁目1番1他(地番)
交通      東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩3分
       JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩6分
       JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅徒歩8分
売主:東急株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2022-04-19 11:53:33

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 513 入居ワクワク 2024/06/27 14:15:07

    明日、いよいよ鍵の引き渡しですね。
    契約から長かったですね。 
    私は仕事の関係ですぐに引っ越しにはなりませんが
    タバコの件、管理費の件、これから問題は山積み方思いますが、よろしくお願いいたします。
    人生、初のマンション暮らしなので至らぬ点が沢山あるかと思います。
    皆で住みやすいマンションに出来たら良いな、と思っております。
    よろしくお願いいたします??♀?

  2. 514 契約者さん4 2024/06/28 12:13:32

    >>512 契約済みさん
    今日聞いたらまだ決まってないと言っていました。

  3. 515 契約者さん 2024/06/28 14:28:40

    管理委託費をパッと見たんですけど、警備の費用が目につきますね。皆様も時間がある時に自分の住んでいるマンションの管理委託費と比較して頂けませんか?

  4. 516 契約者さん1 2024/06/29 02:22:04

    ゴミ集積所、缶・瓶・ペットは一階のみなんですね。うちは毎日一階になりそうです。

  5. 517 契約者さん6 2024/06/29 03:42:06

    >>516 契約者さん1さん

    そうですね。ゴミ集積所のドアを顔認証で開けさせて欲しいです。

  6. 518 契約者さん3 2024/06/29 04:04:07

    >>516 契約者さん1さん
    うちもです。。
    各階ごみ置き場の普通ゴミの大きさも小さすぎて、大きいゴミ袋だと毎回1階まで降りないといけないですね。。

  7. 519 マンション住民さん 2024/06/29 04:30:16

    >>518 契約者さん3さん
    日常清掃の仕様によると、各階ゴミ置場のゴミ搬出7回/週になっているので、大丈夫じゃないですか。

  8. 520 契約者さん 2024/06/29 04:54:42

    518さん、ご存知でしたら教えて下さい。
    各階ゴミ置き場、普通ゴミの袋のサイズは規定があるのでしたか??

  9. 521 入居前さん 2024/06/29 07:06:17

    >>510 契約者さん1さん
    プレハブの仮店舗に行ってみたら、「新店舗を7月17日にオープン」「当店舗は6月28日をもちまして閉店」という貼り紙がありました。

  10. 522 入居者 2024/06/29 09:00:08

    引っ越しが目白押しなので仕方ないですが、もっと効率的にエレベーターに乗れないですかね。
    降りるのはいいんですが、上るのは大変です。
    エレベーターホールが見えないので、小さいエレベーターがガラ空きでも分からず長蛇の列になってますね。
    特に引っ越しの多い土井・日は管理人さんが誘導したりしてくれるとありがたいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 523 契約済みさん 2024/06/29 11:13:31

    >>522 入居者さん
    引越しがこれからなので、教えていただきたいのですが、
    エレベーターの中のモニターは映ってないのでしょうか?
    エレベーターホールへ行って、モニター確認して空いていたら乗ることは出来ないのでしょうか?

  13. 524 契約者さん 2024/06/29 12:36:21

    >>523 契約済みさん
    1階にはモニターがあるのですが、各階のエレベーターホールにはモニターがありませんでした。。

  14. 525 入居者 2024/06/29 12:49:28

    >>523 契約済みさん
    モニターはエレベーター前しか見られず、エレベーターホールすら辿り着けません。
    なので、前に並んでいた小さなお子さんがトイレ!と言っていましたが、親御さんがもう少し我慢して、と宥めていて可哀想でした。
    他社の引越し業者に頼まれた方でしょうか。
    トラックを道に置いていたらしく、エレベーター待ちの業者の方のところに警察官が来て「もう路駐の切符切るよ。」と言っていてこれまた可哀想でしたが、まぁ道路に停めてはいけないので致し方ないかとも思いました。
    しかし東急さんにはもう少し配慮していただけたら、と思います。

  15. 526 契約者さん 2024/06/29 14:06:56

    入居はまだ先の予定ですが、自宅を見に行きました。オプションで付けたカーテンと玄関鏡、床とキッチンのコーティングを確認しました。いい感じ。
    屋上にもソファー、椅子が入り、風も吹いてて涼しいです。ただ、屋上の廊下は冷暖房が付いてないので、ディスプレイの再生機材は熱暴走しそうな予感があります。

  16. 527 契約者さん3 2024/06/29 15:21:24

    >>526 契約者さん
    キッチンのコーティングを同じくしたのですが、目視でコーティングされているのってわかるものなのでしょうか?
    この前さっと見た感じだと、されているのかわからず不安になっていました。

  17. 528 契約者さん3 2024/06/29 16:16:55

    >>525 入居者さん

    これは、引っ越し幹事であるアートさんが上手くルール作りして人を配置して采配するべきだと思いますが、現在は混乱状態ですね…
    非常用エレベーターを引っ越し業者とその他業者、もう一つのエレベーターを住民用にしてくれればいいのになと思いました。

  18. 529 契約者さん3 2024/06/29 22:58:21

    >>527 契約者さん3さん

    床と水回りをコーティングしましたが、目視では分かりませんでした。○月○日処理済みの用紙が貼ってあるのを確認したのみです。意外と照かりもありませんでした。

  19. 530 契約者さん7 2024/06/30 03:00:57

    >>529 契約者さん3さん
    ご丁寧に教えていただいて、ありがとう御座います!
    やはり、目視だと分かりづらいですよね。

  20. 531 入居予定さん 2024/06/30 04:59:51

    ルーフトップテラスに行ってみました。

    図面を見ると、元々それほど広くない建物全体の床面積の5分の1くらいのスペースなので、わりと狭い感じなのかなと思っていましたが、想像していたより広く感じました。

    南~西に視界がひらけていて気持ちいいですね。

  21. 532 契約済みさん 2024/06/30 06:33:31

    定額委託業務の内訳を確認しました。
    警備業務がずば抜けて高いです。常駐で1名体制でしたっけ?
    3か月で145万円。年間580万
    求人サイト等をみて計算しましたが、当然東急セキュリティと東急コミュニティの2重取りの利益構造になっているので高いようです。
    管理組合から直接発注にした方がいい気がしますね。中抜きを抑制する上でも。

  22. 533 マンション住民さん 2024/06/30 09:57:43

    >>532 契約済みさん
    直接契約するとなると、管理組合役員の負担は増しますね。

  23. 534 契約済みさん 2024/07/02 17:11:53

    >>525 入居者さん

    何時ごろの様子でしょうか?

    こちらの情報見てから覚悟して日曜日の16時台に現地に行きました。
    暫く居ましたが、トラックも一台も無く、人も数人とすれ違う程度でとても静かでした。引越の枠、この時の時間帯も埋まってたんですけどね。

  24. 535 契約者さん1 2024/07/02 23:05:17

    >>534 契約済みさん
    引越し・外注・配送、重なったのかもしれませんね。
    これ程ではありませんが、土曜日、上階からエレベーターが降りてこず、前には業者さんが並んでて、エレベーターを一回見逃してる間に家族連れが後ろに並んでました。狭いエントランス、直ぐに並んでしまう状況は想像できますね。

    今の平日の様子はどうなんでしょうか。

  25. 536 契約者さん5 2024/07/03 00:08:26

    >>535 契約者さん1さん
    まだ入居者が少ないからか、平日は朝も夜も誰とものりあわることがないです。
    2台合わせて実質的な輸送能力が20人程度とすると、一斉引越しが終われば乗れなくて待つことは無いんじゃないですかね。
    土日は引越し業者に家具屋の搬入など、一業者一台占有状態でしたから。土日は特に、エアコンやソファ、その他大型家電など引越し業者以外のエレベーターの占有が目立ちました(それ自体が悪いわけでは全くなく、事実としてそうだったということです)

  26. 537 入居前さん 2024/07/03 00:24:13

    >>534 契約済みさん
    6月29日(土)午前中~16時くらいはピークでした。
    まだ入居前なので、その後の事は分からず申し訳ありません。
    私もですが、土曜日に引っ越しをされる方が多いのでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 538 入居者 2024/07/03 13:43:02

    駐車場の空きがあるようです。
    マンションに住んでいない近隣住民にお貸しするのも良いと思うのですが、遊びに来た家族や友人のために日額で貸し出すのはいかがでしょうか。
    そうすればコインパーキングの金額を気にせず、遊びに来られるのでは、と思いました。
    皆さん、いかがでしょうか。

  29. 539 契約者さん2 2024/07/03 21:52:37

    >>538 入居者さん

    私も同じことを考えていました。以前住んでいたマンションも同様の運用をしており好評でした

  30. 540 マンション住民さん 2024/07/04 07:58:52

    今回、"iTSCOM HOME"について知りましたが、台所に関連機器が置いてありました。 ただし、使用するにはインストールを申請する必要があるとしました。 もしかして、設置してみた方いますか? 使用料がどのくらいかかるのか知りたいです。

  31. 541 契約者さん 2024/07/04 10:14:22

    各フロアのゴミ箱確認しました。
    なんでこの大きさ?を選択したのかわかりません。
    聞いた方おられます?

    1. 各フロアのゴミ箱確認しました。なんでこの...
  32. 542 住民さん4 2024/07/04 10:51:08

    >>541 契約者さん
    ゴミ箱小さい、、、私も感じました。何故にこの大きさなんでしょうか。スペースはあるのに。
    ゴミ箱に入りきらないこともありそうです。
    入りきらなかったら、生ゴミなければ脇に置いていい?それとも一階にgo?細かいところですが、確認したいです。

  33. 543 住民さん4 2024/07/04 12:36:08

    >>542
    こちらは、理事会承認無しで勝手に東急コミュニティが管理費の中で購入した物品です。
    私は、なぜこの大きさなのか管理会社に確認しますので、同じように生活に影響があると判断された方は問い合わせてください。

  34. 544 住民さん 2024/07/04 12:59:51

    各家庭平均1日あたり1kgのゴミが出ます。
    15リットルのゴミ袋に入るので、6家族の分量が入ることを想定するとゴミ箱は90リットル入れば良いという計算か?

  35. 545 契約者さん5 2024/07/04 13:06:22

    カップボードの棚板を追加購入した方いらっしゃいますか?タカラスタンダードの公式では扱っておらず、追加で欲しい場合どこにリクエストすればよいのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  36. 546 住民さん8 2024/07/04 14:07:15

    >>545 さん

    長谷工
    私はクローゼットの棚板欲しく、内覧会のとき聞いたら長谷工に連絡をとの事でした。

  37. 547 住民4さん 2024/07/04 14:22:27

    >>543 住民さん4さん
    理事会選出の前に入居は始まってるのですからスタートはこうした何がしかの形でも仕方無いと思いますよ。支障があれば今後別の物を導入すれば良い話です。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    グランリビオ恵比寿
  39. 548 住民さん4 2024/07/05 03:07:26

    >>546 住民さん8さん
    ありがとうございます!長谷工に連絡してみます。

  40. 549 住民さん3 2024/07/05 11:37:33

    この規模のタワーマンションに住むのは初めてですが、24時間の警備って本当に必要でしょうか?

  41. 550 住民さん8 2024/07/05 13:37:41

    >>549 住民さん3さん

    24時間警備って、マンション規模で必須かどうか法律で決められてるからでしょうか?(低層階に店舗があるから?公開広場があるから?)
    定期的な巡回警備でも良さそうと個人的には思います。

  42. 551 住民さん1 2024/07/05 13:46:36

    夜間の警備員って管理業務も担ってるんじゃないでしょうか?
    例えば、タワーパーキングの機械トラブルとかエレベーターの停止とか
    窓口になってくれる人がいないと物凄く大変だと思いますよ

  43. 552 契約者さん6 2024/07/05 14:04:57

    >>540 マンション住民さん
    まだ入居前ですが、私も使い方などよくわかっていないので、エントランスにいらっしゃるアドバイザーの方に聞いてみようかなと思ってます。

  44. 553 マンション住民さん 2024/07/05 14:08:23

    向かいが中原警察署+24時間警備という条件が魅力で決めた人もいるのだから、管理費をケチるために警備を手薄にするような意見には賛同できない。

  45. 554 住民さん1 2024/07/05 17:56:31

    ITSCOM HOMEについてITSCOMに聞いてみましたが、設置サポートのような感じでした。無償っぽかったですよ。
    Google homeもリモコンも自分で設置設定出来たので使用するのに必須というわけでもなさそうでした。

  46. 555 住民さん3 2024/07/06 07:01:42

    >>538 入居者さん
    すごくいいアイデアだと思います
    私は今回駐車場を契約してないのですが、会社の車を乗って帰ることがあります。
    近隣のコインパーキングよりもマンションの駐車場を利用できると安心です。

  47. 556 契約者さん5 2024/07/06 09:13:12

    >>555 住民さん3さん
    1~3台はカーシェアにしてみるのもいいかもしれませんね。タワーパーキングだと難しいのでしょうか。

  48. 557 契約者さん4 2024/07/06 14:16:57

    >>556 契約者さん5さん
    カーシェアのアイデア、個人的にはとても素敵だと思います。オフィスのタワーパーキングでタイムズがカーシェアを設置しているのを見たことがあります。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオ吉祥寺南町
  50. 558 住民さん 2024/07/06 15:04:56

    24時間警備はマンションの資産価値のために変更は出来ない。カーシェアも仕様変更なので4分の3の議決を取る必要がありますねー。私は賛成。
    試算表を見てない人も多いと思いますが、すでに管理費は使い切る試算なので修繕費が5年、10年経つとかなりかかるので確実に値上げします。
    管理委託費も何か理由をつけて値上げするよーw

  51. 559 住民さん6 2024/07/07 02:04:19

    こちらは絶賛引越し荷詰め中…終わる気がしないです。
    引越し・荷解き完了されてる方もいるでしょう。私もそちら側に行きたいです。
    皆さま、どうぞ宜しくお願いします!

    まだエレベーター渋滞はありますか?週末だけ混む感じでしょうか。

  52. 560 マンション住民さん 2024/07/07 03:25:32

    >>558 住民さん
    タワーパーキングへのカーシェア導入はうちの戸数規模では自己負担が結構掛かりそうですね。24時間警備は法定条件ではないので特別議決で区分所有者の3/4以上の賛同が得られればカーシェア導入同様に変更は出来ます。資産価値云々は関係無い。

  53. 561 マンション住民さん 2024/07/07 04:38:29

    >>559 住民さん6さん
    昨日の土曜日にちょっと訪問しましたが、時間は2時くらいでしたが、人はあまりいませんでした。

  54. 562 住民さん2 2024/07/07 11:08:58

    すでに入居済みの方にお伺いします、、!
    テレビがなぜかチャンネル検索されずひたすらイッツコムとNHKのみしか映らないのですが、同じ状況の方いらっしゃらないでしょうか…?

  55. 563 住民の人に質問したいさん 2024/07/09 06:42:34

    >>556 契約者さん5さん
    タイムズいいですね。賛成です。

  56. 564 契約済みさん 2024/07/09 06:55:09

    難しいのかもですが、店舗はスタバ希望。
    あとマンションとは離れますが、近隣にマイバスがほしいな。

  57. 565 住民さん7 2024/07/09 07:00:06

    >>564 契約済みさん
    飲食店が入るのであればファミレスではなく、スタバ等のカフェだと嬉しいですよね。

  58. 566 契約済みさん 2024/07/09 07:01:50

    >>565 住民さん7さん
    ですよね!虫の心配も少ないし、リモート中に買いに行けるのは嬉しい。

  59. 567 入居前さん 2024/07/09 07:04:44

    駐車場の空きは収支面で課題ですよね。
    セキュリティのリスクはありますが、外部への貸し出しも一つかもしれません。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ高津諏訪
  61. 568 匿名さん 2024/07/09 08:51:08

    >>567 入居前さん
    外部貸出ししようとすると外部収入扱いになるのでその分を別会計にする必要があり、それを管理会社に委託すると結構な費用になります(当然ながら収入に対しては納税等も発生しますので)。

  62. 569 住民さん5 2024/07/09 13:36:41

    すみません、教えていただきたいのですが、内廊下の玄関横などに傘立てって置いてもいいものなのでしょうか?
    この間、間違って前のマンションの階のボタンを押してしまい、別のフロアに降りてしまった際、傘立てが内廊下に置かれているのを見ました。
    契約書に記載されているのかわかりませんが、駄目だと思い込んでいたため、置いていいものなのかわからなくなりました。。
    どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?

  63. 570 住民さん1 2024/07/09 14:24:36

    >>569 住民さん5さん
    消防法上、通路に物を置いてはいけません。
    それと汚らしいのでやめて下さい。捨てますよ。
    事故が起きた場合、賠償責任を問われます。
    家を一歩でも外に出ると共有部です。
    ドアもインターホンも共有部で個人の持ち物ではありませんので。

  64. 571 匿名さん 2024/07/09 14:38:04

    >>570 住民さん1さん
    消防法の関係で共有部分の廊下に物を置いてはいけないのは事実ですが、だからと言って所有者への注意喚起や合意もなく捨てたらそれは犯罪行為です。「違反した人には何をしても良い」は法治国家ではあり得ませんので冷静に。

  65. 572 住民さん 2024/07/10 13:32:28

    こんばんは。
    駐車場を外部の方にお貸しするのはハードルが高そうなので、まずはマンションに遊びに来た方や数日停めたい方のためにマンションの住民に日割りでお貸しする方法を早く決めたいですね。

  66. 573 契約済みさん 2024/07/10 14:43:47

    ここに限らずですが、マンションの駐車場収入は管理組合の大事な財源だとこれまで様々な不動産販売者から聞かされてきました。
    なので稼働率が大切だと。

    こちらの購入時には営業の方に「独立したタワーパーキングだと、駐車場に空きがあり外部貸しした際も住居棟とは別なので外部の人が住居棟に立ち入る心配がない」と説明あり納得しました。

    この辺りのマンションは外部貸ししているところが多いようですが、ハードル高いのでしょうか?
    マンション住民に日額で貸すのと月極で外部貸しするのでは、収入的にどの程度差があるのでしょうか?

  67. 574 住民さん2 2024/07/12 07:33:32

    >>571 匿名さん
    ははは。それは理解済みです。
    甘い考え方の人が多いので、波風を立てました。
    避難経路の私物で事故が起きた場合、賠償請求される事をご存知ない人が多そうですね。
    管理組合は写真による記録と撤去期限を定めた通知を貼り付けて、期限を超えて継続して配置される場合は撤去することができます。

  68. 575 入居済みさん 2024/07/12 14:19:02

    >>573 契約済みさん
    どちらにしても共有施設運用に関する大きな変更事項になりますので正式に意見が出て理事会で検討に値すると判断されたとしても管理組合総会決議事項でしょうね。本気で検討期待されるのであれば経費含め綿密に試算して企画書を提出される事をお勧めします。理事会もフワッとした意見出されてもそんなのに貴重な自分の時間割きたくないでしょうから「今後の駐車場運用状況も確認しながら貴重なご意見として今後の検討課題とさせて頂きます」でスルーだと思いますよ。私なら間違いなく自分の任期中には握り潰します。

  69. 576 住民3さん 2024/07/13 02:16:03

    >>574 住民さん2さん
    撤去に関してはまずそうした管理規約設定を理事会で合議したらの話しですね。理事会が揉め事を避けて一般的な注意喚起までで収めたらそこまでです。

  70. 577 住民さん7 2024/07/13 06:33:21

    1階のゴミ捨て場、プラごみでない物がプラごみとして多数捨てられてます。小物金属も、規格外に見えるものが捨てられてました…
    プラスティック素材の大きなカラーボックスなども捨てられてました、明らかに粗大ゴミ…。
    これ、ゴミ収集車が持ってってくれないと思うのですが、
    その場合は管理組合の持ち出しで処分されるのでしょうか。

  71. 578 住民さん3 2024/07/13 09:36:39

    >>577 住民さん7さん
    まずは監視カメラの確認、注意喚起、自主的な回収を呼びかけ。それでも残置物が残る場合は管理組合の費用で処分するしかないですね。

    その後総会に議題として挙げて、ゴミの持ち込みルールの厳格化、監視強化など、一定の猶予期間置いて改善されない場合は対応がエスカレされると思います。これまでのマンションはそうでした。この価格帯のマンションであれば、一斉入居期間を過ぎれば、注意喚起と監視カメラチェックで収まるとは思いますが。。

  72. 579 契約済みさん 2024/07/13 19:37:23

    >>575 入居済みさん

    そうですか。握り潰す!ですか‥

    単純に月額2万円で外部に貸したとして、10区画埋まれば、年間で240万。更新料なども考えるのかな。そこから色々マイナスして収支出してそれらしい企画書として出せばいいと言うことなんですね。
    (ここに出した数字は全く根拠ないのでどうぞお気になさらずに。)

    既にデベの見積りより駐車場は埋まってないので、管理費補填されますが、期間は一年半。一年半過ぎて駐車場の埋まり具合がそのままならマイナスがどんどん計上されますね。
    住民に日額で貸す場合も色々と規約変更あるから、どちらも575さんが役員になったら「握り潰されて」しまうのかな。

    今日も「マンション附属の月極駐車場」のチラシがポストインされていました。
    そのマンションでは外部貸しの意見は「握り潰されてない」と言うことでしょうか。
    駅周辺のタワマンでも外部貸ししてるところがチラホラあるので、住民の方々、やはり真剣にお考えなのでしょうね。

    こちらの物件、このまま駐車場空いていれば管理費増は必至と言うことですね。

  73. 580 契約済みさん 2024/07/13 19:40:11

    >>578 住民さん3さん

    監視カメラのチェックはどなたがされるんですか?

  74. 581 匿名さん 2024/07/14 13:23:28

    自意識高い系の方もいらっしゃるようですが、そうした方にはゼヒ実際のコスト(ネットで拾える机上のではなく実際に有効な見積書としての)をご自身で入手して想定の上振れ下振れも詳細試算された上で「思惑が外れた場合にはどうするか?」も含めて企画書を出して頂けることを期待します。
    こんな話を他所で聞いたから(詳細は知らんけど)うちでも出来るのでは?というお花畑提案ほどタチの悪いものはないんですよね...。
    誰がそれを検証してその工数はどうやって捻出して、そこでGOして上手くいかなかった場合に責任追及されたら善管注意義務違反も負う理事長はどうするのかとか、そもそもウチに住まう方って毎月の数百円とか数千円の増減を気にして管理組合にそこまで関与したいって方は少数派だと思ってます。
    暴言かもしれませんが、「そんな端金が気になるなら身の丈のあった住まいを選べ!」って言いたいです。

  75. 582 住民さん6 2024/07/14 14:00:54

    >>581 匿名さん
    正しいプロセスで決定した事項に対して、理事長が善管注意義務違反を問われることはないと思いますが。

    いずれにしてもこんな匿名の掲示板で、同じマンションに住んでいるかもしれない相手に強めの表現は避けていただけると嬉しいです。

    トラブルなく安心して住めるのが1番だと思います。

  76. 583 匿名さん 2024/07/14 14:29:31

    >>582 住民さん6さん
    「思う」ってのは常識ある方々には通じるんですが、そうでない方が現れると突如としてそれが崩れます。特に各人の大きな資産であるマンション管理に関しては本当にいろんなところにトラップがあるので、こうした部外者も書き込む匿名掲示板はともかくとして実際の理事会や管理組合での意見には慎重になって頂ければと思います。
    私は以前のマンションの理事会で地獄を見ましたので、ここでそんなことにはなって欲しくないと切に願ってます。

  77. 584 契約済みさん 2024/07/14 18:29:49

    >>583 匿名さん

    どんな風な地獄だったのですか?
    色々とご経験がおありのようなので、ぜひお伺いできれば‥
    そう言う事実に触れたことがないので。経験不足で申し訳ない。
    匿名掲示板なので、住民の方でなくても地獄を見た方がいれば聞いてみたいです。
    そう言った経験がありませんし、周囲で理事会の話題になったことがないので、
    どんなことが起こるのか、率直に知りたいです。
    書籍やネットに書かれてることではなくて、当事者の声って直接聞くことってまず無いんですよね‥
    ここもネット掲示板ですしね‥

    他のマンションで何故駐車場の外部貸しをしてるのか、どうやってそうなったのかもご存知の方いれば是非。

    他の掲示板で聞いてみるのがいいですかね~
    ネット情報ではなく、自分で経験するのが1番いいんでしょうね。
    案外大したこと無かったななんて事、世の中にはたくさんあるので。
    こう言ったことは、時の運もありそうですね。

  78. 585 住民さん2 2024/07/15 14:52:03

    >>577 住民さん7さん
    持っていってくれることの方が多いかな。
    プラはよく燃えるんですよね。

  79. 586 住民さん 2024/07/15 14:56:22

    理事会の地獄ってwww
    単に投稿してる人を含め議論をコントロール出来なかっただけでしょ。
    理事会への参加は義務ではありません。法規の上位にある民法で自由参加は保証されており参加したくない時は不参加で。半数いれば理事会は規定を満たしたはずです

  80. 587 住民さん 2024/07/15 15:00:33

    握りつぶすは良くあるね。
    握りつぶされたくない時は、理事会に意見者として参加すれば良いし、理事に次の時に立候補して理事長になれば実行できる。
    良かれと思うならば他人任せでなく、自分で行動しよう。無償活動なんだし。理事も

  81. 588 契約者さん 2024/07/16 03:51:11

    >>586 住民さん
    無責任な人だとそうやって理事に選出されても毎回欠席で逃げるのかもね。ここの住民でそんな方はいないと信じたいですが、真面目に対応される方に対してフェアではないから、一定の出席率を満たさない場合のペナルティの設定等も検討した方が良いかもですね。

  82. 589 マンション住民2さん 2024/07/16 14:41:50

    >>584 契約済みさん
    まずシンプルに駐車場の空きが定常的にどの程度になりそうで、想定稼働率(収入)との差額がどの程度になりそうかが分からないと試算のスタートも出来ないですよ。空いてるなら借りようかという方もいるでしょうし、どのみち組合総会決議での賛同が得られなければ理事会判断だけではどうこうできませんし、まあ1~2年は様子見ても良い話かと。というか、現状の空き台数では外部貸しする管理費用考えたらペイしないですがね。

  83. 590 契約済みさん 2024/07/17 11:35:33

    駐車場に多少空きがあるのは良いと思います。だったら車持とうかなって方もいるかもですし、中古で売るときや賃貸に出すときもセールスポイントになります。駐車場収入の分の管理費徴収補填なんて他の方も書いてますがたかが知れてるでしょうしね。これが半分以上空いててってなら別ですが。

  84. 591 マンション住民さん 2024/07/21 12:31:55

    一つ気になる部分があります。 便器の水を流すと、壁や床からドーンという音がします。 トイレが一番近い隣の部屋の床でこの音がしていて気になります。 ウォーターハンマー現象や良くない状況のようなので確認が必要なのですが、似たような現象がある方はいますか? インターネットで調べたら、ウォーターハンマーという症状だそうです。

  85. 592 住民の人に質問したいさん 2024/07/22 02:43:46

    >>591 マンション住民さん
    ウォーターハンマー現象は困りますね。
    まだ引っ越しをしていないので、我が家の確認は出来ないのですが、
    お部屋のタイプは何タイプになりますでしょうか。
    お部屋のタイプによってウォーターハンマー現象が起こっているのでしょうか。

  86. 593 住民さん10 2024/07/22 02:55:54

    >>591 マンション住民さん
    うちは異状ありません。

    長谷工のプレミアムアフターサービス窓口で相談聞してみたらいかがでしょうか。

  87. 594 2階のテナント気になるさん 2024/07/23 15:28:41

    2階のテナントはもう決まってるんですかね?
    テナント募集のサイトいくつか拝見しても募集終了してるみたいなんですよね(前から募集終了なってました?)。
    https://www.at-office.jp/detail/205539/2/


  88. 595 住民さん6 2024/07/23 23:59:14

    >>594 2階のテナント気になるさん
    まだ決まっていないようです。まだスケルトンに近い仕上げでC工事の気配もないので、テナント区画を2-3分割して募集をやり直すんじゃないですかね。

    オフィス街のない武蔵小杉の商圏で100坪まるまるは飲食店として坪効率悪すぎるので(目安感としては月2千万は売り立てないといけないレベル感)

    公開空地の看板も最大3店舗記載できるスペースがあります(一階本屋と、2回の小区画店舗合わせて5店舗分の余白有)

  89. 596 住民の人に質問したいさん 2024/07/24 01:33:01

    取締役会のお知らせや付帯施設の予約ができる場所はこちら(https://www.m-collabo.com/) で承知しております。

    ただし「東急コミュニティー Life Time Portal」とは何ですか? こちらも加入が必要ですか?

  90. 597 マンション住民さん 2024/07/24 01:43:16

    ルーフトッフ?テラス「SORA」スカイシアターの予約を誰かとすると、
    他の人はルーフトッフ?テラスに入場できませんか?

    予約した人がいても、スカイシアター施設のほかにフ?レイコート、
    スカイシート、ワークスヘ?ースが利用できるのでしょうか。

  91. 598 入居前さん 2024/07/24 13:58:25

    >>597 マンション住民さん

    >予約した人がいても、スカイシアター施設のほかにプレイコート、スカイシート、ワークスペースが利用できるのでしょうか。

    そりゃそうでしょ。
    そうでなければ、プレイコートやスカイシートやワークスペースも実質的に (スカイシアターの予約とかぶらないように) 予約が必要ってことになるでしょ。

  92. 599 住民さん 2024/07/28 01:56:24

    この前小太りの夜間警備員を初めて見ました。
    2100ごろです。それ以外の時間帯、警備本当に回ってるんですかね?
    日中時間帯も居るはずなのに、全く見かけない。
    見かけた方居られます?

  93. 600 マンション住民さん 2024/07/29 01:20:39

    >>599 住民さん
    はい、私は午後に2回ほど見たことがあります。

  94. 601 住民さん 2024/07/30 08:23:32

    賃貸ではなく売買価格ですね。
    最初に販売した時より40%ほど相場が上がったのでしょうか?
    すごいですね。

    ドレッセタワー武蔵小杉 1億7000万円(3LDK) 22階
    https://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_kawasakishinakahara/nc_75484792/

  95. 602 スカイシアターについて質問したいさん 2024/07/30 09:54:43

    近々スカイシアターを使ってみたいと思っているのですが、すでに使われた方いらっしゃいますでしょうか。

    画面の投影方法が分からず、屋上フロアで見てみると機器があるようですが施錠されているようです。
    開錠の方法など、どこかに記載ございましたか?

  96. 603 住民さん6 2024/07/30 14:57:43

    >>602 スカイシアターについて質問したいさん

    マンション管理サイトもしくは管理人室で予約し、時間になると鍵を借りれます!

  97. 604 住民さん3 2024/07/31 12:14:14

    >>601 住民さん

    この価格が正しいのであれば、嬉しいのですが
    もっと他の物件が売り出されて売買実績などが
    出てこない限りには、これが正しい金額かはまだ分からないと思います。
    個人的には勝どきなどに比べてもかなり強気で高値で出されてる気はしますが、、
    売れるといいですね。

  98. 605 住民さん6 2024/08/01 05:37:14

    割と上の方の階なのにベランダの網戸や手すりに虫がたくさん付いています(変な虫の脱け殻のようなものも...)同じような方いらっしゃいますか?皆さん何か対策されてますかね?

  99. 606 住民さん1 2024/08/01 05:38:10

    割と上の方の階なのにベランダの網戸や手すりに虫がたくさん付いています(変な虫の脱け殻のようなものも...)同じような方いらっしゃいますか?皆さん何か対策されてますかね?

  100. 607 住民さん8 2024/08/01 13:14:15

    >>606 住民さん1さん

    私も同じです。
    今日は網戸に大きめの羽虫がついていてびっくりしました。
    ビル風にのって上がってくるケースがあるのは知ってたのですが、、

    虫の抜け殻のような物はまさしく同じ物だと思います。

  101. 608 住民さん6 2024/08/04 07:01:51

    今日ラウンジを除いたら男子数名がボール遊びをして大騒ぎしていました。
    予想がついていたこととはいえ残念です。

    保護者の方の姿は見えませんでした。
    早く子供だけでの使用は不可にして欲しいです。

  102. 609 住民さん2 2024/08/04 15:22:09

    >>608 住民さん6さん
    それは嫌ですね。
    男子って何歳くらいですか?
    小学生ですか?

  103. 610 住民さん6 2024/08/04 22:44:07

    >>609 住民さん2さん

    小学生低~中学年くらいだったと思います。
    飛んだり跳ねたりすごい音がしていたのでワークスペースにも響いていたと思います。

    夏休み中、平日休日問わず使われて、ワークスペースで仕事してたりすると最悪ですね。

  104. 611 住民さん6 2024/08/04 22:59:37

    >>610 住民さん6さん

    地域柄仕方ないですよ。

  105. 612 住民さん8 2024/08/05 00:12:15

    ラウンジでの常識もそうですが、うちは近隣の小さい子供の足音やズズーと床の物を引きずる音がすごく、メンタル的にやられています。
    壁や床が薄いのか、うちだけなのかわかりませんが、同じように騒音のする方はいらっしゃいますか?

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ドレッセタワー武蔵小杉]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    クレストプライムレジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ高津諏訪
    スポンサードリンク
    グランリビオ恵比寿

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸