横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ドレッセタワー武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【契約者専用】ドレッセタワー武蔵小杉
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-18 10:57:37

ドレッセタワー武蔵小杉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673959/



所在地    神奈川県川崎市中原区小杉町三丁目1番1他(地番)
交通      東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩3分
       JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩6分
       JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅徒歩8分
売主:東急株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2022-04-19 11:53:33

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 381 契約者さん1

    2階の大きい区画は募集していないので店舗が決まっているみたいですね。小さい方は使い道が難しいのでしょうか…

  2. 382 契約者♪

    はじめまして。ようやく内覧がはじまりますね。もしかしたら皆さんともすれちがうかもしれません。これからどうぞよろしくお願い致します♪

  3. 383 契約者さん6

    楽しみですね!コンストラクションレポートが届きましたが、エントランス内廊下がパースイメージ通りの素敵な雰囲気でした(こじんまりしたエントランスだからこそ和テイストが上手くはまってる印象です)

  4. 384 契約者さん

    昨日、内覧会に行ってきました。
    やっと実感が沸き、早く引っ越ししたい気持ちになりました。

    ただ案内してくださった方が何か質問をしても分からない、と言うか適当な答えで、えっ!?と思いました。
    これから内覧される方、是非とも案内の方が良い方であると願っております。

  5. 385 契約者さん1

    >>384 契約者さん

    内覧会お疲れさまでした!
    案内の方、それは嫌ですね。大きな買い物なのに、そんな対応されたら、他の方に交代してもらいたいものです。。
    内覧チェックで、建具などで問題の箇所ありましたか?

  6. 386 契約者さん18

    内覧に行ってきました。
    ベランダをタイルにしておけば良かったかな、と少し思いました。(オプションにありましたっけ?笑)
    アートの見積もり、遠距離で荷物も沢山あるのに予想していた金額より安く、見積もりから更に値引きして頂き決めました。
    引っ越しが待ち遠しいです。

  7. 387 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  8. 388 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]


  9. 389 契約者さん

    >>385 契約者さん1さん
    本当です。
    段取りが悪く部屋に行ったり、2階に行った、と思ったら屋上。また2階、、、途中で「チェンジ!」と言いたくなりましたよ。
    洗濯機の上の棚の汚れ、キッチンの色むらがありその場でやっていただきましたが、色むらはあまり変わらず。

    一人で内覧に行ったので、正直見落としがあるかもしれませんが。
    案内の方が金魚のフンのようについて回るので気が散ります。
    そこは、しっかり見たいので放っておいてください、とか言った方が良いかもしれません。


  10. 390 契約者

    内覧会へ行かれた方、共有ありがたとうございます。
    非常に参考になりました!

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 391 契約済7878

    内覧会に行ってきました。
    住居内で気になったものは、小さな傷等施工時のちょっとしたもの位でしたが
    共用部、エレベーター前の壁張りのはがれや、廊下部天井のよごれ
    外構のタイルの段差、駐車場までのアプローチ部の見栄え等が非常に気になりました
    今後、内覧会に行かれる方外構まわりも確認された方がよいと思います。
    住友・野村不動産三菱地所と比べものに全くなりません・・・

  13. 392 契約者さん6

    >>391 契約済7878さん
    なんだか残念な気持ちになりますね、、
    長谷工が手抜きしてるってことでしょうか?

  14. 393 契約者さん1

    内覧会で洗濯機設置場所を計り忘れてしまいました…どなたか測った方いらっしゃいませんか?Aタイプなのですが…。

  15. 394 入居前さん

    >>392 契約者さん6さん
    初めてマンション購入される方も多いせいかと思いますが、マンションを工場で画一規格で高精度で大量生産出来る工業製品と勘違いされているのが大きな間違いかと思います。殊更にデベや施工業者の肩を持つつもりも無いですが、その場で即席のチームが入れ替わり立ち替わりしながら作り上げていくのが現在のマンションなので、施工管理がキチンと為されていてもある程度は内覧後や引渡し後の確認の後に手直しと言うのが一般的です。それが許容できないなら、少なくとも坪単価でここの倍は出さないと今のご時世では無理ですよ。

  16. 395 契約者さん1

    https://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/6496/

    やはり中原ブックランドさんに関しては確定っぽい?ですね。
    残り4テナントが決まっているかわからないですが、楽しみです。

  17. 396 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  18. 397 契約者さん1

    インテリアオプションは内覧日の後、入居までで取り付けと説明ありましたよ。

  19. 398 購入者

    そうでしたか、ありがとうございます。

  20. 399 契約者さん6

    (メディアやSNSで取り上げられると、定期的に外様が現れてこういう雰囲気になるのがマンコミュらしいですね)

  21. 400 内覧会これからです

    >>396 契約者さん3 内覧しました。さん

    396さんは勘違いを多くされていたのですね‥

    「案の定、残念」と言うことは、「予想通りだった」と言うことですよね‥?
    それとは裏腹に期待値は高かったということでしょうか。

    まず空気穴(換気口のことでしょうか?)の場所は図面に載っているので契約前に分かります。
    グレードアップオプションは内覧時に施工済みで確認出来ますが、
    インテリアオプション(カーテン、エアコン、照明等)は内覧時には設置されておらず、確認は入居後です。
    既製家具は引き渡し時には設置されておらず、入居後納品です。

    上記スケジュールは全てインテリアオプション概要のパンフレットに記載されています。

    ところで、今転売すれば、部屋タイプにもよると思いますが、
    購入時より2000万ほど高く売れるそうですよ。
    住まなければ新築扱いですしね♪

    ちなみに私は業者ではありません。
    入居を楽しみにしている一契約者です。

  22. 401 内覧会これからです

    >>399 契約者さん6さん

    やっぱりそうですよね笑

  23. 402 内覧会これからです

    >>394 入居前さん

    内覧会これからなのでじっくりしっかり確認して楽しみまーす♪

  24. 403 契約者さん4

    >>400 内覧会これからですさん

    私も楽しみにしているタイプです♪
    天井高やその他諸々、図面で確認し納得して購入しました。
    後はポジティブに受け止めるだけ!

    傷などはちょっとなぁと思うので直して頂きますが、その他はとても楽しみです!

  25. 404 内覧会いってきました

    ホームインスペクターに同行していただきました。
    指摘は2, 3箇所しかなく、とてもきれいな仕上がりでした。

  26. 405 契約者さん1

    >>404 内覧会いってきましたさん
    私の場合は2桁後半でした。こればかりはどこまで神経質になって確認するかによるので人それぞれなのでしょうけれど。。
    大きな傷やへこみなどはほとんどなかったです。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 406 マンションマニアさん3

    >>392 契約者さん6さん
    施主の管理不足でしょうね、ゼネコンにナメられてる証拠です。これもコストカットの現われです。

  29. 407 契約者さん

    先週内覧会に行って来ましたが、大きい傷から小さい傷まで10箇所以上ありました。その場で修復できない傷は3週間後にまた確認しに来てくださいと言われ、内覧会同様、平日のみとのことでした。
    長谷工の瑕疵にも関わらず、なぜ長谷工の都合(平日のみ)に合わせないといけないのでしょうか。せめて、その分の交通費ぐらいは出して貰わないと腑に落ちません。

  30. 408 契約者さん8

    >>407 契約者さん

    ご参考までに、その場で修復できない傷はどういったものでしょうか?

  31. 409 とくめい

    屋上の施設は実際に使う方いらっしゃいますか?遮るものがなく、雨降るとソファびしょ濡れになると思うし設備も壊れると思います。そしてワークスペースにWi-Fiが飛んでいません。
    三階のワークスペースは完全個室になっておらず会議ができないです。このような作りでしたらせめてゲストルームにしてくれた方がまだマシ、と思いました。
    そして一階の荷物ロッカーは4個しかないのですが、amazonの配達の多くは上に上がらないと思いますのですぐに埋まってしまうと思います。
    これらの設計時はちゃんと実際の利用シーンをきちんと考えているかどうかが疑問です、、。

  32. 410 契約者さん6

    >>409 とくめいさん
    これは本当そう。屋上はお酒ダメだし利用シーンが想像できない。
    3階のWi-Fiないんでさか。飛ばすようにできないもんですかね?
    宅配ボックス中に入れる業者絞ってて、一階に4つは厳しいよなと思いました。

  33. 411 契約者さん8

    >>409 とくめいさん

    確認してなかった、、一階のロッカー4個は少ないです。。
    3階のワークスペースは、上部が空いており、会議内容ダダ漏れ、、こりゃ利用できないなと思いました。
    屋上ドアの段差が気になりました。手摺りがあるわけではないので、段差に気をつけないと怪我しそう。。

  34. 412 内覧会行きました

    >>409 とくめいさん

    長文になりますが‥

    屋上施設は想定通りでした。
    元々屋根があるプランではありませんでしたので。

    設備は、屋外スタジアム等にあるモニターやスピーカーを考えれば、屋外仕様ならそれなりに大丈夫なのかな、とは思ってます。ちなみにスピーカーはBOSEでしたね。

    他のタワマンでもソファ雨ざらしのところ、あります。
    他のマンションでも屋内共有部のソファなどのファブリック系は築10年もすればシミ汚れが付着して薄汚れてます。
    ましてやこちらは屋外なのでどのように管理していくか考えることが必要かと思います。屋内共用部分のソファ、クッションに関しても同様かなと。

    宅配業者に関しては、
    指定業者以外は管理人室等で入館受付(用紙に記入など)して入れるマンションが多いのではないでしょうか?
    これまで住んでいたマンションは管理人室やコンシェルジュカウンターでそのような対応をしていました。
    こちらも管理人がいる時間帯はそのように対応するのでは?と思っていますが、確認が必要ですね。
    指定業者以外入館出こないとなると不在票ポストインで再配達の嵐ですよね。
    それでは宅配業者も受け取る側も大変です。
    今のご時世それはないのでは?と思っていますが‥こちらも要確認ですね。

    住みやすい環境にするためには、住う人の意識が大事かと思っています。

  35. 413 とくめい

    >>410 契約者さん6
    すみませんWi-Fiがないのは屋上のワークスペースのこと指していました。そして電源差し込み口もないそうです。
    配達ロッカーは一階の四つしかないのは絶対にすぐ埋まるし、せっかくいろいろある発送機能やクリーニング機能も使えないと思います。増設の依頼は難しいでしょうか?

  36. 414 契約者さん1

    >>413 とくめいさん

    なるほど。
    屋上はスクリーンの予約と場所の予約が連動してないなど、使い勝手が練られてないところが多すぎる印象です。

    他の方が言っているように、管理人承認の元、中に入れるなどの運用で対応することが許されないと、4つは厳しすぎますね。

  37. 415 マンション住民さん

    屋上の作業するスペースは私が見ても使いにくい構造です。 私は在宅勤務なのでたまに屋上で1時間ほど勤務を考えていましたが、日陰がないので曇りの日にだけ勤務ができそうです。

    屋上のモニターはどのような流れで利用するのでしょうか?
    予約をすると、その時間に屋上の利用は他の人ができなくなるのでしょうか?
    昼間はモニター画面が日光のせいでよく見えそうにないし、日光のせいでも映像を見ることが難しいと思います。 ほとんど夕方に見るようですが.. 利用率がどれほど高いかは疑問です。

    3階にある勤務スペースは確かに個室ではないので、会議をする場合は利用が難しそうです。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 416 内覧会行きました

    連投失礼します。

    3階ラウンジについてはスタート時からの運用(ルール決め)が必要かと。
    昨今、共有スペースの子供占領問題?(キッズスペースのようになってしまい、大人が利用出来ないなど)がよくありますよね。住人以外の子が使用してたり、ソファに寝そべってゲームしてたり、お菓子食べてゴミ散らかしたり‥
    私は実際耳にしますし、目の当たりにもしています。

    これまで住んだいくつかのマンションでは、少々厳しいかもしれませんが、ラウンジやジムスペースなどの共有部分運用ルールとして「小学生以下は保護者同伴で使用する」や「保護者同伴でも中学生以下は使用禁止」などルールを設けていました。ですので前述のような問題はありませんでした。
    こちらは3階なので、住人以外の子供が入って占領するようなことは無いと信じていますが‥

    我が家には小学生がいますが、子供でも始めにルール説明をすれば、分かると思います。途中で変更するのってなかなか難しいですよね。

    例えば「ENGAWAスペースは土足禁止、靴は脱いで使用する」など、当たり前のことでも明文化が必要かと。
    みんなで気持ちよく使えるようにしたいですね‥

  40. 417 契約者さん5

    >>408 契約者さん8さん
    窓ガラスに刻まれた大きな傷です。

  41. 418 内覧会行きました

    >>407 契約者さん

    うちも後日確認会組です。

    内覧会でサイズ測り忘れたところや、さらに確認したいことがあったので、引き渡し前にまた入室できるのはラッキーだったと思うようにしました。

    内覧会チェックに時間がかかったので、「確認会でまた気になる箇所があれば指摘してくださいね」と担当の方がおっしゃってました。
    こうなったらとことんチェックしようかなと笑

    ところで、
    内覧会後の修復状況確認の日程を契約者の都合に合わせてもらえる新築マンションってあるのでしょうか?交通費出してもらえたりも‥
    私は今回初めて新築マンション契約したので、今後の参考までに知っている方いれば、伺いたいです。

  42. 419 契約者さん4

    >>416 内覧会行きましたさん
    そうですね。この辺は管理組合でしっかりルールメイクされるのが良いと思います。
    戸数自体は決して多くない上に賃貸に出る部屋もそう多くない面積帯なので、合意取得もそう難しく無いはずです。
    はじめは皆で懸念点を網羅的に洗い出した上で、優先度高いものかからメリハリつけて決めていきたいですね。

    3F及び屋上のワークスペースはまぁ在宅中の気分転換程度でしょう笑。このタイミングで構造をイジるのは難しいので運用ルール等ソフト部分から優先的に処理して行きたいですね。レジデンスではないですが職業上BM会社との折衝は慣れておりますので笑、微力ながら管理組合を支援してゆきたいと考えています。

  43. 420 契約者さん4

    >>416 内覧会行きましたさん
    内覧会の時に3階ラウンジは未就学児は保護者同伴が必要と言っていました。
    内覧会の時に案内されていない人がいるのであればルールの周知徹底が必要ですね。内覧会の時に周知徹底して欲しかったですが…

  44. 421 契約者さん

    屋上で夜景を見ながら一杯、なんて素敵だなと個人的には思いますが、賛否両論ありますよね。。

  45. 422 契約者さん

    先日の内覧会で担当者が確認してきてくれたのですが、3階ラウンジについては、小学生だけで使用できる時間が決まっている様でした。朝から夕方くらいの時間だったと思います。なので、日中は子供の遊び場になり、その後は中学生等の溜まり場にならないか心配だなぁと思いました。大人が、読書等でゆっくりと過ごしに行くことは難しいですね。

  46. 423 契約者さん

    内覧会に行って一つ心配事が。
    2階テナント内に喫煙所がありますね。
    今、路上喫煙とか禁止なので、テナントを利用しない人が喫煙目当てでくるのではないかと。
    住民の玄関とは入り口が違いますが、喫煙だけ目当ての人が集まりそうで。
    懸念しているのは私だけでしょうか?

  47. 424 契約者さん8

    >>422 契約者さん
    私が説明受けたのは、子供だけでの利用は出来ないという事でした。キッズスペースではないので、子供だけの利用はNGにしてほしい…

  48. 425 契約者さん5

    >>423 契約者さん
    一定あるでしょうがわざわざ階段上がり、かつ店舗設置の喫煙所に入るのは考え難いです(そもそも店舗利用者以外禁止するでしょうが)
    オープンな喫煙所は近くにセンターロードがあるので、そこに集まるのが自然ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 426 契約者さん8

    どなたか冷蔵庫置場のサイズを採寸したもの教えていただけないでしょうか。
    測ったのにメモし忘れたようで困っています。
    部屋のタイプはDです。
    横幅は約81cmだったのですが、部屋タイプが違うと冷蔵庫置場のサイズも違うのかなぁ。
    奥行きどれくらいか教えてください。

  51. 427 契約者さん5

    >>426 契約者さん8さん
    Dタイプです。測ったサイズ(巾木除き)は横幅79cm、奥行74cmでした。

  52. 428 契約者さん6

    >>427 契約者さん5さん

    ありがとうございます!教えていただき本当に助かります。巾木の部分を考えずに測ってしまっていたこともメモし忘れたこともお恥ずかしい、、本当にありがとうございます。

  53. 429 入居前さん

    >>424 契約者さん8さん

    大人も子供も、住人みんなが寛げる場所にしたいですね。

  54. 430 入居前さん

    どなたかカップボード下と上の間の物を置く空間の高さ、測った方いらっしゃいますか?
    もしいらっしゃれば教えてください。
    測り忘れてしまいまして‥
    部屋タイプによって違いはないのでは?と思っていますが、違うのでしょうか?


  55. 431 契約者さん5

    >>430 入居前さん
    Dタイプです。測定したその部分の高さは約55センチです。

  56. 432 入居前さん

    >>431 契約者さん5さん

    ありがとうございます!
    助かりました♪
    何が置けるか、思案していますが、置くものしぼれそうです。

  57. 433 入居前さん

    早くも賃貸情報が出ています。
    https://suumo.jp/chintai/jnc_000090778183/
    5階、2LDK。
    32.5万円 管理費・共益費: 20000円

  58. 434 契約者さん1

    >>433 入居前さん
    新築とはいえEタイプの低層階が34.5万は強気すぎる気がしますが笑。
    強気の値付けが市場に出るのは、資産ポジション持っている方々からすれば良いことですね。

  59. 435 入居前さん

    >>434 契約者さん1さん
    多分Cタイプですね。いずれにしても強気すぎる、同意です苦笑
    周辺写真も、中原郵便局にした方が良いし、グラツリや区役所までの近さを売りにしたほうがアピールできるとは思いますね。

    いずれにしても、今後の北口の三菱のツインタワー&三井のタワマンで小杉の価値がもう1ランク上がることを期待しています。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッド西荻窪
  61. 436 契約者さん6

    >>424 さん
    >>424 契約者さん8さん
    共有場所は子供の遊び場に必ず変わりますね。
    マンションの住人の子供だけならまだしも
    外から来た子は、自分の家ではないので物を壊したりする子もいるので、来ないことを祈ってます。

  62. 437 契約者さん1

    どなたかカップボードの奥行き測られた方おられますか?

  63. 438 住民さん1

    >>434 契約者さん1さん

    近くのシティタワー武蔵小杉の低層階より新築といえど無謀な価格帯。

  64. 439 契約者さん2

    >>437 契約者さん1さん
    45センチでした。
    (各タイプ共通かと思いますが当方はDタイプです。)

  65. 440 契約者さん

    >>439 契約者さん2さん
    すみません。
    カップボードの幅はお分かりになりますでしょうか。
    すっかり測り忘れてしまいました。

  66. 441 契約者さん6

    >>440 契約者さん
    120です

  67. 442 契約者さん

    >>441 契約者さん6さん
    ありがとうございます。
    何を置こうか悩みます。

  68. 443 契約者さん8

    いよいよ引き渡しまでもう1ヶ月ですね!
    引越し準備でバタバタしそうです
    ここにコメントされてる方々がみなさん優しいので、引越ししてからもどうぞよろしくお願いします!

  69. 444 契約者♪

    ほんとにもうすぐとなりましたね。皆様、引越しご準備お疲れ様です。
    引越し幹事会社のアートさんにお願いしたので、もうすぐ段ボールが届く予定です。
    我が家も再度確認会組となりまして、今週も現地に行ってきます。
    キッチン天板の傷やクロゼット壁のへこみなど少々でしたが、皆さんのように冷蔵庫置きやカップボードなどちゃんと計れていなかったので、サイズや色味の確認が再度できてラッキーと思っています。
    3階も屋上もロッカーもまだ利用価値が未知数ですが、一ケ月ちょっと後から皆さんと楽しく気持ちよくすごせますように♪

  70. 445 契約者さん

    屋上のモニターの事を内覧会で詳しく聞かれたら方いらっしゃいますか?スポーツ観戦等楽しみにしていたのですが、DVDかブルーレイの様な機械があった気がします。
    きっとTVは見られないのですよね。スピーカーも立派だったので楽しみにしています。

  71. 446 マンション住民さん

    モニターは、私は興味なかったのですが、購入動機になるなら継続的に利用できないとまずそうですね。
    故障時の補償期間がどれだけあるのかどなたか聞かれた方居られますか?

  72. 447 契約者さん

    Wi-Fiの申し込みをまだしていなくて、催促のメールがきてしまいました。
    電気、ガスも一緒に申し込んだ方がお得なのでしょうか。
    皆さん、どうされましたか。

  73. 448 契約者さん1

    電気はNext Power、インターネットはitscomでそもそも別ではないですか?
    ガスはセットがあるかわかりませんが私は別にしました

  74. 449 契約者さん1

    >>447 契約者さん
    ガス、迷ったんですがセットで頼んで早期に解約しても特に違約金等はかからないとのことでしたので、私はとりあえずはセットでお願いしました

  75. 450 契約者さん

    >>447 契約者さん
    東急ガスもセットで申し込みました

  76. 451 マンション住民さん

    電気はNEXT POWER申請しました。 そして、インターネットはITSCOMに申請しながら、追加でオプションでガスまで申請しました。

  77. 452 契約者さん

    Wi-Fiの件で質問した者です。
    皆さん、お答え頂き、ありがとうございます。
    本当に優しい方々で引越し後も安心出来そうです。
    電気は別でしたね、ガスは一緒に申し込みいたします。

  78. 453 契約者さん

    6月28日の鍵の受け渡しのご連絡来た方はいらっしゃいますか?

  79. 454 契約者さん

    >>453 契約者さん
    今月はじめに来ました。

  80. 455 契約者さん

    >>454 契約者さん
    返信ありがとうございます。
    郵送でしたか?メールでしたか?

  81. 456 契約者さん

    >>455 契約者さん
    時期を間違えました。今月はじめではなく、5月下旬でした。
    引渡し手続きの集合時刻と場所、持ち物、手続き内容などについて、メールで連絡が来ました。

    その後、6月初旬に残代金・諸費用等支払いについての連絡が、やはりメールで来ました。

  82. 457 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  83. 458 契約者さん1

    生協などの宅配サービス、利用できるかご存じの方いらっしゃいますか?留守でも受け取れるので、利用できたら嬉しいです…
    引き渡しまであと少しですね!皆さま、どうぞ宜しくお願いします。

  84. 459 契約者さん3

    こちらの情報をいつも参加にしております。
    入居まであと少し、よろしくお願いします!

    カーテンの長さ(フックから床まで)をご存知の方がいらっしゃれば、ご教示いただけないでしょうか。
    恥ずかしながら内覧会の時に誤った測り方をしており、お伺いさせていただきました。

  85. 460 契約者さん

    >>459 契約者さん3さん

    カーテン用メジャーで測って210cmでした。
    部屋のタイプは関係ないと思いますので、大丈夫かと。

    もうすぐ入居ですね。
    どうぞ、よろしくお願いいたします。

  86. 461 契約者さん3

    >>460 契約者さん
    ご教示くださりありがとうございます。
    大変助かりました!

    引き続きよろしくお願いします!

  87. 462 契約者さん

    突然ですが、内覧会で気になった事があり、投稿いたします。
    ベランダに出た時にタバコの匂いがしたのです。
    中層階なので道端からの喫煙の匂いではないと思いました。
    ドレッセでは、ベランダでの喫煙はOKなのでしょうか。
    窓を開けてタバコ臭がしたら嫌だな、と思います。
    皆さんはタバコの匂いは気にならないのでしょうか。

  88. 463 住民さん3

    >>462 契約者さん

    規約に書いてないので、OKだと思います。

  89. 464 契約者さん6

    一般的な分譲マンションだと禁止です。
    ベランダは共有部を住民に貸し出しているので、共有部の規約に従います。
    国土交通省の使用細則モデルの禁止行為には「騒音、振動、悪臭、煤煙等を発生させる行為」「区分所有者又は占有者の迷惑となる行為」を禁止するとされています。
    データでもらってないので、見つけれてませんがベランダでBBQされるのも私は嫌ですね。

  90. 465 契約済みさん

    使用細則第13条に、敷地および共用部分等(バルコニー等の占有使用部分を含む)における喫煙は禁止と書かれています。契約者の方はお手元にお持ちのはずなのでご確認を。

  91. 466 契約済みさん

    重要事項説明のp.11にも書かれています。

  92. 467 契約者さん7

    >>465 契約済みさん

  93. 468 契約者さん

    >>463 住民さん3さん
    禁煙者の方でしょうか?
    ベランダでの喫煙はやめて頂きたいですね。
    窓からタバコの匂いは不快ですので。

  94. 469 マンション住民さん

    当然禁止なので、喫煙しているところがあれば注意が必要ですね。

  95. 470 契約者さん1

    特定した者に対する攻撃、排除は激しいですね。心配です
    部屋の中で喫煙しても、ベランダに換気されるので、致し方ないと思いますよ。喫煙者にも住みやすいマンションにしませんか?
    先頭きって入居するものですので、宜しくお願いします。

  96. 471 契約者さん4

    >>470 契約者さん1さん
    本気でおっしゃってるのか分かりませんが、占有部も禁煙ですよね

  97. 472 契約者さん1

    自分も吸わないので全く把握してなかったんですがそんなルールだったんですね。
    テナントスペースのところに喫煙所あるんでしたっけ。そんな案内を聞いた記憶がうっすらありますが。。

  98. 473 契約者さん1

    >>471 契約者さん4さん

    逆に占有部も禁煙とかそんな規則になってましたでしょうか?
    さすがに厳しすぎると思いますし、なんならリセールに関わるレベルの規則だと思うのですが、、

  99. 474 契約者さん4

    >>471 さん

    逆に占有部も禁煙とかそんな規則になってましたでしょうか?
    さすがに厳しすぎると思いますし、なんならリセールに関わるレベルの規則だと思うのですが、、

  100. 475 契約者さん5

    >>473 契約者さん1さん
    占有部はありのマンションが多いと思いますよ!
    ただ、室内で吸うとヤニで汚れるからなどと、そのうちこっそりベランダで吸う方が多いようです。。
    こっそり、、でも上下左右の方は必ず気付きます。
    禁煙者にとって、タバコの匂いって本当に辛いんですよね。
    匂いに加えて、受動喫煙での健康被害もありますし。

  101. 476 契約者さん7

    占有部じゃなく、専有部ね。

  102. 477 契約者さん7

    >>470 契約者さん1さん
    見つけたら部屋に怒鳴り込みます。
    今のマンションでもそうしてます。

  103. 478 契約者さん3

    >>470 勝手にルールを曲げて解釈しないでください。
    集団ルールであり守る義務があります。あなたの部屋の前の内廊下に荷物が置いてあり邪魔してるとすると、ルールを守らないと言いますよね?
    ベランダでBBQを隣の住民がしていたら嫌ですよね?
    集団生活であり、部屋の中で好きに吸ってください。それにより問題が出れば理事会で考えます。

  104. 479 入居前さん

    そのうち喫煙者専用マンションが出来る時代になるかもしれませんね。(既にあるのでしょうか?)
    税金と同じく高額になりそうですが‥
    これまでと同じ仕様や設備で高額でも売却できれば、販売会社にとってはいいビジネスになりそうです。住みたい人は一定数いるので。

    同敷地内でペット飼育可の棟とペット不可棟があるマンションのように、棟で分けたりも。

    バルコニーで吸ったり、換気の問題があるのでマンションの場合はホテルのように喫煙専用フロアでは対応出来なそうですね。

    呼吸しないと生きていけないので、匂いがするからと言って息止める訳にはいかないんですよね。

    テナントスペースに喫煙所があるので開いている時は喫煙者の方はそちらを利用出来るのでそれだけでも良かったですね。

  105. 480 契約済みさん

    >>466 契約済みさん

    確かに記載されてますね、ありがとうございました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸