横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライム川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 本町
  8. 京急川崎駅
  9. プライム川崎ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-28 01:01:24

プライム川崎についての情報を希望しています。

所在地:神奈川県川崎市川崎区本町二丁目1番5(地番)
交通:京急本線・京急大師線「京急川崎」駅下車徒歩6分、
   JR東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅下車徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.27平米~68.48平米
売主:京浜急行電鉄
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-15 09:24:44

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライム川崎口コミ掲示板・評判

  1. 282 周辺住民さん

    5年後、楽しみです。

  2. 283 匿名さん

    ローンの仮審査が無事に通った!よかった!川崎に行くぞ!

  3. 284 マンション検討中さん

    マンション周りには現状コンビニや目立つお店等は無く、導線的にはわざわざこの周りまで人が徘徊するということは考えられないと思います。アリーナから駅の最短ルートの導線からもはずれています。
    (多摩川土手を散歩して時間をつぶす…みたいなことならあるかもしれませんが…)
    ちなみに商業地域のため、今後マンション周りにそういったお店ができる可能性はあるので、それを承知の上で購入された方が良いと思います。

    また、電車往来や大師道の騒音についてキツいなど懸念のある人はそもそもこの物件を選ばないと思いますので、工事の音も同様かと。(北東側は二重サッシです。)

  4. 285 匿名さん

    販売ペースが上がってきましたね

  5. 286 マンション掲示板さん

    >>284 マンション検討中さん
    南の高層も(二重サッシ)ですか?

    最近購入増えてるみたいですが、一期と比べてどのくらい値上げましたか

  6. 287 eマンションさん

    >>284 マンション検討中さん
    すぐ近くに住んでる住民だけど、この辺りまで徘徊しないって言い切ってるけど、導線云々より大師通り通れば1分くらいで真裏だから徘徊は必須と思わないと!





  7. 288 マンション検討中

    >>286 マンション掲示板さん
    二重サッシは北東のみと思われます。

    >>287 eマンションさん
    そういうもんなんですね。大変失礼いたしました。

  8. 289 マンション検討中さん

    >>284 マンション検討中さん

    友達はプライムスタイル川崎で住んでいます。友達の部屋で騒音などを確認したところ、全ての窓が閉まったらほぼ聞こえないぐらいになります。プライムスタイル川崎は大師線の踏切の隣ので、その音と電車通過際の音が非常に大きいです。もし、ベランダと窓が開けたら、やはり騒音が大きいのが事実です。ただし、それは個人差があると思いますが、私にとって、我慢できないレベルではありません。川崎プライムはスタイルより防音施策が良いのが事実ですが、閉まったままに期待できると思います。しかも、踏切より少し距離がありますので、そちらは多分大丈夫です。ただし、京急本線の距離にすごく近くて、そして電車数も大師線より多くなります。そちらの音の方が心配になりますが、十全十美の部屋だったら、この値段にならないので、購入に決意しました!完成までに期待しています。

  9. 291 マンション検討中さん

    >>289 マンション検討中さん

    購入決意おめでとうございます!
    近所にお友達も住まわれているなら家も近くで心強いですね!

  10. 292 マンコミュファンさん

    ランキングのトップ10圏外だったのが、ここ数日で5位にランクインしてますね。
    アリーナ効果恐るべし…!

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオ新横浜
  12. 293 マンコミュファンさん

    >>289 マンション検討中さん
    そうですよね、下手すると築浅中古より安くて音さえ気にしなければお買い得なマンションと思います。

    低金利もしばらく続くみたいで安泰でよかったです

  13. 294 口コミ知りたいさん

    >>288 マンション検討中さん

    二重サッシなのですね。ペアガラスかと思ってました。

  14. 295 eマンションさん

    そろそろリーマンショックの再来か

    シリコンバレー銀行破綻、他行への波及懸念…リーマン・ショック以降で最大規模

    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230311-OYT1T50190/

  15. 296 eマンションさん

    >>295 eマンションさん
    リーマンってサラリーマンですか?

  16. 297 マンション掲示板さん

    京急川崎駅と川崎駅がペディストリアンデッキで繋がるらしいんですが、どなたかその計画ご存知の方いますか?
    検索してもヒットしないので、どうなったのか気になって

  17. 298 マンション検討中さん

    >>297 マンション掲示板さん
    「京急川崎駅周辺地区まちづくり整備方針」のことですかね?
    これは市の計画なので設置が決まったものではありませんが。

  18. 299 マンション掲示板さん

    >>298 マンション検討中さん
    ご回答ありがとうございます。まだ本決定ではなかったんですね!

  19. 301 評判気になるさん

    2期6次は11戸と二桁販売でペースが上がってますね。
    やはりアリーナ効果でしょうか。
    A1'がプランから消えたあたり、投資よりの需要な気がします。

  20. 302 匿名さん

     赤れんが庁舎前の複合高層ビル、建設工事“やり直し”の異常事態…施工不良と虚偽報告発覚、大成建設の取締役ら辞任へ

    という事で、大手建設会社も信頼性が心配になってきました。

    心配になって資料を取り寄せようとしたが、梨の礫。
    購入者又は購入者の関係者は、しっかり安全を確保して、時々チェックできる体制をとって欲しいと思います。

     

  21. 303 ご近所さん

    MR見てきました。仕様もいいですね。将来的にも資産価値は維持できそうです。
    ただ・・・やはり川近くというのが引っ掛かっています。
    ここ数十年想定を超える規模の気象変動が起こっていることを踏まえると
    長ければ50年は住むことかもしれない土地のリスクとしては大きなインパクトです。南武線沿線ならハザードマップに引っかかるところが多いでしょうが川のすくそばに住むことはまた心象的にもその比ではない気がします。
    値段と利便性を考慮するとリスクは許容するか??その辺の綱引きですね。

  22. 304 マンション検討中さん

    >>303 ご近所さん
    多摩川の川崎側は堤防工事もしてますし、大田区側の土手が広いので、そこまであっても氾濫する場合は最早、プライムがどうこうというレベルではないでしょうね

  23. 305 あさみ

    こちらは優良住宅ではないですね。ずっと優良住宅だと思ったんですが、迷っています。どうしたらいいですか。

  24. 306 マンコミュファンさん

    >>305 あさみさん
    zehもレベルではないね。そうすると、今回子どもエコー住まい支援対象にならないです。悲しいTAT

  25. 307 匿名さん

    >>304 マンション検討中さん

    どうこうというレベルではない。これ何を言いたいのかさっぱりですが。
    仮に氾濫して広範囲に被害がでたとして遠からず復興はするでしょう。浸水しないエリアもあるのだからそこを基盤にもできる。
    何もこの世の終わりが来るわけでもなく人々の生活は続きますよ。

    その際に自分の資産が無に帰すのか大幅な損失を被るのか想像しようもないですがそういうリスクを言っているのでしょう。

    ここから先の未来はわかりませんがそういうリスクを
    「回避」・「転嫁」・「軽減」・「受容」するのがマネジメントですね。

    私的には数十年という長いスパンのリスクマネジメントが必要であり、時間とともに状況は悪くなる可能性も高く、損失した場合のコストが大きすぎて回避以外の手はなく諦めました。

  26. 308 匿名さん

    >>302 匿名さん

    一個人でどうこうできるレベルの話ではないと思います。
    虚偽報告が発覚とのことであれば例え取り寄せられたとしてその資料の信ぴょう性をどう判断するのですか?
    チェックと言いますが、当該の事件もなんらかのチェック体制はあったでしょう。
    このような事件は昔からあります。結局は信に頼るのでしょう。
    心配ならご自身で設計した戸建てを業者を選んで施工を監視して安全安心を確保しましょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 309 検討板ユーザーさん

    レスは増えてないですが県内の人気物件ランキング3位に浮上してますね。
    アクセス数が多いのかな?

  29. 310 eマンションさん

    >>309 検討板ユーザーさん
    スミフの星川が数ヶ月もう殆ど販売戸数がないのにずっと1位のように業者で簡単に操作できる

    アリーナ効果でここぞとばかりに販売しようとしてる主旨があると推測!

  30. 311 検討板ユーザーさん

    >>310 eマンションさん

    なるほど!
    生まれも育ちも横浜で、星川はこの期に及んでそんなに人気出るほどの街なんかなと静観してましたが納得しました笑

  31. 312 マンション掲示板さん

    昨年、購入しました。
    営業さんによると、地価の上昇を見越して4期販売で4期目は入居開始後になるとのことでした。また4期まで徐々に値上げでいくそうです。
    シナリオ通りにいくかは?ですが、このシナリオに乗るならば早めに買ったほうが得となりますね。

  32. 313 匿名さん

    >>また4期まで徐々に値上げでいく
    そういった方針があるんですか。驚きました。
    確かに、公表していない価格の値段つけ(?)は自由なので、人気マンションなら価格を高くしていくこともできそうですよね。
    早めに買った方が得との意見、すごく参考になります!

  33. 314 検討板ユーザーさん

    販売開始から約半年で100戸ほど売れているので、このペースなら秋頃に完売する
    1期1次を除いても月10戸ペースくらいはあるので、入居前には完売する計算
    入居開始後まで意図的に残すとなるとどこかのタイミングで販売をかなり絞ることになりそう

  34. 315 匿名さん

    ネガではないが
    ここを検討してる人は絶対に土手に出てみろ
    鉄橋の騒音ゴゴゴゴーガタガタードシンドシンが気にならないか
    確認しておいたほうがいいよ

  35. 316 マンコミュファンさん

    >>315 匿名さん

    近くに住んでます。
    JRの鉄橋はさほどうるさくないんですが、京急は枕木の下が空洞だから音がダイレクトに響いている印象。

    そのうち改築対象になると思いますが、たしかに窓開けるとうるさいですね

  36. 319 匿名さん

    音はともかく電磁波(笑)

  37. 320 匿名さん

    電磁波まで気にしてたら住むところがなくなります
    鉄橋の爆音は
    >二重サッシなのですね。ペアガラスかと思ってました。
    これでわかる人はわかるのでしょうが、気が付かない人も多いのでしょうね

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 321 eマンションさん

    ここは橋なのでその辺の線路沿いよりもすごい騒音ですよ。二重サッシでも気休めレベルかと。
    まぁ隣人の騒音トラブルはなさそうでいい物件じゃないですか、電車の騒音の方がうるさいですし

  40. 322 匿名さん

    >>313 匿名さん
    バブル崩壊もリーマンも来ることもわかっていればその直前で不動産なんて買いませんね。早めが得かどうかは後になってわかること。そんなことより人生設計で必要な時に買えばいい。安いからなんて理由なら何かあった時の後悔は計り知れませんね。
    特にこの数週間はSVBやクレディスイスの件で何やらきな臭い雰囲気が漂い始めましたね。


  41. 324 口コミ知りたいさん

    値段なりの価値はあると思い検討しましたが、迷った末に外しました。線路が近いことは仕方ないとしても県道の渋滞で排ガスが滞留している感じがイヤだったので。大師線の踏切手前なのでいつも渋滞していると予測しました。

  42. 327 マンション検討中さん

    たしかに線路沿いかつ国道・踏切に面してますが、河川敷まで遊歩道ができて雰囲気がガラリと変わるでしょうね。
    あとは大師線のアンダーパス化と首都高の延伸で周辺環境が進む可能性ありますが、これはどちらも構想から組み直しが必要っぽいです。

  43. 329 周辺住民さん

    アリーナ出来て周り綺麗になるの、すごーく楽しみです。
    駅も近いし本当に便利です。ワクワクします。

  44. 331 周辺住民さん

    電磁波気にするなら電車は絶対に乗れないということですよね。携帯をお遣いならそちらの方が危険ではないですか?料理では電子レンジやIHは使わないでしょうか?テレビは見ない?パソコンはしない?それとも全て電磁波対策をしてるのですかね。(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸