マンション検討中さん
[更新日時] 2024-10-28 01:01:24
プライム川崎についての情報を希望しています。
所在地:神奈川県川崎市川崎区本町二丁目1番5(地番)
交通:京急本線・京急大師線「京急川崎」駅下車徒歩6分、
JR東海道本線・京浜東北線・南武線「川崎」駅下車徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.27平米~68.48平米
売主:京浜急行電鉄
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-04-15 09:24:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区本町二丁目1番5(地番) |
交通 |
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩6分 京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩6分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩9分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩9分 南武線 「川崎」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
199戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年02月下旬予定 入居可能時期:2024年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [販売代理]京急不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社京急リブコ(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライム川崎口コミ掲示板・評判
-
81
マンション検討中さん
現地見に行きました。
電車の音はけっこううるさいと感じました。
防音窓ってどの程度効果あるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
通りがかりさん
京急川崎の通過する列車がほとんどない関係でここの横を通る電車はそこまで速度が出ていないので、線路沿いにしてはうるさくない方です。
心配に感じる人は現地モデルルームができるまで待つか駅近ホテルに泊まるかして、体験するしかないと思います。
音の問題は結局のところ慣れなので、他の方の意見はあまり参考にならないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
口コミ知りたいさん
日曜に現地見てきましたが自分は無しかな。電車と道路の音がうるさ過ぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
マンション検討中さん
駅近ホテルに泊まってみるのはいいかもしれません。ありがとうございます。
ちなみにマンション前のグランイーグルの横の京急の土地も、今後は高い建物が立ちそうな気がします。
2LDKが大半ということはやはりDINKS向けですかね?間取りはいいなーと思いましたが、3人だと狭く、二人だと広いような。
リセールあるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
A7プランだとディンクスさんにはちょうど良さそうです。
洋室(2)は普段開けっ放しでリビングの拡張部分として使いたいですね。
テレワークがある方なら日中は扉を閉めて仕事って感じでしょうか。
部屋は二つあるけど夫婦プラス子一人家庭はなかなか厳しい広さだと思います。
2LDKだと他のプランがありそうなので、それも早めに見られると良いんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
車内でプライム横浜井土ヶ谷の広告も見ましたが、京急は最近不動産開発に力入れ始めたんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
アクセスの良さを求めるなら、とても良い立地かと思います。
家族では無理な間取りですが、二人暮らしなら十分な広さですね。
電車の音が煩いという意見が書かれていますが、二重サッシなら問題ないかもしれません。
ここはどうなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
>>87 匿名さん
近所に住んでいます。
駅のアナウンスや列車接近音、チャイムなどは窓を開けていても全く気にならないです。
一方で、河川橋を通過する際の走行音は窓を開けているとなかなかうるさいです。
特に京急の線路は橋の構造的に桁下が空洞?(囲いがない構造)になっているのでわりと響く。
窓を閉じているとかすかに聞こえるぐらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
日中働いていらっしゃる方なら夜寝る時に静かだったらそれで十分な気もしますし、日中窓を開けていてもテレビの音が聞こえないとか、それほどひどくはないのでは?と思うのだけど、いかがでしょう?音の感じ方は、静かすぎると落ち着かない人もいるので、個人差があるだろうなとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
通りがかりさん
>>89 匿名さん
静か過ぎると落ち着かない人なんているのかな?
日中窓開けてたら電車通る時はテレビの音聞こえないと思います。電車通ってないときも道路の音うるさいのでテレビ音量かなり上げないと聞こえないでしょうね。元旦見たけど、住宅の場所としては音はマックスに近いうるささだと思う。窓開けるのは諦めた方が良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
マンション検討中さん
北東北西は窓を開ければうるさいのは確実でしょうけど、HPにあるような南東向きの間取りでそこまでうるさくなりますかね?
大師線は地下化を祈って待つしかないですが、京急本線と大師道の音はマンション自身が壁になってある程度軽減されそうに思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
通りがかりさん
>>91 マンション検討中さん
おっしゃる通り、リビング側はそこまでうるさくないと思いますがおそらく逆側の通路及び線路側の部屋を寝室にすることが多いと思うので、その場合はまともに騒音側の真っ正面です。線路側が玄関のようなので、せめてうち廊下だとかなり緩和されると思うのですか残念ながら外廊下ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
>>81 マンション検討中さん
どこの電車ですか。現地は行ったことがないのですが、google地図からみると駅からかなり離れているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
販売関係者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
>>96 マンション検討中さん
坪380~ですか? 強気ですね、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
評判気になるさん
坪380って本当ですか?
前に説明聞きに行った時の予定価格と全然違いますね。たしかに説明会のときに感触みて価格は調整するとは言ってましたがもし本当ならいくらなんでも悪質だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
マンション検討中さん
>>98
事前説明会、本当に行かれました?
私も行きましたけどA7タイプで5300前後と伝えられたので坪380は逆に説明会後の価格調整が全く起きなかったんだなという印象ですが。
オープンレジデンシア川崎が坪390なんでそこまで悪質とは思いませんけど、たしかに高いなぁという印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
98
>>99
階にもよりますが私もそんなもんで聞いてました。
A7って17坪くらいですよね。
なので5300万だと坪単価311万位かと思ったのですがもしかして私、計算方法を間違っているのでしょうか…
坪単価380万だと17坪は6460万になってしまいいくらなんでも話が違うなーと思ってしまいました。
説明会の時は調整するとは言ってたのですが、周辺の新築に比べて価格は抑えて買いやすくしたと結構強調していたのでそりゃないよと感じてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
マンション検討中さん
モデルルーム説明予約しました。
あまり高いようでしたら他も検討してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件