札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス南平岸レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 豊平区
  7. 南平岸駅
  8. クリーンリバーフィネス南平岸レジデンスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-06 19:11:41

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンスについての情報を希望しています。

所在地:北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目68、72、73(地番)
交通:地下鉄南北線「南平岸」駅徒歩4分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.80平米~71.92平米
売主:クリーンリバー
施工会社:中山組
管理会社:クリーンリバー
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-15 08:52:26

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド北海道北広島
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 77 匿名さん 2024/03/16 06:00:47

    リビング横の部屋は部屋としてカウントせずに
    物を置いたり、リビングを広げて使うようとしての利用かもしれませんね。
    でも、最近は70㎡もない3LDKが多いので、
    ここは広い間取りもあるとして考えることなのかなと思います。

  2. 78 匿名さん 2024/03/30 06:40:08

    収納はもう少し欲しいかも…
    1部屋、収納部屋として割り切って使うんだったらいいのかも。
    ただそうするとそれも居室がつぶれてしまう。
    なんだか難しいですね。
    外に収納を借りるのも面倒ですし。

  3. 79 匿名さん 2024/04/08 08:18:43

    69さんのご意見、ごもっともだと感じました。
    暖房器具の収納まで考えた事無かったのでとても参考になりました。

    間取り図を見た感じでは、そんなに不便な感じには思えませんでした。
    マンションてこんな感じだと思っていたので。

    トランクルームもあるし、納戸とか物入もあるので、
    マンションとしては収納はあるほうに思えました。

    それに、一番狭いプランが完売してますね。
    価格優先だったのかな。

  4. 80 購入経験者さん 2024/04/08 11:52:42

    収納欲しいなら一戸建て一択ではないですか?
    土地の安いところ探して新築建てるのがいい。
    車移動なら清田区だろうが手稲区だろうがそれほど違いはないしね。
    50坪くらいの土地に150平米程度の家建ててお金貯まったら車庫建てるのもいいし
    増築も好き放題できます。

  5. 81 匿名さん 2024/04/15 12:24:45

    たしかに戸建てという選択もアリかなと思います。いまはマンションも戸建ても、立地にもよるだろうけど価格がさほど違わなくなっている感じがするので。価格だけでマンションにするとか戸建てにするというのはなくなってきてるかもしれません。

    駐車場が2台可となってます。総戸数56戸で駐車場が46区画なのですが、意外と車の所有率は低かったのかな。

  6. 82 通りがかりさん 2024/04/23 21:03:47

    他の掲示板見るとクリーンリバー辞めた方がいいのかな?と言う実感ですが、皆様どう思いますか?
    間取り、価格、立地より会社に対して批判が多いような気がして購入検討してる者としては不安です。

  7. 83 検討板ユーザーさん 2024/04/24 01:57:07

    >>82 通りがかりさん
    クリーンリバーは市内中に乱立していて金太郎飴的な大衆マンションのイメージが強いですね。
    高級感やブランド力は皆無ですが道民には買いやすい値段です。

  8. 84 マンコミュファンさん 2024/04/24 05:10:33

    自物件が高すぎて売れずに困ってる誰かが
    相対的に安いCRに対して
    ネガキャンしてるんだろうなと思って
    見てるけどね。

  9. 85 匿名さん 2024/04/24 05:51:05

    CRは道民の年収にはちょうどよいんですよ。

  10. 86 匿名さん 2024/05/07 00:07:08

    みなさんのご意見を読ませていただき間取りを確認しましたが、確かに収納は狭いかもですね。
    玄関横のトランクルームは0.95㎡となっていますがこちらの用途は防災備品やアウトドア用品を収納するものですか?

  11. 87 匿名さん 2024/05/07 07:11:06

    もちろんサイズ的に入る物でしたら何入れてもかまいませんよ。ただ屋外に近い環境ですから、精密機器などはよくありません。

  12. 88 周辺住民さん 2024/05/07 15:29:13

    違うマンションの者ですが、最近はどこのマンションも玄関脇に
    同じようなサイズのドランクルームがありますね。
    ちなみにウチはタイヤ4本と、その上にキャンプ用品を収納しています。
    タイヤは225サイズでも入りました。

  13. 89 匿名さん 2024/05/08 01:27:39

    トランクルームは近年の狭小化のあおりを受けてる部位で、ずいぶんちっちゃくなりました。ここなど1メートル四方もないわけですからね。
    札幌の場合、自家用車所有世帯はタイヤというデカブツがあるのが難点で、きょうびタイヤ保管庫を別途設置してくれるマンションなんてほぼ無いですからね。仮にアルファードに乗ってるとしたらタイヤは225/60R18。直径は73cmです。これだけで床はほぼ全部埋まります。あとは上になんとか棚作るとかしないとならんわけで、あまり物は入らないと思っておいた方がいいかと。

  14. 90 マンション検討中さん 2024/05/08 03:53:22

    >>89 匿名さん
    ほんと小さいですよね。
    しかも最近は専有面積に含めてますからね。
    少し前までは分譲マンションのトランクルームは1.5平方はありましたよ。

  15. 91 匿名さん 2024/05/30 06:57:44

    タイヤ置き場専用、みたいなものかもしれませんね…
    ないよりはいいですが、
    もっと広いと他にもモノが入れられるのになぁ。

    マンションのトランクルームで1.5平米なんて時代、あったんですか。
    めちゃうらやましい…
    アウトドアグッズとかも入りそう。

  16. 92 周辺住民さん 2024/05/30 09:41:36

    昔のマンションだと、地下や別棟に1畳サイズトランクルームや屋根付き平置き駐車場なんかが結構普通にありましたね。さらにトランクルームとは別に各戸分のタイヤ置き場もある物件も。今の時代なら信じられない、古き良き時代の仕様ですね。

  17. 93 マンション比較中さん 2024/07/01 14:34:04

    いよいよ残り1戸になりましたね。
    東側の3LDK高層階かな?

  18. 94 匿名さん 2024/07/06 06:28:29

    古き良き時代の仕様、良いですね~その響き。
    昔のマンションは仕様が良かったとたまに耳にしますが、本当なのですね。

    1メートル四方あれば、タイヤくらいは入るのですか。
    普通はどこに置くのでしょう?どこかに預けるのかな?

    棚を設けたりすれば、もう少し何か収納できるでしょうか。
    部屋に入れたくないものって、けっこうありますから。

  19. 95 周辺住民さん 2024/07/06 10:05:09

    88に書きましたがSUVの225サイズのタイヤでも入ります。隙間にスキーを2本とタイヤの上にキャンプ用品を置いていますがギチギチです。タイヤは数千円払ってタイヤ販売業者に預ける人もいるようですね。
    わが家は幸い玄関に半畳ほどのシューズインクローゼットがあり、余った棚に工具箱や普段あまり使わないものを収納。突っ張り棒を通してコート類をかけて、床には夏場外したファンコンベクターを置いています。もしこのシューズインクローゼットがなければ確実にタイヤを外に預けてトランクルームに棚を設けて色々なものを収納しなければならなかったと思います。

  20. 96 周辺住民さん 2024/07/06 10:11:41

    あとタイヤを市販のカバーつきタイヤラックに収納してバルコニーの置いている人も何人かいますね。しかし外に置くと埃がすごく汚れるので私は避けました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド北海道北広島
    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    7,330万円~2億6,990万円

    2LDK~4LDK

    70.01m²~155.40m²

    総戸数 80戸

    レ・ジェイド北海道北広島

    北海道北広島市栄町2-1

    3990万円~8390万円

    1LDK~3LDK

    45.2m2~102.99m2

    総戸数 197戸