マンション検討中さん
[更新日時] 2024-10-18 08:32:27
アルバックスタワー岡崎康生についての情報を希望しています。
所在地:愛知県岡崎市康生通南一丁目38番、39番1、40番1(地番)
交通:名鉄名古屋本線「東岡崎」駅 徒歩11分
愛知環状鉄道「中岡崎」駅徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.68㎡~90.42㎡
売主:アイシン開発 フージャースコーポレーション
施工会社:未定
管理会社:エイディーノウビ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-04-11 13:40:46
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県岡崎市康生通南一丁目38番(地番) |
交通 |
名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 徒歩11分 愛知環状鉄道 「中岡崎」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
94戸(他に管理事務室1戸、集会室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年02月下旬予定 入居可能時期:2024年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]アイシン開発株式会社 [売主・販売代理]株式会社フージャースコーポレーション
|
施工会社 |
株式会社鍜治田工務店 |
管理会社 |
株式会社エイディーノウビ |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アルバックスタワー岡崎康生口コミ掲示板・評判
-
106
名無しさん 2022/12/23 11:56:03
>>105 匿名さん
その通り!
セキュリティを考えたらマンションの低層階は懸念が残る。
一方で、マンション低層階と言えども、戸建てと比較すると圧倒的に安心出来る。
故にマンション低層階には根強い人気があるのだと思う。
-
107
評判気になるさん 2022/12/24 00:21:41
>>105 匿名さん
セキュリティなら最上階も空き巣に狙われやすいみたいですね。
ちょっと前にタワマンの最上階が入られたってニュース出てました。
まぁでもここの低層階は1号沿いで車の排気ガスも気になるし、洗濯物干せないし、何より車からの目線も気になるし無いですね。
-
108
マンション検討中さん 2022/12/24 01:28:41
>>107 評判気になるさん
1,2階とかは窓を開けていると騒音がダイレクトですね。
窓さえ閉めておけばパトカーや救急車のサイレンすら聞こえないですが。
あと、仰る通り、マンションが林立する都心部では、隣の建物から飛び移るなどして、高層部の富裕層を狙い撃ちする空き巣もいるみたい。
こちらは、その点は大丈夫でしょう。
-
109
匿名さん 2022/12/24 07:47:30
このマンションから近いわけではないですが岡崎にアウトレットできるみたいですね。
ちょうど1号線まっすぐ行くと予定の場所につきます。
-
110
マンション掲示板さん 2022/12/24 08:57:36
>>109 匿名さん
アウトレットの件って、N根市長になってから白紙撤回されたんじゃ?
-
111
名無しさん 2022/12/24 11:53:06
あのタコ市長、次々と公約を反故にしてるw
タコ市長に舐められてるオカ市民、ってところか?
-
112
マンコミュファンさん 2022/12/24 19:29:23
-
113
通りがかりさん 2022/12/25 01:37:56
現市長に対し、ご批判される方が多いですが市政に尽力されていると思いますよ。
-
114
匿名さん 2022/12/25 13:30:00
岡崎はイオンの一人勝ち。名鉄東岡崎もJR岡崎も閑散・・・
松潤、大河に期待・・・
-
115
マンション検討中さん 2022/12/25 20:56:28
>>114 匿名さん
岡崎は寝るところ。働く職場がない。
自動車関連もほとんどないし、近隣市町村に働きに行って、夜に寝に帰ってくる、みたいな。
JRも名鉄も国道1号も東名も新幹線も東海道も、岡崎を通ってるだけで、ただの通過点。
だから市民は岡崎市に愛着を持てないし、目の前で五万円をヒラヒラされると、コロッと転がらんだろうな。
-
-
116
マンション比較中さん 2022/12/26 07:01:39
-
117
匿名さん 2022/12/26 08:38:16
>>116 マンション比較中さん
売買金額の5%~10%が相場ですが売主との交渉次第では安くしてもらうこともできます。
どちらにせよ手付金は自分からキャンセルしない限り戻ってくるお金なので実質かかる費用は印紙代の10000円だけです。
-
118
匿名さん 2022/12/26 09:43:52
-
119
名無しさん 2022/12/26 11:15:23
-
120
マンション比較中さん 2022/12/26 11:34:14
岡崎康生ってつけない方が良かったな
おかざきやすお、っていう人名みたい
-
121
匿名さん 2022/12/26 12:33:15
-
122
マンション検討中さん 2022/12/27 02:30:10
>>117 匿名さん
手付5%も払えん奴が隣だと思うと地獄だな。
マンションの住民の質を考えて自己資金のない奴は購入できないようにしてほしいわ。
-
123
名無しさん 2022/12/27 04:00:17
>>122 マンション検討中さん
自己資金があってもフルローン組む人もいるしね。
一定以上の年収があれば、貸してくれるし。金利はタダみたいなもんだし。
-
124
職人さん 2022/12/27 06:10:15
>>123 名無しさん
自己資金がない人のことを言ってるだけで自己資金があってフルローンの人のことを言ってるわけじゃないから。
そういう人は選択肢がたくさんある中でフルローンを選択したってことでしょ?
頭金さえも借り入れしないといけない選択肢しかない奴が隣だったら嫌ってこと。
-
125
評判気になるさん 2022/12/27 08:10:46
>>122
>>124
自己資金の有無以前に、この様な物言いや少額資金に拘る変人みたいのが隣人だと思うとゾッとする。
匿名さん2024-02-14 19:51:13近隣に新たなマンションが建つとします。
あなたが住み替えで選ぶなら、どれ?ライオンズ岡崎康生
0%
パークホームズ岡崎康生
0%
プラウド岡崎康生
100%
リコット岡崎康生
0%
2票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件