大阪の新築分譲マンション掲示板「ルナタワー・ハリウッドプレイス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. ユニバーサルシティ駅
  8. ルナタワー・ハリウッドプレイス
匿名はん [更新日時] 2011-05-16 22:41:58

ルナタワー・ハリウッドプレイスってどうですか?

所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番)
     大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分



こちらは過去スレです。
ルナタワー・ハリウッドプレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-19 03:29:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルナタワー・ハリウッドプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    せせらぎの丘の屋根が出来ましたね。

  2. 243 208

    >入居予定さん2

    写真アップありがとうございます。着工前は少し寂しい場所と感じてましたが、少しずつ完成に近づいて気持ちも高まりますね。

    周辺情報ですが、コーナン西九条春日出店は4月26日オープンですね。オープン後に行けたら、情報提供をしますね。そして24時間スーパー『ラ・ムー』は6月ごろとか?

  3. 244 208さんへ

    コーナン行ってきましたよ^^
    めちゃくちゃでかいですね。しかもコーナンプロまで入ってます。
    ちなみにプロは朝7時からオープンですよ。通常は利用しませんが
    車でルナから5分以内ではないでしょうか?踏切で引っ掛からなければね
    スーパーはまだまだ準備中ですね。

  4. 245 入居予定さん2

    "208さんへ"さん、ナイスな報告ありがとうございます。
    本当はもっと徒歩圏内にいろんなお店ができるのが一番なんですがねぇ。
    それはこれからの開発に期待しましょう!!
    因みに創建さんのルナヴィータでは入居者同士のコミュニティサイト(下記URL)があるのですが
    http://www.cblood.com/luna-csn/cookie/family_Login.cfm
    ルナタワーにもこんなの作ってほしいですね。そしたらもっと情報交換&仲間意識ができて住みよいマンションができるのではと思ってます。

  5. 246 入居予定さん2

    調べてみたらいいのがありました。
    ルナで導入予定のNTTメディアサプライ「DoCANVAS」ではマンション専用ポータルサイトが標準であるようです。でもこれって情報を受け取るだけで発信はできないかも????
    http://www.canvas.ne.jp/business/merit/index.html

  6. 247 入居予定さん

    サイト見ました。うちにもルナヴィータのようなサイトがあったらすごいいいですね!!!

  7. 248 208

    >244さん

    早速、コーナンへ行かれたのですね。私はGW中に『コーナン』と久しぶりに『温泉一休』に行きたいと思ってます。
    しかしコーナンPROもあると、ちょっとしたガーデニング(規約で無理かもしれませんが)や日曜大工の趣味が増えそうですね。(^^)
    一休はルナからも比較的に近く、天然温泉なので個人的に気に入ってます。
    コーナンのアドレスと一緒に貼り付けますので、良かったら一度行ってみて下さい。(時間帯によっては家族連れが多い時もありました)

    上方温泉 一休
    http://www.onsen19.com/iky_map.html
    コーナン西九条春日出店
    http://www.hc-kohnan.com/hc/tenpo/ten201-220/ten220_nishikujyou.html


    >入居予定さん2

    コミュニティサイトの情報ありがとうございます。

    >>ルナで導入予定のNTTメディアサプライ「DoCANVAS」ではマンション専用ポータルサイトが標準であるようです。でもこれって情報を受け取るだけで発信はできないかも????


    私はパソコンに詳しくないので分かりませんが、情報を見るだけでなく情報交換もできたらいいですね。
    NTTメディアサプライ「DoCANVAS」に詳しい方、情報をよろしくお願いします。

  8. 249 208

    今日、舞洲の新夕陽丘でお弁当を食べてからコーナンにそして上方温泉一休に行ってきましたよ。

    コーナンは空いてましたね。しかし歩道が無い道もあったので、自転車で買い物に行くのは危ないと思いました。!!(゜□゜)
    それから24時間スーパー『ラ・ムー此花店』のオープンは6/7と書いてました。
    一休は夕方5時頃に行きましたが、子供連れのお客さんで賑わっていましたね。
    (*・∀-)b

    新夕陽丘は日本夕日百景にも選ばれていますので、家族にもカップルにもお勧めです。
    http://www.maishima.co.jp/sansaku/yuhi/index.html

  9. 250 208

    おっと、マンションギャラリーの移動と工事の進捗状況の報告を忘れていました。
    工事の進捗状況は現在4階ぐらいまで工事をしてました。
    写真は綺麗に写ってなく、それほど>>241さんのアップしていただきました写真と変わらなかったので今回は控えさせていただきます。
    前のマンションギャラリーの場所は更地になっており、此花警察署の並びに移動してました。
    新しいモデルルームは無く、オプションの展示と事務所になっていると電話で確認しました。
    ちなみに残り14〜15戸らしいです。

    マンションギャラリー
    http://www.lunatower.jp/access/access.html

  10. 251 入居予定さん

    色々な情報のアップありがとうございます!!
    もう4階までいってるのですね,楽しみです。

    なんだか残り戸数なかなか減らない感じですね^_^;

  11. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 252 購入検討中さん

    どんな人達が 買われてるんですか??

  13. 253 契約済みさん

    両親30代あたりで小さな子供のいる世帯、子供なしの30代夫婦、高年齢世帯、新婚世帯、1人暮らし‥
    だいたいこんな順で多いらしいですよ。

  14. 254 購入検討中さん

    ありがとうございます

  15. 255 購入検討中さん

    いろんな 情報が欲しいです

  16. 256 入居予定さん2

    購入検討中さん。例えばどんな情報がほしいか言って下さいね。

  17. 257 リバー申込予定さん

    リバーを申込み予定しています。
    購入で気になっているのは、やはりまわりの環境なのですが、
    リバーさんの方では「大丈夫ですよ。公害などはなく、次回申込み時にキチンと調査した書類をお渡し出来ますので安心して下さい」と言われました。
    ルナタワーさんの方でも同じように、まわりは工場ばかりですけど、周辺環境の調査をされて、
    太鼓判を押されているんでしょうか?
    同じ環境ですので、他社さんの意見も伺えればと思い、質問させて頂きました。

  18. 258 契約済みさん

    コーナンが近くにあるの嬉しいですね。ますます車が欲しくなります。今住んでいるところは、駐車場代が高くて車はあきらめていましたが、ルナの駐車場は安いし今度はぜひ車を持ちたいなあと考えています。でも、数が100%ではないから借りられるかどうか・・・。 希望数がオーバーした場合の抽選はもっと間近になってからでしょうが、現状希望されている数ってどんな感じなんでしょうね・・? 駅近だから車を持たない方も多いし足りると思いますよと営業さんは言ってられましたが、とっても気になっています。

  19. 259 購入検討中さん

    駐車場気になりますよね、もし抽選にはずれることになればたしか近くの駐車場は2万円くらいと聞きました。営業の方は大丈夫といいますが本当の所はどうなんでしょうか?駅前とはいえやっぱり車がないと不便な場所ですし、迷いますね。

  20. 260 入居予定さん

    え〜2万円もするの?もっと安いのかと思っていました。それに近くに駐車場はあるんですか?

  21. 261 契約済みさん

    駐車場は先着順ですよ。

  22. 262 購入検討中さん

    それはどういうことですか?もしそれが本当なら・・・・・

  23. 263 208

    >リバー申込予定さん

    こちらの担当者には口頭での確認しかしてませんが、環境の事も含めて購入しました。
    しかしリバーさんみたいに調査した書類を見るのも判断材料の一つになりますし、そちらの担当者はお客様の心配りができてる印象を持ちました。お互いに素敵なマンションライフを送れると良いですね(^^)

    駐車場の件ですが、相場は2万円ぐらいですね。以前のマンションギャラリー付近で、月極め駐車場の看板をみた記憶が・・・。また調べておきます。(*・∀-)b
    それから駐車場は先着順ではなく抽選ときいてますが、最近事情が変わったのですかね?

  24. 264 リバー契約済みさん(リバー申込予定さん改め)

    > by 208さん

    日曜日に申込みにいってきました。環境の調査書類も確認し、アレコレ質問して契約となりました。
    担当の方は、リバー産業に派遣?されている方でしたが、何を聞いてもさっと答えられるまたは、すぐ調べてきて下さる方でとても好感が持てましたよ。この辺りは埋め立て地では?…と聞くと、「埋め立てと言っても、昔20cm程埋め立てた程度で、USJが出来る際にこの辺りの土地の地盤を固めたのと、さらにマンションを建てる際にも固めているので、まず神戸アイランドのような地震の際の液状化等は大丈夫だと思います。」と言われました。良かったですよね。後はローンがすんなり通るとイイナと思っています。あと、周辺環境もドンドン便利になるといいですね。
    これで、ルナタワーさんへの投稿を終わります。ありがとうございました。

  25. 265 入居予定さん

    駐車場は本間に抽選なんですか??

  26. 266 入居予定さん

    内覧会の時は プロの方を雇って調査してもらうべきなんですか??

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 267 208

    >>266さんへ

    私は今年の2月に、さくら事務所大阪支店の『Petit Cafe特別企画“自分でもデキル!内覧会チェック』の少人数での対話型セミナーを受講しました。私が受講した時は、料金2,000円、時間は1時間半ぐらいで、素人にもできるチェックポイントの冊子を使って教えて頂きました。短時間でお菓子をつまみながらアットホームな雰囲気で気軽に相談でき、受講者同士でも会話が出来る対話型セミナーで大変有意義な時間でした。
    それから2週間後、友人のマンションの内覧会と再内覧会に同行させてもらったので、少し自信になりました。(ちなみに私は、さくら事務所の関係者ではありません)
    プロに依頼したら5〜6万円すると思いますので、チェック内容と料金をみてからの判断ですよね。それからインターネットで調べれば、自分にあったチェックリストも見つかると思いますよ。
    私は工務店で働いてる友人にお願いして同行してもらおうと思ってます。まだまだ時間がありますので、いい情報を入手できれば教えてください(*・∀-)b
    一部ですがアドレスを貼っておきます。


    さくら事務所大阪支店
    http://www.sakurajimusyo-oosaka.com/

    マンション内覧会チェックシートのテンプレート集
    http://www.6members.com/contents232.html

    マンション内覧会ガイドブック 「内覧くん」 セルフチェックマニュアル
    http://www.as-re.com/nairan-g.htm

  29. 268 初心者

    267さん  ありがとうございます  内覧会は2回もあるんですか??  ちなみにここに住む人はどんな人が多いとかしってますか??   みんなよさそうな感じは、するんですけど

  30. 269 208

    >>268 初心者さんへ

    内覧会では、売り主又は施工業者と一緒にチェックします。小さな傷から大きな修繕箇所まで入居者が指摘するのですが、再内覧会では指摘箇所等きちんと修繕されているのかを再チェックします。それでも修繕されていなければ再々内覧会と日程が続き、修繕が長びけば引越しに影響が出ることも考えれます。
    みなさん、良い人が多いといいですね(^^)


     駐車場の件ですが、新大阪郵便局の道を挟んで隣に『テクノパークSHIMAYA』の月極め駐車場がありました。今日現在では料金二万円で、車高2.1メートル以下なら空きが多いと電話で確認しました。マンションからは、こちらが一番近いと思います。
    それからマンションギャラリーには、『駐車場は抽選です』と確認しました。

    1. 内覧会では、売り主又は施工業者と一緒にチ...
  31. 270 初心者

    有難うございます かなり親切な人ですね。 購入はだいぶ前にしてるんですか??

  32. 271 208

    >>270 初心者さんへ

    購入は去年の夏ごろですよ。今回が初めてのマンション購入になるので、少しずつ雑誌やインターネット、そして友人から話しを聞いて勉強をしてます。少しでも同じ境遇の方に情報提供をできればと思いますが、仕事とプライベートで時間が無くまだまだ知らない事が多いですよ(>_<)
    ちなみにパソコンも初心者で、レスを初めて投稿する前はすごく緊張しました(^▽^;)
    最近は少しだけ慣れましたが・・・。

    ところでみなさん、住宅ローン本申込手続会の案内は届きましたか。手続き予定日は仕事があり、延期してもう少し他行の商品も含めて勉強しようと思います。フラット35Sに興味があるのですが、ルナは条件に当てはまっているのですかね?(‾○‾;)

  33. 272 初心者

    271さんへ   私もパソコンも初心者です フラット35とかですか??確か対応はしているはず 返済計画でもイロイロ変わってくるかとは、思いますが住宅ローンとかに関しては自信あります。

  34. 273 入居予定さん2

    208さん、初心者さん、私はマンション購入初心者のため、住宅ローンには疎いのでいろいろ話を聞かせてもらえれば助かります。基本からよくわかってないのですが住宅ローンは何を基準に決めるものなのです??やっぱり金利が一番の基準になるのでしょうか?フラット35なるものをよく聞くのですが、ほかと比べて何がいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

    入居後もいろいろ情報交換していいマンションにしましょうね。

  35. 274 契約済みさん

    いよいよ住宅ローン本申込手続会ですね。皆さん、どのようにローン組みますか?
    固定と変動ではどちらがいいのでしょうか?うまい組み方あれば、教えて下さい。
    皆さんで情報共有できると嬉しいですね。

    あと、同じぐらいの日程でオプション説明会があるようですが、皆さん案内届きました?
    見てると、色々欲しくなるのですが、言い出したらきりなさそうで・・・
    結構値段も高いみたいですし、お金があればいいんですが私には厳しいです。
    でも最低限これだけはってゆうのはあるのでしょうか?
    説明会当日に申し込めば10%割引になるようですが、それ以降だと適用されないみたいですので
    資料届いた方、情報共有しませんか?

  36. 275 208

    >>272 初心者さん
    ①フラット35または超長期固定
    ②(フラット35または超長期固定)+変動金利 <ミックス>
    ③その他勉強中
    という感じで思案中です(x。x)゜゜
    そこでフラット35よりも、当初5年間の融資金利について、0.3%の優遇を受けることができるフラット35Sに魅力を感じています。ルナタワーは◆省エネルギー性◆耐震性◆バリアフリー性◆耐久性・可変性のいずれかの基準に適合していますかね?

    >>273 入居予定さん2 さん
    フラット35のメリットを簡単に説明しますと、借り入れ時に返済額が確定してずっと金利が変わらないので、ライフプランを立てやすい点ですね。あと保証料、保証人、繰り上げ返済手数料が要らない点です。金利は変動いぇ短期固定にくらべて高め。面倒くさがりな私には、をフラット35第一に考えてます。
    住宅ローンを選ぶ基準は、やはり金利の要素は高いと思います。金利によって毎月の返済額と総支払額が変わりますよね。(変動と短期固定は将来の金利は分からないので予想になりますが。)
    個人の考え方で基準はあると思います。(初心者なので混乱を招かないように、このへんで失礼します)

    >>274 契約済みさん
    オプションは、高すぎて本当に悩みますね。先ほど案内を少し見ただけなので、またレスします。

  37. 276 契約済みさん

    フラット35は団信や保険などはさらに別につけて上乗せということになるのでしょうか?
    それで普通の銀行などの長期固定とさほど変わらないのであれば
    銀行の長期固定でいいかと迷ってしまいます。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 277 匿名さん

    オプション案内届きました。カタログを見ただけではよく分からないので説明会にはぜひ参加したいと思います。それでゆっくり話を聞いて本当に必要な物は購入を考えたいと思います。
    コーティング系の商品は入居してからするのは難しいのかな?
    照明とかエアコンは結構安いかも・・・。

  40. 278 入居予定さん2

    208さん、フラット35の説明ありがとうございます。インターネットでフラット35を見ていたのですが条件で「ご融資金額は100万円以上8,000万円以下で、建設費または購入価額の9割以内」ってあったのでこの時点で私には対象外になってしまいました。これからどこの銀行がいいか調べてみます。先ほどルナの営業の方から連絡があり「りそな銀行が1.4%優遇になりました」とのことです。ほかはだいたい1.2%のようです。みんさんはどこにしたのですか?

    私のとこにもオプション案内届きました。あんなの見てたらどこもこれもしたくなってきます。実際には金額面で無理ですが。とりあえず、自分でできることや後でもできるところは今回パスして入居前にしかできないことを焦点に絞って考えてみます。

  41. 279 入居予定さん

    りそなは35年固定でも1.4%優遇なのですかね?

  42. 280 入居予定さん2

    営業さんは、特にこれはいいけどこの時は駄目みたいなことは言ってませんでしたよ。

  43. 281 申込予定さん

    278さん りそなで1.4優遇ほんとですか??

  44. 282 入居予定さん

    ルナタワーのHPにもトップで載ってます。
    http://www.lunatower.jp/

  45. 283 申込予定さん

    りそなだけですか??1.4優遇

  46. 284 入居予定さん

    だそうですね

  47. 285 208

    「子育てにやさしい住まいと環境」 http://www.55192pub.com/environment/index.html
    のマスコミ掲載記事

    ◎読売新聞4月13日に、りそな銀行と創建が提携した「子育てしやすい家住宅ローン優遇」の記事が掲載されました。

    その記事からでは、りそなの変動金利型1.4%優遇。フラット35で0.1%優遇みたいですね。

  48. 286 申込予定さん

    ありがとう ございます

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    シエリア梅田豊崎
  50. 287 契約済みさん

    ルナタワーホームページみました
    適用第一号という事ですが創建さんの努力でしょうか
    頑張ってくれてますね!! うれぴー

  51. 288 契約済みさん

    274のものです。
    住宅ローン本申込手続会が6月入ってすぐにあると思うのですが、やはりそれまでに銀行とか決めなくちゃならないんですよね?
    「子育てしやすい家住宅ローン優遇」の件、すごい気になるのですが、私は仮審査ではみずほで通って
    いるのでこれって変更とか出来るんでしょうか?

  52. 289 入居予定さん

    >288さん
    私もそれをかなり気になってたんですが、どうやら仮審査はいくつしても最終でローンを組む時点(来年3月)でどこにするか選んで良いみたいですよ。
    ですので何箇所かで通しておいて、最後に金利面などで一番良いところで組むということです。

    私もりそなの1.4優遇の件、かなり気になります。

  53. 290 入居予定さん2

    本日、ローン本申込みの案内が届きました。本当はもっとゆっくり考えさせてくれよって感じなんですが。私もりそなの1.4優遇にかなり惹かれましたが、最初に決めていた銀行にすることにしました。一番の決め手は繰り上げ返済がインターネットからだと何回やっても0円ってとこです。

  54. 291 入居予定さん

    私はsony銀行の長期固定にしようと思っています。全体のコストを考えるといいかなと思っています。みなさんはどこかおすすめありませんか?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
グランド・サンリヤン甲子園三番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸