横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「☆プライムアリーナ新百合ヶ丘☆住民掲示板【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 万福寺
  8. 新百合ケ丘駅
  9. ☆プライムアリーナ新百合ヶ丘☆住民掲示板【2】
PA住民さん [更新日時] 2011-12-09 08:55:59

気がついたら、【2】です。
早いもので、もうすぐ5カ月ですね。2010/2/24


■物件HP
http://www.31sumai.com/mfr/A7010?banner_id=o574&iad=koukoku

■しんゆり・芸術のまちHP
http://www.shinyuri-art.com/
■アートセンターHP
http://kawasaki-ac.jp/index.html
■メディカルモリノHP
http://www.medicalmolino.com/
■小田急OX万福寺店HP
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交 通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分



こちらは過去スレです。
プライムアリーナ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-24 12:16:22

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 294 匿名

    大半の方々が挨拶はしていただけてますね。

    年令に関係なく「しない方」はごく少数いらっしゃいます。


    292さんの言うとうりまずは「自分から挨拶」ですね。




    保育園の新しい情報は何かありますでしょうか?
    マンション住民の優先権みたいなものは存在するのでしょうか?

  2. 295 匿名さん

    耳が遠くなっている私の親も住んでいるので
    勘弁してあげてください。

  3. 296 マンション住民さん

    295さん

    そうですね。
    世帯数が多いですし 様々な方がいらっしゃいますよね。

    以前 うちの子どもも「挨拶をしても 返してくれない人もいるのはどうしてかな」と言っていました。
    「このマンションだけでも 色んな人がいるんだね」と返答しましたが、
    こういったことは残念な反面、子どもが考える良い機会だと感じています。

    少し時間は掛かるかもしれませんが、
    お耳の遠い方とも会釈のおつきあいが出来るかなと思いました。


  4. 297 マンション住民さん

    他のマンションから引っ越してきた者ですが、前のマンションは住民同士で挨拶をほとんどしませんでした。
    ここは、住民同士で挨拶をするので、気持ちがいいです。
    また、出かけるとき、帰ってきたとき、エントランスでコンシェルが「いってらっしゃい」「お帰りなさい」と迎えてくれるのも、とても気持ちいいです。
    前のマンションでは無愛想な管理人が窓口で見ているだけでしたから。
    やはり、挨拶だけはこれからも続けていきたいですね。

  5. 298 匿名

    ここは気持ち良く挨拶してると思います。
    挨拶をしなかったのは住人でなかったからでは?

    自転車置場、契約しないで置く人なんているんですかね。

    その場所を誰か契約したらどくんだろうけど。

    一度見直した方がいいのでしょうね。

  6. 299 匿名

    たった月額数百円なんですから契約してないで置く人はいないと思いますよ。ときどき管理人さんが調べたらいいんじゃないですか?
    シールは貼ってあったほうがわかりやすいけど、別に貼ってなくてもいいと思いますが・・・

    小田急のロマンスカーは切符が売られている座席に座っていれば検札はありませんよね。
    切符が売られてない席に座っているとチェックされて、もし切符を買わないで乗っているとその電車の特急料金の最高額を払わされます。

    それと同じように、未契約のところに置かれていないかどうか管理人さんがときどきチェックし、
    おかしいものがあれば管理室にでも保管すればいいんじゃないですか?
    罰則を必要なら決めてもいいですし。
    間違って別のところに置いたり、いたずらでほかのところに移されてもそれでチェックできるでしょう。

    シールは剥がれちゃったり、買い換えたときにその都度再発行の手続きとか、面倒でしょう。

    まあ、貼ってあれば大威張りで留めて置けますが・・・

  7. 300 匿名

    >>294
    自分の知る限り、認可園なら、住人優先枠はないと思います。

  8. 301 マンション住民さん

    当館の空室だった店舗用の5区画(1階4区画、2階1区画)すべて決まったようですよ。

  9. 302 匿名

    店舗用の区画も完売ですか・・・驚きですね。このご時世。
    さみしかった通りが「いい意味で」活気が出ますね。

    マスターの店舗は何が入るのか楽しみですね。

  10. 303 匿名

    保育園の他は何が入るのですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ジェイグラン国立
  12. 304 匿名

    小学館の保育園が5区画を借りるんですって。
    店舗は分譲できなかったので、レジがオーナーで、賃貸に切り替えたんだってさ。

  13. 305 マンション住民さん

    賃貸!!!orz

  14. 306 匿名さん

    随分昔の話をしてるな

  15. 307 匿名さん

    保育園悪くないです。
    認可なので、運営もしっかりしていると思います。
    朝夕のお迎え時間は親子で溢れかえりそう。

  16. 308 日本人

    1年早いですね。アフターも始まりましたね!!
    基本は不具合な所、あっても当然・直してもらう。
    直らなくても、私が納得すればいいんだけれど
    納得しないのがアフターのK○○さん、前にも何回か来てもらったたんだけど来るたびに言葉ずかいで頭来ちゃう!!!!!!!
    日本語話してない。・・・自分の責任で無いの表情丸出し。
    基本・言葉使い・再教育を三井の客センに電話しちゃおうかなって来るたび思う。
    ・・私の愚痴言ちゃてゴメンナサイ・・・


  17. 309 匿名さん

    あなたも日本語もかなりおかしいですよ。

  18. 310 入居済みさん

    アフターて重要ですよ!!
    日本語は別。
    自分が納得すればいいけど。

  19. 311 マンション住民さん

    あなた「の」日本語もかなりおかしいですよ。

    又は、

    あなたも日本語「が」かなりおかしいですよ。

    ではないでしょうか。

    揚げ足取りですみません。



  20. 312 匿名

    麻生小学校近くの保育園ご存知ですか?

    早朝の送り、夕方から19時過ぎのお迎えに始まり、園児の泣き声や騒ぎ声。非常に煩いです。送迎の路上駐車も。

    以前近くに住んでいましたので事実です。
    保育施設の入居、残念でたまりません。

  21. 313 マンション住民さん

    園児はいたしかたないとしても、路上駐車は困りますね。
    バスの運行にも影響があるかもしれませんし。
    あまり目に余るようでしたら、保育園に公共交通機関での
    送迎を勧めるよう申し入れることは可能でしょう。

  22. 314 マンション住民さん

    保育園の入居、本当に残念です。

  23. 315 匿名さん

    保育園の入居については、事が事だけに
    総会などで住民の意見を聞く必要があったかもしれませんね。

    いちど決まってしまえば、あとで住民が苦情をのべたところで
    認定保育園だけに、5年や10年で撤退ということにはならないでしょう。

    保育園との共存の道を探るしかない、ということだと思います。

  24. 316 住民でない人さん

    近所に引っ越し予定です。             カーシェアリングのお店が近くに出来たとの情報について 場所を教えて頂けたら有り難いのですが・・

  25. 317 匿名さん

    車はライトウィング向かい、笹子うどんからセブンに向かう右手の駐車場に
    置いてありますよ。
    店は南口、横浜銀行向かいのマンションのモデルルームがあったところです。
    こっちはオリックスだったかな?

  26. 318 住民でない人さん

    カーシェアリングの件 直ぐに教えて頂き有難うございました。二月末にマスターに引っ越しの予定です。車は持たないことにしたのでカーシェアリングの情報感謝します。

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 319 匿名さん

    どういたまして?
    カーシェアリングの使い勝手とか知りたいですね。

  29. 320 マンション住民さん

    もう御存じの方も多いかもしれませんが、敷地内駐車場の抽選に外れていた方に朗報です。
    OdakyuOXの駐車場、月極契約が始まっています。5Fが月極フロアとなり、車のサイズも
    高さが1.8メートル以下であれば幅・長さの制限はありません。屋根あり自走で15,750円と、
    敷地内に停めるよりもお得かもしれませんね。かくいう私も契約してきましたが、まだ
    結構な台数空きがありました。

  30. 321 住民さんA

    営業時間外でも駐車場に入れるんですか?

  31. 322 マンション住民さん

    警備員さんはいなくなるけど、24時間出入り可能です。ただしエレベーターは3〜5階までしか使えません。

  32. 323 マンション住民さん

    警備員さんはいなくなるけど、24時間出入り可能です。ただしエレベーターは3〜5階までしか使えません。

  33. 324 匿名さん

    OX隣の新百合ヶ丘学生マンションの囲いがようやく取り外されました。
    おかげで前の歩道がずいぶん広くなりました。
    マンション1階はガラス張りでしたが、いったいどんな店舗が入るのでしょうか。
    とても楽しみです。。。

  34. 325 匿名さん

    冠水してしまいましたね

  35. 326 住民さんA

    セブンイレブンの前にたむろするバディのママさん達をなんとかして欲しい。
    毎日、円陣を組んで邪魔だし子供たちもギャーギャー騒ぐし危ないしみんなの邪魔になっている。
    いろんな意味で恥ずかしい。

  36. 327 匿名さん

    325さん
    どこが冠水したのですか?
    朝外に出たら玄関のドアの辺り迄、雨の降き込んだ跡があり
    驚きました。すごい雨でしたね。

  37. 328 匿名さん

    冠水はオダキュウOXの交差点辺りではないでしょうか
    マンホールの蓋も外れたみたいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    サンウッド西荻窪
  39. 329 匿名さん

    マンホールの蓋が・・!こわいですね。
    と言うことは直後の通勤通学時間帯は
    普通の靴を履いていると水が中に入ってきてしまうような
    状態だったのでしょうか。。?

  40. 330 匿名さん

    金曜日の早朝はすごい雨
    近くの門柱上の植木鉢が倒れ砂がこぼれて大変なことに、、、

  41. 331 マンション住民さん

    新しい学生マンションは「リリーズタワー新百合ヶ丘」というマンションのようです。

  42. 332 マンション住民さん

    >330
    あの日は風も強かったらからなぁ。
    強風の日は門柱の上に何か置くのは危険かも。
    そもそもポーチ内に物を置くのって
    NGじゃなかったけ!?

  43. 333 匿名さん

    厳密にはNGかと。
    とは言え、傘立等ある程度は
    しょうがないと思いますが。

  44. 334 匿名

    セブンの前はバディって幼稚園なんですね。

    確かに邪魔ですよね。

    どこだろうと思ってました。

    私はロビーでたむろしてる幼稚園ママ達が迷惑です。
    どこの幼稚園なんでしょうか。

    子供達は靴脱いでそこら中を走り回って、そのままソファに上ってるし。
    汚すぎる。
    母親達は注意しないで話に夢中になってるし。

    せっかく綺麗なのに
    最悪。
    利用しにくいです。

  45. 335 住民

    ←たむろしてるのはあおば幼稚園です。


    あのお母さん達は挨拶しないから通りにくいです。

    バディ、あおば、はなぶさははっきり言って、あまり品がないです。

    元気だけが取り柄なんでしょう。

    幼稚園を選ぶ時は気をつけないと。

    お母さん達の件は直接は注意はしにくいので、気になるなら周辺住民の声として幼稚園に言ったらいいかもしれませんね。

  46. 336 マンション住民さん

    その時間帯にはもうマンションを出ているので分からないのですが、このマンションにも
    そんな品を欠いた集団ができているのですね。
    私なら、もし見かけたら止めるよう注意するのですが..

  47. 337 匿名さん

    幼稚園とお母さんの品位は関係ないですね。
    住環境よりも利便性重視のマンションですから、住民の品位はある程度は仕方ないですよ。

  48. 338 匿名

    この近辺、どこのマンションも同じですよ。

    皆さん井戸端会議に夢中です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ジェイグラン国立
  50. 339 匿名

    住民の品位と利便性の間に何の関係があるんだよ?都心部でもないのに。

  51. 340 匿名

    都心部でも関係ないと思います。

  52. 341 マンション住民さん

    小さい子どもがいる母親は自分を見失っている人がホントに多いです。

  53. 342 マンション住民さん

    私は子供はいませんが、このマンションに住んでから、子供達やお母さん達で迷惑と思ったことはないです。

    あまり、お母さん達を責めないであげて欲しいです。一生懸命子育てされてます。
    ちょっとの井戸端会議くらいいいじゃないですか。

    マンションの子供達、お母さん達はみんなちゃんと挨拶してくれます。

    「こんにちは」って言うと、恥ずかしそうにはにかんだりする子もいて微笑ましいです。
    以前住んでいたマンションと大違いです。

    お母さんたちはきちんと教育されてるんだなぁ、と感心してます。

    子供がいない住人が皆、子育て世代を迷惑がってると思われると嫌なので書かせてもらいました。

    話しは変わりますが、

    ツリーのイルミネーション、素敵ですね。

    これほど立派なクリスマスツリーはそうそうないですね。

    あんなに綺麗にして下さって感謝です。

  54. 343 入居済みさん

    ツリーのデコレーション、ライトが一色なので、ちょっと淋しいですね。

    それと、点灯するときにセレモニーでもあればよかったなって、思っています。

    でも、子供さんたちが喜んでいますし、外から帰ってきて、エントランスに入るとすぐに目に入って、

    なんか心楽しくて、いい演出と思います。

    毎年、恒例にしてくれるのでしょうか。



    エントランスやラウンジ付近でたむろするお母さんたちは、ちょっといただけませんね。

    通行に邪魔になるし、子供をほったらかしにして話しに夢中で、他の住人や来館者などが目に入らないようです。

    少し、他の方々のことに配慮していただけるといいのですが。





  55. 344 マンション住民さん

    やはり、色々な意見があるのですね。

    私の場合、

    この時期は街がカラフルなので

    マンションに帰って来て シンプルなイルミネーションを見るとホッとします。

    本当に感謝です。

  56. 345 匿名

    私もカラフルなのより、シンプルで大人っぽくて好きです。

    本当ありがとうございます。

  57. 346 匿名さん

    クリスマスツリーきれいですね。
    あの木は10年もすると相当伸びると思うのですが
    今くらいが丁度いいですね。

  58. 347 匿名さん

    正面玄関上の変わった間取りの部屋が売りに出てますね。

  59. 348 匿名さん


    一億超えてますね~

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  61. 349 住民さんA

    >333
    うちのバルコニーからライトやレフト(一部)玄関の様子がよく見えます。
    稀ですが、植物等を置きまくってるところがありますね。
    でも大半のお宅はすっきりされていると思います。

  62. 350 匿名

    343

    お母さんよりお父さんの方が・・
    朝、マンション内エントランスからOX前の道にかけて
    子供達が6人位(?)横並びして歩いており、道をふさいでいる為
    スムーズに通行が出来ず迷惑。でも挨拶はおろか、子供達に注意を促すどころか
    子供の後ろで通れず困っていても、こちらが睨まれる始末。

  63. 351 匿名

    皆さん綺麗にされてますよね。
    危なくなければ見栄えが良くていいと思います。

    うちは草花の面倒を見るのが面倒で置いてませんが。

  64. 352 匿名

    350

    状況がよくわからない。

    詳しくたのむ。

  65. 353 匿名

    家の方からもガーデンのバルコニー丸見えです。バルコニーに随分荷物置いてますね。悪いから見ないようにしているけど、人がいるかと思ったら大きな人形が?わざとなの?

  66. 354 匿名

    個人宅が限定される書き込みは控えられた方がいいと思います...

  67. 355 マンション住民さん

    バルコニーは、ある程度しょうがないと思いますよ。
    うちも(レフトですが)色々と荷物を置いています。

  68. 356 匿名

    うちはガーデンですが、やっぱり置いてしまってます。

    風で飛びそうな危険なものは置いてませんが。

  69. 357 マンション住民さん

    子供の走りまわる音で悩んでおります。こんな時間でも走り回っています。
    音は上階からですが、いい加減にしてほしいです。もう少し常識の範囲で生活してください。

  70. 358 マンション住民さん

    356さん

    風で飛んだりすることがなければ、近隣のお宅にご迷惑がかかる事もまずないと思いますので
    問題ないと思います。うちも出来るだけ片付けたいとは思っていますがなかなか・・(^^;)

  71. 359 匿名さん

    人の背丈を超えるよーな植木を、複数本ポーチに置いてるのを見かけたことあるけど、あれは危ないし清掃時の邪魔になると思う

  72. 360 匿名

    ジャングル状態でしょうか(笑)
    ガーデニングに熱中したいなら
    戸建の方が適していますね。

  73. 361 住人にゃーご

    ロビーで子供たちがゲームしてたむろしているの、なんとか
    なりませんか?どうせそのうち、中学生になったら不良が大挙
    して押し寄せて、格好の喫煙場所になることが目に見えています。

  74. 362 匿名

    >359 危ないですね。

  75. 363 匿名

    玄関前のスペースがあるのに共用廊下部分へはみ出して
    何か置いたりしてるのもちょっと引くかも。

  76. 364 匿名

    >347

    まだ一年足らずなのに早いですねー

  77. 365 匿名

    子供達がゲームくらいやっててもいいでしょう。

    静かに遊んでるだし。

    それにここのマンションの小中学生はみんな挨拶するいい子ですよ。

    ほとんどの住民がそう思ってるはず。


    喫煙場所になるって、、すごい発想。

    敷地内に吸い殻一つ落ちてないんで心配ないと思います。

    それと大きい植木をポーチ内に置くのも別にいいんじゃない?

    しっかり土が入ってるから倒れないし。

    だいたいこういうの書くのって、その人の近しい人だったりするよね。

    住民だかどうだかも怪しい。

  78. 366 マンション住民さん

    ロビーでゲーム、良くはないと思います。
    あそこはゲームをする場所ではないですから。

  79. 367 匿名

    同感です。
    植木だって実際先日すごい風の日倒れたところがあったのでしょう。
    ロビーやポーチ等は専有部分ではありません。

  80. 368 マンション住民さん

    >365
    >小中学生はみんな挨拶するいい子ですよ。
    しない子も結構いるよ。エレベータにあとから載ってきても、無言で
    1Fに着く迄ずっと後ろの鏡に向かって、髪型を気にしたりポーズをとり続けている子とか(笑)
    勿論気持ちよく挨拶の出来る子も沢山いる。

    色んな人がいるんだから、全てにおいてこうと決め付けるのは如何なものかな。

  81. 369 匿名さん

    クリスマスツリー綺麗ですね。
    ライトアップは何時までしてるのでしょうか?

  82. 370 住民さんA

    12時頃までじゃないでしょうか?
    黄色の光がキレイです。
    あの青い縦ライトがちょっと微妙!?

  83. 371 匿名

    縦ライト、玉川高島屋のと同じですよね。

    私はわりと好きです。

    皆さんはお掃除はどこかに頼みますか?
    キッチンとお風呂場をお願いしようかと考えてます。

    あと、点検の時にディスポーザに漂白剤とか塩素系は流さないでくださいと言われましたが、ご存知でした?
    バクテリアが死んでしまうとか。

  84. 372 住民さんA

    エントランスのイルミネーションはクリスマスが終わったら終わっちゃうのかなぁ それとも1月位はまだ点灯してるのかしら

  85. 373 匿名

    縦ライトは玉高のと同じなんですね。
    初めて見ました!

  86. 374 匿名

    中古物件、リハウスのウェブで確認したけど、管理費がかなり高いです…

  87. 381 マンション住民さん

    経済的理由よりは、義務教育だから払う必要ないとか、未納に対して法的な差し押さえが出来ない(から何か文句ある?)とか、理屈系かと思います。

  88. 382 匿名

    給食費のことは374の荒らしから始まったことですよ。
    管理費が高いとかどうとか。
    377もその荒らし関連です。
    以下、すべて意味がありません。

    大体、住居単位で給食費を払ってるかどうかなんてわかるはずもないし、
    仮にわかったとしてもこういうところで書かないでしょう。
    住民なら尚更です。

    何かここにいちゃもん付けてみたい人がいるんじゃないですか?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  89. 383 匿名

    相手にしない事。
    エントランスのツリーを見て忘れましょう。

  90. 384 入居済みさん

    >>382

    給食費未納率が高い件ですか?

  91. 385 匿名さん

    相手にしないで削除依頼
    管理人さんはきちんと対応してくれています

  92. 386 匿名

    エントランスのツリー、とっても素敵ですね。

    遊びに来た友人達も品がよくて綺麗だと、とても喜んでくれました。

    ありがとうございます。

  93. 387 マンション住民さん

    どなたかツリーの写真をアップしてくださいませんか?
    実は両親がこのマンションに住んでいます。
    何人もの方が「シンプルでとても素敵」と書き込んであるので、思わず見てみたいな~と・・・。

  94. 388 入居済みさん

    ここは、米国駐在歴のある人が多く住んでいるようですね。
    奥さんたちが、米国ではーそれに引き換え日本はーって金切り声で
    ひーひー叫んでいそうで、仲良くやっていけるか怖いです。

  95. 389 匿名

    >386さん

    ごめんなさい。
    携帯からのアップの仕方がわからなくて・・・

  96. 390 匿名

    あなた、マンション住民じゃないね

    知ってる限り、駐在歴のある人なんてそんなにはいない。
    いたって数人だよ。

    しかもアメリカと限定すると
    あなたのそのイヤミな友達が分かっちゃうよ。

    グループ内の嫌なことをここで晴らさすと面倒なことになるよ。

    あなた子供がいる人でしょ?

    何か嫌な事言われた?
    悔しい思いをさせられたんだね。

    それとも子供が意地悪された?

  97. 391 住民さんC

    海外といえば、私は出張が多いです。
    成田空港行きのバスに乗ると、新百合丘出発時には1割くらいしか
    埋まっていないのに、玉プラで満席になることが多々あります。

    帰宅時には、やはり玉プラで乗客の9割が降りていきます。

    やはり国際派は田園都市線に住み、新百合ケ丘は医者、弁護士の
    ようなドメエリートが多いっていう感じなんでしょうか。

    率直な疑問です。みなさん、どう思われますか。

  98. 392 匿名

    空港に近いか、近くないかだけでしょ。

  99. 393 マンション住民さん

    出張なら、2時間半近くもバスに揺られるくらいなら、新宿日暮里経由でさっさと電車で行きたいという人も多いのでは。遊びなら、ディズニー行きのバスをたまプラから延ばしてほしいですね。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
ジェイグラン国立

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸