PA住民さん
[更新日時] 2011-12-09 08:55:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
393戸(他に店舗予定7区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]小田急電鉄株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]小田急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
812
マンション住民さん
797です。
賛否両論のようですが、少し説明をさせていただきます。
プライムアリーナも早二年が経ちますが、これまで音に関してはなるべく気にかけないよう
努力はしてきたつもりです!!
しかしどのレベルかというと・・・
雷かと思ったのが最初です。思わず耳を疑いました。
壁が振動しながら地鳴りのような音で響いていました。
おそらく良い音響システムなのでしょう。
テレビを見たり音楽でごまかしても、消せないレベルです・・・
それから、別に壁に耳を押し付けて会話を聞いたりしているという意味では無いんです。
また音量に関して許せるレベルかどうかは、客人などにも聞いてもらい確認しましたが
やはり迷惑行為の部類に入るとの意見でした。
もちろん円満に住みたいという願いでおります。
だからこそ悩むのです。
-
813
住民さんC
804は803自身もスルーに含まれるの?
とツッコミ入れたんじゃないですか。
-
814
匿名
>797=812さん
812の訴えならわかるし、応援しようかなという気持ちにもなります。
しかし、797のイビキとか、窓に近い壁側に耳を当てるとなどと書くから異常だと思われるのです。
そんな異常な形相で話をしに行っても相手も身構えてしまって却って反発をまねくのでは・・・
子供の走りまわる音はなかなか解決しにくいのですね。どこにでもある問題です。
何しろ相手は子供なのでなかなかおとなしくはしてくれません。
素足ではなく、衝撃を吸収するようなサンダルのような室内履きをいつも履いてもらうよう躾けてもらったらいかがかと。
いいものがあったら理事会に提案して皆さんに勧めてもらったらいいじゃないですか。
かなり違いますよ。
でも、812を読む限りあなたの場合は解決できそうにありませんね。外れ隣人に当たってしまったかも。
厄介な問題です。
-
815
住民さんB
810、814さんの意見読み安堵しました。812さんが困られてるのは普通の感覚であればよくわかります。解決策がこれといってなく、お気の毒です。
-
816
マンション住民さん
通路側=寝室側の狭い部屋でサラウンドやられたら、
当然響くでしょうね。
本人が気づいていなければ申し入れれば改善するんでしょうが、
わかっていて屁理屈こねてやっていればお気の毒ですね。
子供さんは低層階に多いような気がしますが、
数年でおとなしくなるんでしょうが・・・。
-
817
住民さんC
サラウンドは、設置や重低音のレベル設定に配慮しないと、横だけで無く階下まで響いて行きます。
知識の無い人が憧れで買ってくると厄介ですね。
マンションでは比較的良くあるトラブルではないでしょうか。
警察や裁判が絡む事もあるので、闘った軌跡をメモされていっては。
お気の毒です。
-
818
匿名
>808、810
そんな風にしか読み取れないの?
心が変に捻じ曲がっていませんか?
イビキがどれほど大きく聞こえるのかわからないけど、
虫の声を止められないのと同じで、隣家のイノセントなイビキをどうして咎められるの? という意味で引き合いに出したのでしょ。
壁に耳を近づける行動を神経質すぎるのでは? と言ってるんでしょ。
自分は被害者だと思っていても、実はその階下の家族に対して加害者になっているかもしれないでしょ?
大きなイビキが階下を悩ませているかもしれないじゃない? 自分は寝ているからわからないでしょうけど、無いとは言えないでしょ。
サラウンドの重低音を大音量で、あるいは夜半に鳴らしてたらそれは当たり前に非常識ですよ。
だけど、本人は眠っててわからないイビキまで言ったら、共同住宅のコミュニケーションは成り立たないでしょ。
あなた方のように(あなた方が釣りがどうかは知らないけど。釣りかな?)短絡的に反応する人こそ、加害者になっているんじゃないですか?
マンションに限らず、社会生活には懐の深さが必要ですよ。
まずはわが身を振り返ってください。
エントランス付近で迷惑行為を繰り返している子供はお宅のガキどもじゃないですか?
-
819
マンション住民さん
797.812です。
イビキに関する書き込みが波紋を呼んでしまいましたね。
イビキは生理現象?ですので、イビキが聞こえる事に苦情を言うつもりは更々ありません。
仕方ないと思います。(虫の声のように心地良くは聞けませんが)
要はイビキが聞こえるくらいだから、
ウーハーの音は如何ほどのものかという例で書かせていただきました。
壁の造りにも疑問を持ちますし。
ただイビキも地味に気になるものです。
寝静まった夜中に一定リズムで朝まで響いている訳ですから。
一度気になり出すと、意外としんどい…
しかし、日々の重低音で精神的には応えており、
多少神経質になっているのかもしれませんね。
もちろん、共同住宅ですから我慢も必要ですし、
こちらも気を付けるつもりです。
その辺は当たり前でしょう。
先日は、管理会社の介入が難しいとの事で、
仕方なく直接お願いに行ったのです。
そうしたら、壁を叩かれる結果になってしまい
もうほとほと疲れてしました。
ちなみに、その後ボリュームは下がりましたが、まだ響いてます。
他にもこうしたケースで悩んでいる方がいるかもしれないと思い、
投稿させていただきました。
-
821
マンション住民さん
欠陥住宅かどうかという問題はあるけど、
酷いイビキなら、苦情がでるのも、咎められるのも当然。
騒音を聞かされる方が被害者。
818のように被害者を咎め、騒音元を弁護するのは狂気の沙汰。
壁を叩くのも狂気の沙汰。818と同じような奴だな。
-
822
入居済みさん
-
-
823
マンション住民さん
819さん
それって酷い話ですね。まさに逆切れでは。
壁の作りには日頃から疑問を感じてました。
TVの音等があれば別ですが、TVをつけず、たまにのんびりと
くつろいでたりすると、隣の家から足音が・家の中の廊下の移動の音が
伝わってきます(今どの辺を歩いた、とかが、殆ど全てわかる感じ)
これって、普通の事なんだろうか・・
逆も然り、の可能性があるので、廊下はそろりそろりと歩くようにしてます(疲)
-
827
匿名
「階下へ歩く音が響く」というのは良く聞く話だけど、隣家の廊下の音が
そこまで、と言うのは驚きですね
-
828
マンション住民さん
821さんに同意。困ってる方を責める理不尽さは異常。
あと、827さんおっしゃるように、このマンションの防音性の悪さは異常なんでは。欠陥ですね。イビキや隣室の普通の歩く踊るが聞こえるのは安アパートに住んでるわけではないのにおかしい。
-
833
匿名
結局、安アパート並みの欠陥住宅に住んでいるとの結論でよろしいでしょうか?了解です!
全戸全員が気づかずに加害者になっている可能性があるってことですね?
隣家のイビキが聞こえる共同住宅ってどれだけお粗末!
-
834
マンション住民さん
ここは新百合ケ丘の代表の高級マンションです。音の問題は個人差とかその時の気候条件で変わってきます。安アパートとの表現は訂正をお願いします。
-
835
マンション住民さん
欠陥住宅・・・
段々不安になってきました。
ガーデンアリーナやマスターアリーナも
壁ごしの音について、同様な状態なのでしょうか。
-
836
匿名
797さんほか、何人もの住民の方がおっしゃるのだから間違いないでしょう。
イビキさえも聞こえる安アパート並みのお粗末な欠陥住宅!
ガーデンやマスターはチープだからもっとひどいかも?
-
837
マンション住民さん
上階のお宅にも小さなお子さんがいますし、お隣にもお子さんがいますが、音はまったく聞こえません。
センターガーデンで遊ぶ子供の声は、バルコニーのガラス戸を開けているとよく聞こえますが。
-
838
マンション住民さん
お隣・上階の生活音なんてまったくと言っていいほど聞こえてきませんよね。
みなさん、つまらない荒らし書き込みなど無視してください。
-
839
匿名
隣の音が聞こえるなんて、今まで賃貸住宅しか経験ないです。
ここのマンションはまさかそんな作りなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件