大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 箕面市
  6. 船場東
  7. 船場東
  8. Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-18 21:09:20

公式サイト:https://bt-minohsemba397.brillia.com/
資料請求/エントリー:https://form.secure.e-state.ne.jp/brillia-bt-minohsemba397/request/
来場予約:https://form.secure.e-state.ne.jp/brillia-bt-minohsemba397/yoyaku_hp/
売  主:東京建物株式会社(売主)
     住友商事株式会社(売主)
     阪急阪神不動産株式会社(売主)
販売会社:東京建物株式会社(代理)
     阪急阪神不動産株式会社(代理)
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工会社:未定

販売スケジュール:2022年9月下旬販売開始(予定)
予定販売戸数:未定
予定販売価格:未定
予定最多価格帯:未定
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2 (トランクルーム面積0.97m2~2.72m2含む)
バルコニー面積:6.22m2~32.15m2
サービスバルコニー面積:2.25m2

建物竣工時期:2024年10月下旬(予定)
入居開始時期:2025年1月下旬(予定)

管理費:未定
修繕積立金:未定
修繕積立基金:未定
管理準備金:未定

敷地面積:3,714.88m2
建築面積:1,905.04m2
建築延床面積:47,236.54m2

地目:宅地※仮換地のため現在地目は設定されておらず、換地処分後に「宅地」となる予定です。
用途地域:商業地域
地域地区:防火地域、高度利用地区、箕面船場駅前地区地区計画区域、特別業務地区、船場団地業務地区

総戸数:397戸 (募集対象外住戸20戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上30階建て
建蔽率:80%(防火地域内における耐火建築物のため100%)
容積率:600%(建築基準法第59条の2第1項の許可(総合設計制度)により900%)

駐車場台数/使用料 機械式:240台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 (スライドラック式:375台、二段式:290台、平置き:77台、子供用平置き:3台):745台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 7台、月額使用料未定
ミニバイク置場台数/使用料 5台、月額使用料未定

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILLについて語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー箕面船場TOP OF THE HILLの予習をしよう!大阪のハザコクか!?【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/51262/
【大阪】「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」新駅デッキ直結の新しい街に誕生する大型再開発プロジェクトのタワマン 前編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/54918/
【大阪】【予定価格】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」価格の歪み・オススメ住戸・周辺マンションとの比較 後編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/55375/
【大阪】【予定価格更新】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」明日グランドオープン 価格追加情報と次期販売住戸の値上げ ~PART2~ 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/58026/
【大阪】【1期1次締切間近!】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」1期1次の販売価格の値下げと考察「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/65409/
地元に立派すぎる造りのマンション!ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL&箕面市の紹介【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/71616/
【購入者インタビュー】20代前半の独身美女 「ブリリアタワー箕面船場」購入者との対談!!
https://www.sumu-lab.com/archives/74543/
【大阪】ブリリアタワー箕面船場2期の価格表とオススメ間取り 東向きは買いか?! 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/75044/
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

[スレ作成日時]2022-03-29 19:56:23

所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
価格:3960万円~2億9000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 397戸
[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL口コミ掲示板・評判

  1. 3932 契約済みさん

    >>3931 マンション掲示板さん
    広告をきちんと読みましょう。どこにも駅直結なんて書いていないから。

  2. 3934 マンション掲示板さん

    梅田から20分電車。お洒落な新駅目の前。
    自然豊かで治安の良い大阪箕面市内。
    良い意味で大阪らしさのない北摂地域
    妬まれても仕方ない。
    悪く言う人がいるのは注目されている証拠。
    話題にものぼらい地域もありますからね。

  3. 3937 買い替え検討中さん

    >>3934 マンション掲示板さん
    梅田に来る理由は?わざわざ20分も電車に乗って買い物?
    お洒落な新駅の周辺で完結できないの?
    梅田周辺の北区も自然豊かで治安のいい場所沢山あるのに住んだことない田舎者は梅田の駅周辺しか知らなくてどこも人込みだと勘違いしてる。箕面みたいに山はないし虫もいないけどね。
    都会にあこがれて休みの日は梅田へ家族でお出かけ?ダサすぎる
    スマホで地図見ながら歩いてる邪魔な中国人と同じだから来ないで欲しい
    なんだかんだ言うけど結局お金ないから箕面なんだろーなって思う。

  4. 3938 マンション検討中さん

    >>3937 買い替え検討中さん

    人それぞれ価値感が違うのでどれが正解誰が不正解なんて無い。会社や学校が北摂にあったり、定年過ぎて山を見ながらのんびりとか、生まれ育った町だからとか。
    喧騒の中でも都会で買い物する人は梅田に住めばいいし。

    20分の感覚も人によって全然違う。それをお金とか中国人とか出して買えない言い訳にしてるだけ。

    駅直結が論破されたので次は梅田ですか。哀れすぎる。

  5. 3939 マンション掲示板さん

    たしかに良い環境 あれやこれや言う人はたしかに気になってる証拠 自分が買わない選択したからどうしても否定して自分の選択が間違いでなかったと思いたいのでしょう。 市内のマンションも投稿数4000近くはあまりないからね。

  6. 3940 買い替え検討中さん

    梅田に買い物しに行って何が悪いんでしょうか?
    確かに都心だとここより高くて購入出来ないのは事実、だからここにしたって言えばいいの?
    大阪駅周辺にも子育てにもよく静かな場所あるのは知ってますが住み慣れた街がいいだけです。都心住まいの方のタワマン住む理由は駅や職場や繁華街が近い事なんでしょうが私は電車で通勤20分は座れますし全く苦ではないので人それぞれだと思います。
    梅田と箕面のマンションどっちか貰えるなら梅田ですけどね(笑)
    駅直結じゃないのも問題なしです。階段ありますがいい運動だと思ってます

  7. 3941 通りがかりさん

    あれやこれや言う方は気になってる証拠 たしかにわざわざ投稿してる

  8. 3944 eマンションさん

    >>3936 口コミ知りたいさん
    それはとても良い質問です。
    定義はあるようです。
    他の方がGoogle先生というところから情報を拾ってきたようです。
    貼り付けておきますのでご覧になられてください。

    "駅直結型マンションとは、都心や地域の主要駅に併設されたマンションを指す。"

  9. 3945 通りがかりさん

    わざわざ書いてる奴買わないし無視でいいでしょ、
    お金無いし、信用無いからローン無理だし、詰んでいる

  10. 3946 通りがかりさん

    >>3944 eマンションさん

    それを貼ったのは私ですが、定義とは言ってません。>>3885に対するレスで、グーグルで調べたら最初に書いてあるのがこの文書です。この引用を元に厳密な定義は無いと説明しています。
    皆理解していると思いますが、理解していないあなたにもう一度説明します。
    定義が無いと言ってるのは私です。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ウエリス香里園
  12. 3947 マンション検討中さん

    >>3937 買い替え検討中さん
    北区の分譲マンションからここ転居予定です。
    どこに自然があるんですか?
    人工の公園は自然が豊かとはいいません。
    北区も治安も悪くなってるので数年賃貸に出し
    様子をみてマンションを売却予定です。

  13. 3948 マンション検討中さん

    >>3947 マンション検討中さん

    アンチもだんだん苦しくなってきた事だけは分かった。

  14. 3951 マンション検討中さん

    >>3950 検討板ユーザーさん

    また妄想始まったのか?多分普通の人でさえ貧乏とかのワード使わないから、あんたどっかの寮住いとかだよね。

  15. 3952 eマンションさん

    >>3946 通りがかりさん
    ほら、これにも書いてあるよ。
    良く読んで。

    "駅直結型マンションとは、都心や地域の主要駅に併設されたマンションを指す。"

    https://www.eheya.net/terms/detail/2918/

    ここは都心部や主要駅なのかな?
    あなただけって、散々他の人にも言われてるのに、大笑

  16. 3953 マンション検討中さん

    >>3952 eマンションさん

    では主要駅の定義は?千里中央や南千里は?今売りに出してる六地蔵は?

    駅直結ではないって言ってるのあなただだよ?気づいてないとはw

  17. 3954 eマンションさん

    >>3953 マンション検討中さん
    むしろ駅直結と言ってるのは君だけでは?
    他の方も言われてますよね。
    マンションではなくベストリアンデッキが駅に直結してるって。
    マンションはそのベストリアンデッキに直結してるだけで駅に直結してるわけではないんだよ。
    マンションのホームページも見てごらん、ちゃんとベストリアンデッキ直結って書いてあるから。
    君より皆んなの言うことの方が正しいと思うよ。
    理解できたら誤っときなさい。

  18. 3955 検討板ユーザーさん

    >>3954 eマンションさん

    別に駅直結って言ってません。どっちていいです。駅直結ではないと言うどーでもいいコメントに反論してるだけです。

  19. 3956 eマンションさん

    >>3955 検討板ユーザーさん
    駅直結ではないって言ってるのあなただけって豪語してたよね?
    >>3946
    >>3953

    そうやって逃げるのは君だけが駅直結って言ってた事がやっと理解できたんだね。

  20. 3957 名無しさん

    >>3956 eマンションさん

    他に駅直結ではないって言ってる人いるの?

  21. 3958 eマンションさん

    >>3957 名無しさん
    暇みたいだから過去レス読んでごらん。

  22. 3959 口コミ知りたいさん

    ほんと あれやこれや批判する人は気になって気になっている証拠 わざわざ投稿してる どのマンションでもいいやん 

  23. 3960 匿名さん

    >>3959 口コミ知りたいさん
    あなたも気になって気になってわざわざ投稿してる

  24. 3961 検討板ユーザーさん

    >>3958 eマンションさん

    全部あんたとあんたの自演じゃん

  25. 3962 eマンションさん

    >>3961 検討板ユーザーさん
    その煽りはおもしろくないよ、もう一度やり直しだな。

  26. 3963 マンション掲示板さん

    >>3962 eマンションさん

    いや真剣に答えたんだけど。あなたではない人のリンク貼ってください。まさか出来ないとは言わないでよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    リビオ豊中少路
  28. 3964 eマンションさん

    >>3963 マンション掲示板さん
    暇みたいだからもっと真剣に過去レス読んでごらん。

  29. 3965 匿名さん

    >>3964 eマンションさん
    嘘だったのか、、、

  30. 3966 名無し

    >>3954 eマンションさん

    ベストリアンデッキ
    →ペデストリアンデッキ
    ですね。
    誤る→謝る
    ですね。

  31. 3967 eマンションさん

    >>3965 匿名さん
    もう一度良く読んでごらん。
    って言うか、まさか君もこのマンションは駅直結だと思ってたの?
    だから一人だけじゃないよってことね。

  32. 3968 通りがかりさん

    >>3966 名無しさん

    ベストリアンwwwwww

  33. 3969 eマンションさん

    >>3968 通りがかりさん
    こういうところで誤字脱字なんて気にしないよ。
    一度変換間違えたら連続だったり、後で気づいてもどうしようもない。

    直近ではこの人も書き間違えてるよ。
    >>3953

    いちいちそれを見つけて勝ち誇ってるのが情けない。

  34. 3970 マンション掲示板さん

    >>3959 口コミ知りたいさん
    全く気になってないよ
    リセールも無理な大阪の価格上昇に便乗して相場より高く販売してる人気ない物件なのに検討者が必死だから楽しくてコメしてるだけだよ
    検討すらしてないよ

  35. 3971 eマンションさん

    >>3954 eマンションさん
    ベストリアンデッキ?
    だたの高架やん、おじさん達田舎者は少し珍しい物が出来ると嬉しくて仕方ないのかな
    千里中央みたいに過疎化しなかったらいいね
    元々高齢者ばかりで過疎化してるけど頑張って子供作ってね

  36. 3972 eマンションさん

    とりあえずどこ住んでるのって聞かれても大阪のタワマンって言わないでね。
    箕面郡の30Fのタワマンって言ってね

  37. 3973 eマンションさん

    苛立ちの表れみたいな連投ご苦労様。
    眠いレスばかりなのでもう寝ます。
    おやすみなさい。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 3974 検討板ユーザーさん

    御堂筋線の~行きの表記が千里中央から変わって山奥行くみたいでダサいって言われてるぞー
    ってか箕面って山だから熊と猪出るし土砂崩れも多くて大変そう

  40. 3975 名無し

    >>3969 eマンションさん

    駅直結にこだわる方の発言とも思えませんね。なるほど自分のミスは認められないタイプですね。承知しました。

    小さな過ちを指摘するなんて大人気ないなら理解できますが、情けないはどちらの方か冷静に考えてみてください。

  41. 3977 口コミ知りたいさん

    >>3949 評判気になるさん

    私も北区から住みかえますよ、売れば利益だし。しょぼい奴が賃貸で住み出してるから搾り取れるし。
    住民もピンキリになってるからさっさと引っ越します。
    空港、新大阪に近いのが条件なので満足です。

  42. 3978 匿名さん

    >>3975 名無しさん
    >>3965だけど、嘘でいいね?それ以後は俺じゃないよ。興奮し過ぎて冷静になれないのかな?眠いので落ちまーす。

  43. 3979 口コミ知りたいさん

    >>3975 さん

    Yahooニュースにもクレームつけてね!
    https://news.yahoo.co.jp/articles/44017861bc1700504e8c16ed13059c344b9a...

  44. 3980 名無しさん

    >>3979 口コミ知りたいさん

    私は駅直結には何の言及もしていませんよ。
    駅直結にこだわっている方に対して意見を述べただけです。

  45. 3981 買い替え検討中さん

    >>3976 通りがかりさん
    1㎡100万もしないここ買う人が金持ちって思ってるの?頭大丈夫か?
    リセールは厳しいっていうのは検討コメにならないの?
    デメリットを言うとめちゃ?みつくここの検討者は情けない
    それに8割も売れてないし駅直結ニュース
    プレミアムが売れてないからアピールしたいのは理解できるけどね
    箕面郡は高齢者**だから愛国心が強すぎて怖い
    3980じゃない箕面愛国者は怖いし、情けない

  46. 3982 買い替え検討中さん

    テレビのニュース見たけど御堂筋線だけど阪急電車だから阪急の物件も紹介したかったんでしょ
    雨に濡れるけど駅直結と言ってもいいんじゃない。
    色々見たけどこのエリアにしては高価格だけどこれから開発されるならアリでしょ
    値上げされる2期での購入はリセール目的なら購入しない方がいいとは思うけど、周りの投資家は購入したって聞かないですから居住目的がほとんどなんでしょうね

  47. 3983 さん

    >>3975 名無しさん
    捨て台詞冷静にあんたが情けない感じや

  48. 3984 匿名さん

    >>3981 買い替え検討中さん

    何で必死なん?

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    シエリア梅田豊崎
  50. 3985 マンション掲示板さん

    >>3982 買い替え検討中さん

    1Fから濡れずに行けるけど?

  51. 3986 契約済みさん

    >>3981 買い替え検討中さ
    他人には良く分からない文章を書く、自己中心的な人間だと分かるわ

  52. 3987 坪単価比較中さん

    もうすぐ4000

  53. 3988 周辺住民さん

    >>3985 マンション掲示板さん
    知ってますよ。デッキ下に沿って駐輪場を横切ると濡れません。
    でも1Fは改札までエスカレーターがなくて、階段かエレベーターでした。

  54. 3989 マンション掲示板さん

    >>3988 周辺住民さん

    知ってたら何で雨に濡れるって書いたの?勘違いする人いるよ?

  55. 3990 周辺住民さん

    >>3989 マンション掲示板さん
    人違いじゃないですか、私は書いてませんよ。

  56. 3991 買い替え検討中さん

    購入者さんも大人なんだからそんなに必死にならなくていいのでは?
    現金一括購入出来るような人はここのスレなんてほとんど見てない
    低所得の購入出来ない人かローンで購入するような人が数人見てるだけ
    駅直結じゃないって購入者が言ってマスコミでは駅直結と言ってるからアンチが喜んで食いついたけどお互い子供だし自己中だよ
    どの物件にも良い悪しがあり完璧な物件なんてない。検討者も全てに反論するから更にアンチが増えるだけ
    ここは30Fだけど都心より眺望もいいし自然もあるスーパーは近いのか知らないけどこれから開発されて商業施設も増えるいい物件
    デメリットなんてGGOにもあるし言い出したらキリがないし相手にしなくていい
    リセール数年後なんて誰にも分からないし駅直結もアンチに言われたらそうですねって言っとけばいい、ここの大自然のように広い心でいないと民度が低いって言われるしイライラするだけだと思いますよー

  57. 3992 eマンションさん

    >>3991 買い替え検討中さん

    思いっきり承認欲求が強い人だけは分かった。俺は一括で買ったすごいだろ!30階なんてタワマンじゃない!なんと俺はGGOも視野に入れてたんだぜ。俺ってすげーって事でOK?

  58. 3993 名無しさん

    >>3991 買い替え検討中さん
    ここじゃなくてもタワマンの上階は眺望いい

  59. 3994 通りがかりさん

    批判ばかりの人はやはり気になってしょうがない人。わざわざ投稿してる

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  61. 3995 eマンションさん

    >>3979 口コミ知りたいさん
    本当に分かってないなー。
    間違った認識で書かれた記事なんてゴロゴロありますよ。
    ここのマンションのホームページに書かれたことが正しいと思いますが、君はこのマンションの売主に"何で駅直結って書かないの"ってクレーム付けるの?

  62. 3996 マンション掲示板さん

    >>3995 eマンションさん
    わざわざ投稿してる人はやっぱり相当
    気になってる人

  63. 3997 マンション掲示板さん

    >>3995 eマンションさん
    ここに文句言ってても仕方ないでしょ?そんなに駅直結が気に食わないなら記事にもクレームつければ?ってアドバイスしただけだよ。
    なぜ私がデベに駅直結って書かないかクレーム付けないかは、どっちでもいいから。
    でもどっちか否定するのは話は別。
    君以外で駅直結じゃない人早く教えてよ!そしてこの記事に対してクレーム早く入れてよ!

  64. 3998 eマンションさん

    >>3997 マンション掲示板さん
    どっちでもいいのにムキになってるのはどういう事?

    "なぜ私がデベに駅直結って書かないかクレーム付けないかは、どっちでもいいから"

    どっちでもいいならデペに満足するまでクレーム付けたら?

    "でもどっちか否定するのは話は別"

    否定してるの君だよ。
    だってホームページが正しいから。

  65. 3999 マンション検討中さん

    駅前の定借タワマンも建築中だし
    駅前は賑やかになるでしょう

  66. 4000 周辺住民さん

    駅前にできるWタワーズのホームページ見たら、引渡し26年12月。
    下層階にできるだろう店舗も同時期なら、あと3年後です。
    延伸開業したけど、それまでは駅前は寂しいかぎりで残念です。

  67. 4001 匿名でさん

    >>4000 周辺住民さん
    ここに入る店舗にどんな夢をお持ちですか?

  68. 4002 eマンションさん

    >>3998 eマンションさん
    あれれ言ってる事変えないでくれます?
    何度も説明してるがいい加減理解してくれます?

    俺は駅直結でもどっちでもいいの。だって明確な定義無いんだから。(これは何回も言ってきた)
    でもあなたは駅直結じゃないと断定する。これを非難してるわけ。どっちか否定するのは話は別の意味。分かった?
    しかしここまで書かないと理解出来ないとは情ない。

    で君以外で駅直結じゃない人早く教えてよ!
    そしてこの記事に対して、このマンションは駅直結じゃないってクレーム早く入れてよ!

  69. 4003 eマンションさん

    >>4002 eマンションさん
    君の定義がないってのも間違ってるね。

    この記事にも書いてあるよ。
    "駅直結型マンションとは、都心や中心地の主要な駅に併設されたマンションです。"
    https://www.homes.co.jp/cont/rent/rent_00476/

    Google先生?やこの記事にも君はクレーム入れるのかな?
    このマンションのホームページにも駅直結なんて書いてないのに君は困ったほどのクレーマーですね。

  70. 4004 名無しさん

    >>4003 eマンションさん
    グーグルで調べて書いたの俺だよ?大丈夫?都市や中心地って曖昧な書き方で此れを定義と言えるって本気でおもってる?
    でもあなたは駅直結ではないと言い張るんでしょ?それも何にもいるって言った。
    早く教えて下さい。良い春からヤフーにもクレーム入れてください。

  71. 4005 eマンションさん

    >>4004 名無しさん
    君と違って頭のいい人の記事を載せておきますね。

    https://fanblogs.jp/urbangirl/archive/413/0

    マンションが駅に直結してるんじゃないのよ。
    この記事を書いたひとやデペのホームページのとおりだよ。
    それでも君はクレーマーを続けるの?

  72. 4006 検討板ユーザーさん

    >>4005 eマンションさん

    で?その記事でいいんじゃない?
    厳密に言えば駅直結無いマンションは少ないって事でしょ?でも法的に問題有るの?誇大広告になるの?

    だったら人が駅直結マンションって言っても、違う駅直結じゃない( ー`дー´)キリッって目くじらをたてて、言わんでもいいでしょって言ってるの。

    こっちが指摘したクレーマーをこっちに使う姑息な真似までして、そんなに悔しがらんていいよ。

  73. 4007 eマンションさんさん

    >>4006 検討板ユーザーさん
    あれ?開き直ってるよ、笑
    ここは駅直結マンションじゃないってわかったんだね。
    ごめんなさいじゃないの?

  74. 4008 マンション検討中さん

    >>4007 eマンションさんさん

    話を変えるなって言ってんのに。苦しすぎるって。
    人が駅直結と言ってることに対して目くじらを立てるなって言ってんの?
    次から次から言い訳して、一生懸命探したリンクまで貼ってちゃんと回収しろよ。

  75. 4012 マンション検討中さん

    まあ8割成約済だから

  76. 4013 eマンションさん

    >>4009 通りがかりさん
    わかりました。すみませでした。わたしの完敗を認めますので、これで最後にしてもうこのスレッドに投稿しなあでください。このスレッドを見ないでください。すみませんよろしくお願いします

  77. 4016 購入者

    まーたくだらない事で言い争いしてる。
    どうでもいいから他でやってくれ。

  78. 4018 マンコミュファンさん

    昨日の朝4時ごろ、建築中のここのマンションの屋上クレーンに雷が落ちるところを見ました!何事もなくて良かったです。

  79. 4020 買い替え検討中さん

    8割成約ってどこ情報?
    もしかしてネット記事信用してないよね
    都合の悪い情報は信じない、都合の良い情報は信じる。
    ここの住民の我が強いのは年寄りだからか?

  80. 4023 管理担当

    [No.4010~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  81. 4024 マンション検討中さん

    今年も公示価格発表されましたね。
    箕面市は上昇率トップ?
    https://m.youtube.com/watch?v=hnU1gVDgdEA

  82. 4025 マンコミュファンさん

    あと2 3年は上昇率の部門では箕面はでてきそうですね

  83. 4026 名無しさん

    そらそうやろ。
    田んぼみたいなところやったから率で見るとそりゃ上がるわな。

  84. 4027 eマンションさん

    >>4006 検討板ユーザーさん
    ごめんね、今日はこれぐらいしか付き合えない。
    "駅直結じゃないって言ってるのはあなただけって"連呼してた君に情報あげる。
    こんなの見つけたよ。

    北急ではないけど阪急では主要駅はこのような考えみたい。
    https://faq.hankyu.co.jp/faq/show/85?category_id=39&site_domain=de...

    "駅直結型マンションとは、都心や中心地の主要な駅に併設されたマンションです"

    北急の主要駅とはどのような考えなんだろうね。
    千里中央じゃないかな。

    では、また明日。

  85. 4028 eマンションさん

    >>4027 eマンションさん
    すみません。私が間違ってました。嫌な思いをさせてしまい申し訳ございません。

  86. 4029 マンション掲示板さん

    >>4027 eマンションさん
    懲りない人だな~。今日も一日考えて新しいネタ持ってきたんだね。何度論破されても恥ということ知らないの?
    では今日のネタに対して、
    主要駅でない南千里のル・サンクは広告で堂々と駅直結と表示してるけど、何で誇大広告、不当広告って言われないんでしょう?
    あなたの言ってる事は、阪急が自社の駅で主要駅って言ってるだけ。

    人がブリリアを駅直結って言っても定義がないから何も間違いはない。
    それを駅直結じゃないと言う事が間違いです。

    明日はもう少しましなネタ持ってくるんだよ!

  87. 4030 検討板ユーザーさん

    >>4028 eマンションさん
    >>4029だけど、あんた誰?

  88. 4031 検討板ユーザーさん

    >>4029 マンション掲示板さん
    そのとうりです。完全に私の完敗です。すみませんでした。今まですみませんでした

  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー箕面船場トップオブザ・ヒル」もあわせてチェック

所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
価格:3960万円~2億9000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 397戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 本物件と周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

17戸/総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

[PR] 大阪府の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸