大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 箕面市
  6. 船場東
  7. 船場東
  8. Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-18 22:11:05

公式サイト:https://bt-minohsemba397.brillia.com/
資料請求/エントリー:https://form.secure.e-state.ne.jp/brillia-bt-minohsemba397/request/
来場予約:https://form.secure.e-state.ne.jp/brillia-bt-minohsemba397/yoyaku_hp/
売  主:東京建物株式会社(売主)
     住友商事株式会社(売主)
     阪急阪神不動産株式会社(売主)
販売会社:東京建物株式会社(代理)
     阪急阪神不動産株式会社(代理)
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工会社:未定

販売スケジュール:2022年9月下旬販売開始(予定)
予定販売戸数:未定
予定販売価格:未定
予定最多価格帯:未定
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2 (トランクルーム面積0.97m2~2.72m2含む)
バルコニー面積:6.22m2~32.15m2
サービスバルコニー面積:2.25m2

建物竣工時期:2024年10月下旬(予定)
入居開始時期:2025年1月下旬(予定)

管理費:未定
修繕積立金:未定
修繕積立基金:未定
管理準備金:未定

敷地面積:3,714.88m2
建築面積:1,905.04m2
建築延床面積:47,236.54m2

地目:宅地※仮換地のため現在地目は設定されておらず、換地処分後に「宅地」となる予定です。
用途地域:商業地域
地域地区:防火地域、高度利用地区、箕面船場駅前地区地区計画区域、特別業務地区、船場団地業務地区

総戸数:397戸 (募集対象外住戸20戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上30階建て
建蔽率:80%(防火地域内における耐火建築物のため100%)
容積率:600%(建築基準法第59条の2第1項の許可(総合設計制度)により900%)

駐車場台数/使用料 機械式:240台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 (スライドラック式:375台、二段式:290台、平置き:77台、子供用平置き:3台):745台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 7台、月額使用料未定
ミニバイク置場台数/使用料 5台、月額使用料未定

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILLについて語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー箕面船場TOP OF THE HILLの予習をしよう!大阪のハザコクか!?【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/51262/
【大阪】「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」新駅デッキ直結の新しい街に誕生する大型再開発プロジェクトのタワマン 前編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/54918/
【大阪】【予定価格】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」価格の歪み・オススメ住戸・周辺マンションとの比較 後編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/55375/
【大阪】【予定価格更新】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」明日グランドオープン 価格追加情報と次期販売住戸の値上げ ~PART2~ 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/58026/
【大阪】【1期1次締切間近!】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」1期1次の販売価格の値下げと考察「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/65409/
地元に立派すぎる造りのマンション!ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL&箕面市の紹介【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/71616/
【購入者インタビュー】20代前半の独身美女 「ブリリアタワー箕面船場」購入者との対談!!
https://www.sumu-lab.com/archives/74543/
【大阪】ブリリアタワー箕面船場2期の価格表とオススメ間取り 東向きは買いか?! 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/75044/
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

[スレ作成日時]2022-03-29 19:56:23

所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
価格:3960万円~2億9000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 397戸
[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL口コミ掲示板・評判

  1. 3501 マンション掲示板さん

    駄目だと思う人は買わなければいいのでは?

  2. 3502 買い替え検討中さん

    別に始発駅だから立地良いは無関係
    船場周辺は元々は住宅街、今は高齢者ばかり戸建ては空き家も多数。
    高級戸建てもあったが今は土地の価値も低い(誰も住んでないけど今も祖父の家ある、全く売れない)
    過疎がが進んでるエリアは価値下がる
    ここは大阪市でもないから梅田周辺が価格上昇してもここは全く関係ないが同エリアの千里中央が上がれば上がる
    現状は利回りも悪いしリセールで利益取りたい投資家もほとんど購入してない。
    こことは逆に北区や中央区のスレはリセールのコメばっかり
    個人的には祖父の家売りたいから発展して欲しい
    永住目的なら何にも気にする必要もないのも分かる

  3. 3503 口コミ知りたいさん

    >>3502 買い替え検討中さん
    始発では無い事については、千里中央の街としての魅力を書いたので直接には関係無いのは誰でも分かるでしょ。

    俺が聞きたいのは千里のマンション供給されると船場が下がる根拠を教えて欲しいってこと。
    実家が船場西にあるけど結構な売値で言ってきてるけど?御堂筋線の駅が出来るのに過疎化って意味わからない。
    本当はこの辺知らんでしょ。それに大阪市内はどうでもいいんで。

  4. 3504 通りがかりさん

    リセールって北区とかは既に上がってるから、今から買う人はどうなんでしょうね。もう一等地にマンション出来てるから細長いマンションしか建ってないよね。
    市内の細長タマワンより、新駅とか再開発とかホテル併設とかランドマーク的ななんらかの特徴がないとリセール悪いと思うよ。

  5. 3505 eマンションさん

    千中はどうなるか決まってません、構想のみ。
    その千中に新しいマンションが建ち、商業施設が建ち、古くなった千里タワーやシエリアの価格が下がって買いやすくなっていけば周辺の中古相場はどうなりますかね。

    千中は廃れていてもこれと言った商業施設のない船場よりは便利であることは間違いなく、空港やエキスポ方面へのアクセスも容易ですから、中古を探すにしても千中は人気です。
    マンションの過剰供給や高齢化による人口減りでこの先は今までとは違う不動産の動きになることでしょう。

    千中に関しては今後の需要を想定した数値が国土省で公表されていますが、それを見ても船場は比較対象にもなりません。
    千中から箕面方面へのアクセスは電車で移動できるようにやりますから、当然のごとくバス路線は減りますが不便になるわけではないです。

    残念ながら船場は隣のマンションや病院移転が終われば一通りの開発は終わり、倉庫街がどうなるとかデマはあっても今後の開発に関しては具体的な話しはありません。
    千中の開発しだいでは船場の相場は影響受ける可能性はあると思います。

    逆に船場が資産として上昇または下がらないというお考えなら、駅近だけでは説明になりませんから、ぜひその見解は何に基づいているのか聞きたいです。

    https://www.mlit.go.jp/common/001111848.pdf

  6. 3506 マンション掲示板さん

    >>3505 eマンションさん

    ここ買う人は千里よりいいから買うだけで、どうでもいいです。
    あと50部屋、買いたい人が買います。千里がいいなら千里に住めばいい。なぜわざわざ千里がいいってブリリア箕面船場がよくて買う人に言うの?なんかいみあるかな?

  7. 3507 eマンションさん

    >>3506 マンション掲示板さん 
    荒らしにもなってないですね、そのコメ。
    おバカさんでなければここのマンションの資産性やリセールも考えて買うでしょうって話しですよ。
    永住すると考えていても人生何があるかわからない、売りたいタイミングでローン残高多くて処分に困るような買い方すると大変かも。

    千中の開発とは無関係に資産として上昇または下がらないというお考えなら、駅近だけでは説明になりませんから、ぜひその見解は何に基づいているのか説明してもらえますか?

  8. 3508 通りがかりさん

    >>3505 eマンションさん

    何か千里中央に対する妄想凄いですが
    これから乗降客も激減し大丸阪急百貨店も無くなりセルシーはねずみの大量発生するほど廃れてる千里中央に何の魅力があるか。
    また船場が上昇または下がらないって誰が言いました?嘘は止めてください。私はその廃れた千里にマンション供給が有れば船場が下がる根拠を締めしてくれと質問しています。
    私は此の生まれ育った土地が好きで、親類も多く職場の通勤子供の通学にも適しているからこの場所を選びました。
    これから住む所をそんな余裕のない思考で住むなんて私には出来ません。

  9. 3510 eマンションさん

    >>3508 通りがかりさん
    今のところ計画どおりになるかマンション建つのか詳細不明ですが、千中が再開発されないわけないですよ(大笑
    その周辺のここがどのように影響するかは考えますね。

    妄想ではなく本当に買われた人なら、何で検討のスレで検討者の邪魔をしているのでしょうか?
    参考になる話しならともかく邪魔なだけ、千中と比べたら千中に住めばいいとか、市内と比べたら市内に住めとか、全く参考にもならないです。
    もしかして何も考えずに買ってしまったから、資産性の話しになると耳を塞ぎたくなるのでしょうか。
    それなら検討のスレをわざわざ見なければ良いのにと思います。

  10. 3511 検討板ユーザーさん

    >>3510 eマンションさん
    再開発とは名ばかりのスケールダウン事だと誰でも思ってるけどね。まぁ開発は開発でもいいよ。で開発されたら船場のマンションが下落する根拠を何度も聞いてるんですが?都合が悪いことは答えないんですね。

    >千中と比べたら千中に住めばいいとか、市内と比べたら市内に住めとか、
    すいません、誰と勘違いしてるんですか?ちゃんと読めば誰の発言か分かるでしょ。頭悪いんですか?

    私は人が不動産を購入するのにリセールだけで判断しません。また購入には人それぞれ色々な基準があるので、リセールばっかり言う価値感を押し付けないでくれと発言しているだけ。
    それをリセールを全く考えないオバカとか日本語が通じないとしか。
    まずは私の質問に答えて下さいね。、

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    [PR] 本物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  12. 3512 購入者

    どいつもこいつも長文で鬱陶しいな。
    買わへん奴がここにずっと粘着してんのも頭おかしいし、
    購入したなら誰がなんと言おうと自分の信念貫けばええやろ。

  13. 3513 口コミ知りたいさん

    >>3512 購入者さん
    購入したからこそ、せっかくいい物件なのにネガティブな嘘を吹聴されると検討者が間違った情報がいくのがね。
    信念は貫いてるけど?

  14. 3514 eマンションさん

    >>3513 口コミ知りたいさん
    全然参考にならないから本当に邪魔なんだけど、検討のスレに根付いてる君は本当に購入者?
    スケールダウンって何をもってスケールダウンと言ってるのか意味不明ですよ。
    商業施設ではなくマンションになればスケールダウンなんですか?
    マンション建てばそれこそ周辺相場は変化しますが?
    千中に新しい物件が建って今ある千中のマンションが少し落ちついて買いやすくなったら市場はどう動きますかね?
    そうなれば人気エリアの千中から探しませんかね?
    その上に高齢化社会で人口減りして供給過多のマンションですから今後の需要と供給を考えれば想定できそうなんですが。

  15. 3517 名無しさん

    >>3514 eマンションさん
    私が言ってるのは商業施設と千里中央の魅力です。貴方に理解してもらうのにはどう書けばいいんだろ?
    マンションたてば周辺相場が変化するのは当たり前です。それにより船場が値下がりする根拠を何度も何度も聞いてるんですが?いい加減その根拠を教えて下さい。
    千里中央が人気エリアってそんな妄想結構です。答えになってません。高齢化社会で人口減で供給過多なんて誰でも知ってます。

  16. 3518 管理担当

    [No.3480~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  17. 3519 eマンションさん

    >>3517 名無しさん
    えっ?まじ?
    北摂では千中は人気エリアですが?
    それを妄想だなんてまさか君は北摂を知らない人?
    それだと話しは噛み合わないのも良くわかる。

  18. 3520 eマンションさん

    >>3519 eマンションさん

    相変わらず質問に答えなのはどうしてですか?
    千里は人気エリアですけど?そんなの誰でも知ってます。これからの話をしてるんじゃ無いの?こんなに通じない人は初めてです。この人気が数年後も続くと思ってるんですか?それならちゃんと現地を見てどのような規模の再開発なのか?乗降客はどれだけ減るか?そもそも千里中央に出かける人はどれくらい減るか考えてから発言しないと恥をかくだけですけど。

    [No.3485~本レスは、一部テキストを削除しました。]

  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー箕面船場トップオブザ・ヒル」もあわせてチェック

所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
価格:3960万円~2億9000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 397戸
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園

[PR] 本物件と周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

17戸/総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸