大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 箕面市
  6. 船場東
  7. 船場東
  8. Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-18 22:11:05

公式サイト:https://bt-minohsemba397.brillia.com/
資料請求/エントリー:https://form.secure.e-state.ne.jp/brillia-bt-minohsemba397/request/
来場予約:https://form.secure.e-state.ne.jp/brillia-bt-minohsemba397/yoyaku_hp/
売  主:東京建物株式会社(売主)
     住友商事株式会社(売主)
     阪急阪神不動産株式会社(売主)
販売会社:東京建物株式会社(代理)
     阪急阪神不動産株式会社(代理)
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工会社:未定

販売スケジュール:2022年9月下旬販売開始(予定)
予定販売戸数:未定
予定販売価格:未定
予定最多価格帯:未定
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2 (トランクルーム面積0.97m2~2.72m2含む)
バルコニー面積:6.22m2~32.15m2
サービスバルコニー面積:2.25m2

建物竣工時期:2024年10月下旬(予定)
入居開始時期:2025年1月下旬(予定)

管理費:未定
修繕積立金:未定
修繕積立基金:未定
管理準備金:未定

敷地面積:3,714.88m2
建築面積:1,905.04m2
建築延床面積:47,236.54m2

地目:宅地※仮換地のため現在地目は設定されておらず、換地処分後に「宅地」となる予定です。
用途地域:商業地域
地域地区:防火地域、高度利用地区、箕面船場駅前地区地区計画区域、特別業務地区、船場団地業務地区

総戸数:397戸 (募集対象外住戸20戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上30階建て
建蔽率:80%(防火地域内における耐火建築物のため100%)
容積率:600%(建築基準法第59条の2第1項の許可(総合設計制度)により900%)

駐車場台数/使用料 機械式:240台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 (スライドラック式:375台、二段式:290台、平置き:77台、子供用平置き:3台):745台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 7台、月額使用料未定
ミニバイク置場台数/使用料 5台、月額使用料未定

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILLについて語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー箕面船場TOP OF THE HILLの予習をしよう!大阪のハザコクか!?【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/51262/
【大阪】「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」新駅デッキ直結の新しい街に誕生する大型再開発プロジェクトのタワマン 前編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/54918/
【大阪】【予定価格】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」価格の歪み・オススメ住戸・周辺マンションとの比較 後編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/55375/
【大阪】【予定価格更新】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」明日グランドオープン 価格追加情報と次期販売住戸の値上げ ~PART2~ 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/58026/
【大阪】【1期1次締切間近!】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」1期1次の販売価格の値下げと考察「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/65409/
地元に立派すぎる造りのマンション!ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL&箕面市の紹介【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/71616/
【購入者インタビュー】20代前半の独身美女 「ブリリアタワー箕面船場」購入者との対談!!
https://www.sumu-lab.com/archives/74543/
【大阪】ブリリアタワー箕面船場2期の価格表とオススメ間取り 東向きは買いか?! 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/75044/
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

[スレ作成日時]2022-03-29 19:56:23

所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
価格:3960万円~2億9000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 397戸
[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL口コミ掲示板・評判

  1. 3341 評判気になるさん

    >>3339 買い替え検討中さん

    条例でタワーはもう建てれないので、普通のマンションは出来るかもしれないですね!

  2. 3342 購入者

    梅田と箕面を比較する意味がわからん。
    それに大阪市内は南海トラフがくれば大体が浸水するから購入する人は地政学リスクをわかってないか、アホなんでしょう。
    比較にすらならんよ。

  3. 3354 通りがかりさん

    住友の駅直結マンションを待ちます。借地権なので割安だろうし。

  4. 3356 通りがかりさん

    >>3354 通りがかりさん

    それこそ資産価値ないから安いでしょうね。最後土地すら残らない買い物。

  5. 3357 通りがかりさん

    ツインタワーは最近の異常な建築費高騰で割安感があるかどうかすら怪しいですけどね。。
    着工は始まってるようですし、そろそろ発表あるかもですね。

  6. 3360 匿名さん

    教えて下さい!
    元東京、現在海外住みです!
    色んな人に意見聞いてて、掲示板の存在しりました。
    ここ購入して、梅田のグラングリーン大阪も購入予定ですが、別荘にするにはどっちが良いですか?
    一つは、友達との憩場にするか、投資に充てようかなって思ってます。
    大阪の地理がいまいちわからず、おすすめで決めたのですが、、、
    これらの場所の良い点、悪い点教えて下さい。

  7. 3363 検討板ユーザーさん

    >>3362 匿名さん

    質問になぜ答えないのか?落ち着いて、そして小学生でも分かるように書きます。
    →失礼ですよ。
    あなたが、「マンションくらい誰でも買えると思うけど」と書きました。年収200万ならローン組めないという事はマンション買えないよね?じゃああなたが言ってる誰でもマンション買えるのは嘘だよね。
    →誰でもの範囲に反社とか生活保護者とかもいるからとかしまいにいいだしそう。

    これで理解出来るかな?誰もあんたが高所得とか所得税の話なんか聞いてないの。必死で知識自慢ぽく振る舞ってるのはかなり痛いよ。
    →必死?同じ事をそのまま返します。

    嘘をついたことをまず認めて謝ってもらえますか?
    →嘘?謝る?すみません。

    あなたの意見に質問したのは私です。なぜ私の方から論点ずらすのか考えたら誰でも理解出来ます。
    →意味変わらないです。

    また、私が面接すると書いたのがそんなに不満ですか?
    →別に書いた事に対しては何の不満もないでよ。

    面接しただけで経営者と書いてるが、あなたが思ってる会社の規模では無いです。
    →規模とか別に気にしてないです、人間性の部分です。
    小学生でもわかるようにとか、嘘つきとか、謝れとかパワハラ体質の大きな会社なんですね。

  8. 3364 マンション検討中さん

    >>3362 さん

    ちなみにブリリアタワーの検討掲示板なので
    誰でも=社会的信用力のある人、ある程度稼いでいる人
    の定義だったので、いきなり年収低い人を出してきて、誰でても?嘘つき、謝れ、小学生とかの言われようなので、ビックリしてるし、都合いいように切り取って前後の行間読まず攻撃ってネットだなーって思ってます。

  9. 3365 匿名さん

    >>3364 マンション検討中さん

    よっぽど恥ずかったみたいですが最初から間違いを認めてたらこんな無駄な書き込み要らないのです。
    掲示板にかくということは万人に理解されるのがマナーです。自分の想像から思いついた意見を出すことが如何に嘘を吹聴するかよく考えて猛省して下さい。以後返信不要です。

  10. 3366 マンコミュファンさん

    >>3365 さん

    客観的にこれを見て、人間的に余裕がない人は買ってない事がわかるからいいんじゃない

  11. [PR] 本物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 3367 マンコミュファンさん

    >>3360 匿名さん

    初めまして。大阪のグラングリーンは投資用マンションに向いていると思います。
    こちらのマンションはグラングリーンがある梅田まで電車で25分(程度)離れた郊外に位置しているのでお友達とのサロンとして使用するにはピッタリだと思います。市内と比べると人も少ないので何かとのんびりと出来るところが良い点かと思います。悪い点はここは元々が繊維街なので近所に倉庫を伴う会社が多く存在し、洗練された風景が見られるのは開発地域だけだという事ですね。ここはグラングリーンの圧勝かと思います。

  13. 3368 評判気になるさん

    >>3366 マンコミュファンさん
    心にもお金にも余裕ある人は自慢もしないし客観的に見える。ブツブツ言う子供は物事を自分目線でしか見えず何でも自分は正しいと発言する
    GGOとここを比べる時点でおかしい、立地が違う。
    購入するかしないかは生活環境と予算次第でここもいい物件
    こことGGOどっちがいい?って聞いてる人は金持ちアピールしてるだけのただの庶民でしょうね
    この辺ってそんな変な人いないはずなのにな

  14. 3369 口コミ知りたいさん

    余裕が有る人は他人に興味ない。

  15. 3371 匿名さん

    お疲れさん

  16. 3372 マンコミュファンさん

    >>3370 さん

    じゃあ購入しなければいいだけでは?そんな感想はご自分のブログでも書いてください。

  17. 3373 マンコミュファンさん

    >>3370 マンション検討中さん

    住みたいから買います。儲けようとするなら他の方法の方がいいと思いますよ、マンション投資で億は稼げない。

  18. 3374 口コミ知りたいさん

    >>3368 評判気になるさん 
    あなたも相当にぶつぶつ言ってますよ。
    長いよ、箕面船場倉庫中古車センター前にはこんな人が多いのやろか。

  19. 3375 匿名さん

    眠いよ もっと景気がいいお話しをしようよ

  20. 3377 マンコミュファンさん

    阪急バスも千里中央発着相当減るんだね。タクシーも減るだろうし衰退間違いなしだろうね。阪大船場駅前のバス停は今の新船場北橋ということかな?

  21. 3378 匿名さん

    ついにツインタワーの幕がかかってました。
    あちらは3月下旬から随時資料請求が始まるようです。ますます船場が注目される事を期待します。

  22. 3379 匿名さん

    だから市内一択だって 大阪市

  23. 3381 通りがかりさん

    第4期の予定価格が掲載されてますね。
    僅かに値上がりか据え置きか情報が断片的で何とも言えませんが。。

  24. 3382 匿名さん

    >>3380 マンション検討中さん
    マンションだらけ、人口減る、余る、たしかに負の遺産はありえるね、特に集合団地は。

  25. 3383 マンコミュファンさん

    >>3379 匿名さん
    梅田周辺で買えないからここなんだよ
    御堂筋線で安く買えるからね
    リセールは人口減ってるから難しい?
    分かってるよ、リセール気にしてないからいい
    アンチどっかいけよ

  26. 3384 匿名さん

    通勤年間乗車時間(梅田まで往復・月20日で計算

    北大阪急行
    緑地公園 120時間(5日)
    桃山台  144時間(6日)
    千里中央 176時間(7.3日)
    箕面船場 200時間(8.3日)
    箕面萱野 224時間(9.3日)

    阪急千里線
    南千里  224時間(9.3日)
    山田   240時間(10日)
    北千里  264時間(11日)

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 3385 通りがかりさん

    アンチの努力虚しくバカ売れ。
    普通の部屋は予定分売れたから、プレミアムフロアの2部屋しか販売してない。
    さぁ、アンチ頑張れ。

  29. 3386 マンション掲示板さん

    >>3384 匿名さん

    で?何がいいたいの?

  30. 3388 周辺住民さん

    先着順販売住戸をほぼ売り切り、高額物件2つだけになったんですね。
    次の販売期から値上げだから売り切れたのか?

  31. 3389 マンション掲示板さん

    >>3387 通りがかりさん

    アンチにも程がある。貴方の思考が無駄な時間ということに気づけ。

  32. 3390 口コミ知りたいさん

    >>3388 周辺住民さん

    やはり値上げするんですね。
    土地持つor定借の判断じゃ無いですかね。
    定借は安く買ったって最後0だし。

  33. 3391 口コミ知りたいさん

    >>3387 通りがかりさん

    駅と駅を行き来だけする定義ならそうですね。


  34. 3392 通りがかりさん

    >>3386 マンション掲示板さん
    スルーでいいのでは?

  35. 3393 マンション検討中さん

    御堂筋線直結の駅前なだけじゃなく、車で梅田まで信号1つ(新船場南橋)がいいんだよ。渋滞避ければ15分で行けるし。
    SUVランドができるのは、北摂ってそう言う需要があるところだからね。

  36. 3394 通りがかりさん

    >>3393 マンション検討中さん
    なぜ梅田にいくの?
    梅田に行くなら何故梅田で物件買わないの?
    お金ないから?

  37. 3395 マンション検討中さん

    私にとって、梅田は住むところじゃないからね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    プレイズ尼崎
  39. 3396 マンション掲示板さん

    >>3394 通りがかりさん
    通勤通学で梅田経由の人多い。新幹線なら新大阪すぐ、伊丹空港もモノレール乗り換えですぐ。
    北摂に住む住民にとって、梅田は商業地で住むところではないと思う人多いと思う。
    それで煽るなんて本当に恥ずかしい人。

  40. 3397 通りがかりさん

    梅田だの北摂だの言ってる間に完売御礼だよ、
    無駄な時間とはこのこと。

  41. 3398 通りがかりさん

    アンチはもしかして買いたいけど買えないだけの、本当は優しい人だったり。

  42. 3400 検討板ユーザーさん

    >>3399 マンション検討中さん

    ん?私は梅田に住んで車3台

  43. 3402 匿名さん

    北区が高いから住めないだけでしょ
    住む場所じゃないとか言い訳で笑
    梅田は商業施設ばかりだと思ってる時点で田舎者。周辺はどれだけ静かで住みやすいか知らないだけでしょ、、北摂するならいちいち買い物で梅田まで来ないで欲しい、道も知らない田舎者がトロトロ歩いて迷惑だからここ住むなら全てここで生活して欲しいんだけど
    新大阪までも梅田の方がはるかに近いし
    正直に買えないからここにしたって言えないのかな
    新駅近いし安いし誰でも買えるからいい物件だと思うよ、ただ人口減少確定地域なのでリセールで利益取るのは100%無理

  44. 3403 匿名さん

    梅田の繁華街しか知らないんですよ
    梅田から自転車で5分圏内で住宅街や扇町公園や小学校とかあるのにそこには遠くから梅田に買い物来る人はまず行かないから梅田=人混み、商業施設ってなるんですよ
    タワマン価格はここの倍くらいするから買欲しいけど買えない可能性もあると思いますけどずっと箕面に住んでる人は子育てにはここの方がいいって思うんです。
    梅田よりここの方が上って言われると梅田周辺に住んでる人がムカつくのは分かりますけど笑

  45. 3405 eマンションさん

    >>3402 匿名さん

    そう認識してる人はどうぞ梅田の汚い空気の中でお住まい下さい。梅田推しの人がどうしてここまで出張するのか分かりませんが。
    書いてて自分が情けなくなりませんでした?確かに市内のタワマンなんて手が届かないけど、そんな目線で生活はしたくないし、リセールも考えないし私の家族構成や通勤通学で選んてるんで。
    文章からしてかなりの田舎者なのはよく分かりました。そんな毎日通行人が邪魔だと感じこっちのほうが近いこっちのほうが高いと余裕のなさが滲み出ていますね。頑張ってくださいな。

  46. 3406 マンション掲示板さん

    >>3397 通りがかりさん
    昨年年末までに売り切れるって言ってたやつおるよ。
    この状況やと年度末にも残ってるんとちゃうかな。
    完売になる煽っても皆んな冷静。

  47. 3407 評判気になるさん

    >>3404 マンション検討中さん
    年に数回なので遠いとも思いません。それにしても煽りにもなってないけど?梅田から関空と箕面から関空それを気にするのなら泉佐野でも住めば?

  48. 3409 マンション掲示板さん

    東京の一等地とは違い埋田はハザード真っ赤。市内全体もそうだが、北区は犯罪発生率が上がっている(前年比20%増加)。今後も外人の増加と格差で犯罪が増えるのが簡単に予測できる。とても住むところじゃない。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  50. 3410 名無しさん

    >>3408 マンション検討中さん

    どこのマンションも買ってない単なる煽り活動ご苦労さま。箕面から関空伊丹新大阪の移動時間が気になる貧乏性の人は市内に住めば?
    梅田と言っておきながら扇町に変わってるところが焦りを感じるんですね!

  51. 3411 購入者

    まーたバカの集まりか。
    そもそも買わない、興味ないならここの掲示板に書き込む必要がないやろ笑 必死に煽って何がしたいねん。暇な人生やな笑

  52. 3412 匿名さん

    >>3411 購入者さん

    すぐ論破される内容で煽って来るところを見ると、アンチもそろそろ諦めムードか?

  53. 3413 通りがかりさん

    歳をとるとだんだん自分の誇れるものが少なくなってくるからね。
    頭は悪くなるし体力も落ちる。仕事もできない。
    家族や友人からも相手にされなくなる。

    そんな時に自分が持っている1番価値のあるものはなんだろう。
    それが「不動産」。自分が住んでいる土地。
    これだけは、これだけは。
    自分が人生を賭けて手に入れた最高の作品。

    それを貶められることは屈辱だよね。わかる。
    もっと自分の不動産にプライドを持っていいんだよ。
    相手を馬鹿にするのは良くないけど、自分の不動産を自慢するのはいいじゃないか。

    さぁ、君の不動産の素晴らしさを語ってほしい!

  54. 3414 通りがかりさん

    >>3413 通りがかりさん

    それはご自分のブログ等でお願いします。ここは検討スレです。それとご自分の馬鹿さ加減の自覚もお願いします。

  55. 3415 マンコミュファンさん

    マンコミあるある

    価値のあるマンション・人気のあるマンション程よく匿名掲示板で批判されバカにされる

  56. 3416 マンション検討中さん

    ここのスレできてから、かれこれ2年になるのに、まだ3000台そこそこ
    堂島ブリリア13000、GGO急拡大中
    北大阪急行延伸をバネに、GGOに抜かされないようにしましょう。

  57. 3417 マンション検討中さん

    梅田には、梅田の良さがあり、北摂には北摂の良さがあり。互いに言い争い相手を攻撃しても、その一瞬は脳内がスッキリしますが、長期的には、脳内的に精神的に良くない 届けー

  58. 3418 購入者

    はじめてマンション購入したんですが、共有施設のジムは、自転車しかないんですかね?
    購入するときの案内みたいなやつで施工中の現場見学もあったとおもうのですが、いつだったか覚えてる方いますか?
    今年、子供が生まれるのでお勧めの保育園とかあれば知りたいです。

    初購入で楽しみです

  59. 3420 通りがかりさん

    >>3418 購入者さん
    自転車のみですよ

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  61. 3421 管理担当

    [No.3419と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  62. 3422 匿名さん

    >>3367 マンコミュファンさん
    Thank you!!

  63. 3423 マンコミュファンさん

    >>3418 購入者さん

    キンダーキッズ

  64. 3424 マンコミュファンさん

    不動産って人生かけて手に入れるもんじゃないよな。そんなしょーもない人生で終わったら勿体無いよ。UR住まいの妄想なんだろうけど、身の丈に合わない物件を買う人はここのマンションにはいないはず。

  65. 3425 マンション掲示板さん

    >>3424 マンコミュファンさん

    もういいって。どんな買い方どんな層の人でも価値観が違うから、お前の価値観に合わせろって方がおかしい。文章から察するとよっぽど辛い境遇劣悪な環境で生活してるのがよく分かる。

  66. 3426 通りがかりさん

    まあまあ、住みたいところに住みなさい。
    他人に干渉しすぎだよ。夫婦で会話してんのかよ。

  67. 3427 マンコミュファンさん

    >>3425 マンション掲示板さん
    URのお前に価値観合わせるわけないやん(笑
    一生そこに住んでなさい。

  68. 3428 購入者

    >>3427 マンコミュファンさん さん

    URのお前に価値観合わせるわけないやん(笑
    一生そこに住んでなさい。

    他人を蔑むことしかできないお前の価値観がやばいんやで。
    いい加減気が付けよ。

  69. 3429 購入者

    >>3418 購入者さん

  70. 3430 購入者

    >>3418 購入者さん

    はじめてマンション購入したんですが、共有施設のジムは、自転車しかないんですかね?
    購入するときの案内みたいなやつで施工中の現場見学もあったとおもうのですが、いつだったか覚えてる方いますか?
    今年、子供が生まれるのでお勧めの保育園とかあれば知りたいです。

    初購入で楽しみです


    私も購入しました。現場見学確かあった気がしますが、日程は覚えてないですね…
    でも完成前の8月ぐらい?に内覧会あったような気がします??

    ジムはルームランナー的なのはあるのではないでしょうか?
    保育園は付近のところに入れるつもりです!

  71. 3432 マンション掲示板さん

    >>3418 購入者さん

    自転車しかないと言われました

  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー箕面船場トップオブザ・ヒル」もあわせてチェック

所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
価格:3960万円~2億9000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 397戸
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ豊中少路
ウエリス香里園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 本物件と周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

17戸/総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸