大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 箕面市
  6. 船場東
  7. 船場東
  8. Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-19 21:19:19

公式サイト:https://bt-minohsemba397.brillia.com/
資料請求/エントリー:https://form.secure.e-state.ne.jp/brillia-bt-minohsemba397/request/
来場予約:https://form.secure.e-state.ne.jp/brillia-bt-minohsemba397/yoyaku_hp/
売  主:東京建物株式会社(売主)
     住友商事株式会社(売主)
     阪急阪神不動産株式会社(売主)
販売会社:東京建物株式会社(代理)
     阪急阪神不動産株式会社(代理)
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工会社:未定

販売スケジュール:2022年9月下旬販売開始(予定)
予定販売戸数:未定
予定販売価格:未定
予定最多価格帯:未定
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2 (トランクルーム面積0.97m2~2.72m2含む)
バルコニー面積:6.22m2~32.15m2
サービスバルコニー面積:2.25m2

建物竣工時期:2024年10月下旬(予定)
入居開始時期:2025年1月下旬(予定)

管理費:未定
修繕積立金:未定
修繕積立基金:未定
管理準備金:未定

敷地面積:3,714.88m2
建築面積:1,905.04m2
建築延床面積:47,236.54m2

地目:宅地※仮換地のため現在地目は設定されておらず、換地処分後に「宅地」となる予定です。
用途地域:商業地域
地域地区:防火地域、高度利用地区、箕面船場駅前地区地区計画区域、特別業務地区、船場団地業務地区

総戸数:397戸 (募集対象外住戸20戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上30階建て
建蔽率:80%(防火地域内における耐火建築物のため100%)
容積率:600%(建築基準法第59条の2第1項の許可(総合設計制度)により900%)

駐車場台数/使用料 機械式:240台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 (スライドラック式:375台、二段式:290台、平置き:77台、子供用平置き:3台):745台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 7台、月額使用料未定
ミニバイク置場台数/使用料 5台、月額使用料未定

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILLについて語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー箕面船場TOP OF THE HILLの予習をしよう!大阪のハザコクか!?【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/51262/
【大阪】「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」新駅デッキ直結の新しい街に誕生する大型再開発プロジェクトのタワマン 前編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/54918/
【大阪】【予定価格】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」価格の歪み・オススメ住戸・周辺マンションとの比較 後編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/55375/
【大阪】【予定価格更新】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」明日グランドオープン 価格追加情報と次期販売住戸の値上げ ~PART2~ 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/58026/
【大阪】【1期1次締切間近!】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」1期1次の販売価格の値下げと考察「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/65409/
地元に立派すぎる造りのマンション!ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL&箕面市の紹介【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/71616/
【購入者インタビュー】20代前半の独身美女 「ブリリアタワー箕面船場」購入者との対談!!
https://www.sumu-lab.com/archives/74543/
【大阪】ブリリアタワー箕面船場2期の価格表とオススメ間取り 東向きは買いか?! 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/75044/
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

[スレ作成日時]2022-03-29 19:56:23

所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
価格:3960万円~2億9000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 397戸
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL口コミ掲示板・評判

  1. 2109 匿名さん 2023/08/02 15:47:49

    >>2102 通りがかりさん
    ちょっと探してみたんですけど、
    どの投稿の事ですか?
    単純に参考までに見てみたくて。

  2. 2121 管理担当 2023/08/03 11:59:01

    [NO.2110~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  3. 2122 ちーぎゅう 2023/08/04 05:58:47

    箕面市に長く住んでたので、ここは非常に魅力的なのですが、管理費と修繕積立金、駐車場代だけで月5万ぐらいになりますよね…
    マンション価格自体はまあそんなもんかな、と思うのですが払っていけるか心配で何度もシミュレーションしてるのですが…

    ここを生活の基盤として買う人は、世帯年収どれぐらいあるものなのでしょうか?
    親からの援助等で大きく変わるとは思いますがうちは期待できないので、、

  4. 2123 評判気になるさん 2023/08/04 06:37:24

    >>2122 ちーぎゅうさん
    どの価格帯を買うかによって変わるかと。修繕費が将来どれくらい上がるかタワマンは想像難しいし、金利も上がり始めてる。
    いけるかどうかの感じなら止めたほうが幸せだと思う。

  5. 2124 マンション掲示板さん 2023/08/04 07:58:09

    >>2123 評判気になるさん

    わざわざコメント頂きありがとうございます!
    6000万円前半で考えます。

    確かに、修繕費の高騰がどれぐらいかわからないので
    そこも怖いんですよね、、

  6. 2125 口コミ知りたいさん 2023/08/04 08:40:41

    >>2124 マンション掲示板さん
    長期修繕計画があるからデベに問い合わせれば6年目でいくら11年目でいくらって答えて頂けるかと
    実際その通りにいくのか、計画が変更になるのかは
    その後の色んな状況や理事会の決定次第ですけど

    管理費 @282/m2
    大規模にしては管理費は少しだけ高めですが
    その分共用部の充実度や管理品質が納得いけば妥当な設定

    修繕費 @103/m2
    こちらも一般的な設定でスタートで
    倍の@200/m2になっても月々3000円UPで 6,400円/月

    聞かれてもないのに長文失礼
    何かの参考になれば

  7. 2126 口コミ知りたいさん 2023/08/04 11:14:55

    >>2124 マンション掲示板さん

    リアルな答えだけど世帯収入1100万ですけど5000万の返済は子供が大学辺りキツイです。

    子供も2人として6000万のタワマンなら世帯収入で1500万は欲しい所。恐らく修繕費最初の大規模修繕でかなりアップしそう。

  8. 2127 eマンションさん 2023/08/05 03:34:46

    >>2122 さん

    修繕費のシュミレーションはデベさん持ってますよ。聞いてみては?

    リセール面ではここはいいと思いますよ。駅近でどんどん便利になるし、定借じゃないタワーはもう建ちません。貸せたり売れたりを考えた時、一択でした(北摂なら)。
    6000万で買って、数年住んで6000万で売れたら上出来ですよ。特に将来は病院や学校も近くなるし。

    今、年収は6000万以上はあります。ただ、市内ですが年収1000万台の時に6000万のマンション買いましたよ。借りるより安かったです。更に値上がりしてるので買ってよかったです。豪華なマンションにいると日々落ち着いた気持ちになれるので私は買って後悔しない派です。

  9. 2128 名無しさん 2023/08/05 08:01:07

    >>2127 eマンションさん

    質問者の答えに全然ならない内容を書かれても困惑するだけ。
    どう読んたらリセール面を気にする必要があるのか?
    6000万の買い物で後の生活をシュミレーションしている人が、年収6000万の感想なんて何の役にたつか考えてみろよ。

  10. 2129 マンション掲示板さん 2023/08/05 12:16:19

    ここって小学校、最初は萱野東?
    小学校低学年の足だと1時間ぐらいかかりますよね?

  11. [PR] 本物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 2130 マンコミュファンさん 2023/08/05 12:52:17

    >>2129 マンション掲示板さん

    じゃあ買うな
    以上。

  13. 2131 eマンションさん 2023/08/05 12:59:26

    >>2128 名無しさん

    世帯年収を聞かれていたので。
    払えなくなると売ってローン返せるか、売ってもローン返せないかで残りの人生違うと思うので。
    返済出来なくなる人のほとんどがパワーカップルで無理な借入して物件売却しても資金足りないパターンですからね。

  14. 2132 eマンションさん 2023/08/06 00:25:30

    >>2131 eマンションさん

    上の文書からはそんな意味全然分からないけどね。自分の年収位の物件購入なんてほとんど居ないんだから、質問者への答えなるように答えられないかな?

    あとデベさんが持ってるシュミレーションなんて、その通りに行くはずがない。市内のタワマン何年お住みになってるか分かりませんが当初の金額とどれくらい上昇したか教えてあげれば?

  15. 2133 匿名さん 2023/08/06 04:15:47

    北向きの部屋を検討しているのですが、酒のやまやの建っている土地に将来高層マンションが建つ可能性ってあるんでしょうか…?お見合いになるとあまりにも近い気がして心配しています。

  16. 2134 eマンションさん 2023/08/06 04:28:00

    市内のタワマンの修繕費は上がってるかは把握してない。ゲストルームや会議室使うと管理費として引かれるので管理費もよく把握してない。てか修繕費も月数百円、数千円はいちいち見てないので上がっていたとしても気づかない程度です。
    物件の値段は1.5倍くらい上昇してます。
    借入で買うなら駅までの距離と希少性なのでここはいいと思いますよ。

    不動産はインフレなら費用も資産価値も上がるでしょう。

  17. 2135 検討板ユーザーさん 2023/08/06 04:39:04

    >>2132 さん

    費用が5.6万上がって苦しいなら身の丈にあってないです。

  18. 2136 マンション検討中さん 2023/08/06 06:23:31

    >>2134 eマンションさん
    そんなコメントなら最初から返答しなければいいのに。

  19. 2137 名無しさん 2023/08/06 06:56:55

    >>2127 eマンションさん
    うそくさい

  20. 2138 マンション検討中さん 2023/08/06 06:57:57

    >>2136 マンション検討中さん

    そもそも年収6000万の人がこんなしょーもない掲示板みない

  21. 2139 評判気になるさん 2023/08/06 06:59:00

    >>2138 マンション検討中さん

    ちなみにおれは年収6000万ないからこのしょーもない掲示板をみててさらに投稿までする 

  22. 2140 マンション掲示板さん 2023/08/06 07:03:04

    >>2139 評判気になるさん

    うそくさい年収自慢
    ありがとう

  23. 2141 評判気になるさん 2023/08/06 07:05:08

    >>2127 eマンションさん
    もういいって
    大変なんやね 

  24. 2142 マンコミュファンさん 2023/08/06 09:16:36

    >>2130 マンコミュファンさん

    お前に聞いてねーよ^^笑わせんな

  25. 2143 マンション掲示板さん 2023/08/06 09:33:55

    >>2133 匿名さん
    気になりますが、高層マンションが建つほどの敷地があるんでしょうか?

  26. 2144 評判気になるさん 2023/08/06 11:14:06

    >>2138 マンション検討中さん

    控えめにしてるけどもっとありますよ。やり取りがしょーもなすぎて見てしまいます。パチンコや消防署や小学校とか、買うのを妨害しようとしてる割に買う人がどうでもいい事にフォーカスしてるので、ズレてるまま進むのが面白いです。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 2145 eマンションさん 2023/08/06 14:29:06

    >>2144 評判気になるさん

    見るのは自由だけど、6000万の購入を慎重に検討してる人に俺年収6000万だけどって客観的にどう見られるか想像しないか?そんな事さえわからない人が6000万も嘘だろって言われてもしかないのでは?

  29. 2146 検討板ユーザーさん 2023/08/06 21:48:04

    >>2143 マンション掲示板さん
    どうなんでしょうね…私がモデルルームで聞いた話だと今のところ計画もないしそもそも高層は建てられないと聞きましたが…最大何回建てまで建てられるのかまでは確認しておりません。
    どなたか詳しい方いらっしゃいますか?

  30. 2147 ご近所さん 2023/08/07 00:17:50

    地番:箕面市船場東3丁目6番6
    地目:宅地
    地積:2125.39m2
    権利者:大阪市中央区民間会社
    https://www1.touki.or.jp

    添付画像は箕面市のHPから
    https://www.city.minoh.lg.jp/~data/machi-kensaku/youtotiiki2_K501.html
    https://www.city.minoh.lg.jp/machi/kodotiku/use.html

    この辺りをベースに箕面市の担当部署に聞いたり
    地権者に聞いてみたり

    モデルルームの営業マンだったりネットで聞いたその裏を取る方法を身につけても良いかと

    1. 地番:箕面市船場東3丁目6番6地目:宅地...
  31. 2148 マンコミュファンさん 2023/08/07 00:39:06

    >>2145 eマンションさん
    別に嘘だと思われても気にしないですよ。 
    客観的に、ポジティブな人なら頑張るし、ネガティブなら妬む。
    自分でされてる方なら3000万にして、法人に残せばいいのにと思うけど、他人の事は言わないと思います。
    もっと稼いでる方なら ふーん ぐらいだと思います。

  32. 2149 名無しさん 2023/08/07 00:43:53

    >>2147 ご近所さん

    まさに、100メートル級の高層は行政と絡んだ今回が最後ですよね。

  33. 2150 マンション検討中さん 2023/08/07 01:58:09

    >>2148 マンコミュファンさん

    ポジティブ、ネガティブじゃなく質問者の返答になってるかどうかが重要では無いのですか?

    そこに購入価格と同額年収あるって書いて参考になると思います?じゃあ俺も頑張って稼ごうってポジティブになるとでも?
    その後の事はご自分が経営されてる事の記述?質問者には何の関係がある?
    質問も理解しないし自分の事のばっかり書くし大丈夫ですか?私もそれなりの年収有りますが、余りの酷さにふーんとはなりませんね。

  34. 2151 通りがかりさん 2023/08/07 02:06:40

    >>2150 マンション検討中さん
    いちいち噛みつくなと思うよ、外野から見てたら。むしろここが今後値崩れしにくいとの意見参考になります。不動産を初めて買う人はやっぱり気になる内容だし。

  35. 2152 評判気になるさん 2023/08/07 02:14:54

    >>2151 通りがかりさん
    その程度の意見が参考になるとは
    逆にそんな事で噛み付くなと思うよ。

  36. 2153 検討板ユーザーさん 2023/08/07 05:39:36

    >>2144 評判気になるさん

    たかだか年収6000万かいな笑

    しょーもな

  37. 2154 マンション掲示板さん 2023/08/07 05:40:13

    >>2148 マンコミュファンさん

    ひまなんやね

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    プレイズ尼崎
  39. 2155 マンション検討中さん 2023/08/07 05:40:49

    >>2144 評判気になるさん

    大変よくできました はなまる

  40. 2156 通りがかりさん 2023/08/07 05:41:33

    >>2155 マンション検討中さん


    別に嘘だと思われても気にしないですよ。 
    客観的に、ポジティブな人なら頑張るし、ネガティブなら妬む。
    自分でされてる方なら3000万にして、法人に残せばいいのにと思うけど、他人の事は言わないと思います。
    もっと稼いでる方なら ふーん ぐらいだと思います。

  41. 2157 通りがかりさん 2023/08/07 05:42:17

    >>2146 検討板ユーザーさん

    別に嘘だと思われても気にしないですよ。 
    客観的に、ポジティブな人なら頑張るし、ネガティブなら妬む。
    自分でされてる方なら3000万にして、法人に残せばいいのにと思うけど、他人の事は言わないと思います。
    もっと稼いでる方なら ふーん ぐらいだと思います。

  42. 2158 通りがかりさん 2023/08/07 05:43:03

    >>2157 通りがかりさん

    質問!
    年収6000万君はここ買ったの?

  43. 2159 マンション検討中さん 2023/08/07 05:43:41

    >>2158 通りがかりさん

    もちろん。

  44. 2160 評判気になるさん 2023/08/07 06:48:26

    俺年収8000万あるよ

  45. 2161 匿名さん 2023/08/07 07:31:37

    >>2160 評判気になるさん

    おれ一億

  46. 2162 eマンションさん 2023/08/07 08:08:33

    >>2160 評判気になるさん
    わたしは2億です

  47. 2163 匿名さん 2023/08/07 08:08:58

    >>2160 評判気になるさん
    あっしは800万

  48. 2164 マンコミュファンさん 2023/08/07 08:09:20

    >>2160 評判気になるさん

    >>2160 評判気になるさん
    あっしは800万

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ブランズ都島
  50. 2165 eマンションさん 2023/08/07 08:09:49

    >>2156 通りがかりさん
    すまん、5億ある

  51. 2166 通りがかりさん 2023/08/07 09:09:07

    >>2149 名無しさん
    100m級は最後で、今後は31mまでしか建てられない、と営業さんより聞いて信じてたんですが。
    酒のやまやの部分についても理屈上は将来的に緩和されるとまた高層ビルが建つ可能性あるんですかね…気になってきました。

  52. 2167 評判気になるさん 2023/08/07 09:40:51

    >>2165 eマンションさん

    5億あったら、たった6000万って感じ?
    じゃあ俺6億で!

  53. 2168 評判気になるさん 2023/08/07 10:35:58

    買った人はよかったですね、書き込んでる人はどうせ買ってないから。
    どうせ消されるのに何してんだか。暇なんでしょ。

  54. 2169 マンション掲示板さん 2023/08/07 10:54:25

    >>2168 評判気になるさん

    君もね。

  55. 2170 eマンションさん 2023/08/07 12:29:12

    >>2159 マンション検討中さん

    なりすましー

  56. 2171 通りがかりさん 2023/08/07 12:30:09

    >>2168 評判気になるさん
    ひまなんですよね
    わたしらひまです

  57. 2172 eマンションさん 2023/08/07 13:58:33

    >>2157 通りがかりさん

    あれ?

  58. 2173 eマンションさん 2023/08/09 17:20:38

    しかし学校まじ遠いわ。

  59. 2174 マンション検討中さん 2023/08/09 23:24:35

    申告すれば萱野小学校に行ける事になったそうですよ。小学校少しは近くなったんじゃないですか。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ブランズ都島
  61. 2175 名無しさん 2023/08/10 00:31:13

    >>2166 通りがかりさん

    やまやもこれからマンションが建ってお客様増える可能性あるので存続の可能性が高いのでは、もしマンションが建つとしても南の視界はほぼないし、敷地面積からして高層のマンションは無理かと思います。

  62. 2176 マンコミュファンさん 2023/08/10 00:38:02

    >>2174 マンション検討中さん
    どこからの情報ですか?

  63. 2177 マンコミュファンさん 2023/08/10 00:55:23

    >>2158 通りがかりさん
    私は6000万君の帰りを待っています
    いつまでも

  64. 2178 匿名さん 2023/08/10 00:58:09

    >>2176 マンコミュファンさん
    >>2174ではないですが、こちらです。箕面市公式の情報ですね。
    箕面市立萱野東小学校から箕面市立萱野小学校へ就学校を変更する特例について/箕面市
    https://www.city.minoh.lg.jp/edukanri/tokurei_kayanohigasisyou_shiteik...

    >この度、新設予定の箕面船場阪大前駅と新船場西公園の間の歩行者デッキを使用して通学することを条件とし、箕面市立萱野小学校へ就学校を変更する特例制度を設けました。
    >対象
    船場東1丁目から3丁目にお住まいで、以下のすべてに該当する児童
    1.箕面市立萱野東小学校を就学校として指定されているまたは指定される予定の児童
    2.箕面市立萱野小学校に就学校を変更することで通学距離が短縮される児童
    3.箕面船場阪大前駅と新船場西公園の間の歩行者デッキを使用して箕面市立萱野小学校へ通学できる児童

  65. 2179 マンション検討中さん 2023/08/10 04:15:46

    これは良いニュース。
    近いとは言いませんが、幾分負担が緩和されますね。

  66. 2180 マンション掲示板さん 2023/08/10 04:26:49

    決してネガティブ的な意見ではありません。我が家はもう子供は大学なのですが、もし子供が小学生ならと、1つの意見として。
    萱野小と萱野東の距離の差なら萱野東に通わせると思います。萱野小はやっぱり周辺住民の集まり?団体?的な人たちがいて、運動会等の行事ては大人数で我が物顔で騒ぎます。これについてはここまでにします。
    また仮に公立中学に行くなら学区が違うので友人関係、父兄関係からも萱野東に通わせると思います。

  67. 2181 匿名さん 2023/08/10 05:00:23

    今日の新聞にこのマンションの大々的なチラシが入ってました。本当に売れるマンションで新聞にチラシ入ってるの見たことないから、結構、売れてないんじゃない?

  68. 2182 評判気になるさん 2023/08/10 06:05:26

    >>2181 匿名さん

    大丈夫ですか?売れてないからチラシ入れようって感じだと思ってんのかな?それはそれで微笑ましい

  69. 2183 検討板ユーザーさん 2023/08/10 07:16:59

    >>2182 評判気になるさん

    じゃどんな感じですか?

  70. 2184 マンション掲示板さん 2023/08/10 07:57:54

    >>2180 マンション掲示板さん
    詳しく聞きたいのですが、公の掲示板で語る内容ではない様ですね。

  71. 2185 eマンションさん 2023/08/10 10:29:41

    アスファルト焼けすぎ、学校に到着するまでにくたばりそう。そういえばどこかの地域には子供らの安全を考えて給水所を設けてるところがあるが、ここのマンションから学校まで何もなさそうで過酷な道のり。

  72. 2186 検討板ユーザーさん 2023/08/10 11:24:01

    >>2185 eマンションさん
    ではそちらへどうぞ
    さよなら

  73. 2188 口コミ知りたいさん 2023/08/11 00:07:42

    >>2185 eマンションさん
    我が家の子供たちは笑いながら楽しく登下校すると思う。そのように育てましたし、私自身も小学校まで徒歩て2キロの田舎だってので今や足腰丈夫です。
    ご心配不用です。
    ちなみにアスファルトが無い地域ってあるんですか?

  74. 2189 匿名さん 2023/08/11 06:15:50

    【Mr.サンデー】小学生が市を動かした!涼しいランドセル物語【リアルストーリー】

  75. 2190 eマンションさん 2023/08/11 06:25:59

    世の中知らずがいらっしゃるようで。
    昔と今の違い、温暖化が進んでるので問題なんですね。
    子供らの安全を考えたら灼熱の30分は親なら考えますよ。

  76. 2191 名無しさん 2023/08/11 06:28:19

    >>2190 eマンションさん

    倉庫やパチンコ店はヒンヤリしてるから、
    涼みながら歩けますよ。

  77. 2192 評判気になるさん 2023/08/11 08:12:39

    >>2190 さん

    我が家の心配は御無用です。
    ありがとうございます。

    長男は今の家でも30分元気に登下校してますので。無論アスファルトです。帰ってすぐにサッカーしにいきます。

  78. 2193 eマンションさん 2023/08/11 10:49:44

    >>2191 名無しさん
    倉庫を忘れてました。
    トラックの交通量が多いから心配ですね。
    冬になると日没も早くて、倉庫街は17時過ぎると人の気配も少なくなってきて街灯も暗い。
    倉庫街を通らないようにと言ったところで倉庫の街だから難しそう。

  79. 2194 通りがかりさん 2023/08/11 13:33:11

    >>2193 eマンションさん

    何が言いたいのですか?登下校の話では無いのですか?
    周辺環境で言えば市内よりよっぽどいいと思いますけど。あなたのお子様は夜そんなところに勝手に遊びに行くのですか?それなら貴方のしつけに問題があると思います。

  80. 2195 eマンションさん 2023/08/11 14:05:05

    部活終わって友達の家で遊んできたら人の気配のしない倉庫街を抜けてきそう。ほとんどの友達は
    171の向こう側、こんな遠いところから通う子は少なそう。

  81. 2196 評判気になるさん 2023/08/11 14:16:13

    >>2195 eマンションさん
    現に通ってる子ども達に失礼では?夏休み前子供達は元気に登下校してますよ。そこに何の関係もないあなた達が介入するほうがよっぽど可愛そうだと思います。


  82. 2197 マンコミュファンさん 2023/08/11 15:43:58

    >>2178 匿名さん

    徒歩26分と18分では全然違いますよね。物凄く良いニュースかと思います。

  83. 2198 評判気になるさん 2023/08/11 21:40:38

    駅の開業もあと少しなので様変わりしそうです。
    実質地下鉄御堂筋線延伸されるのですから。
    地価の値上がりは確実だし、値上がりすれば
    近隣の会社も売却するでしょう。

  84. 2199 eマンションさん 2023/08/12 02:43:13

    まさか船場に資産価値を求める人がいるなんて。
    この10年でほぼ上がりきってますよ。
    開業でちょい上がりしてもその先は。
    人口減ってマンションなんて余ってくるし、タワマンブームも終わってるし。

  85. 2200 口コミ知りたいさん 2023/08/12 07:18:43

    箕面市は2040年まで人口増える試算です。勉強不足ですね。

  86. 2201 eマンションさん 2023/08/12 07:22:11

    >>2200 口コミ知りたいさん
    老人家買わないよ

  87. 2202 匿名さん 2023/08/12 08:49:55

    住宅需要だけでいえば人口のみより世帯数もねっ

  88. 2203 管理担当 2023/08/12 09:23:46

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

  89. 2204 eマンションさん 2023/08/12 10:49:40

    >>2202 匿名さん
    勉強不足というか計算できてないような。
    2025年に入居したら15年で2040年。
    家がいらない老人は増えるし、売り出そうとする頃には人口も減ってきて不動産も余る。
    皆んなが15年経過してから売り抜けようとすれば戸数も増えるし、周囲にはそんなマンション多数ある。

  90. 2205 匿名さん 2023/08/12 11:01:24

    駅の屋根?は白はやめてほしいなー
    新御堂の排気ガスと埃と雨で雨垂れがめちゃくちゃ目立ちそう

  91. 2206 マンション掲示板さん 2023/08/12 11:16:06

    >>2204 eマンションさん
    それを言い出したらこのマンションに限った話ではない

  92. 2207 マンション掲示板さん 2023/08/12 11:49:13

    >>2206 マンション掲示板さん
    ですよね。
    そもそも15年後の相場なんて分かるわけないのに計算とかアホだと思います笑

  93. 2208 eマンションさん 2023/08/12 12:07:51

    >>2206 マンション掲示板さん
    そう、だからここに資産価値を求めている人なんているんだねって話し。
    大阪ならうめきたとか市内、せめて千中。
    箕面船場なんて3流以下でしょ。

  94. Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー箕面船場トップオブザ・ヒル」もあわせてチェック

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    暮らしやすさアンケート (4件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2024-02-12 09:30:12
      匿名(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
      アンケート回答日:2024/01/18
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ブリリアタワー箕面船場(新築・1LDK・3300万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677979/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/684397/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      各階に24時間ゴミ出し可能な集積スペースがあること。
      
      ディスポーザーや温水式床暖房が完備されていること。
      
      
      IHではなく、ガスコンロであること。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      スケールメリットを活かしたガーデンエリア、ジム、シミュレーションゴルフ、スカイラウンジ、ワーキングキャビンなど多彩な共用施設があること。
      
      
      多彩な共用施設にかかる管理費や修繕費。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      徒歩数分圏内に最寄駅、スーパー、コンビニ、公園、図書館、病院(建設予定)など生活する上で必要なものが概ね揃っており、利便性が高いこと。
      
      箕面船場地区は、都市機能誘導区域に位置づけられており、今後も再開発が見込まれること。
      
      
      周辺道路の舗装が剥がれ、路面が凸凹になっているところがあること。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      最寄駅まで徒歩3分と好立地であること。
      
      北大阪急行が御堂筋に相互乗り入れしているため、梅田や難波といった主要駅まで1本で出られること。
      
      
      特になし。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      車道と歩道が分離されたペデストリアンデッキがあり、周辺環境と接続されているため、快適に生活出来ること。
      
      
      再開発中のため、まだ人通りが少ないこと。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      マンション内には、防犯カメラが設置されていたり、コンシェルジュが居たりすることから、セキュリティが高いこと。
      
      
      特になし。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅まで徒歩3分と近く、豪華なエントランスや多彩な共用施設があり、マンションのクオリティが高いと思ったから。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理費や修繕費が計画通りにいくか。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      特になし
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      資産性と利便性が高いと感じたから。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    スムラボ派出所
    寸評を見る(6件):すごろく/大阪タワー

    • avatar
      すごろく2022-09-09 00:29:33
      8月27日にようやくグランドオープンしましたね!
      
      8月末の事前案内会時点の価格は以下のスタート価格です。
      1LDK最安:3, 100万円前後~
      2LDK最安:5,000万円前後~
      3LDK最安:6,000万円前後~
      
      箕面市としては高めの価格設定は否めませんが、高騰する大阪市内と比較すると割安感はあります(立地が違うので当たり前ですが)。
      
      ここのマンションは新しい駅が出来て、駅周辺が活性化することが最大のウリになっているため、今現地行っても正直少し寂しい感じはあります。
      ただ、ブリリアタワー箕面船場が完成して、駅前のツインタワーと商業施設が出来たら、便利な街で今より人で溢れる街になると思いますので、今先行投資出来るかどうかの勢いが大事だと思います。
      
      新しい街が完成すること滅多にないことですが、街の再開発が進みマンションが高騰した事例はたくさんあります。
      
      今の評価ではなく数年後の街の完成をイメージしたら、「ブリリアタワー箕面船場」は間違いなく買いなマンションです。
      購入検討されている方は2期で値上げする前に購入することをオススメします。
      
      
      ただ、最大のネックは小学校の距離・・・
      やはり遠い。
      
      将来的には小学校は新設されてある程度近くなりますが、今の小学校までの距離は相当キツイと思います(実際歩きましたが大人でもしんどかった)。
      とりあえずは新設校に入れるタイミングでお子様が小学生になるご家庭は、本物件は積極的にオススメしたいです。
      
      一旦、今の小学校に通わせることになるご家庭は通学手段はよく検討いただきたいですね。
      ※周辺のマンションの子供は普通に通学しているんですけどね…
      
      マンション自体のスペックは高いですし、共用施設は完成後は感動すること間違いないでしょうから非常に魅力的な物件です。
      私は投資用に1部屋欲しい思っており、投資で購入するなら低層階の2LDK・・・
      購入検討中です。
      
      ■ブログ記事(8月末更新)
      詳細の予定価格表を掲載しておりますのでご覧ください。
      https://www.sumu-lab.com/archives/58026/
      
      正式価格がわかるタイミングでまた記事化したいと思います!

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
    交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
    価格:3960万円~2億9000万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:31.84m2~147.33m2
    販売戸数/総戸数: 17戸 / 397戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リベールシティ守口
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    デュオヴェール豊中曽根
    スポンサードリンク
    デュオヴェール南茨木

    [PR] 本物件と周辺の物件

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    17戸/総戸数 397戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    未定

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    [PR] 大阪府の物件

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸