マンション検討中さん
[更新日時] 2025-01-15 19:48:23
プレサンス ロジェ 西大路御池についての情報を希望しています。
所在地:京都府京都市中京区西ノ京新建町7番(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線「西大路御池」駅 徒歩2分
京福電気鉄道嵐山本線「西大路三条」駅 徒歩2分
阪急電鉄京都線「西院」駅 徒歩9分
JR嵯峨野線(山陰本線)「二条」駅 徒歩13分
京都市バス「西大路三条」停留所 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:48.89m2~81.37m2
売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:金山工務店
管理会社:合人社計画研究所・プレサンスコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-03-21 18:18:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市中京区西ノ京新建町7番(地番) |
交通 |
京都市営地下鉄東西線 「西大路御池」駅 徒歩2分 京福電気鉄道嵐山本線 「西大路三条」駅 徒歩2分 阪急京都本線 「西院」駅 徒歩9分 山陰本線 「二条」駅 徒歩13分 「西大路三条」バス停 徒歩1分(京都市バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
47戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年07月下旬予定 入居可能時期:2023年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社プレサンスコーポレーション [販売代理]株式会社プレサンス住販 [復代理]グランザ株式会社
|
施工会社 |
株式会社金山工務店 |
管理会社 |
株式会社合人社計画研究所・株式会社プレサンスコミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレサンス ロジェ 西大路御池口コミ掲示板・評判
-
42
eマンションさん
古い市営住宅が近いってだけで気にする人が多いなら、徒歩数分の二条の更に高いマンションが人気なワケないやんw
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
マンション検討中さん
ここの価格分かった上で言ってるんですかね。更に高いって、完売してないジオくらいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
マンション検討中さん
結局、価格レンジはどのくらいなんでしょう。
どの物件でも共通ですが、誰もが一番知りたい情報が説明会に参加しないとわからない。最初から分かっていれば、お互い無駄な時間やコストを使わずに済むのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
マンション検討中さん
販売側からしてみれば、価格を固定せずにオープンにしないことで、購入してもらえるギリギリのところを探ってるのだと思いますよ。ですので、販売側には無駄にはなっていないと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
eマンションさん
>>42 eマンションさん
市営なの?改良だとおもってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
eマンションさん
>>46 eマンションさん
改良住宅は市営住宅の種類やで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
eマンションさん
>>43 マンション検討中さん
ここの詳細価格はわからんけど、二条周辺中古の高騰具合や見ると二条周辺のが西大路御池あたりより高いんじゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
マンション検討中さん
プランE,Fは狭いですね。
A,B,Cは西日がきつそうだし、西大路通の騒音はどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
eマンションさん
西日でいうとABCは正面に、11階のイーグルがあるから、むしろ抜けてるDがキツイですかね。
騒音はそこまで気にならないレベルだと思います。たまに暴走族が愉快なメロディを響かせてくれるくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
マンション検討中さん
>>45 マンション検討中さん
圧倒的に売り手市場の論理ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
52
eマンションさん
このマンションの東側の部屋は位置取りとか間取りを含めて、需要ありますかね?購入を検討している立場としては、売れ残りの多い不良物件にならないか心配です。高層階以外はジオ二条の売れ残っている部屋と似た感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
通りがかりさん
>>53 マンション検討中さん
見てきました!
3630万からとありますので、二条駅近辺に比べたら価格は安く見えますが、Fタイプの2階とかの価格ですかね。
最多販売価格は5000万代後半かな。世帯年収1000万ぐらいからのファミリー向けですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
eマンションさん
近くのジオと高額な部屋で比べると、間取りが広い分価格はプレロジェのほうが上で、坪単価はジオのほうが高そうですかね。ジオは南向きですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
eマンションさん
80㎡とはいえ、6820か。やっぱり今マンション高いですね。今後下がらないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
二条のジオのHPを見ると週末に抽選をやっているみたいです。
条件で決めかねたものを現物で見で決心する人がいるのかもしれません。
こちらも同じプロセスをたどるのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
マンション検討中さん
二条のジオよりかはまだ庶民的な価格かと思います。二条でも西大路御池でも坪単価300は、10年後には後悔しそう。5年はこの価格は続くかもしれませんけど、10年以上続いたら異常ですよ。もう庶民は賃貸か、ローン地獄のどちらか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
通りがかりさん
しかし、最高値6820万4LDK82平米って京都市民の平均年収500くらい?×2の夫婦でも返済厳しいぐらいだけど、プレミスト西院が更に高値で似たような広さを先行して出してるから割安に見えるな。クレヴィア西院と同値くらい?だろうけど建物設備としては比較してどうだろ。こっちは地下鉄東西線近いのと何なら二条も徒歩圏内のが結構な強みかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
マンション検討中さん
>>60 通りがかりさん
同じくらいの広さの部屋がある、二条のジオや西院のプレミストと最高値の部屋で比べると坪単価で30から20くらい安いですよね。なのでお得に見えてしまう。実際、近くの西大路御池ジオや、イーグルウエストよりも坪単価は安いんじゃないですかね。
だから今の相場で見ると、周辺の他物件と比べてお得に見えてしまう。そもそも高いのは高いのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
御池を東から西に歩くと千本(JR)を境に急に普通の古い田舎町っぽくなる様に感じました。
関東や海外の方の購入対象にならなければ価格は落ち着くのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件