仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ仙台五橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 五橋駅
  8. ライオンズ仙台五橋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 09:51:18

ライオンズ仙台五橋についての情報を希望しています。

所在地:宮城県仙台市若林区五橋3丁目324番4(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「五橋」駅下車徒歩2分
   JR東北本線「仙台」駅下車徒歩12分
間取:2LDK、3LDK
面積:63.32平米~85.58平米
売主:大京
施工会社:福田組 
管理会社:大京アステージ

公式URL:https://lions-mansion.jp/MC200009/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-21 12:25:11

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ仙台五橋口コミ掲示板・評判

  1. 247 周辺住民さん

    ここは仙台の人は買わないだろ。
    地方の転勤族が騙されて買わされるマンション

  2. 248 匿名さん

    明後日にヨドバシ仙台第一ビルの飲食店が続々オープンしますね。仙台初出店のお店ばかりで嬉しいですね。仕事帰りに飲めるお店もあるのでありがたい

  3. 249 通りがかりさん

    >>248 匿名さん

    一気に13店舗もオープンするそうです。すごいオープン数。周りの飲食店大丈夫かなぁ

  4. 250 マンコミュファンさん

    >>248 匿名さん

    ユーチューブで見たけど良さげですね

  5. 251 匿名さん

    >>249 通りがかりさん

    結局近くのロッテリアで絶品チーズバーガー食べちゃうんだよな

  6. 252 匿名さん

    東北学院大キャンパス開学の影響で五橋駅が大混雑してる様ですね。対策が待たれます

  7. 253 匿名さん

    ロピアもうすぐオープンですね。混雑しそう

  8. 254 マンション掲示板さん

    >>253 匿名さん
    ダイソー、スリーピーもあるよ

  9. 255 マンション匿名さん

    近くに建つシエリアとどっちが良いんでしょうね?

  10. 256 マンコミュファンさん

    >>255 マンション匿名さん
    シエリアのデザインが好きです。シエリアの情報待ちです

  11. 257 匿名さん

    >>253 匿名さん
    行って来ました。ジャパンミートのオープンセールを彷彿させる激安販売のオンパレードでした。このマンション最寄りの生協閉店したら困るな

  12. 258 マンション掲示板さん

    >>256 マンコミュファンさん

    たぶんオール電化で掃除しやすい、熱はこもらないし子どもにも安全でしょうね

  13. 259 マンション検討中さん

    >>255 マンション匿名さん

    メルパルク仙台跡地は野村不動産とレーベンも一緒だからシエリアではないんじゃないかな

  14. 260 匿名さん

    >>259 マンション検討中さん
    「めるるタワー仙台」 か。

  15. 261 匿名さん

    仙台で一番の販売戸数ですね。仙台を代表するマンションになるでしょう

  16. 262 マンション検討中さん

    >>259 マンション検討中さん
    シエリア仙台五橋のことかと

  17. 263 通りがかりさん

    シエリアは物価高騰の影響受けてるからライオンズより高いんでしょうね

  18. 264 マンション検討中さん

    ここ結局JR仙台駅までは遠いんだよね。
    部屋も狭いし。

  19. 265 口コミ知りたいさん

    >>263 通りがかりさん

    しかも現場は建設作業員が不足してるし、来年からは土曜日も休まなきゃならない。工期が延びたり計画見直しするところも出てくると思う

  20. 266 通りがかりさん

    オプション会いきましたか?

  21. 267 マンション検討中さん

    >>266 通りがかりさん
    住民スレができないですね。誰がどうやって作るのかしら
    そこで情報交換したいですよね

  22. 268 評判気になるさん

    目の前の道路、小路とよぶには交通量多いよね?うるさくないんでしょうか?

  23. 269 通りがかりさん

    >>268 評判気になるさん

    とても静かで夜はぐっすり眠れますよ

  24. 270 デベにお勤めさん

    >>269 通りがかりさん
    近くの線路の音がうるさくないですか?

  25. 271 評判気になるさん

    都心だから喧噪はあるし、このマンションは、二重サッシだから、さほど気にすることではないかと…

    気になるのは、19階建でタワマンのスペックに近いのに、90戸に対してエレベーターが一基しかないことかなぁ…

    例えば20階の100室程度のホテルでエレベーターひとつだと、朝夕はかなり混むし、低層階はやり過ごすことあるよね。まぁ、ホテルとは違うけど…

  26. 272 eマンションさん

    >>271 評判気になるさん
    180戸で2台と90戸で1台では全然違うからねえ。
    1台というのは不便だよ。

  27. 273 マンション検討中さん

    特に点検がある時とかどうするんだろう?
    1台だと高層階の人は階段か。

  28. 274 検討板ユーザーさん

    >>273 マンション検討中さん
    点検中は2-3時間ほど上下の移動が出来ないですね

  29. 275 検討板ユーザーさん

    >>257 匿名さん

    来週の土曜日にはヨークベニマル仙台上杉がオープンですよ。

  30. 276 マンション掲示板さん

    外観がだいぶ見えてきましたね。いいデザインだと思います。

  31. 277 匿名さん

    >>276 マンション掲示板さん

    商品展開もハレの日用など他のヨークベニマルとは違うようです。楽しみですね

  32. 278 通りがかりさん

    近隣生活圏が違います。
    五橋から上杉まで行って、チェーンスーパーでの買い物はしません。

  33. 279 匿名さん

    >>278 通りがかりさん
    ヨークベニマル仙台上杉は他のスーパーとは品揃えが違いますね。五橋にはまともなスーパーないじゃん

  34. 280 マンション比較中さん

    都会から来た人は西友とかヨークとか安心するやろなぁ。ちょっと鳥の色が違うが

  35. 281 マンション検討中さん

    ヨークベニマル上杉の質問ばかりするキチガイがどのスレにも湧いている。
    多分、シティテラス上杉の住人。

  36. 282 口コミ知りたいさん

    >>279 匿名さん
    品揃えが多少良くても、上杉のスーパーには行きません。
    圧倒的な差別化がされているなら別ですけど…
    仙台駅の北野エース、成城石井、エスパル地下、AEON。一番町の藤崎マイキッチン、明治屋あたりで十分です。

    品揃えって、プレオープンしたのを見てきたの?
    流通ニュースとかのプレスの受け売りでしょ…
    7&iHDだし、百貨店もコンビニとのシナジー創出を狙ったけど期待された成果も出せず… まぁ、余計なお世話と思うけど

  37. 283 マンション検討中さん

    >>282 口コミ知りたいさん

    百貨店とコンビニのシナジーというより百貨店とイトーヨーカ堂のシナジーじゃないの?

  38. 284 マンション掲示板さん

    >>279 匿名さん
    東北学院の新キャンパスできてから学生の街だからね。地下鉄とか道路ふさいだりマナーをなんとかして欲しいよ

  39. 285 検討板ユーザーさん

    >>280 マンション比較中さん
    此処らのマンション買う人は一度も西友入ったことないんじゃない 噂には安すぎと聞く

  40. 286 評判気になるさん

    >>285 検討板ユーザーさん
    夜中やってるから仕方なく行くイメージしかない。お金ない学生とかにはいいんじゃないか

  41. 287 ご近所さん

    >>283 マンション検討中さん
    そうかもね

  42. 288 検討板ユーザーさん

    >>285 検討板ユーザーさん
    え?アラサー、金融資産1.5億円の自分でも西友愛用するのにお前ら使わないんか。

  43. 289 口コミ知りたいさん

    西友は、みなさまのお墨付きときほんのきでコスパがいいものだけ
    店内は殺伐としてて、野菜、果物。鮮魚、精肉も特段安いわけでなく、惣菜類も魅力ないわ…

  44. 290 名無しさん

    >>275 検討板ユーザーさん

    私は混雑が嫌なのであえてイオンのブラックフライデーセールに行きます

  45. 291 マンション比較中さん

    街中は街中で住む働く買い物するが完結するし、郊外は郊外で住む働く買い物するが完結するし、なんか不思議な気分。

  46. 292 マンション検討中さん

    後どのくらい残ってるんだろうか。

  47. 293 eマンションさん

    >>291 マンション比較中さん

    完結しません。街中に住んでいてもたまにアウトレット行きたくなるし、郊外に住んでいてもデパ地下に行ったりします

  48. 294 口コミ知りたいさん

    >>292 マンション検討中さん

    残りわずか。早い者勝ちです

  49. 295 マンコミュファンさん

    >>290 名無しさん

    ヨーク上杉行って来たけどやっぱりしっくりくるよ。ロピアもいいけどさ

  50. 296 匿名さん

    親会社のオリックスが仙台駅西口のエデンと隣接地を再開発するみたいだけど高層階にマンション入る可能性はありますか

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸