仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ仙台五橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 五橋駅
  8. ライオンズ仙台五橋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 09:51:18

ライオンズ仙台五橋についての情報を希望しています。

所在地:宮城県仙台市若林区五橋3丁目324番4(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「五橋」駅下車徒歩2分
   JR東北本線「仙台」駅下車徒歩12分
間取:2LDK、3LDK
面積:63.32平米~85.58平米
売主:大京
施工会社:福田組 
管理会社:大京アステージ

公式URL:https://lions-mansion.jp/MC200009/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-21 12:25:11

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ仙台五橋口コミ掲示板・評判

  1. 101 検討板ユーザーさん

    >>98 匿名さん

    マー君てやっぱりアップルタワーに住んでるんですかね?

  2. 102 通りがかりさん

    >>101 検討板ユーザーさん

    知ってるけど教えない。住まいの特定は良くない

  3. 103 マンション掲示板さん

    >>102 通りがかりさん

    ま、そうだけど有名な話なんで

  4. 104 匿名さん

    噂とここに残すのはちょっと意味合いが変わって来るね 何十年も残る

  5. 105 マンション掲示板さん

    何十年もこのスレ残るの?

  6. 106 評判気になるさん

    >>96 匿名さん

    イオン子会社のモーリーファンタジーが入るからスーパーもイオンじゃないかな

  7. 107 eマンションさん

    >>106 評判気になるさん

    ユニクロ、ジーユーも入るしオープンして見たら、ほぼイオンモールだったりして

  8. 108 マンション検討中さん

    >>101 検討板ユーザーさん

    WBCで見たかったな

  9. 109 マンション検討中さん

    >>106 評判気になるさん

    スキッズガーデンって仙台初出店なんだね。子供を預けてパパママは買い物できるね

  10. 110 口コミ知りたいさん

    >>109 マンション検討中さん

    これからどんどん東北初出店とかの情報出てくるだろうね。楽しみだね。これから毎日仙台つーしんチェックしないとな

  11. 111 通りがかりさん

    >>109 マンション検討中さん
    4月20日オープンということはヨドバシカメラの新棟全体がこの日に開店だろうな。あっという間ですね

  12. 112 匿名さん

    ヨドバシにZepp仙台が入る噂がありますね。是非実現してほしい

  13. 113 匿名さん

    宮沢根白石線の若林区舟丁から連坊小路間がついに3月に開通します。仙台駅から愛宕橋間の混雑緩和が期待されます

  14. 114 eマンションさん

    >>113 匿名さん

    週末に長町モールとかイケアに行きやすくなるね。緊急搬送とかで市立病院にもスムーズに行ける

  15. 115 通りがかりさん

    >>113 匿名さん

    現在解体中のメルパルク跡地に建設されるマンションが道路開通により大人気必至でしょうね

  16. 116 検討板ユーザーさん

    駐車場に入れられる車の幅が1,850cmで自家用車が入らないことから検討外。
    今時このサイズのパレット採用とはなぜ?

  17. 117 名無しさん

    >>116 検討板ユーザーさん
    軽乗用車なら問題ないだろ

  18. 118 評判気になるさん

    みなさん軽なの…

  19. 119 匿名さん

    軽乗用車はやめとけ。雪ですべってペチャンコになるぞ

  20. 120 名無しさん

    >>111 通りがかりさん

    年末のヨドバシカメラでは値上げ前のグランドセイコーがたくさん売れたみたいね。新棟でも色々売るんだろうね。ヨドバシ酒店で調味料とかおつまみとか食品とか売るんだろうな。石井スポーツと共同でアウトドアシーンでも楽しめるグッズとか食品も展開するでしょうね

  21. 121 匿名さん

    >>113 匿名さん

    あすと長町のヤマダ電機にも行きやすくなるね。時計、雑貨、プレステ、子供のおもちゃ、高級家具何でも売ってて1日いても飽きない

  22. 122 口コミ知りたいさん

    >>121 匿名さん

    個人的にはロフトも自転車で行ける距離なのでありがたいですね。無印良品の家具とか小物のインテリア売ってますし。寝具とかもニトリで買えるし

  23. 123 匿名さん

    ヨドバシ、ヤマダどちらも非家電品に力を入れてるからねぇ。マンション入居前の買い物が楽しみだねぇ

  24. 124 口コミ知りたいさん

    >>120 名無しさん

    それにしても東口の勢いがすごいな。大規模マンションもできるし、ホテルもまた建設始まるし

  25. 125 評判気になるさん

    >>124 口コミ知りたいさん

    またオフィスビルもできるね

  26. 126 eマンションさん

    >>124 口コミ知りたいさん
    10年前からずーーーっと開発は続いてます。

  27. 127 匿名さん

    >>99 通りがかりさん

    本日の日経新聞にヨドバシ百貨店の衝撃という記事が出てますね。ヨドバシによる事実上の西武そごうの買収だそうです。もともとヨドバシ仙台新棟への百貨店の誘致に熱心でしたからね

  28. 128 匿名さん

    大町の旧ワシントンホテル跡地は高級賃貸マンションで低層は店舗だそうです。楽しみですね

  29. 129 口コミ知りたいさん

    >>128 匿名さん

    生協は近くにあるのでヨークベニマルができるといいな

  30. 130 匿名さん

    >>129 口コミ知りたいさん

    ヨドバシ新棟にヨークベニマルが入れば仙台市中心部の制圧完了

  31. 131 マンション検討中さん

    >>96 匿名さん

    仙台の老舗、肉のいとうの新業態店舗が二店舗できるようですよ

  32. 132 匿名さん

    東北学院の五橋キャンパスにプロントコーポレーションによる東北初出店のお店がオープンするみたい。どなたでも利用できるらしい。レモネード、珈琲、グルメドックなどのフードやスイーツ。散歩のついでに行きたい

  33. 133 名無しさん

    >>129 口コミ知りたいさん

    沖野にヨークベニマルがオープンするよ

  34. 134 キタ━(゚∀゚)━!

    もっと情報ください

  35. 135 eマンションさん

    >>134 キタ━(゚∀゚)━!さん
    伝串 新時代が仙台ヨドバシ店をオープンするみたい

  36. 136 匿名さん

    ヨークに新時代にいろいろ出揃ってきていますね。
    スーパーも近くの生協と気分に合わせて変えられるのでいいですね。

  37. 137 口コミ知りたいさん

    >>135 eマンションさん

    鎌倉パスタもオープンするよ

  38. 138 匿名さん

    西口にもあるからいらんな
    つーか仙台つーしんとか南つーしんにも載ってる情報じゃん
    鮮度が足りない

  39. 139 マンション掲示板さん

    >>133 名無しさん

    南小泉にヨークあるのに何で沖野なんすかね

  40. 140 マンション検討中さん

    52台機械式駐車場のようなのですが、こういう大規模な駐車場は、待ちがないとして入出庫何分ぐらいかかるものでしょうか。また、ほとんどないケースだと思いますが一度に最大何台ぐらい待ちが出るのでしょうか。

  41. 141 匿名さん

    新しく五橋二丁目にシエリアができますね。ライオンズよりも遅い竣工にはなりますが共に好立地ほぼ同じ高さ何かと比較されそうですね。

  42. 142 マンコミュファンさん

    >>139 マンション掲示板さん

    ヨークの南小泉、若林店も賑わっているからね。沖野には狭いスーパーしかないしね

  43. 143 eマンションさん

    >>141 匿名さん
    お互いを視認できる距離ですもんね。生活圏が一緒ですからね

  44. 144 匿名さん

    後出しじゃんけんは後出ししたほうが前出ししたほうの欠点を補ったスペックでブランドの気合いが入ってるけどちょい高くなる説ある

  45. 145 匿名さん

    連坊から舟丁の道路開通したらクルマの流れがどう変わるか気になります。少しは五橋の渋滞も緩和するんかな

  46. 146 評判気になるさん

    >>142 マンコミュファンさん
    サンマリの四店舗が今月に閉店するらしいけど、ヨークベニマル沖野店がオープンしたら沖野の二店舗も閉店しそうな気がするな

  47. 147 名無しさん

    坪どれくらいなんでしょう。250とか?もう少し高いかな


  48. 148 eマンションさん

    >>147 名無しさん
    250くらいですね

  49. 149 匿名さん

    ZEHって減税の恩恵あっていいけど、同価格帯のライバル物件が一番町にあってこの物件、掲示板では注目度低めっすよね。順調にうれてるようなので掲示板の伸びとか誰にとってもどうでもよいけど。

    近くにあんまお店ないけど、近場のカフェとコーヒー豆売ってるとこと花屋とラーメン屋なかなかいいよ。

  50. 150 口コミ知りたいさん

    >>149 匿名さん
    本物件の購入を検討していますが、ライバル物件としてはどのあたりを思い浮かべますか?

  51. 151 口コミ知りたいさん

    先着順住戸が出てなくて、4月上旬に第2期2次を販売するんだから、順調に売れてるんでしようね

  52. 152 匿名さん

    >>150 口コミ知りたいさん
    比較対象としては、半年前まででしたらプラウド晩翠セントラル、現在では雨宮のシティハウス、錦町公園と一番町のプラウドでしょうか。家族構成やライフスタイルにより好みが分かれますが、立地の利便性ではここが1番いいですよね。減税効果も高い。

  53. 153 匿名さん

    新しい道路も開通したしこの辺りの渋滞緩和になると嬉しいね

  54. 154 マンション検討中さん

    >>152 匿名さん
    ありがとうございます。他のマンションも考えてみます。

    >>151 口コミ知りたいさん
    第2期が始まって少したってですが、7,8件の未契約の物件があったので、すぐ売れてなくなるものでもないのだなぁと思っていました。普通は、売りきってから第2期第2次を始めるのでしょうか?

  55. 155 マンション掲示板さん

    >>133 名無しさん

    仙台ハーベストビレッジ。ヨークの他にいちご観光農園、牛タン利久、無印良品などもできるようです

  56. 156 評判気になるさん

    >>155 マンション掲示板さん

    それにしても無印良品の宮城県での出店攻勢すごいな。月曜日からは全都道府県のローソンでの販売も始まるみたいだし凄い人気ですな。このマンションの近くのツルハとローソンの共同店舗でも取り扱いして欲しいね。

  57. 157 匿名さん

    今週から学院大学の新キャンパスに学生が通い始めるので人の流れがどう変わるか注目ですね。活気が戻ってきて街が明るくなりますね

  58. 158 マンション比較中さん

    まぁそのぶん泉はお通夜ですけどね。あの辺一体の学生向けこれからどうすんだろ。

  59. 159 匿名さん

    新キャンパスの経済効果がすでに出てきてるみたい。ニュースで見ましたよ

  60. 160 マンション検討中さん

    機械式駐車場の車幅1850センチ…
    家のハリアーが入らない…

  61. 161 マンション比較中さん

    そんくらいなら実際に入れれば入るよ。

  62. 162 マンション掲示板さん

    学院生がどんな経済効果もたらすんだろ?

  63. 163 検討板ユーザーさん

    >>162 マンション掲示板さん
    賃貸物件の需要が増えてそれ目当ての飲食店も増えていて結果去年はマンションラッシュの上杉と同じく2大地価上がった地区になってたはず

  64. 164 口コミ知りたいさん

    学院のせいで地下鉄混むのやだなー
    利用者少ない東西線沿線あたりに移転してくれたらよかったのに

  65. 165 評判気になるさん

    >>161 マンション比較中さん
    車庫証明が取れない。
    つまりハリアー以上の車格の車は買えない。

  66. 166 検討板ユーザーさん

    この物件の近隣で、関電不動産開発が青葉区五橋に18階建てのマンションを建設「仙台市青葉区五橋二丁目マンションプロジェクト」が判明しましたね。

  67. 167 匿名さん

    ライオンズ五橋のほうが住環境が静かで東口とスーパーが近くてよい

  68. 168 マンション掲示板さん

    >>167 匿名さん

    逆にデメリットは何ですかね

  69. 169 名無しさん

    >>168 マンション掲示板さん
    ないけど、強いて挙げるなら、連坊小路の引きの弱さ、外観の好み、ライオンズクオリティ

  70. 170 名無しさん

    167=169=170です。デバイス変えもないのになぜか名前が名無しさんに変わってた匿名さんより

  71. 171 匿名さん

    プランの選択肢が少ない

  72. 172 匿名さん

    まあ間取りの好き嫌いだろうな。
    あとはあっちはオール電化だろうからそのあたりの好みも。

  73. 173 通りがかりさん

    >>172 匿名さん
    オール電化いいよね。小さい子供がいる家庭でも安全だし。地震の後の復旧も早いですから

  74. 174 匿名さん

    ヨドバシ仙台の新ビルが間もなくオープンですね。ゴールデンウィークに混みあいそうです。

  75. 175 名無しさん

    >>173 通りがかりさん
    でも床暖房は欲しいからガス併用がいい。

  76. 176 マンション検討中さん

    >>175 名無しさん

    電気カーペットでもよくね

  77. 177 匿名さん

    よくねえw

  78. 178 匿名さん

    釣りがうまい

  79. 179 マンション掲示板さん

    床暖房電気代高いよ

  80. 180 口コミ知りたいさん

    >>174 匿名さん

    なんだかんだヤマダ電機のほうが安いですよ。

  81. 181 匿名さん

    ヨドバシ仙台の新棟のテナント微妙ですよね。あれならイオンモールとかザ・モール長町と変わらないよね。立体駐車場混むから行かない

  82. 182 匿名さん

    >>181 匿名さん
    いまだに工事業者の出入り激しいけどゴールデンウィークにオープンできるか怪しいもんだな

  83. 183 マンコミュファンさん

    >>181 匿名さん

    コロナの自粛明けで家族連れで激混みでしょうね

  84. 184 マンション検討中さん

    ここのマンション、値上がりした?
    4月から値上げしたぽいけど。
    知ってる方いますか?

  85. 185 名無しさん

    >>182 匿名さん

    やはり来月下旬以降に開業延期だそうです

  86. 186 マンション掲示板さん

    >>184 マンション検討中さん
    売れ行き好調なんですか?

  87. 187 通りがかりさん

    >>186 マンション掲示板さん

    みたいです。
    1%くらい値上げするとのことて゛した、、。
    私だけではないですよね?

  88. 188 匿名さん

    隣のNTTの建て替えの噂聞きました。高層化されたらどうしよう

  89. 189 マンション比較中さん

    商業地域なんで何が建っても文句言えませんね

  90. 190 匿名さん

    JTの敷地も将来有望

  91. 191 匿名さん

    日本電信電話と日本たばこ産業で高層ツインタワー建設して欲しい。

  92. 192 マンコミュファンさん

    >>191 匿名さん
    さくら野跡地のツインタワーと電力ビル跡地のツインタワーができるからいらないかな

  93. 193 マンション検討中さん

    >>192 マンコミュファンさん

    どちらも地下鉄の地下道とつながるので悪天候に強い。五橋のNTTも地下鉄の出入り口が目の前だから良さそうですね

  94. 194 名無しさん

    >>183 マンコミュファンさん

    リベンジ消費ですね

  95. 195 匿名さん

    >>188 匿名さん
    このマンションの価値上がるでしょうね

  96. 196 通りがかりさん

    そこは諸刃の刃では
    どんな建物になるかによる

  97. 197 通りがかりさん

    >>188 匿名さん

    青葉通りのほうが先に建て替えだと思うよ。

  98. 198 口コミ知りたいさん

    >>185 さん

    ヨドバシ仙台新棟のオープン日が正式発表されましたね。いよいよですね

  99. 199 マンション比較中さん

    テナントがわかってくるたびに盛り下がっていくなヨドバシ。ヨドバシ自体が核店舗として強力なのはわかるが、もっとなんというか・・

  100. 200 匿名さん

    >>199 マンション比較中さん

    テナントがほぼイオンとかぶっているし、家電はあすと長町のヤマダデンキのほうが安いと思う

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸