東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル桜街道レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 立野
  7. 桜街道駅
  8. サンクレイドル桜街道レジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-07-10 03:11:11

サンクレイドル桜街道レジデンスについての情報を希望しています。
112戸のマンションがたつようです。
1階の部屋に専用庭つきです!

所在地:東京都東大和市立野3丁目636番1他(地番)
交通:多摩モノレール 「桜街道」駅 徒歩9分
多摩モノレール 「上北台」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.60平米~86.34平米
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-18 23:30:14

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル桜街道レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    駅まではかろうじて10分以内、間取りは部屋が3つあるにしては狭いタイプから家族数の多いファミリー向けのちょっと広い4LDKまで、気になるのが価格ですが立地から考えると安めを期待したいところですが、小中学校がほど近かったり商業施設も徒歩圏内に充実している感じなので生活はしやすいかもしれません。紹介されているプランを見るといずれも3LDKで70㎡台なので、そのあたりが最多なのかなと思われます。価格重視派には60㎡台に人気が集中するのか?

  2. 2 匿名さん

    最寄り駅まで徒歩圏内ですが、実際はもう少しかかるかな。
    1様の書かれているように小学校や中学校は近いので
    子育て世帯としては良い立地かなと思います。

    ただ間取りをみると柱の出っ張りがあり、
    各部屋が広く使用できないのが気になりました。

  3. 3 匿名さん

    今ある情報だと
    間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    面積:63.60平米~86.34平米
    上記の情報からすると子育て世帯が中心になるのかな。
    公開されいている間取をさっと拝見するとクローゼットが広くて収納力がある程度あるところが良かったです。
    近所に公園もあるし、子供を育てるには適しているなと感じます。

  4. 4 匿名さん

    上北台からだと始発だから、朝は座っていけるところはいいと思います。
    でもなんとなくなんですが、体感的には桜街道の方が近い感じがしちゃうんですよね。
    大通りを渡るかどうかっていうのは
    心理的におおきいのかもしれません。
    そこまで長く乗らないのであれば、
    無理して北上台まで行かなくてもいいのかもしれません。

  5. 5 匿名さん
  6. 6 匿名さん

    掲載プランの4間取り見たのですが、収納が広くていいですね!

    子育てしていると、どうしても荷物が増えてしまうので、収納量が多いことはマンション選びの条件でした。
    マンションによっては、主寝室は収納が広いのに、各子供部屋は狭いなんてことがありますが、ここは全部の部屋で収納が確保されていて、いいなと思います。

    >>上北台からだと始発だから、朝は座っていける
    忙しいとつい座りたいですよね・・・
    定期申請の時に上北台にするか、桜街道にするか、迷いそうです。

  7. 7 匿名さん

    こちらのマンション気になっているのですが、周辺環境的には車必須になってきますか?
    ホームページを見た感じは車が無くても暮らせそうだな、と思ったのですが土地勘がある方の印象としてはどうなのかな?と気になっております。

  8. 8 匿名さん

    最寄り駅までも近すぎず遠すぎない距離で住居としては良い立地かなと思います。
    小学校も近いとのことなので、安心して子供を通わせることができそうです。
    買いやすい価格帯なのも嬉しいですよね。

  9. 9 匿名さん

    車が必要かどうかは、正直ライフスタイルによるなぁ、としか言いようがないかも。
    車の運転が苦手だったりするのだったら、どうしても車がないといけないという立地ではないと思います。
    ただ子供がいたりして
    少し遠出をしたりする場合はきっとあった方が便利ではあるのかな?と。
    あと週末のまとめ買いのお買い物につかうとか。

  10. 10 匿名さん

    近所に大型ショッピング施設があるのがいいですね。
    ある程度の生活用品店はそろっているので、買い物には不便しない立地ですし、
    大きな公園があったり図書館があったりするのも子育ての面から考えるととてもいい環境だと思います。
    車は必須かもしれませんが、自転車もあったほうがよさそうですね。
    子供とお出かけするときにさっと自転車で出かけるのも楽しそうです。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 11 通りがかりさん

    マンマニさんが予定価格載せてくださってますね!

  13. 12 匿名さん

    もう物件概要に価格がしっかり記載されています。
    この立地で考えると価格は妥当な感じでしょうか。
    間取りも使いやすそうですし、ファミリー層にかなり人気となりそうですね。

  14. 13 匿名さん

    予定価格って手の内みたいな感じの扱いでなかなか教えてもらえないイメージなんですが
    ここは戦略的に最初に教えてくれるみたいな感じなんですかね?
    そしてこれが高いのか安いのか正直良くわからないんですがどうなんでしょう?
    安くないとこうやって掲載しないような気がするんですが。

  15. 14 匿名さん

    モデルルーム見学してきました。
    設備は食洗機だけついててあとは必要最低限という感じでオプションで色々つけていく感じです。
    売れ行きはいいみたいで結構な数の申し込みがあると言っていました。

  16. 15 匿名さん

    駅までの距離と、生活利便性と、間取りの専有面積と、間取りの内容と、設備仕様等々のトータルな評価と、価格とのバランスが良ければそれで良いようには思います。間取りはシンプルで、設備仕様は必要なものは揃っている感じ。
    ただ、駅力に関してはどうなのかわからないので、安いとか高いとかがよくわからない面はあるかもしれません。相場を調べるといいのかな。

  17. 16 匿名さん

    多摩モノレール沿線駅は、他路線との乗換駅で無い限りはあまり駅力みたいのは大きくは無いように思います。
    生活に必要な施設(スーパーとか医療施設とか)があれば
    あとは普通に静かに暮らしていけるかな~って感じました。
    今はマンション、どこも高いので、物件価格としてはこんなものなんですかね?

  18. 17 匿名さん

    でも結構買い物が便利な街は多いですよ。
    桜街道のところも普段の生活に関しては困らない程度のお店は揃っているし。
    全体的にゆったりとした街の作りで
    比較的自然もあるので、その点はとてもよいまちだと感じています。

  19. 18 匿名さん

    沿線のららぽとかIKEAとかは確かに魅力だけど、ここも大きなヨーカドーとかヤオコーが入っているショッピングモールもあるから、かなり便利だと思います。
    若干残念だなぁと思うところは、始発から1駅目だから微妙に座れないところですね。
    立川で乗り換えるのに始発だからといって反対方向の上北台に行くのもなぁって思うし。
    モノレールに乗っても15分弱だから、混んでても立っていけばいいってところなんでしょうけれど。

  20. 19 匿名さん

    価格帯と駅徒歩距離考えても悪くないと思ってます。
    上北台のスーパーは今はコープだけですが、今年の秋にベルクが出来るそうですね。
    少し行けばイトーヨーカドーやヤオコーのショッピングモール、立川方面へモノレール10分程度でららぽーと行けると考えれば買い物環境は充実してるかと思います。

  21. 20 匿名さん

    都心に出るには乗り換えが必要な立地ではある。
    でもデメリットってそれくらいで
    基本的には生活環境はかなり整っていると言ってもいいと思います。
    他の方も書かれているように買い物も便利になっていくし、
    暮らしていくのには困らないように感じました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト

[PR] 周辺の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸