大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 長洲西通
  7. 尼崎駅
  8. 【住民専用】クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE
匿名さん [更新日時] 2024-11-06 10:30:04

クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE(旧称:(仮称)「新都心創造」マンションプロジェクト)の住民専用掲示板です。
いろいろ情報交換しましょう。

総戸数456戸
https://www.jramagasaki456.jp/
https://realestate.yahoo.co.jp/new...

所在地:兵庫県尼崎市長洲西通一丁目50番(地番)
交通:JR神戸線「尼崎」駅徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:57.77㎡~85.10㎡
売主:住友商事株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ資料請求:

[スレ作成日時]2022-03-18 21:09:21

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 201 契約者さん1 2022/06/28 04:26:44

    大規模マンションだからインターネットの質が悪いんでしょうか?
    ちょっと後悔してます。。。

  2. 202 契約者7さん 2022/06/28 05:32:58

    インターネット回線が遅くなったのは、住人が増えてきたことの証でもあるでしょうね。

    東・南・西それぞれに何本かの太い回線が設置されて、そこからそれぞれの住戸にインターネットデータを分配してるのですから、住人が増えれば増えるほど、一戸あたりの取り分が減っていくのです。

    管理組合か何かでインターネット回線増強を依頼するか、自分で別の回線を契約するかになるでしょう

  3. 203 契約者さん1 2022/06/28 12:32:24

    我が家は今のところ終日特にネットが遅いなと感じたことがなく、そもそも安いので期待してなかったのですが、サクサクつながって嬉しい誤算だなと思っていたのですが…棟によって違ったりするのでしょうか。
    みなさんが遅いと感じられるようなら、個別にどこか契約するよりも、管理費多少上乗せされても回線増強するほうがよさそうですね。そういう決定って揉めるのかなぁ…。でも皆さんが個別に契約される前に早い判断が必要ですよね。契約してしまうと違約金とか発生してきますし。

  4. 204 契約者さん1 2022/06/28 16:08:10

    >>202 契約者7さん
    東向きですが、3月末入居直後から既に動画ダウンロードは遅いです。階による?部屋の場所による?まぁ、安さとのトレードオフですね。

  5. 205 契約者さん8 2022/06/29 05:28:06

    >>203 契約者さん1さん

    見積もり取って今のベイコムより安くなるなら
    ともかく管理費を上乗せする話を通すのは
    難しいと思うので、期待しない方がいいと思います。

    私も、夜など遅い時間はあるものの、管理費上げてまで増強となると反対です。(みんなと分け合うというシステム上、改善するとも限らないので)


  6. 206 契約者さん3 2022/06/30 01:18:41

    だいたい、基本的にサクサク繋がって当たり前だと思うんだが。容量が足らないのはサービスしている設置会社の容量計算ミスでは?たとえば「電気料金払っていて普通にドライヤー使ったらブレーカーが落ちます」と変わらない気がします、これ、入居者の責任?ユーチューブやプライムビデオを普通に観れないなんて導入している意味が無い。

  7. 207 契約者さん8 2022/06/30 03:00:52

    >>206 契約者さん3さん
    サクサク観れてますけどね~
    SSIDが5ghzと2.4ghzの2種類あると思うので、
    切り替えてみるといいかもです。
    どちらの波長も一長一短あるので。

  8. 208 匿名 2022/06/30 03:55:22

    インターネットの速度の件ですが、そもそも間取りや家具の配置に加え、初期設置されているルーターのみでWi-Fi利用しているのか、メッシュでカバーしてるのか等、人によって環境が違い過ぎるので一概に比較できていない点は注意が必要だと思います。
    私の場合、初期設置のルーターでは、壁などの遮蔽物で本来の通信速度を十分に得られなかったので、必要な場所に必要な強度のWi-Fiを飛ばせるよう、ルーターの追加等をしました。結果、一般的に考えてゴールデンタイムの速度低下はあるはずですが、遅いと感じたことはありません。むしろ、家族がリビングでネット動画を観ているときに、別の部屋で映像ありのWEB会議をしても支障はなく、とても快適です。
    なので、通信速度が遅いと感じられる方は、まずは所望のWi-Fi環境をご自身で構成できているか確認されてみると良いのではと感じます。世帯別にネットワークは引いてありますし、ユーザー側で自己解決できる問題のように思えます。

  9. 209 契約者さん2 2022/06/30 06:02:53

    >>208 匿名さん
    でしょうね。

  10. 210 契約者さん1 2022/06/30 14:08:17

    >>208 匿名さん
    一応、中継ルーター使ってますけど、それでも夕方は動画(you tube)を見るときは、読み込みが遅いときがあります。
    ミニマリストなので、遮蔽物はないのです。
    個人的には、私もネットワーク容量算定の見積もりが甘いと思ってます。
    今後、入居者増えた際、更に悪くならなければ、月額料金が安いので、許容範囲かなと思ってます。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ジオタワー大阪十三
  12. 211 マンション住民さんだよ 2022/07/06 13:43:13

    この規模のマンションで車の洗車場が無いのは珍しい。そのくせペットの洗い場が設置されてるのが納得し難い、駐車場は有料なのにね。
    そのペットだけど、もちろんマンションで飼うのは全く問題無し,ペットとの生活可のマンション。でも散歩に連れて行くのに、せめてマンション敷地内から外に出るまで抱っこして出れないものかなって思ってしまう。何故なら動物は何処でも排出物をするからだ。こんなこと言うと絶対に“私たちのペットはちゃんと躾できてるから”いわれるんだろうけど。先ほどマンション敷地内の自転車置き場で散歩の犬にウンチさせてました??エッって二度見でっせ。アホらしいけど注意したけどホンマに情けない、こんな方と一緒のマンションに生活してるんだって、、、。注意して確かにウンチの処理してましたよ、でも自転車置き場は小さなお子さんが手をついたりするのに、、、こんなとこでウンチさせるかホンマに。
    こんなのを目撃すると、ペット洗い場を車の洗車場に変えろって思う。
    前回の書き込みでも書いたが、住んでる人のモラル悪かったら必然と外観も燻んでしまう!
    クラッシィハウス尼崎暴落間違い無し(笑)

  13. 212 契約者さん6 2022/07/06 14:17:15

    MGの後何ができるかワクワクしていましたが、元々あった空き地含めて、結局信金ができるんですね・・・
    何か面白いものできれば最高だったのですが。

  14. 213 契約者さん6 2022/07/09 05:16:49

    チラシで入ってたインドカレー屋さん、結構美味しいですね。
    ぶたのほしやメンヤニューオールドといい、意外と南側もいいところありますね。

  15. 214 契約者さん4 2022/07/12 14:39:09

    お風呂のシャワー温度にバラつきが出始めたのですが、皆様はいかがでしょうか??適温から急に熱くなってちょっとするとまた適温に戻る、のような挙動です。原因が外気温なら皆様も同じ状況なのかなと気になりました。

  16. 215 契約者7さん 2022/07/13 00:21:16

    >>214 契約者さん4さん
    給湯器の温度設定のほうで、シャワーの温度を設定していませんか。
    給湯器の温度設定は50℃くらいにしておいて、
    手元のレバーで調整するようにしておくといいですよ。

    クラッシィは、給湯器からシャワーまでの配管が長いので、シャワーを一時停止している間に配管が冷めたり、しかし給湯器のほうではまだ数秒ほど燃焼が続いたりでバラツキが発生しやすいので、
    給湯器の温度は高めにしておいて、手元で調整するのがガス代としてもエコです。
    https://www.sumilena.co.jp/articles/waterheater-temperature-setting.ht...

  17. 216 契約者さん4 2022/07/13 07:15:26

    >>215 契約者7さん

    なるほどです!
    ソース付きでご説明いただき大変助かりました。
    この方法で対処したいと思います。
    ありがとうございます!

  18. 217 契約者さん1 2022/07/24 00:56:52

    この辺りの子どもの遊び場についてお詳しい方はいらっしゃいませんか?
    キューズモールの無料のエリアはかなり人が多いので別の場所を探しています。

  19. 218 契約者さん1 2022/07/24 12:28:47

    ラウンドワンがおすすめです

  20. 219 契約者7さん 2022/07/25 00:18:33

    >>217 契約者さん1さん
    子供というのがどのくらいの年齢かわかりませんが、仮に乳幼児が屋内で無料で遊べるところとなると確かにキューズモールくらいしかありませんね。

    屋外でも良いのでしたら、潮江緑遊公園(トンネルを抜けた先のDCグランスクエアの西側)は遊具もあり、多少の木陰もありますのでいいと思いますよ。
    脱水と熱中症にご注意くださいね。

    多少遠い(1km)ですが、ベイコムスタジアムなどのある尼崎市記念公園の南西エリアにあるAMAMAMA公園も緑豊かでいいかもしれません。

  21. 220 契約者さん1 2022/07/27 11:37:41

    お返事ありがとうございます。
    キューズモールの子どもの遊び場で楽しめるくらいの年齢の幼児です。他に良い場所はないかなと思って質問いたしました。
    小さいものも含めたら公園は徒歩圏内にたくさんありますよね。
    公園以外で良い遊び場はないかな、と思ったりしますが、梅田のボーネルンドもかなり混雑していると聞きます。
    もう少しどこか探してみます。

  22. 221 マンション住民さん 2022/07/27 14:31:30

    >>211 マンション住民さんだよさん
    車の洗車場を要望する時点でどうかと思います。いつも使えないとか文句いうのがオチです

  23. 222 マンション検討中さん 2022/07/28 16:00:17

    阪急ですが車あるならつかしんオススメですよ。
    ピュアハートという大型の室内遊園地もあります。

  24. 223 契約者さん2 2022/07/29 07:13:19

    虫が沢山出ると言う口コミを見たのですが、
    どの棟の何階ぐらいが特に多いのでしょうか?

  25. 224 契約者さん1 2022/07/29 13:38:28

    低層階に虫が多く出ます

  26. 225 住民でない人さん 2022/07/29 15:14:48

    掃除ができてない場所に敵面に出ます

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 226 入居済みさん 2022/07/30 00:22:21

    >>223 契約者さん2さん
    入居棟は伏せますが、高層階です。

    入居前の内覧会時に、ベランダ側の網戸に何匹か虫がいたため、覚悟して入居しました。

    その後現在まで、ほぼ虫は皆無です。今の季節に全くでないので、大丈夫ではないかと思っております。

  29. 227 契約者さん1 2022/07/30 05:19:52

    >>223 契約者さん2さん
    高層階ですが、ゴキブリめっちゃいます。
    既に共用廊下で3回確認。
    部屋は綺麗にしていますが、ベランダにいたときはショックでした。

  30. 228 買い替え検討中さん 2022/07/30 05:30:09

    ゴキブリは出す人が出てきます

  31. 229 契約者さん2 2022/07/30 05:57:27

    まだ新しいマンションなのに、
    そんなにゴキブリがあるんですね。
    ショックですね。
    しかも高層階にいるんですか…

  32. 230 買い替え検討中さん 2022/07/30 06:48:08

    洗車場が欲しいと言ってるくらいですのでゴキブリも現れます

  33. 231 契約者 2022/07/30 16:08:22

    中~高層階ですが、虫は見かけません。1度網戸を開けっ放しにしてしまった時に、コバエが1匹侵入したくらいです。ゴミ捨て場にはこの時期居そうだなあ…とは思いますが、だいぶマナーは改善してきてるのでさほど心配していません。

  34. 232 契約者さん1 2022/07/31 00:49:23

    低層階ですが、虫は全く見たことがないです。
    洗濯物を干す時に窓を開けますが、それでも見ないです。

  35. 233 契約者さん7 2022/07/31 06:13:14

    私も低層階ですが、虫は全然いないですね。飲食店エリアから離れてますし、ゴキブリも見たことありません。

    ただ、玄関口の並木は蝉がスゴイですね。。。

  36. 234 契約者さん5 2022/08/03 05:26:22

    南側です。木がたくさん植ってるからかして、たまーーにセミやらカナブン?やらカメムシやらおっき目の虫がベランダに遊びにきます( ; ; )コワイ
    頻繁ではないですが、ゼロではないです。でもゴキブリはまだ見たことないです。

  37. 235 契約者さん1 2022/08/03 09:14:59

    ここの住民ゴミのマナーが悪過ぎ!と皆さん思いませんか?
    なんか真面目にゴミ回収日や分類を守っている人が馬鹿みたいな状況になってる。そんな住民の為に管理費挙げられたら溜まったもんじゃないし、やりきれない。

    気持ちとしては、せっかくゴミ捨て場にカメラ付いてるんだから、そういう奴は問答無用で晒して、回収させたい!!!

    先週日曜の昼過ぎに兄ちゃんが燃えるゴミ2つ何食わぬ顔で捨てに行ってたけど、腹立ってしゃあーなかったですわ。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    プレイズ尼崎
  39. 236 契約者さん8 2022/08/03 12:10:08

    そもそも、こんなに規模の大きいマンションなのに、24時間ゴミ出しできないのがおかしい。
    回収を民間に委託して、いつでもゴミ出しできるようにしてほしい。

  40. 237 匿名 2022/08/03 12:23:54

    アマ物件はみんな言うとるわ。
    コンプライアンス研修でもせなあかんわ。

  41. 238 契約者さん6 2022/08/03 23:29:11

    目の前のファミマ、7日まで休業、何かあったんですかね?

  42. 239 匿名 2022/08/04 00:21:20

    盆休みちゃうか。

  43. 240 契約者さん6 2022/08/04 00:45:38

    >>239 匿名さん
    なるほど~
    従業員一斉に休むんですねw
    ありがとうございます。

  44. 241 契約者さん3 2022/08/04 09:27:32

    >>236 契約者さん8さん
    おかしないやろ、ルールや。
    守られへんかったら購入せーへんかったらいいだけ、詭弁すわ。
    同じ住民として、非常に恥ずかしい。

  45. 242 契約者 2022/08/04 12:43:58

    >>241 契約者さん3さん
    この方がルールを守ってないとは書いてないですよ^^

    やっぱり不便ではあるので、多少管理費が増えようが
    業者に委託していつでもゴミ出しOK化は私も大賛成です。
    (今のルールは守っています。念のため)
    ルールは必要に応じて話し合って、みんなが住み良いように変えていけば良いのではないでしょうか。

  46. 243 契約者さん 2022/08/04 13:21:10

    そうよねー。マナー悪すぎるまでは思ったことないけど、結構自由度高いよね。初期に放置されたゴミもそのままやし。「若い子ら」でくくりたくないけど、その子らの意見も聞きたいね。もちろん24時間ゴミ出しできるにこしたことはないけど。

  47. 244 契約者さん1 2022/08/04 14:50:46

    ゴミ出しくらい自由にさせて欲しいよね
    賃貸じゃないんだから

  48. 245 契約者さん3 2022/08/05 00:44:05

    そもそも、ゴミ出しの曜日、ルールを守る事はしごく単純な事柄でこんな事すら守れない事にショックを感じます。マンションが賃貸であれ分譲、一戸建でも皆同じルールを守っています、忘れないで欲しいのは、我々は市民サービスであるごみ収集費用を税金として納めている事です、もちろん収集を民間委託しても市への税金は免除されません。ルールを守れない一部の住民の為に収集を民間委託する発想は安易であり、臭いものにはフタ的で、私は違和感を感じます、単純に管理費を上げて解決するべきなんでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 246 契約者さん8 2022/08/05 03:57:48

    管理費いくらくらいあげたら24時間ゴミ捨て
    実現できるんでしょうかね~

    反対派は値上げ分の支払いを渋ると思いますが
    滞納が出た場合はどうするんでしょうか。

    最低賃金や電気料金も上昇傾向なので何もしなくても
    上がっていく可能性が高いですが
    本当にみなさん24時間ゴミ出したいんでしょうか。

    管理費等が安いことに惹かれた購入者もいると思います。

    管理費を上げれば実現できる!

    って、言うのは簡単ですが全員に納得させる、
    納得されなくても上昇分を払わせる、
    というのはなかなか難しいですよ。

  51. 247 契約者さん 2022/08/05 11:00:49

    今は共働きが主流だし、お子様がいたらなおさら…みんな忙しいのはわかるんですが、せめて前日ですよね。

    そもそも、初期のころはいつでも出していいって言われ方も居るみたいなのでゴミ出しルール周知されてないのかな??…さすがにそれはないか?

    張り紙じゃなくて一回チラシ撒いてみたら効果あるのかなー。

  52. 248 契約者さん1 2022/08/05 13:30:16

    >>141 匿名さん
    その後如何でしょうか?

  53. 249 契約者さん6 2022/08/05 13:31:33

    >>248 契約者さん1さん
    室内の騒音情報教えていただきたく

  54. 250 契約者さん5 2022/08/05 22:46:14

    >>249 契約者さん6さん

    私も聞きたいです。
    どれぐらい音が響きますか?
    通常の会話などは全く聞こえないのでしょうか??

  55. 251 契約者さん6 2022/08/06 00:30:52

    >>250 契約者さん5さん

    上の階の方、隣の部屋のご家族から子どもがいるので、
    とわざわざご挨拶にきていただきましたが、双方とも特に生活音感じたことないです!家にいるのかどうかもわかりません。



  56. 252 契約者さん7 2022/08/06 02:36:21

    >>250 契約者さん5さん

    基本的な音は全然聞こえないです。会話も全く聞こえません。たまにどこかで大きいもの落としたか倒したか?という音は聞こえますが、それも自分のところがテレビとか付けてたら聞こえないんじゃないかな?というレベルです。
    お陰さまで快適に過ごしてます。

  57. 253 契約者 2022/08/06 02:40:21

    夜間は特に上階からの音が響きます
    ドタドタ歩く音や物を落とした音など

  58. 254 141です 2022/08/06 02:51:34

    相変わらず聞こえてきてます。結局のところ、上の階の住民次第かと思います。なお、話し声等は全く聞こえません。253さんと同じく、足音と物音です。

  59. 255 匿名 2022/08/06 03:40:23

    とにかく民度をあげろ。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  61. 256 住民さん4 2022/08/06 11:49:21

    西側に住まれてる方居ますか?にしび気になりますが?暑いですか?

  62. 257 契約者 2022/08/06 13:50:35

    すごく暑いです
    西側はやめておいたらよかったです

  63. 258 マンション検討中さん 2022/08/07 02:00:54

    >>256 住民さん4さん
    遮光カーテンしてるので光は特に気にならないです。
    (レースカーテンと開け方で採光を調整してます。)
    暑がりなので在宅時はエアコンつけてますが、
    他の棟だったらつけなくて良いのか?あまり差がない気はします。

    購入時のお悩みであれば、
    そこまで心配しなくていいと思いますが、
    高価な買い物ですから、日中帯で見学させてもらって比較したらどうでしょう?

  64. 259 契約者さん1 2022/08/07 12:03:37

    最上階なのにカメムシやら何やらがベランダにやってきます。
    なぜなんでしょう?どうしたらいいんでしょうか?同じような方いらっしゃいますか?

  65. 260 匿名 2022/08/07 12:33:22

    なぜ?って。
    ベランダが汚いから虫が湧くんやんか。

  66. 261 契約者7さん 2022/08/07 13:31:44

    東棟:リビングに深く朝日が差し込むため、朝は暑くなる(冬は暖かい)。
    個室には西日が差し込むため、夕方に温度が上がる

    西棟:朝日がある程度高くなってから個室側に光が差し込むため、昼前に温度が上がる。
    西日がリビングに深く差し込むため、夕方に温度が上がる。

    南棟:朝日も西日もそんなに差し込まない。また夏の高い南側からの日光がベランダの屋根に遮られるため、夏は3つの棟の中で一番涼しい。冬は太陽が低くなるため南からの日がリビングによく入るので暖かい。

    それぞれの棟の部屋に実際に入ってみての感想です。

  67. 262 住民板ユーザーさん6 2022/08/07 16:20:45

    >>261 契約者7さん

    ただの一般論ですね

  68. 263 住民さん 2022/08/07 23:01:42

    やっぱり木が多いので虫が多いんですかね。

  69. 264 住民 2022/08/08 00:36:48

    汚いからやって。

  70. 265 契約者さん3 2022/08/08 10:58:48

    >>259 契約者さん1さん

    大阪の高層ビルで仕事することありますが、高層階30階以上でもカメムシはやってきます。PH階にも飛んできて沸いています。
    防ぐ方法はネット以外にないのではないでしょうか?

  71. 266 契約者7さん 2022/08/09 03:44:54

    虫は嫌ですよねぇ…

    カメムシ・コガネムシ・カナブン:
    植物や光に集まる(30階にも飛んできます)
    →この虫が好む植物を育ててしまっているなら撤去、夜は部屋の光が外に漏れないように遮光カーテン
    ただし、近くに公園もあり、一階にも植物があり、廊下にも照明があるため、迷い込んでくるのは仕方ない

    コバエ:
    生ゴミや汚れた排水などが残っていると寄ってくる
    →生ゴミには厳重に蓋をする、ベランダに出入りするときに落ちた髪の毛やホコリなどが排水溝に溜まってないかチェック

    ユスリカ(蚊ではなくハエの仲間):
    とても小さいので網戸をすり抜けてくる。電灯に寄ってくる(シーリングライトの蓋の裏で死んでいるのはだいたいこの虫)
    →遮光カーテンをつかう。(それでも部屋に入ってきますが、シーリングライトの中に入り込んで勝手に死んでくれます)

    ゴキブリ(クラッシィではまだ見たことない):
    引き出しの中などに食べかすが落ちてたりするとそこに寄ってきますので、隅々までの掃除が必要でしょう。また、部屋の四隅にクローブの身を砕いたものを撒いておくことも効果あります。

  72. 267 契約者さん7 2022/08/09 12:54:48

    >>266 契約者7さん

    クラッシィハウスのことではないんですが、この前23時ごろに駅に着いてクラッシィハウスまで歩いていると大量のゴキブリがバス停あたりをうろちょろしてました。ゴキブリって夜行性なんでしょうか?

  73. 268 契約者7さん 2022/08/10 03:48:11

    ゴキブリが活発になるのは25~32℃(諸説あり)のようです。35度を超えると動けなります。
    今8月の昼はゴキブリにとってもツラい暑さですね。このときは涼しい飲食店の中や下水管などに潜んでいます。
    夜になって気温が30度を下回るころがもっとも元気になるタイミングであり、ゆえに夜に多く見かけるのでしょう。

    夜道のゴキブリはビックリしますよね

  74. 269 マンション住民さん 2022/08/12 02:49:16

    やっぱり駅まで遠いわ。猛暑でこたえるわ。

  75. 270 住民さん 2022/08/12 07:01:03

    >>269 マンション住民さん

    他所に行ったら?

  76. 271 名無しさん 2022/08/12 07:36:21

    やっぱり駅直結やないとあかんわ

  77. 272 契約者さん3 2022/08/12 10:45:06

    >>271 名無しさん
    ちょっと気持ちわかるかも。
    地味にエントランスからレジデンスゲートまでが遠い。私の足では駅まで5分はかかる(3分はムリ)ので、しんどい。贅沢言い過ぎですが、、、

  78. 273 小学校 2022/08/12 16:41:07

    近所の金楽寺小学校と清和小学校、どちらがお勧めでしょうか?

  79. 274 契約者7さん 2022/08/13 02:41:04

    子育ての価値観は人それぞれですので「こっちがいいよ」とは言わずに、私が調べられただけの情報を提供してみますね。(間違った情報もあるかもしれませんので、ご自身でもご確認ください)

    金楽寺小学校:
    クラッシィから南に800メートル(交通量多め)
    児童数:510人(一学年80名)
    ・門衛さんがいる
    ・人数が多く、児童もいろんな価値観に触れられる
    ・歴史がある学校なので体制や理念はしっかりしている
    ・クラッシィのある長洲西通1は学区外であるため、有事の際の集団下校となった場合に特別対応が必要となる可能性がある

    清和小学校
    クラッシィから東に300メートル
    児童数:170名(一学年30名)
    ・児童数が少ない分、アットホームな雰囲気になりやすい、教師も目を配りやすい。
    ・児童数が少ない→親の数も少ないということなので、親たちは6学年のうちどれか一年は必ずPTA参加しなければならない(親も児童の教育に関わる、ということでもある)
    ・クラッシィのある長洲西通1の学区はここなので、クラッシィ内や近所に友人ができやすいと思われる。有事の際の集団下校などもしやすい。

  80. 275 なし 2022/08/15 22:37:19


    ゴミ置き場に、決められた曜日じゃないゴミがたくさんありますが、みなさん決められた人以外に出しているのですか?
    それでもいいのですか?

  81. 276 名無しさん 2022/08/15 22:41:47

    別にいいですよ
    関係ないですし

  82. 277 契約者さん7 2022/08/15 23:40:47

    >>275 なしさん
    宅配ピザとってゴミ箱がいっぱいだったのでやむを得ず
    別の日に出したのですがコワモテのおじさんに怒鳴られて
    それ以降やめました涙
    せめて週3で燃えるゴミだしたい

  83. 278 匿名さん 2022/08/16 06:20:43

    ゴミ出しは前日の16時から当日の8時までというルールがある以上守るべきだとは思います。
    ただ、管理組合が発足したら管理費の値上げにつながらない範囲で暮らしやすいルールに変えることもありかなあと思います。

  84. 279 匿名 2022/08/16 10:54:51

    ゼニで済む話しやったら上げたらええんとちゃうか。

  85. 280 契約者さん6 2022/08/16 11:25:18

    >>278 匿名さん
    仮に毎日出せるルールに変更したらゴミ捨て場がどうなるか、正しくシミュレーションしないと後から戻せないことが問題ですね。今日夕方時点ですでにいっぱいだったのでここからさらに入居者が増えたら詰みますね

  86. 281 契約者さん1 2022/08/17 00:37:20

    >>278 匿名さん

    管理費が値上げにならない範囲で暮らしやすいルール

    →ゴミに関してはこれが難しいっすね
     ゴミが溜まると回収してもらわないと臭くなるし
     ゴミ捨て場が汚くなりますから。
     業者の回収頻度を上げれば当然お金がかかります。
     住民が窮屈だから、ではなく今のルールだと回収を
     増やさないとゴミが集中してゴミ捨て場が荒れるから、
     値上げしてでも回収を増やさなければならない、住民側には対価として収集日が増えた分その日の前日16~当日朝まで追加で出せるようになる、が落とし所かなと。

     それでも値上げ分の管理費徴収は大変でしょうね、組合さん頑張って!!!

  87. 282 匿名 2022/08/17 04:16:53

    気ーよーに
    ゼニで済むんやったら
    パーンと上げたらどうなん?

  88. 283 契約者さん5 2022/08/17 05:06:49

    >>282 匿名さん

    私は家計がカツカツなので拒否します!
    すみませんが払える人で負担お願いします!!

  89. 284 契約者さん5 2022/08/17 13:43:25

    民間回収にして毎日回収しに来て貰えばいいだけの話。
    別に大したお金のかかる事じゃないから、管理費値上げするレベルの話じゃないんじゃないか

  90. 285 名無しさん 2022/08/17 14:48:43

    お金で済む話なら値上げしててもするべきですよね
    反対するなら自分たちでやってください

  91. 286 契約者さん4 2022/08/17 21:28:39

    >>284 契約者さん5さん
    285さんもしかりやけど、頭お花畑ですな。
    規約が守れず、都合悪くなれば簡単にお金で解決???面白いこと言いますね。
    マンションを選択した限り、456世帯の1世帯として、簡単なので最低限のマナーは持ちましょか。自分含め多数の人は我慢しながらも、ルールは守ります。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  92. 287 検討 2022/08/18 02:54:53

    実際に住まれている方に質問ですが、
    実際に住まれていて不便に感じることとかはないですか?

  93. 288 名無しさん 2022/08/18 03:38:17

    不便なら感じることといえば286のような程度の悪い住人がいることですかね

  94. 289 契約者さん1 2022/08/18 03:56:06

    不便なことは全くないのですが、マンションのエントランスに面している方の道路(北側)は広い道ではないのに、スピードを出して走り抜けようとする車がたまにいるのが気になります。

  95. 290 なし 2022/08/18 09:54:00

    質問です。
    風呂に窓がありませんが、カビは生えないですか?
    風呂上がりはどうしていますか?
    換気等について欲しいです。

  96. 291 匿名 2022/08/18 12:08:46

    風呂に入らないのでカビは生えません。

  97. 292 住民さん7 2022/08/18 12:35:15

    >>290 なしさん
    最近のお風呂は基本的に閉め切って換気扇で換気するように出来ているので窓はあっても無くても同じです。下手に窓を開けて換気するとショートサーキットを起こして下の方が乾きません。
    ですのでお風呂の後は軽く壁や床掃除がてらに水を撒いて浴室内の温度を下げて、換気のスイッチを入れればそれで良いかと思います。

  98. 293 契約者さん3 2022/08/19 00:12:11

    >>290 なしさん
    浴室乾燥機能があるのでお風呂終わりに設定するといいですよ。洗濯物も風呂場に干して、2~3時間乾燥運転して翌朝に見たら乾いてます。


  99. 294 匿名さん 2022/08/19 11:23:21

    マンションすぐ横の空き地はマンションが建つみたいですね。建築計画の看板が立ってました。
    個人的にはマンションよりも何かの店舗の方が嬉しかったですが。

  100. 295 マンション掲示板さん 2022/08/19 23:50:05

    セキス○なんで、シャ○メゾンですかね?19階建てなんで結構細長い感じと予想します。
    北西側も信金の建設始まりましたし、またガラッと雰囲気変わりそうですね。
    西側のジム隣にある重機が土をこねている土地も少し気になります。
    北のパチ屋も駐車場入れるとかなりの土地面積ですが、将来どうなんでしょうね。あまり客入ってなさそうですが・・・

  101. 296 匿名さん 2022/08/20 01:10:05

    信金の建設地ですが元々駐車場があった土地だけでモデルルームがあった土地は含まれなさそうです。
    とするとあの土地にもマンションが建つかもしれないですね。

  102. 297 匿名さん 2022/08/20 15:38:47

    >>295 マンション掲示板さん

    建設地の看板によると9階建と書いてありました。
    あの土地で19階建は建ぺい率・容積率的にも無理かなと思います。
    ほとんどがワンルームタイプみたいなので、単身者用の賃貸マンションでしょうね。
    パチンコ屋さん、私も気になっていました。あまり賑わってなさそうなので、将来的には違う建物になりそうですよね。
    どんな風に周辺が変わっていくか、大変楽しみです。

  103. 298 匿名さん 2022/08/20 23:42:30

    昨日の19時ごろに近くでシークレット花火?がありましたね。
    27日には淀川花火大会も控えており、このマンションから綺麗に見られるんじゃないかなあと期待しています。

  104. 299 契約者さん 2022/08/21 01:11:38

    >>296 匿名さん

    モデルルームの跡地には、どこかの幼稚園か保育園が移転してくるらしいですよ!
    (すみません、どこだったか名前は忘れてしまいました。)

  105. 300 契約者さん7 2022/08/21 02:48:28

    >>299 契約者さん
    そうなんですか!
    移転の時期とかもご存じでしたら教えていただきたいです!

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2022-09-01 12:54:55
      >>319 匿名さん

      入居後ラクセスキーを申し込みました。
      メインゲートはスムーズに通れますが、西側の自転車入口はメインゲートより反応が鈍いように感じました。
      西側入口は右にセンサーがあるので、左側のポケットや鞄だと少し反応しにくいのかもしれません。
      また、入居時に頂いたファイルにラクセスキーの追加注文書がありますが、7月か8月より価格が変更(値上がり)となっています。
      ラクセスキーヘッドが税込7700円から税抜7700円へ変更されています。
      他の鍵も値段変更されているようです。手数料600円(税抜)も注文書に記載はありませんが、請求書には記載されていました。
      ラクセスキー2個注文で3万円程度かかりましたが、鍵を探さずにメインゲートスムーズに通れるので、注文してよかったと思います。
      必要な方へ参考となりますように。
      1.  
        50%
      2.  
        50%
      4票 
    [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ上町台 パークレジデンス
    サンクレイドル塚口レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ジェイグラン尼崎駅前
    スポンサードリンク
    ブランズ都島

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    [PR] 兵庫県の物件

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸