横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド新丸子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子町
  8. 新丸子駅
  9. プラウド新丸子ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-02-18 13:13:46

新丸子駅前のプラウドの情報がついにリリースとなりました!


物件名 プラウド新丸子
販売時期 2022年6月上旬 (予定)
所在地 神奈川県川崎市中原区新丸子町699番3(地番)
交通情報 東急電鉄東横線 「新丸子」駅 徒歩2分
東急電鉄目黒線 「新丸子」駅 徒歩2分
JR南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分
JR横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分
JR湘南新宿ライン 「武蔵小杉」駅 徒歩8分
種別 マンション
敷地面積 1,227.54 m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第TBTC21000043号※今後計画変更を行う場合があります。
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート地上14階
建物竣工時期 2023年5月下旬(予定)
入居(引渡)時期 2023年6月下旬(予定)
分譲後の権利形態 所有権
総戸数 97戸(非分譲30戸含む)
販売戸数 未定
※販売戸数が未定の場合のご注意
 間取り、専有面積が変更になることがございます。
 これらと、その他の未定部分については本広告時までに確定致します。
 予めご了承下さい。
予定販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 1LDK ~ 3LDK
専有面積 35.15 m2 ~ 72.03 m2
バルコニー 7.21 m2 ~ 11.20 m2
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
取引態様 販売提携 (代理):野村不動産ソリューションズ株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
お問い合わせ プラウド新丸子 販売準備室
TEL:0120-405-220
定休日:毎週火・水・木曜
営業時間 [平日]11:00 ~ 18:00
[土・日・祝]10:00 ~ 18:00
備考 ※記載の専有面積等は非分譲を除いた未分譲の全戸に対してのものです。

[スレ作成日時]2022-03-12 08:51:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新丸子口コミ掲示板・評判

  1. 51 通りがかりさん

    徒歩2分でも線路沿いの2分と商店街方面の2分が違いますね。電車の音を考慮しての価格設定にならないだろうし少し微妙かもしれません。

  2. 52 マンション検討中さん

    皆さんの価格予想は坪420位という所ですかね?

  3. 53 評判気になるさん

    プラウドってやはり外観が素敵なマンションが多いですね。
    モリモトも外観は素敵なマンション多いです。

  4. 54 名無しさん

    西小山にも駅前に三井のマンションができるのでここの価格が気になります
    両方とも6月発表かぁ

  5. 55 匿名さん

    「スタイリングキューブ」キッチン、いいなと思いました。
    これ、どこのメーカーのでしょう?正方形に近いキッチン、使い勝手よさそうです。

    リクシルのハーフユニットを使ってアレンジするとか?

    https://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/mini_kitchen/

    タカラスタンダードは大きいものばかりでした。

    ダイニングが広くない場合、レンジにカウンターキッチンがついていると空間を広く使えそうでした。

  6. 56 通りがかりさん

    狭いから仕方ないですが、スタイリングキューブってなんか貧乏くさい・・

  7. 57 マンコミュファンさん

    >>42 マンション検討中さん
    3L9000万は妥当そうですね‥
    駅近は結構しますねやはり

  8. 58 マンション検討中さん

    >>56 通りがかりさん
    食洗機・ディスポーザー付きで設備的にはちゃんとしたものだと思うんですが、
    なんか賃貸のミニキッチン感が。

  9. 59 マンション検討中さん

    10階以上は非分譲が殆どでした。残念です(T . T)

  10. 60 マンション検討中さん

    >>59 マンション検討中さん
    オンライン案内会に参加しました。
    本当に残念ですね。なんだか非分譲住戸の方々のためのマンションで、それ以外の購入者が下の階から(金銭的にも)支える的な印象でしょうか。繰り返しになりますが、残念です。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ吉祥寺南町
  12. 61 名無しさん

    >>59 マンション検討中さん
    差し支えなければ予定価格など教えていただけませんか?仕事でオンライン説明会参加できなくて

  13. 62 匿名さん

    なるほど、地権者優遇マンションは割高だからな…

  14. 63 eマンションさん

    撤退します。

  15. 64 名無しさん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  16. 65 マンション検討中さん

    3ldkは安くて坪単価400万円台でしたー!
    そして9階から上の階は非分譲です。

  17. 66 マンション検討中さん

    >>65 マンション検討中さん
    もし2ldkタイプの場合、評価単価はどのくらいですか。
    知らせてくださればありがたいです。

  18. 67 匿名さん

    10階以上はほとんど非分譲だそうですが、元々こちらの土地が高いので等価交換として旧地権者さんに与えられる住戸がどうしても高層階になってしまうという事ではないんですか?

  19. 68 坪単価比較中さん

    新丸子は確かに下町さが残っており
    ある意味、住みやすい下町だと思いますが
    価格が世田谷区とさほど変わらないのが不満です。
    米国株や仮想通貨が暴落しており不動産も高値掴みしないかが
    気がかりです。
    たぶん販売員さんは今後はもっと高くなりますよと
    煽ると思いますが
    バブル崩壊寸前と似ているような気がするのは自分だけでしょうか?
    人生には「まさか!」があります。

  20. 69 マンション検討中さん

    最低価格 3,800 万円台(1LDK)。
    溝の口と同じく、当初の予定より下げた?

  21. 70 マンション検討中さん

    >>68 坪単価比較中さん
    まぁ普通に考えたらバブルですよ、今の相場。
    でも不動産が暴落する頃には、ローン金利も上がってるんで
    結局金利安いときにローン組んで、早く返済進めとけば良かった!って
    後悔するかもしれませんよ

  22. 71 匿名さん

    非分譲住戸が多いというのは気になるかな。
    しかも、9階以上が非分譲住戸が占めているんですよね?トラブルがないとはいいですが、ある程度のデメリットもありそう。
    確かに、不動産バブルということですが、物価も上がって資材も上がりつつあるのでこれからも少しづつ
    マンションか価格は上がってくるのでは?特に都内近郊は上がり方が尋常じゃないです。

  23. 72 匿名さん

    悩みましたが西丸子小学区なので撤退します。
    西丸子小しかないのであれば致し方ないですが、近くに上丸子小と小杉小があるのに、大人の足で片道徒歩15分ほど、子供の足だと20~30分…?のところまで通学しなければならないのが新丸子町の非常にモヤモヤするポイントです。このあたり歩道がないところも多く、結構車が通るので心配です。こども2人で計10年近くそんな生活したくないです。

  24. 73 匿名

    ドレッセタワー小杉とプラウド新丸子は同じくらいの値段ですか?

  25. 74 匿名さん

    分譲マンションの知識が薄いものでお訊ねしますが
    非分譲住戸が多いとどのようなデメリットがあるのでしょうか?
    等価交換により旧地権者さんが高層階に入居されるだけで
    その他の住人には特に影響は出ないように思いますが違うんですか?

  26. 75 口コミ知りたいさん

    >>73 匿名さん

    電話で聞いたのですが、2LDKでプラウド新丸子の13階とドレッセタワー武蔵小杉の16階の金額がほぼ一緒でした。
    プラウド強気の値段かな、と思いました。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ吉祥寺南町
  28. 76 評判気になるさん

    >>74 匿名さん
    等価交換と言っても、旧地権者が優遇されてる可能性があり、その分、分譲価格に上乗せされてる可能性がある。旧地権者と購入者の生活スタイルの違いでトラブルになりやすい。
    ただ、駅近マンションに地権者が多いのは仕方ないと思います。駅近にまとまった土地はないので。

  29. 77 匿名さん

    私が聞いた話では旧地権者が地主という事でマンションの理事会を牛耳る為管理組合の運営がややこしくなるケースがあるみたいです。
    ネットで読んだ噂話なので実際にあるのかは不明ですが。

  30. 78 マンション検討中さん

    旧地権者って何人いるのですか?
    もし、戸数分居ないのなら
    賃貸として出されるのでしょうか?

  31. 79 評判気になるさん

    >>78 マンション検討中さん
    何を懸念されていますか?地権者住居は賃貸or売却されることが多いです。そもそも小さめの部屋が多いので投資家が購入して賃貸という部屋が多いのではないかと思っています

  32. 80 匿名さん

    郊外では、プラウドでも長谷工が施工する事例が最近は多いようですが、川崎の新丸子でも長谷工というのが、ちょっと驚きです。新丸子は十分に郊外ということなのでしょうね。

  33. 81 マンション検討中さん

    1期50戸だそうで。非分譲30戸を除いた67戸のうち50戸かぁ。高くても東横線駅チカだと買う人がいるのね。

  34. 82 通りがかりさん

    徒歩2分ですが、この物件は線路沿いですよ。
    三ちゃん食堂の近くに空き地がどんどん出てきたのでまとまったらそのうち新しいマンションができそう。

  35. 83 契約済みさん

    線路は近いですが、線路沿いではないですね。
    低層階は壁ドンです。

  36. 84 マンション検討中さん

    日本医科大跡地のタワーも来年あたりに発売でしょうか?
    また、ここのマンションギャラリーの向かい側もマンション建つみたいですね!
    いよいよ供給過剰地域となりますね!

  37. 85 匿名さん

    最寄り駅は2駅だけれど、14路線も利用できるのってすごいなと思いました。それだけに、検討者層が幅広くなりそうな気もします。どの方向に通勤するにしても便利でしょうから。
    しかもプランが1LDK ~ 3LDKとのことなので、単身からファミリーまで検討できることになりますか。便利な場所なので当然ながら投資を考える方もいらっしゃることでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ新横浜
  39. 86 通りがかりさん

    >>85 匿名さん
    14路線と言っても多くは東急の直通路線です。
    神奈川から東京北部や埼玉に通う人はそういないので、西武等の直通を数えるのは水増ししてるようなものです。
    また武蔵小杉8分も南武線の話で、横須賀線に行くのは倍の時間がかかります。
    通勤通学での実用性があるのは14のうち1/3くらいですね。

  40. 87 匿名さん

    一期の販売戸数、めちゃくちゃ多いですね。
    二期は17戸だけ出すのですかね?
    販売期間も一週間となっているし、事前問い合わせが
    かなり多かったんでしょうか。
    新丸子駅周辺にはあまり詳しくないのですがレスを読んでいくと
    立地には文句なしな感じ?利便性の高さには評価があるようですね。
    生活環境面ではどうなんでしょう?

  41. 88 マンション検討中さん

    >>87 匿名さん
    当然ですが人それぞれだと思います。
    線路近いし壁ドンだしきれいとは言えないマンションや雑居ビルが密集しているし、私は「ここに住みたいなあ」とは思えませんでした。都心なら妥協できますが、川崎市ですし多摩川越えてますからね…

  42. 89 匿名さん

    購入検討しています。
    ここ、抽選→契約→前金の支払いまで3日ほどしか無いのですが、これって普通のサイクルですか…?数百万用意しないといけないのにスケジュールが短すぎてビックリしてます

  43. 90 マンション検討中さん

    >89
    以前購入した物件はここの倍くらいの戸数で
    抽選の翌週末:重要事項説明
    抽選の翌々週末:契約
    重要事項説明と契約の間の平日に手付金支払いだったので、抽選後直ぐに重要事項説明をやって、抽選の翌週契約ができるならありかな、とは思うけど。でも確かに当たるかどうかわからないのに数百万準備しておくのは微妙ちゃ微妙。

  44. 91 マンション掲示板さん

    >>85 匿名さん

    営業さん?
    最寄駅は新丸子駅ですよ

    新丸子駅徒歩2分だけを推したほうがいいと思います
    あくまでも武蔵小杉駅は徒歩圏と言えるまで。

  45. 92 評判気になるさん

    ●ヴェレーナ川崎溝の口 売主:大和地所レジデンス
    https://www.daiwa-r.co.jp/sp/v-kawasaki-mizonokuchi/

    ●グランドメゾン溝の口の杜 売主:積水ハウス株式会社
    https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/mizonokuchi/index.html

    ●プラウド溝の口イースト 売主:野村不動産株式会社
    https://www.proud-web.jp/mansion/c116570/?apl_baitai_cd=jizenbaitai&ut...

  46. 93 匿名さん

    地権者住戸は賃貸に出されるケースが多い。賃貸住民ってオーナー住民と比べてモラルが低い傾向にあるといわれていてトラブルリスク。

    あと、旧地権者は自分たちのものって意識もあったりする。某物件では入居説明会の時に代表が壇上に上がって後から来た皆さんとぶち上げた前例もある。駐車場も地権者にアサインされてたりもするし。共用部分だから本来公平に分配すべきなんだけどね。

    地権者住戸のある物件は要注意。

  47. 94 匿名さん

    >89

    抽選の後に重要事項説明、契約だと一般的には一週間。3日は短いかな。

  48. 95 匿名さん

    >91

    最寄りって一般的な感覚だと一番近い駅だけど、業者さんは徒歩圏まで含めてるよね。物件名称って駅名を使うときは最寄りって決まりなんだけど、各停駅だと隣の急行停車駅を使うケースが多い。

    各停と急行では利便性も資産性も段違い。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 96 匿名さん

    >85

    勇み足かな。住戸のバリエーションが多いってことは住民層が異なってトラブルリスクになりうるんだけど。あと、投資は賃貸に出されてこれまたトラブル。

    まあ、ここは地権者住戸もあるし。

    居住目的の人にとってはデメリット。

  51. 97 匿名さん

    >80

    野村は長谷工施工はオハナって別ブランド立ち上げてたんだけど、安普請ってのがばれてか縮小して長谷工プラウド復活。

  52. 98 匿名さん

    郊外で大手が気合を入れて作るのは大規模やタワー。ブランドに惑わされないようにね。長谷工施工だし。

  53. 99 匿名さん

    長谷工は工事がストップするような施工トラブルは見かけないけど、入居後のトラブル事例は散見する。最近だと三井の千葉かな。

    ある意味ロシアンルーレット。

  54. 100 匿名さん

    長谷工がほかの施工会社と異なるのは持ち込みがビジネスモデルなので実質デベは長谷工だったりする。見せかけの看板に騙されないように。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸