仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウド一番町一丁目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 青葉通一番町駅
  8. プラウド一番町一丁目
匿名さん [更新日時] 2024-12-13 19:48:32

物件名 プラウド一番町一丁目


所在地 宮城県仙台市青葉区一番町一丁目16番1(地番)
交通情報 仙台市交通局仙台東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩8分
仙台市交通局仙台南北線 「仙台」駅 徒歩12分
構造・規模 鉄筋コンクリート(直接基礎・免震構造)地上15階
建物竣工時期 2024年2月上旬(予定)
入居(引渡)時期 2024年3月上旬(予定)
総戸数 111戸
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 大末建設株式会社東北支店

販売時期 2022年12月上旬 (予定)

[スムラボ 関連記事]
プラウド一番町一丁目 (住みごこち First Class)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/92208/

[スレ作成日時]2022-03-11 09:46:22

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド一番町一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 281 eマンションさん

    仙台駅からの距離や時間にこだわる人が多い
    都市圏が小さいから 仙台駅が心のよりどころ 唯一無二の存在なんだね

  2. 282 eマンションさん

    >>281 eマンションさん
    仙台が何故発展しているかを考えればわかる。
    支店経済都市、新幹線で東京まですぐだからだよ。
    エスパルもヨドバシ、PARCOも巨大化し、藤崎や三越の存在がどんどん小さくなっている。

  3. 283 評判気になるさん

    >>282 eマンションさん
    仙台が発展してるとは思えないな これから人口も減るし
    駅前の一等地に百貨店跡地があって あれが駅前の顔と思うとがっかり

  4. 284 評判気になるさん

    >>281 さん

    >>281 eマンションさん
    仙台駅周辺は住みたくても住める場所自体が少ないから結局マンション欲しい人、且つ希少性故に売り出すタイミングが合わないと一生買えない
    三越、藤崎周辺が終わる訳ではなく、あそこは行政等の中心として機能してるし、やっぱりデパ地下、ブランドショップの充実はいい
    何故か一つだけを認める風潮作ろうとする人がいる
    双方にとってどちらも盛り上がる方が資産価値上がる
    比べる対象ではないし敵でもない
    中心部のエリアは全て仲間という感じで元々揉めてないんじゃないかい

  5. 285 通りがかりさん

    >>283 評判気になるさん
    発展してきた、でもいい。
    最後まで残るのはやはり仙台駅までのアクセスが良いマンション。

  6. 286 名無しさん

    >>278 eマンションさん
    毎日新幹線で出張する様な人なら仙台駅至近の方が良いとは思うけど。
    この辺りに住んで毎日仙台駅に行く用事も無いのではと思ってしまいます。

  7. 287 eマンションさん

    >>286 名無しさん
    仙台駅から数分の中古マンションいくつか検討したけど
    線路の音がうるさかったり酔っ払いがうるさそうだったりでやめた。
    実際そのせいかたいした値段じゃなかったよ。

  8. 288 評判気になるさん

    藤崎、三越がなかったら、仙台からエルメスとかのハイブランドショップがほぼ無くなるよ
    仙台のスレって2キロ四方くらいの中で、ヒエラルキーがあるのか知らないけど、自分たちの街に誇りを持ってない人が多いね

  9. 289 名無しさん

    >>288 評判気になるさん
    一番町 銀座
    仙台駅前 東京駅
    上杉 自由が丘
    勾当台公園 日比谷公園みたいな感じでええやんw
    何故この狭い範囲でかっこつける
    仙台中央に首都圏のお客様方が多いからこれ以上の田舎者トーク禁止な

  10. 290 マンション比較中さん

    >>288 評判気になるさん
    藤崎、三越、一番町アーケードにはビトン、ブルガリ、カルティエ、ボッテガべネタ
    まさに銀座だわな。

  11. 291 口コミ知りたいさん

    >>289 名無しさん
    自由が丘だけ遠すぎるな。

  12. 292 評判気になるさん

    >>290 マンション比較中さん
    今の若い人はパパ活女子以外、ブランドに興味ないからなあ。それに仙台でそんなにカッコ付けることないし。

  13. 293 eマンションさん

    シャネルブティック、ティファニー、コーチ、フェラガモ、エンポリオアルマーニ、ロレックス、グッチ、バーバリー、ロエベ

  14. 294 eマンションさん

    お金がなく物理的な理由で買えないだけの人もいるけど。
    ダサい人がブランドやファッションに興味ないだけで、普通に興味あるよ

  15. 295 評判気になるさん

    >>294 eマンションさん
    今はファストファッション全盛期。
    おばさんはブランド物好きなのかもね。

  16. 296 eマンションさん

    ダサい中年がどっかの切り取り記事見たような若い人代弁してもねぇ

  17. 297 マンコミュファンさん

    >>291 口コミ知りたいさん
    どこから、この感覚になるのかわからない
    田園調布よりも近いのに…

    渋谷から8分、銀座だったら中目黒から日比谷線、新幹線には東急新横浜線で新横まで20分、東京駅なんてほぼ縁ないわ
    羽田には行くけど

  18. 298 検討板ユーザーさん

    >>296 eマンションさん
    すまん、自分アラサーなので。
    おばさんは何歳?

  19. 299 評判気になるさん

    自分もアラサー。ファストファッションオンリー、ユニクロオンリーな感じの人もいるけど、中心部は子どももそれよりは上のメーカー、ブランドのきてる人も半数くらいはいるね。
    先日はランドセル背負った子がモンクレ着てて、さすがにすげー!と思ったけど、ノースくらいは普通。親もロゴドンはないにしても、ハイブラ結構多い。

  20. 300 名無しさん

    金がなくて興味を向けられなくて、消去法的にファストファッションになってる人も多い。10代なら稼げないから尚更。

    金欲しさに犯罪やスレスレの行為に手を出して、金回り良くなったら、ハイブランド買ったりしてるし憧れや興味はあるんでしょう。

  • [スムラボ]トミー「プラウド一番町一丁目」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸