東京23区の新築分譲マンション掲示板「センチュリー東綾瀬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 東綾瀬
  7. 綾瀬駅
  8. センチュリー東綾瀬ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-06-02 16:36:00

センチュリー東綾瀬についての情報を希望しています。

所在地:東京都足立区東綾瀬二丁目17番5(地番)
交通:東京メトロ千代田線JR常磐線「綾瀬」駅徒歩16分
東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅徒歩14分
JR常磐線「亀有」駅徒歩17分
間取:1LDK+S・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:51.50平米~75.27平米
売主:株式会社 飯田産業
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-10 22:59:43

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリー東綾瀬口コミ掲示板・評判

  1. 1 周辺住民さん

    駅距離とハザードを割り切れるならとても住みやすい場所です。

    公園が多い スーパーが近い バスが使いやすい 小学校が近い

    お値段次第ですがおすすめです。

  2. 2 匿名さん

    1さんのおススメポイントがとてもシンプルでわかりやすいです。

    お値段はどんな感じになるんでしょう。

    最短の最寄り駅まで徒歩14分、これは歩けば歩けなくはない距離ではあります。

    テレワークプラスたまに出勤、そんな人には良いのかもしれません。

    公園の多さは、子育て中の人にもそうでない人にも気分転換になって良いかもなと思います。

  3. 3 マンション検討中さん

    綾瀬って地名も高級感あっていいですね。
    駅からの距離ってウォーキングと思えばむしろ短すぎるぐらいですです。
    即完売の予感。

  4. 4 匿名さん

    知り合いが綾瀬に住んでいました。
    電車の便があまりよくないんでしたっけ?卑下していました。

    でも綾瀬駅ならJR利用できますし、そこまで不便じゃない気が……。
    JR常盤線、上野まで1本、そこから山手線に乗りかえすればよさそう。大手町駅まで直通19分らしいです。

  5. 5 匿名さん

    綾瀬ってそんなに電車不便な印象はないと思うけどなぁ。
    千代田線は少なくても綾瀬までは絶対に来るし。
    綾瀬で折り返し運転とかもあるから、
    亀戸よりは綾瀬の方が正直使い勝手はいいと思います。
    昼間は特に半分は下り列車は綾瀬止まりになるから…

  6. 6 匿名さん

    >>4 匿名さん
    綾瀬からJR常磐線は上野には行きませんよ。
    綾瀬はJRとメトロの駅ですが、綾瀬に停まるのは常磐緩行線という名目の、実態は地下鉄千代田線だけです。
    JRのうんちんで上野に行くには北千住で常磐快速線に乗換しないといけない。
    これが綾瀬、亀有、金町の常磐緩行線の駅が不便だと言われる理由。
    亀有と金町は千代田線しか止まらないのに運賃はJR常磐緩行線扱いなので、どこに行くにも高い運賃になります。

  7. 7 匿名さん

    良いマンションですが駅までの距離をどう見るかという感じでしょうか。
    これまでこれほどの距離にある物件に住んだ事がないのでわかりませんが、
    やはり自転車は必須ですかね?駅周辺に駐輪場があるかも確認が必要ですし。

  8. 8 匿名さん

    足立区 更新日:2022年4月28日
    綾瀬・北綾瀬エリアデザイン  現在の取組み
    綾瀬ゾーン 綾瀬駅東口が「変わります」
    https://www.city.adachi.tokyo.jp/sesaku/20141106senryaku_keikaku/ayase...

  9. 9 マンション掲示板さん

    駅からちょっと遠いなのは正直な印象でした

  10. 10 匿名さん

    北綾瀬駅にしても綾瀬駅にしても普通の住宅街を通るルートになりそうですね。
    買い物したりしてどこかに寄れる環境だと短く感じることもあるんですけど
    ここはどちらの駅からも淡々と帰宅することになりそう…。

    >>8を見ると学校の建て替えとあるんですが、これはどこの学校のことなんでしょう?
    小学校が綺麗になるなら小学生のうちは公立でという家庭も増えるかもしれません。

  11. 11 匿名さん

    小学校の建て替えは、綾瀬小学校のことではないでしょうか。
    マンションがこの辺りで急増して、子供の数に対応できなくなったとかで
    家庭子ども支援センターだった場所を使いながら建て替え工事をしていたようです。
    以前、コミュニティバスのはるかぜ号が支援センターまで行っていたのに、いつの間にか綾瀬駅止まりになっていて
    なんでだろう?って思って調べたことがあって。

  12. 12 匿名さん

    先日行ってきましたが駅から遠いのに凄い売れてましたね。次期以降の部屋も希望すれば売ってくれるみたいで良い部屋からどんどん売れてるみたいでした。

  13. 13 匿名さん

    この駅までの距離はかなりネックになりそうな印象を受けていましたが、
    そんなこともなく売れ行きは好調なんですね。
    最寄り駅までバスとかだとあんまりなことも多いですが、
    徒歩15分前後ならあまり皆さんは気にしないんですかね。

  14. 14 匿名さん

    徒歩15分だと今みたいな時期はなかなか厳しいかなぁ。朝から汗だくになってしまう
    駅まで自転車で行ければいいけど、綾瀬の街を歩いた感じ、あまり駐輪場は多くない?
    あっても空きがなさそうな感じに見えるのですが。
    となると、ここから駅までは基本は歩きになる。
    路線バスは近くにないのですか?

  15. 15 周辺住民さん

    3月末に子供が駐輪場借りたけどたくさん空きありましたよ。コロナになって空きが多くなったって言ってました。バス停も目の前にあるし徒歩15分だからそんなに不便はなさそうだけど確かにこの暑さで歩くのはきついよね。

  16. 16 匿名さん

    夏場や真冬は自転車を利用して、
    それ以外の季節は徒歩で駅まで行くというのもありかなと感じました。
    歩くのは健康的ですが、この暑い時期は厳しいかな~。
    駐輪場も空きがありそうですし、その季節に合わせて検討すればいいかもしれませんね。

  17. 17 匿名さん

    防災倉庫があるという話ですが、もしものときってその防災倉庫って誰が取り扱いできるのでしょうね?
    そういうのも決まっていたりするのでしょうか。

    しっかり備えがあるので、
    もしものことを思うと安心ではあるなと感じております。

  18. 18 匿名さん

    管理組合で基本的には鍵の管理は最終決定するのではないでしょうか。管理人さんに持っててもらうのか、理事がそれぞれもっているのかはわからないけれど…。一般的にはどのようになっているのでしょうね。いざという時にきちんと使えてこその防災倉庫ですから。

  19. 19 匿名さん

    防災倉庫の取り扱い…参考になるか判りませんが自分が入っている自治会では理事が管理しています。
    恐らくマンションでも同じように年に1度備品をチェックして不足分を補ったり、災害時は必要な備品を住人に配布したり利用可能な状態に準備するのではないでしょうか。

  20. 20 匿名さん

    なるほどです。今住んでるところは防災倉庫がないので参考になりました。
    しかし理事になると責任重大ですね…。
    理事は年ごとに交代していくのだと思いますが、分譲マンションだと時間が経っていくと
    賃貸組も出てくると思うので自分が理事の時もし何かあったとしたらうまくまとめられるかどうかの懸念点があります。
    これはまあ他のマンションでも一緒だと思いますけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸