名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド大府ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 大府市
  6. 中央町
  7. 中央町
  8. プラウド大府ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-20 13:50:37

プラウド大府についての情報を希望しています。
114戸のマンションです。共有施設も充実していて、ファミリー向けですね!

所在地:愛知県大府市中央町一丁目178番1(地番)
交通:JR東海道本線 「大府」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.40平米~97.25平米
売主:野村不動産株式会社・アイシン開発株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-03 23:03:32

[PR] 周辺の物件
MMキャンバス南大高
プラセシオン赤池ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大府口コミ掲示板・評判

  1. 821 通りがかりさん

    >>819 マンション掲示板さん
    防音性によるよ。
    名鉄は貨物列車がないから夜中走らないけどJRは夜中も走るから気になるならやめとけば

  2. 822 匿名さん

    駅じゃなく線路からの距離が大事
    ここは駅まで9分(9分でつくのは大変だけど)
    線路まで1分

  3. 823 匿名さん

    >>817 匿名さん
    田舎に24hスーパーなんてできないから
    反対運動なんておこるわけないのに想像もできないのかな?
    ああ 想像できないからこんな駅から遠いのにうるさい場所買っちゃったの?

  4. 824 マンション検討中さん

    >>823 匿名さん

    ん?
    言ってること、意味不明w
    コメントしようがないくらい勘違いが酷いなw

  5. 825 デベにお勤めさん

    ここってスラブや壁の厚みはどれくらいあるの?

  6. 826 名無しさん

    >>825 デベにお勤めさん
    よく分からないけどプラウドだから大丈夫

  7. 827 検討板ユーザーさん

    >>825 デベにお勤めさん
    床スラブは200~240mm、壁は180~240mm
    クオリティーブックというのに記載されてます。

  8. 828 匿名さん

    リソラまで歩いてどれくらいでしょうか?

  9. 829 評判気になるさん

    >>828 匿名さん

    歩いても3時間は掛からないと思うよ

  10. 830 名無しさん

    >>828 匿名さん
    5分くらいですかねー

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  12. 831 eマンションさん

    >>830 名無しさん
    5分ならいいですね

  13. 832 口コミ知りたいさん

    >>830 名無しさん
    5分でいけんだろ、さすがに
    歩いてみたけど
    10分はかかったよ

  14. 833 通りがかりさん

    キッズルームって何年使うだろう。
    使わなくなってからもずっと修繕費払うから心配です。キッズルームは将来的に無くして他の用途に変更してもいいかもしれません。
    専用庭も遊具などがないと結局誰も使わないので、住民で遊具などを設置するのが良さそうですね!
    せっかく修繕費を払うので上手く活用したいですね


  15. 834 匿名さん

    大府市はもっと大府駅周辺を開発すべき
    交通の弁がいいからもったいない

  16. 835 マンコミュファンさん

    >>833 通りがかりさん
    ジムがあったら最高です

  17. 836 検討板ユーザーさん

    >>835 マンコミュファンさん
    ジムとラウンジはマジで不要
    噴水は論外

    1. ジムとラウンジはマジで不要噴水は論外
  18. 837 評判気になるさん

    >>833 通りがかりさん
    いいですね。庭はここは消防活動空地に指定されていると説明があったので、有事の際に移動ができない遊具等を設置できるのかはどうなんでしょう。気になりますね。

  19. 838 検討板ユーザーさん

    あと6戸のようですね。来場予約フォーム見たら、ほとんど満席で驚きました。

  20. 839 匿名さん

    駅からそれなりに距離があり
    これといって設備が充実してるわけでもなく
    むしろ数年前のマンションと比べると値段も高く
    コストカットが目立つけど
    それでもこれだけ売れたのは大府がすごいのか?
    プラウドと言う名前がすごいのか?

  21. 840 通りがかりさん

    >>839 匿名さん
    これだけってたったの100戸程度だよ。
    しかも市内に他に競合いない状況で。


  22. 841 マンコミュファンさん

    >>840 通りがかりさん
    だからある程度売れたんだろね
    消去法で。私も他に選択肢がなくここにしたので

  23. 842 通りがかりさん

    愛知県では名古屋市を除くとほとんどメジャーセブンブランドが建設されません。
    大府でもブランド物件が珍しいこともあって、確かな品質を求める層にマッチしたのではないでしょうか?

    多少は駅から遠くても、
    多少は周辺物件より高くても、
    確実な品質を兼ね備えたブランド物件は高所得層には信頼されるし売れることが立証されましたね。

  24. 843 マンション検討中さん

    >>842 通りがかりさん
    仰る通りだと思います。デュオヒルズやリフローレは外して、あえて駅距離があるプラウドを選んだ人も多いのだと思います。

  25. 844 匿名さん

    まさかここで投資目的なんてないだろうし
    一生住み続けるのであれば良いと思うけど。

  26. 845 検討板ユーザーさん

    >>842 通りがかりさん
    高所得層は名古屋のプラウド買うよ!!

  27. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    ローレルコート瑞穂汐路
  28. 846 eマンションさん

    ここは入居はいつからなの?

  29. 847 匿名さん

    ブランドだとか言ったところで
    所詮はここも長谷工作のコストカットマンション
    室内に柱は食い込み
    トイレには手洗い場は無
    スロップシンクも無
    品質だって他と大して変わらないでしょう
    保障の面で多少は安心ですが、それに払う対価としてはどうかと

  30. 848 マンコミュファンさん

    >>847 匿名さん

    トイレに手洗い場が無いとか、事実無根の誹謗中傷は訴えられますよ。
    あそこを洗うウォシュレットは有るのに手洗い場は無いなんて、そんなトイレがあるわけないでしょ??

  31. 849 匿名さん

    ブランドも確かにあるけれどマンションってやっぱり立地が重要

  32. 850 マンション検討中さん

    >>847 匿名さん

    ファミリーマンションなのに、スラブもそこまで厚みがないので、足音などもどうか気になります。
    でも名古屋市内じゃこの価格で買えないし、広さが欲しいとか、何か目的がある人たちはいいマンションだと思います。

  33. 851 通りすがりさん

    >>848 マンコミュファンさん
    手洗いカウンターのことと察します。

  34. 852 マンコミュファンさん

    >>850 マンション検討中さん
    スラブって、どれくらいの厚さあれば安心?

  35. 853 マンション掲示板さん

    ばかだなぁ
    そんな時はウォシュレットで手を洗えばいいんじゃね?

  36. 854 マンション検討中さん

    入居前に完売できるといいね!

  37. 855 検討板ユーザーさん

    ここが売れたのは大府で他にいいのがないからじゃないかな!
    名古屋南、一宮とプラウドでも売れてないよ
    ここを売れたというのかどうかだけど、、、まだ完売してないし

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア瑞穂岳見町
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  39. 856 マンション検討中さん

    プラウドはいつからベランダの仕切りをペラペラボードにしたんだ、、、、、

  40. 857 マンション検討中さん

    さすがにこういうのだよね?

    1. さすがにこういうのだよね?
  41. 858 評判気になるさん

    >>857 マンション検討中さん
    イラストはペラペラのボードだけど、実物は違うのかも

    1. イラストはペラペラのボードだけど、実物は...
  42. 859 マンション検討

    >>858 評判気になるさん
    プラウドでこんな賃貸みたいな仕様はみたことがないよ。

  43. 860 口コミ知りたいさん

    >>859 マンション検討さん

    確かに...
    返す言葉もない...

  44. 861 マンコミュファンさん

    >>852 さん

    昔住んでた分譲マンションは220で、2.3歳の女の子が上の部屋にいたのですが、それなりに聞こえました…
    1日のうち数時間なので、気にならない人はならないと思いますが。
    250以上は欲しいと思って、引っ越し先を決めました。

  45. 862 通りがかり

    >>842 通りがかりさん
    メジャーセブンも駅から遠いと値下がりしてるよ。逆に小さいところでもブランドが浸透していれば途方3分以内の駅近なら高値で売れるよ。中古物件みてみれば分かるよ。
    隣にイオンみたいな商用施設とか公園とかあれば話は別だけど。

  46. 863 マンション掲示板さん

    >>861 マンコミュファンさん
    某地場のマンションですら基本スラブは250は取っているので感覚的に間違ってないと思います

    1. 某地場のマンションですら基本スラブは25...
  47. 864 マンション掲示板さん

    >>860 口コミ知りたいさん
    最近は多いですよね。関東、関西のプラウドみても増えてますよ。
    っていうか、自作自演な気が…

  48. 865 名無しさん

    >>864 マンション掲示板さん
    関東、関西じゃなくて
    坪単価300切る郊外仕様のプラウドな
    関東関西も都心にこんなのないよ


  49. [PR] 周辺の物件
    グランクレアいいねタウン瑞穂
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  50. 866 評判気になるさん

    南大高物件の営業さんもやることエグいな。
    業者同士の仁義とかないんかな?

  51. 867 検討板ユーザーさん

    >>863 マンション掲示板さん
    ベタ250とボイド250じゃ意味が違うよ。

  52. 868 口コミ知りたいさん

    >>867 検討板ユーザーさん
    15階建でベタ250は無理じゃないかな
    ベタ200の遮音材貼り付けたタイプじゃないのかな
    好き嫌い分かれるけど子育て世代が多いならアリだと思う。
    高級マンションにはどうかと思うけど

  53. 869 通りがかりさん

    >>868 口コミ知りたいさん
    そこじゃないよ。
    220じゃ遮音性に問題があった経験から250以上に拘ったって仰る方がいたけど、220はベタ、250はボイドっぽいので、それ220ベタと同等かそれ以下だよ。って理解して欲しかった。

  54. 870 マンション検討中さん

    >>869 通りがかりさん
    正しい情報ありがとうございます

  55. 871 口コミ知りたいさん

    >>868 口コミ知りたいさん
    階高を稼げない物件はボイドを好むんだけどね。

  56. 872 マンション掲示板さん

    業者の方でしょうか?
    少なくとも私にはチンプンカンプン。
    一般消費者が知っておくべき内容ではなさそう。

  57. 873 匿名さん

    ファミリーマンションを買う方は、スラブ厚などは気にした方がいいと思いますよ、騒音問題で揉めますから

  58. 874 通りがかり

    これはガチの質問
    大府市で評判いい病院ってどこ?


  59. 875 マンション掲示板さん

    >>874 通りがかりさん

    刈谷豊田総合病院
    藤田衛生医科大学病院

  60. [PR] 周辺の物件
    MMキャンバス南大高
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
  61. 876 マンション掲示板さん

    (刈谷市)刈谷豊田総合病院
    (豊明市)藤田衛生医科大学病院
    (大府市)なし

  62. 877 マンション掲示板さん

    >>876 マンション掲示板さん
    調べても出てこないと思ったら総合病院はないんですね。
    まぁ刈谷も豊明も近いから問題ないか
    老後は心配だけど

  63. 878 口コミ知りたいさん

    >>877 マンション掲示板さん

    「健康都市おおぶ」はみんな健康で病院要らず
    https://www.city.obu.aichi.jp/shisei/shisaku/kenko/1013457/index.html
    大府市民が病院にかかる時はくたばってこの世とおさらばする時だけ、らしいですよ

  64. 879 マンコミュファンさん

    >>878 口コミ知りたいさん

    なるほど。
    大府市は立地がいいだけにもったいないですね。
    駅前も閑散としてるし総合病院もない。
    完全に市議会が終わってるんでしょうね。
    ポテンシャルはあると思うんだけど。

  65. 880 通りがかりさん

    高齢者向けには国立長寿医療研究センター
    小児向けにはあいち小児保険医療総合センター
    県内で見てもかなり充実しているレベルだも思いますよ

  66. 881 マンション検討中さん

    >>880 通りがかりさん

    日常的にかからない特殊/特別な医療だけは集積してるんですよね

  67. 882 名無しさん

    >>880 さん
    ほんとですね!いいですね!

  68. 883 評判気になるさん

    大府に住んでますが、日常的にかかる町医者やクリニックが少ないと感じたことはないですね。
    もしもの時の医療機関が近くにあるのは安心です。

  69. 884 口コミ知りたいさん

    >>883 評判気になるさん
    ありがとうございます。
    緊急外来がある病院はどうでしょうか?

  70. 885 評判気になるさん

    ちなみに大府市には警察署がなく交番しかありません。
    東海市にある東海警察署に面倒を見て貰っているからです。
    警察署も病院もまともにないのは旧知多郡の宿命ですね。

    1. ちなみに大府市には警察署がなく交番しかあ...
  71. 886 通りがかりさん

    >>178

    知多半島の近代史は、力ある街から順に市に昇格。
    半田市(1937年)、常滑市(1954年)、東海市(1969年)と続く。
    さらにすったもんだの末に最後発が1970年に知多市大府市
    しかし、これで知多半島の知多郡に残された東浦町、阿久比町、武豊町、美浜町、南知多町は虫食いの飛び地となり。
    そうなると、知多市大府市は、知多郡と合併し新知多市になるのでしょうね。

  72. 887 名無しさん

    大府市は警察署の設置検討してますね。候補地もあるので結構具体的かと
    https://www.city.obu.aichi.jp/shisei/koho/pressrelease/1003447/1023888...

  73. 888 匿名さん

    >>887 名無しさん

    おめでとうございます。
    大府市は1970年に知多郡から分離独立して市となり、53年の時を経てようやく一人前の市に一歩近づけましたね。
    近隣の市で警察署すらないのは大府くらいでしたからね。
    次は大府市民総合病院が出来ると良いですね。

  74. 889 評判気になるさん

    これすごいですね。本当にこんなに人気ならすごいです。
    なぜ完売できてないのか不思議なくらい予約埋まってますね

    1. これすごいですね。本当にこんなに人気なら...
  75. 890 口コミ知りたいさん

    >>889 さん
    これが本当なら残りはすぐ売り切れますね。
    本当か釣りか
    そのうち分かると思います

  76. 891 口コミ知りたいさん

    東海大豪雨で大府市の大半が浸水した記憶がありますが、こちらはどうでした?
    https://www.city.obu.aichi.jp/kurashi/bousaibouhan/bousai/1001924/1001...

  77. 892 通りがかりさん

    >>891 口コミ知りたいさん
    怒涛の大府ディスりが繰り広げられてますね。
    幸いにも、このマンションの土地は被害なしだったようです。リソラのある所周辺は浸水被害ありますね。
    (大府市のハザードマップに書いてあります)

  78. 893 名無しさん

    >>892 通りがかりさん

    ディスる、と一言で片付けるのではなく。
    つい先日の東海大豪雨で大府市がどんな酷いことになったか、を振り返るのも重要ですよね。
    たまたま大丈夫、だったとかではなく、隣が浸かって水が引くまでこちらまで外出禁止だった、とか。

    隠したい過去、なんですかね?

  79. 894 匿名さん

    大半って・・・ 大府市の被害を大半と呼ぶなら
    名古屋市は全域が水没くらいの表現になるな

  80. 895 通りがかりさん

    >>894 匿名さん

    ごたくはさておき、このマンションの立地は浸かったの?浸からなかったの?
    その発言に誰が責任をもてるの?

  81. 896 匿名さん

    >>895 通りがかり
    ここは大丈夫だった 見たから
    アンダーパスとリソラのほうはやられてた 
    責任とか言い出してるけど、あたかも見たかのように記憶と語り
    一部を大半と言っちゃった責任は君とれるの?

  82. 897 匿名さん

    競合のマンション営業マンなのか知りませんが大府下げに必死ですね
    その努力虚しく近いうちに完売しそう

  83. 898 匿名さん

    住む場所なんてどうでもいい
    貧乏人で名古屋住みが1番みじめ
    海外旅行も円安で行けないとか
    三河は給料高くて生活費も安くていいぞ
    ほとんど専業主婦。
    名古屋は無理してペアローン組んで、みっともない。
    誇れるのは中区と東山線沿いだけ

  84. 899 マンコミュファンさん

    そもそも大府市なんてさ、三河職場で名古屋に憧れた中途半端な住民もいるんだろ
    月に何回名古屋行くんだよ。住んでる周辺が整ってる方が全然いいね。
    大府駅なんもないじゃん。聞いたら名古屋へのアクセスいいしか出てこない。
    腹くくって三河に住めよ

  85. 900 通りがかりさん

    大府や大高に住んだくらいで名古屋住みみたいなマウント取って三河のこと馬鹿にするけどさ
    中途半端過ぎてダサいんだよ
    腹くくって三河に住めよ

  86. 901 名無しさん

    大府に住んでてマウント取る人なんているんですか?どうしてもマウントとりたいなら東山線沿いか名城線の西側くらいでしょう
    そもそもどの地域でも良い悪いなんてそれぞれの勤務地やライフスタイル次第。事実としては大府駅は新快速、快速、区間快速が停まり比較的に名古屋方面、三河方面にもアクセスが良い。駅周りは発展してないが大体、車持ってるからそこまで関係ない。家族構成によるが検討している人に多いであろう子持ちで車無しなんて名古屋市内でも極一部じゃないと不便でしょう。大高だろうが刈谷だろうが車はいる。

  87. 902 通りがかりさん

    >>901 名無しさん
    それ言い出したら駅から遠い安い戸建てで良いってなるぞ








  88. 903 評判気になるさん

    契約しちゃったのに、今さら浸水地区ですなんて言われても...

  89. 904 検討板ユーザーさん

    比較すると大府駅ってショボいですね...
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25657/

    1. 比較すると大府駅ってショボいですね...
  90. 905 マンション検討中さん

    >>902 通りがかりさん

    戸建てがいい人はそれで良いと思いますよ。
    ただ、ここにおられるのは様々な事を考慮しマンションを検討している方々ですから戸建てVSマンションの話をする気はないです。
    そもそも愛知は日本三大都市とか言われてるわりに駅周りが全体的に発展していない。車社会だからでしょう。休日にはどうせ車のって出かけることになる。仕事終わりにスーパー寄りたいなら春には目の前にトライアルができる。

  91. 906 マンション掲示板さん

    >>905 マンション検討中さん
    人それぞれこの物件を選ぶ理由は違うってのは理解してるよ。永住目的なら全然いいと思う。
    リセール気にするなら駅から遠いと戸建てと競合する。または駅近に将来的に魅力的な別の物件ができる。または駅前開発されるとリスクあるよって話をしてる。
    誰も戸建てVSマンションの議論なんてしてないよ。リセール気にしてないなら私の言葉は無視していいと思います。

  92. 907 マンション掲示板さん

    >>905 マンション検討中さん
    この物件がマンションとして客観的にどうかを話してる中で、車社会だから議論しても意味ないと言うなら下記の本掲示板の趣旨とは合わないですよ。見なくていいのでは?

    物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
    資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
    (子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

  93. 908 検討板ユーザーさん

    >>903 評判気になるさん
    ギャラリーに行くと「大丈夫」と説明がありますよ。

    https://www.city.obu.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001...

    https://www.city.obu.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001...

  94. 909 口コミ知りたいさん

    大府市に住んで3年になります。大府に特に不満はないです!電車でも車でもアクセス良いと感じています。また、コロナへの対応も迅速でした。全国的にみてもかなり早い時期にワクチン接種をが配布され、大府市内の商業施設で使える商品券が一人当たり二万円分、全世帯に配布されました。自治体の動きも良いという印象です。財政も比較的良いので、これからは子育て支援がより拡充されることに期待です!

  95. 910 評判気になるさん

    >>908 検討板ユーザーさん

    ギャラリーに行けば「大丈夫!」って言うに決まってるじゃないですか!
    どこのギャラリーが「危険!買うな!」なんて言うんですか?

  96. 911 マンション掲示板さん

    >>905 マンション検討中さん
    『どうせ車に乗って』とありますが、
    悲惨なニュースをみて、老後は免許返納する予定です。将来のことを見据えで議論することは必要だと思います。

  97. 912 評判気になるさん

    これだけ好調な販売ペースに対して難癖をつけるなんて笑われますよ。
    結果が全て。

  98. 913 評判気になるさん

    >>910 評判気になるさん
    すみません私の言葉足らずでした。

    ギャラリーに行くと大府市の公式資料をベースに説明があり、こちらの建物の所在地における東海豪雨での震災実績なし、また概ね100年に1度の確率で降る雨によって起こる浸水被害シミュレーション上でも該当なしとなります。

    詳細は先にお送りしたURL先の大府市の資料をご確認頂けますと幸いです。この説明があっての「大丈夫」ですに対して、どう思うかは個人の判断ですね。

  99. 914 マンション掲示板さん

    >>913 評判気になるさん

    落ち着いて、落ち着いて!
    "東海豪雨での震災実績なし"って、何の話しをされてる?豪雨?地震?

    なんか、デタラメな話しって、モロばれだねー

  100. 915 マンション検討中さん

    >>889が真実であれば入居前完売できるでしょうから大丈夫です。

  101. 916 検討板ユーザーさん

    >>914 マンション掲示板さん
    失礼しました。誤記でした。
    深呼吸して落ち着きました。
    ありがとうございます。

    ギャラリーに行くと大府市の公式資料をベースに説明があり、こちらの建物の所在地における東海豪雨での浸水実績なし、また概ね100年に1度の確率で降る雨によって起こる浸水被害シミュレーション上でも該当なしとなります。

    詳細は以下URL先の大府市の資料をご確認頂けますと幸いです。

    https://www.city.obu.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001...

  102. 917 評判気になるさん

    建物が出来上がって入居が始まったので楽しみですね!!大府という地でこれだけ売れたら上出来です。

  103. 918 口コミ知りたいさん

    >>914 マンション掲示板さん
    しょうもない揚げ足取りしかできないの笑う

  104. 919 評判気になるさん

    災害/防災/ハザードマップの話題になると急に動揺/しどろもどろ/揚げ足取りと拒否反応

    しっかり調べたほうが良さそう

  105. 920 eマンションさん

    >>917 評判気になるさん
    いや、入居どころか引き渡しまだです…今月末ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア瑞穂岳見町
プラウド八事清水ケ岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アルバックスタワー刈谷プレミア
グランクレアいいねタウン瑞穂
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アルバックスタワー刈谷プレミア
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

[PR] 周辺の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸