名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド大府ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 大府市
  6. 中央町
  7. 中央町
  8. プラウド大府ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-20 13:50:37

プラウド大府についての情報を希望しています。
114戸のマンションです。共有施設も充実していて、ファミリー向けですね!

所在地:愛知県大府市中央町一丁目178番1(地番)
交通:JR東海道本線 「大府」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.40平米~97.25平米
売主:野村不動産株式会社・アイシン開発株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-03 23:03:32

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ覚王山
ローレルコート赤池

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大府口コミ掲示板・評判

  1. 441 マンション検討中さん

    ここは基本ファミリー向けだと思いますが、入居が年度途中なので子供の転校を思うと、二の足を踏んでます。
    皆さんはそのあたりお子さんと話されてるのでしょうか

  2. 442 マンコミュファンさん

    >>437、440 さん
    ありがとうございます!
    家族と話し合って他に私たちの条件にあう物件がないので、決断したいと考えてます。無事に購入できましたらよろしくお願いします。

  3. 443 eマンションさん

    >>441 マンション検討中さん

    引渡し後すぐに住まなくても、自分のタイミングで引っ越せばいいのではないですか?

  4. 444 匿名さん

    >>442 マンコミュファンさん
    無事に購入できるといいですね!
    私たちも見に行ってすごく気に入っています。
    夫が他も見たいと言っていてその間に検討してる部屋がなくならないか心配です。見にきてる人が多くてびっくりしました。

  5. 445 匿名さん

    >>443
    引き渡し後引っ越しを先延ばしにすることもできますが、その分の家賃が発生しますし、
    住宅ローンの支払いと家賃とダブルになってしまうことを考えると、早く引っ越した方が一般家庭にとっては良いのでは?
    半年間、誰かに貸すということもできないですし、子を持つ親としては難しい問題です。

    >>441
    年度の途中で転入してくる子は結構いますし、子供って親が思っているよりも順応性が高いので、
    すぐお友達もできますよ。子供が大きくなるにつれて引っ越ししにくくなりますし、(中学生や高校生の時などは特に難しい時期です)
    小学生の早い段階で引っ越ししたほうが後が楽ということを聞いたことがあります。

  6. 446 マンション検討中さん

    先日無事に契約できました!
    ご入居される皆様、宜しくお願いいたします。まだ1年先ですが完成が楽しみです。

  7. 447 買い替え検討中さん

    葬儀場の跡地って聞いたんですがさすがにそれは嘘ですよね?

  8. 448 匿名さん

    >>447 買い替え検討中さん
    メモリアルセンターじゃね?

  9. 449 買い替え検討中さん

    >>448 匿名さん
    メモリアル?

  10. 450 マンション検討中さん

    まだモデルルームに行ったことありませんが、どのような売れ行きなのでしょう?まだ色々選べますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
    ローレルコート赤池
  12. 451 匿名さん

    >>450 マンション検討中さん

    先日、契約をしました。

    階数によってはインテリアカラーが選べたり、今だと第一期先着販売してるみたいなので、駐車場も余ってる区画から選べると思います。

    長谷工インテックのインテリアオプションも12月以降だったので、その辺りの選択肢もあると思います。

    第一期の45戸のうち30戸近くが契約され、Bタイプが人気と伺いました。

    誤りがあるかもしれないので、一度マンションギャラリーに行き営業の方に聞いてみるのが確実です。

  13. 452 マンション検討中さん

    また一つ
    地雷除去

  14. 453 匿名さん

    >>452 マンション検討中さん
    どういうこと?

  15. 454 マンション掲示板さん

    >>451 匿名さん
    私も申込みました。
    2期で追加販売というタイミングで初めて見学し、1週間空けて再度話を聞いたところ検討していたタイプがかなり売れてました。気に入ったのでなくなる前に欲しいと感じました!
    オプションは期限がありましたので注意が必要です!

  16. 455 匿名さん

    家具特別ご優待キャンペーン
    ファニチャーフェアは11月みたいですね!

  17. 456 マンション検討中さん

    デュオヒルズ大府ザマークスは入居前完売ですね。
    やはり駅前は強い。

  18. 457 名無しさん

    >>456 マンション検討中さん
    去年から売ってたらそりゃ40戸ちょっとは完売するでしょう。駅前で人気だったと思います。プラウドは戸数多いですが既に40戸以上売れてるとなるとペース早いですよね!大府の期待が高まりますね。

  19. 458 検討板ユーザーさん

    >>457
    一方戸数は少ないのにまだ残ってるリフローレさん…

  20. 459 匿名さん

    大規模マンション、一気には売れないので、完売まで時間かかります。
    竣工までに売れればと思います。

    >>建物竣工時期2023年8月中旬(予定)
    >>入居(引渡)時期2023年9月下旬(予定)

    来年なので、順番に売れていって、来年の夏くらいに完売であれば人気マンションと言っていい気がします。

    小世帯のマンションと比べてはいけない気がします。

  21. 460 マンション検討中さん

    先日見学に行きましたが、売れ行き良さそうでした。ディスポーザーがついてたりテレワークできそうな共用施設が良かったです。価格も検討できそうな範囲でした!

  22. 461 マンション検討中さん

    印鑑持ってレッツゴー

  23. 462 マンション掲示板さん

    先日、大府駅の改札から徒歩の測定を行いましたが、7分くらいで向かいのファミリーマートに着きました。

    その道中にデュオヒルズがありますね!

    プラウド大府の話からそれますが、先日オーナーズカフェに行きました。
    野村不動産・プラウドは、すごいですね!

    他のマンションのブランドにも、似たようなサービスってありますか?

  24. 463 評判気になるさん

    ホームページに書いてある、計65戸供給御礼って何なのでしょう?販売とは違うんですかね…

  25. 464 名無しさん

    >>463 評判気になるさん 
    販売と同義でいいんじゃないですか。
    販売初動としては順調そうですね

    まぁどこも部屋の選択肢が減ってクフ後半からが長いので野村社員三の腕の見せどころですね

  26. 465 マンション検討中さん

    >>463 評判気になるさん
    供給ですので、今出てる先着順19戸も含んでいるかと思います。ですので、販売数は46戸ですかね。

  27. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  28. 466 評判気になるさん

    >>465 マンション検討中さん
    ありがとうございます。46戸販売済みということは、40%くらいですね。売れ行き良いのか良くないのか、よく分からない数字ですね…

  29. 467 周辺住民さん

    >>463
    わかるのは1期4次までに売りに出された住居の総数が65戸というだけです。
    先着順の数字はどうとでも書けるので
    65-19=46が売れた戸数というわけでもありません
    何戸売れたかはホームページからでは不明です。
    とはいえ、売れてるなら完売御礼や
    登録数が多ければ登録御礼と書くでしょうし
    この戸数で1期4次とあまりにも小分けにしてることからも
    売れ行きが良いとは思えません。

  30. 468 デベにお勤めさん

    >>467 周辺住民さん
    業界人です。
    1期3次までで65戸販売してて、先着順が19なので46戸売れてるのが正しいです。
    ちゃんとした会社なら先着順はどうとでもかくことはできません。
    周りの物件と比べると完成がまだ先な割には売れてる方だと思いますよ。供給スピードはかなり早いです。

  31. 469 評判気になるさん

    >>468 デベにお勤めさん
    業界人ですって、パワーワードですね。
    実需だけでも、そこそこ頑張ってるってことですかね!
    目指せ、竣工までの完売!!

  32. 470 匿名さん

    業界人登場!
    詳しく教えてください。

    >>供給スピードはかなり早いです。
    業界人も認めるスピード、なかなかの人気物件なようです。

    この前、げんきの郷行ってきました。
    新米が売っていて買いましたよ。朝どりの野菜や新鮮な野菜を安く買えるので気にいっています。

  33. 471 口コミ知りたいさん

    三河と名古屋の微妙な立地。
    三河人が買うとも思えず、名古屋人が買うとも思えず。
    どっちつかずで、地元の織機勤めの人とか多そう。

  34. 472 デベにお勤めさん

    >>470 さん
    今後も供給数が増えて先着住戸が減っていくようでしたら順調な売れ行きとして捉えて良いと思います。
    大規模なので販売は時間かかるかもしれませんが選んでる方の絶対数が多いのは良い傾向かと考えます。

  35. 473 通りがかりさん

    カゴメ跡地にマンションが建つ予定らしいけど、手前の道路、夏の夕立で冠水してたからね。あれを見て、こちらのマンションに決めた人もいるんじゃないかな。

  36. 474 マンション掲示板さん

    >>473 通りがかりさん
    カゴメ跡地ってマンションなんですか?!
    営業さんはまだ何ができるか全く情報がないと言ってました。情報あったら教えて欲しいです。

  37. 475 マンション検討中さん

    東浦イオンのパチ屋跡地もマンションらしい。
    立地、価格ならこっちじゃね?

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート赤池
    ルネ瑞穂公園
  39. 476 マンション掲示板さん

    半分近くが分譲済ですね。

    1. 半分近くが分譲済ですね。
  40. 477 口コミ知りたいさん

    >>473 通りがかりさん

    そこの土地に大型スーパーができれば、
    このマンション買いなのにって思ってしまいます。

  41. 478 口コミ知りたいさん

    >>477 口コミ知りたいさん

    近くにドミーとリソラがあるから十分な気がしますが。
    アピタもそこそこ近いし。

  42. 479 契約者さん

    >>476 マンション掲示板さん
    限定ページから価格表が見られるようになっていました。これからまた進んでました!頑張って欲しいです!

  43. 480 eマンションさん

    >>473 通りがかりさん
    マンションという情報もあるんですね!大府駅のタクシー運転手さんはスーパーと言ってました。(でも確かにスーパーは既に周辺に多いですよね…)何ができるか楽しみですね!

  44. 481 ご近所さん

    マンションと考えると、
    ここもカゴメ跡地も駅から遠すぎる。
    ディスポーザーがあるのは良いけど、
    北側の部屋に柱は食い込んでたり、
    スロップシンクが無かったりとコストカットを感じる。

  45. 482 マンション掲示板さん

    >>476 マンション掲示板さん

    すごいですね。正直な感想、大府市はお金持ちが多いですよね。

  46. 483 評判気になるさん

    >>476 さん

    すごいですね。正直な感想、大府市はお金持ちが多いですよね。

  47. 484 口コミ知りたいさん

    >>483 評判気になるさん

    この立地でプラウドブランドでこの価格ならバーゲンプライスだと思いますよ。
    岡崎や刈谷など西三河は、更に割高。

  48. 485 匿名さん

    価格表見ました。4500万円の予算で買えるならいいと思います。
    地元、織機勤務の人なら6500万円のプレミアムプランも買えそうな気がします。
    本社勤務はトヨタグループであっても収入いいと聞きます。
    駅から遠いという声もありますが、それでもいい人が買うマンションなんじゃないでしょうか。

    お買物はリソラもあります。あと阿久比のアピタとか?スーパーもいくつかあった気がします。イオンの東浦まで車で行く手もあります。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    プレディア瑞穂岳見町
  50. 486 評判気になるさん

    >>485 匿名さん

    この物件から、わざわざ阿久比のアピタに行く人はいないと思います。遠いですし、同じアピタなら近くに大府店もありますので。
    イオンは東浦も南大高もどちらもこの物件から約4.6km、とちょうど両イオンの中間地点になるかと思います。
    そうなると南大高のイオンに行くことが多いのかな。テナントが充実しているので。

  51. 487 eマンションさん

    >>486 評判気になるさん

    そのとおりです。アピタ大府、改装してから品揃え、特に価格品質、価格が良くなりました。駐車場の台数を見ても分かります。
    イオンはテナントでいけば南大高、子供関連なら東浦。ただ渋滞なく行けるのは東浦。時間も半分以下じゃないかな。でも東浦は雨で水没した件があるので、駐車場は面倒でも2階以上にするべきです。

  52. 488 匿名さん

    >>487さん
    >>東浦は雨で水没した件がある
    東浦、低いんですか。。。
    大府はどうなんでしょう?

    ハザードマップチェックしておいた方がいいかもしれません。

    https://www.city.obu.aichi.jp/kurashi/dourokasen/kasen/1002177.html

    調べようとしたら「指定されたページ、またはファイルは見つかりませんでした。」でした。詳細知りたいです。

  53. 489 通りがかりさん

    >>488 匿名さん

    https://www.city.obu.aichi.jp/kurashi/bousaibouhan/bousai/1001956/1001...
    こちらのp.24,25の部分を見ると浸水ハザードマップがあります。

    また、東海大豪雨時の浸水実績はこちらです。
    https://www.city.obu.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001...

    地震時の液状化リスクはよく見えませんでした。
    https://www.city.obu.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001...

  54. 490 通りがかりさん

    液状化リスクは白(極めて低い)ですね。
    可能性やや高いの境界付近ではありますが。

    https://www.city.obu.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001...

  55. 491 匿名さん

    カゴメ跡地の情報が錯そうしていますが同業の営業さんの耳に入っていないならマンションではないのでは?と考えるのは単純でしょうか。
    情報通のタクシーの運転手さんのスーパー説も気になりますね。
    個人的には周辺住人にとって利便施設ができてくれると嬉しいです。

  56. 492 匿名さん

    価格表更新されてました!半分売れましたね!

  57. 493 プラウド大府いいね

    5次販売って、いつまでが第一期販売なんでしょうか?
    114邸だと、これくらい小分け販売するのが普通なのでしょうか?

  58. 494 検討板ユーザーさん

    >>493 プラウド大府いいねさん
    先日見学に伺いました。販売は好調のようでして気になる部屋があれば先に販売に出してくれるようです。まとめて販売するというよりは週間で1.2部屋申込が入るようで少しずつ出していくような感じでしたよ。
    現地も見て来ましたがかなり迫力ありました!

  59. 495 マンション検討中さん

    修繕積立金がここは高すぎる。何故こんなに高いのか。1年目から2万円近くとかどういうことなの。真面目にちゃんと詳細教えてほしい。10年後が怖すぎる。初年度からここまで高いマンションは初めて見たよ。管理費合わせると2.5万円オーバーですよ。部屋によっては3万ですよ。やばいでしょう

  60. [PR] 周辺の物件
    MMキャンバス南大高
    ローレルコート瑞穂汐路
  61. 496 契約者さん

    >>495 マンション検討中さん
    修繕積立金が2万って、どこのマンションの話をしてるのよ。
    管理費を合わせて2.5万?
    普通でしょ?

    1. 修繕積立金が2万って、どこのマンションの...
  62. 497 マンコミュファンさん

    >>495 マンション検討中さん

    近隣の同クラスのマンションに住んでいます。
    私は中層階で3万超/月ですから、上層階はもう少し負担されていると思います。
    地場の土建屋によるマンションならランニングコストも割安なのかもしれませんが、メジャーなブランドならこの程度は妥当でしょう。
    日常の管理/清掃レベルにも十分で、さすがだな、と満足しています。

  63. 498 マンコミュファンさん

    >>495 マンション検討中さん
    ヤバいと感じるならやめときましょう。

  64. 499 検討板ユーザーさん

    >>498 マンコミュファンさん

    ほんと、その通り。
    金利上昇、ボーナスカット、教育費積み増しなど、まだまだ様々な要素がたくさんあります。
    この程度で目くじらを立てる様な資金計画は無謀もいいところ、自殺行為です。
    やめておいたほうがいいでしょう。

  65. 500 匿名さん

    >>499 検討板ユーザーさん
    マンション購入歴浅いのかもしれないが管理費合わせて安くても2万以上は高いですよ。支払いに余裕がない、目くじらを立てるとかではないですよ。煽りはやめましょう。純粋に他の物件と比べて高いだけの話です。メジャーなブランドの中で高いですよ。調べてみては?

  66. 501 マンション検討中さん

    >>496 契約者さん
    普通ではないですよ。圧倒的に高い部類ですね

  67. 502 マンコミュファンさん

    >>500
    >>501
    私の勘違いでしたらすみません。
    管理費、共益費、駐車場代、修繕費など引っくるめて月3万強、です。
    私の場合、今の物件が気に入っていますので、月3万でも満足しています。
    物件は気に入ったが、毎月の諸費用が予算2万に対して3万強だから購入を断念する、とはならないですね、私は。

  68. 503 マンション検討中

    >>502 マンコミュファンさん
    駐車場入れて3万なら良いのでは無いでしょうか?個人によって価値観違うでしょうけれども、私も駐車場込みであれば気に入れば予算2万に対して3万程度だから断念するということはないと思います。月4万超えるならちょっと考えますね。他に良さそうな所で月2万台とかであればそちらにするかもしれません。

  69. 504 マンション検討中さん

    月1.5万円違えば、35年で600万以上の差ですから、もっと良い物件が買えます。
    そう考えたら躊躇する人がいても全然おかしくないと思うのですが。

  70. 505 マンション検討中さん

    私は今○○不動産(ブランドは高級で有名)の150戸マンションの持ち家住んでますが管理費合わせて初年度1.6万程度です。スタディルーム、キッズルーム、コンシェルジュ、平置き駐、立体駐ありますけど毎日清掃隅々までしてくれてこの額です。このエリアの他の物件は勿論、名古屋市内の同クラスでも部屋によりますが7000~1.2万くらいは安いかと思います。たかが1万の違いですが年数によって修繕費は高くなるので、15年後4万月々払うことになる物件(30年後怖い)と、30年後でも合計2万前半とでは重みが違って当然かと思います。購入後管理組合で修繕費の話し合いできれば良いけど…。

  71. 506 通りがかりさん

    地場の土建屋が建てた物件なら管理人不在で清掃は週2回で巡回レベルでしょう。
    プラウド含めメジャーブランドはこの点が手厚い。
    例えばこちら全114戸なので、管理人1名にクリーンスタッフ2名の体制では?
    この3名が週6日体制で8:00-17:00常駐でしょうか。そうすると月3万でも普通でしょう。

    地場物件の値段だけを持ってきて比較するとおかしなことになります。
    管理人、クリーンスタッフの人数、頻度、常駐か巡回か、までよく見て比較しないと、比較の対象にすらならないですよね?

  72. 507 マンション検討中さん

    >>506 通りがかりさん
    仰る通りで、ほぼ同じ物件を持ってきました。
    管理人常駐、コンシェルジュ常駐、クリーンスタッフは2名で週7日で毎日清掃ですね。それで月1.6万円です。間取り90平米台で大きくても2万いかないくらいですね。

  73. 508 マンション掲示板さん

    >>507 マンション検討中さん

    戸数は何戸ほど?

    週7ってことは、フル稼働なので、同じメンバーが休みなしで働く訳にはいかない。
    法的にはシフトを組まないと回らないですね?
    本当に、週7の毎日8時間勤務ですか?
     

  74. 509 ご近所さん

    修繕積立金が高いのは、むしろ良いことかと思いますが、
    確かに近隣の大型マンションと比べると管理費も高いですね。
    物価が高くなってるせいもあるとは思うけど、
    この辺は大手の野村だから仕方ないと思うしかないかと。
    多分、そこまでサービスは違わないと思います。

  75. 510 検討板ユーザーさん

    >>508 マンション掲示板さん
    本当ですよ。クリーンスタッフは3名いて2名が毎日いますね。年末年始は28日から3日まだ休みですが。各階に24時間ゴミ出し可能なルームがあるので毎日いるんです。

  76. 511 検討板ユーザーさん

    >>508 マンション掲示板さん
    戸数は記載した通り150程度です。あまり詳しく記載すると居住バレするので大まかでご容赦を

  77. 516 契約者

    なんだか荒れてますね。
    管理費は人件費の高騰もあると思いますし、修繕積立金は今後の計画の安心感があるなと感じましたが?
    そんなに気になるなら営業の方が説明してくださるので聞いてみてはいかがでしょうか。

  78. 517 匿名さん

    一般的に見ると修繕管理費割高なのは事実。
    それがどれだけ管理の質に営業するかはあまり関係ないかと。

  79. 519 通りがかりさん

    委託予定の野村不動産パートナーズって評判いいんじゃないの?

  80. 522 マンション検討中さん

    プラウドって管理費高めのイメージあります。こことは違うプラウドも見に行きましたが、管理費高いなと思いました。おそらく他物件と管理の内容に大差はないと思うので、プラウドブランドの割増価格として許容できるかどうかだと思います。

  81. 524 名無しさん

    [No.512~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  82. 525 評判気になるさん

    こちらは元々、何があったところ?
    何の跡地?

  83. 526 匿名さん

    >>522 マンション検討中さん

    金額にしてどれ位違うもんなんでしょう?

  84. 527 職人さん

    >>522 マンション検討中さん
    おっしゃる通りですね。ブランドの割増を許容できる人はそれでも買うと思います。世の中のあらゆる物に言えることですね。名古屋圏に京都などの有名料亭が進出しても、うまくいかず撤退してしまうことが多いと聞いたことがありますが、果たして・・・笑

    「こことは違うプラウドも見に行きましたが、管理費高いなと思いました。」が少し気になりました。私も調べてみます。

  85. 528 マンション比較中さん

    調査お願いします!

  86. 529 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  87. 530 通りがかりさん

    こちらの物件はスタディラウンジ・マルチラウンジがあると思います。
    管理費が高く感じるほど比較している物件には、どのような共有スペースがありますか?

  88. 531 検討板ユーザーさん

    >>530 通りがかりさん
    ジムとかコンシェルジュ常駐、ゴミ回収

  89. 532 通りがかりさん

    週1戸のペースで売れてる現実。大府市は金持ちが多い。

  90. 533 評判気になるさん

    織機の人が多いのかな

  91. 534 購入者

    購入者ですが、現在大府市外在住、名駅勤務です。名古屋方面へのアクセスも良いので、同じような購入者の方もいると思っていますが、どうでしょうか?

  92. 535 匿名さん

    >>533 評判気になるさん

    知り合いはみよしに通ってるみたい。

  93. 536 通りがかりさん

    購入者です。3年ほど前から大府市内在住で、勤務地は名古屋です。金山、名駅にアクセス良いので通勤に特に不満はないです。車は必要ですが住みやすく子育てもしやすいと思います。すっかり気に入ってしまい購入しました。

  94. 537 購入者

    >>536 通りがかりさん
    同じような生活スタイルの人がいて嬉しいです。「住みやすく子育てもしやすいと思います。」とのこと、参考になります。大府市に引っ越すことがますます楽しみになりました。

  95. 538 通りがかりさん

    市役所、ドミー、リソラは徒歩圏内。公園も多数、自転車練習コースもある大公園も近い。小学校、中学校も近いのはもちろん、保育園も近い。日常生活は車は必要ないんじゃないかな。このマンションなら。子育てに優しい都市というだけはあるよ。

  96. 539 eマンションさん

    >>525 評判気になるさん
    セレモニーホールだったそうです

  97. 540 評判気になるさん

    有難うございます

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ザ・パークハウス 上前津フロント
ダイアパレス金山フォレストフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
MMキャンバス南大高
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウド八事清水ケ岡
スポンサードリンク
MMキャンバス南大高

[PR] 周辺の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸