物件概要 |
所在地 |
東京都府中市宮西町1-18-1、20-1、22(地番) |
交通 |
(1)京王電鉄京王線「府中」駅徒歩4分 (2)JR南武線・武蔵野線「府中本町」駅徒歩10分 (3)JR中央線「国分寺」駅バス約15分、「府中駅」バス停徒歩5分
|
間取り |
1LDK+S(納戸)〜3LDK |
専有面積 |
56.04m2〜67.44m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
1万6345円〜1万9475円/月 |
修繕積立金(月額) |
6140円〜7390円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
122戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2024年5月28日完成済 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス府中口コミ掲示板・評判
-
181
匿名さん
この辺りは容積率500%です。
グリーンマンションの実際の容積率は知りませんが、周りと比べて明らかに背が低いとすると、余ってるかもしれませんね。
府中駅周辺に建てまくってるけど、バンバン完売しているし。
-
182
周辺住民さん
民間が建設した物件なら営利目的で販売しているので容積率を余らせて建設することはほぼないですよ。昔の団地の場合は容積率が余っていることが多く、団地物件のマンション建て替えが比較的多いのは容積率が余っており住民負担が少ない(場合によっては負担ゼロ)になることが多いからです。
ご心配であれば該当物件の登記簿謄本を入手して建蔽率と容積率を確認して今以上の高さの物件が建つかどうかを自分で検討するしかないでしょう。
-
183
匿名さん
現時点では先着順受付中が5戸、8月中旬から第2期3次販売開始予定で戸数未定、2024年6月初旬完成予定ですからほぼ順調な感じでしょうか?
完成からさらに半年後に入居開始というのは、どういう理由からなのでしょう?購入者さんにとっては待ち遠しい時間でしょうね。
将来的にいろいろな変化がありそうではありますが、事前にある程度知っていれば納得はできるのかなと思います。
-
184
購入者
近隣で戸建てを購入しましたが、将来息子達が家族を持ったら、私たち夫婦はその戸建て出て、近所の便利な駅近くのマンションに住みたいと考えこのマンションを購入。府中駅は何かとお店がたくさんあるので、老夫婦になったら便利かなぁと思い。今の戸建てとも近すぎず、遠すぎず程よい距離感だったのも決め手になりました。
-
185
検討板ユーザーさん
>>183 匿名さん
デベが利益調整してるだけの話。
-
186
匿名さん
184さん、戸建とこちらのマンションを同時購入ですか。
ご契約おめでとうございます。
戸建ての良さがもちろんあると思いますが
お子さんがご結婚後はマンションに・・とお考えなのは
階段がなくフラットなのでお掃除などしやすいからとかでしょうか?
マンションと戸建のどちらにするか…の参考にさせていただけたら嬉しいです。
-
187
eマンションさん
>>186 匿名さん
コメントありがとうございます。ちょうど今私の86歳になる父が手術後退院をしたのですが、自力でうまく歩けなくなり、そうなると戸建てで2階へ上がる階段も危なくなるでしょうし、また買い物も、食事も、移動も駅周辺だと何かと便利だろうと思いました。以前賃貸で住んでいたマンションにも、戸建てを売り払って引っ越して来られた老夫婦がおられ、話を聞きますと、庭の手入れやあれやこれや歳をとると戸建てよりマンションが便利だと言っておられたことも参考にしました。
-
188
匿名さん
戸建てのお悩み、気いたことがあります。まさに187さんが言われるような内容でした。庭の手入れにもお金がかなりかかるらしく、何かと大変なことが多いようです。その点、マンションなら管理が行き届いているし、二階以上でもエレベーターがあるから楽でしょうし、孤立感も少ないから安心かもしれませんね。老夫婦2人には戸建ては広すぎるというのもあるでしょうし。こちらのマンションだと、さらに専有部も共用部もユニバーサルデザインが取り入れられているので高齢の方も生活しやすいと思います。
-
189
マンション検討中さん
バウス府中の所にも投稿したのですが、どなたも答えてもらえなかったのでお聞きします。
バウスよりシティテラス府中を選んだのか知りたいです。
同時期に入居なので比較した方は多かったと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
-
190
マンション検討中さん
>>189 マンション検討中さん
自分か感じるメリット・デメリットを並べて、優先順位を考えました。
バウス府中
メリット:南向き、線路や大通りから離れていて比較的静か、前が一軒家と合同庁舎なので将来大きな建物が建つ可能性が低い
デメリット:借地権(将来の売却が困難、地代がプラスされる)、ベランダが狭い、隣がお墓
シティテラス府中
メリット:スミフブランド、窓が大きく明るい、部屋とリビングの一体感
デメリット:東向き、線路が近く二重サッシ(せっかくの大きな窓が分断される)、目の前のマンションが古いので建て替えがあるかも
南向きにこだわっていたのですが、窓が大きければ明るさは充分なのでそこまで方位にこだわらなくてもいいかもと思い、選択肢が広がりました。
中古もいくつか見たのですがこれと思う物件がなく、
現地を見て、両方のコンセプトルームを見て、最終的には間取りや設備などの好みで決めました。
-
-
191
口コミ知りたいさん
>>189 マンション検討中さん
うちの場合は、借地権の物件とお墓が窓から見えてしまう物件は最初から選択肢に入らず、シティーテラス府中一択でした。
-
192
マンション比較中さん
>>189 マンション検討中さん
悩みどころですよね。
住みたいのはバウス府中、大きな買い物なので所有権物件と大手ディベロッパの安心感はシティテラス府中という印象です。
バウス府中
Good
・ リビングは南向きで前大きな建物なし。今後も建つ可能性が低そう。
・ 線路や大通りから離れていて静か
・ 借地権なので条件の割に相対的に若干安め (それでも高いですが)
Bad
・ 地代が土地固定資産税の3倍程度で、通常より年間6万円程度は高そう。
・ 普通借地権なので基本的に問題ないが、売り出すときに借地権の印象からそもそも検討すらされない可能性あり。
・ 特に年配の層はお墓の近くを敬遠しそう (お墓の土地も大きな建物が建つ可能性は低く、周囲が開けているとも言える)。
シティテラス府中
Good
・ 所有権物件
・ ありきたりではあるが、とても効率の良い間取り。
・ 大手ディベロッパという安心感。
Bad
・ 北側すぐに線路があり、駅の近くなので加速・減速の音が大きい。
・ 周囲が高層マンションに囲われていて、更に今後も建設予定あり。東の古い建物の建て替えも気になる。
-
193
やはりバウス府中と比較される方が多いですね。
個人的には同じスミフのシティハウス府中八幡町も気になってます。最上階部はこれから売り出しになるそう。こちら比較されてた方っていますでしょうか。
-
194
周辺住民さん
スミフのシティハウス府中八幡町の最上階は9,500万です。永久眺望で緑の借景は良いのですが。
-
195
マンション掲示板さん
八幡町の方のすみふ高層階は、南面と圧倒的な景色の良さに価値を感じられないとこことは前提条件が異なって比較できないですね
-
196
マンコミュファンさん
>>193 さん
駅力考えたらここが割安に見える。
-
197
マンション検討中さん
189投稿者です。
沢山の返信ありがとうございました。
とても参考になりました。
南向きベランダを希望していましたが、昨今の気温上昇と厳しい日差しに東向きもいいのではと考えが変わってきました
また売却しやすいのも良いと思いました。
-
198
評判気になるさん
>>197 マンション検討中さん
追記です。
南向きベランダ希望でしたので、当初は八幡町が候補でした。
ですが府中駅から遠いのがネックでした。
駅から歩いてみたら15分くらいかかりました。
-
199
マンション掲示板さん
>>198 評判気になるさん
歩くと結構距離ありますよね
でもこのあたりの人は基本的に自転車乗り回すのでは?
-
200
マンション検討中さん
>>199 マンション掲示板さん
そうですね、この距離なら自転車使う方が多いですよね。
ただ毎回自転車で買い物へ行くわけではないので。
雨や天候によっては自転車を使いにくい場合もありますし。
そこは東府中駅とを使い分けるといいのかもしれませんが。
シティテラス府中
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都府中市宮西町一丁目18番1、20番1、22(地番)
-
交通:京王線 府中駅 徒歩4分
- 価格:未定
- 間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:56.04m2~67.44m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 122戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件