千葉の新築分譲マンション掲示板「オーベル千葉エアーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. オーベル千葉エアーズってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-01 15:23:02

オーベル千葉エアーズについての情報を希望しています。

所在地:千葉県千葉市中央区要町3-2(地番)
交通:JR総武線「千葉」駅徒歩11分
JR総武本線「東千葉」駅徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.12㎡~74.10㎡
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(予定)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-02-25 01:14:55

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル千葉エアーズ口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >>100 匿名さん
    それもあなたの感想ですよね笑
    ブリリアに文句言ってね。素人さん。

  2. 102 匿名さん

    住居の向きは南向きが良いと親など周囲からは聞いていることもあり
    家の向きは交通アクセス以上に意識して物件を探しています。
    ここは全戸南向きなので、やはり陽当たりも良さそうです。
    ただ、専有面積の狭さが気になるところではあり、
    全て求める条件が揃っている物件は、なかなか見つからないものですね。

  3. 103 匿名さん

    一期終わった後でクオカード配って集客ってかなり悲惨。

  4. 104 匿名さん

    資料では音対策で二重窓って明記してるね。

  5. 105 匿名さん

    移動がどきるクローゼットがあるんですね。
    これは便利そうでいいなと思います。
    各部屋の収納スペースがしっかり設計されているので
    物が増えても安心だなと思いました。

  6. 106 匿名さん

    公式サイトを見てて思ったんですが、第1期でもかなりサービスがつくんですね。
    こういうのってどちらかというと最後の最後でサービスがつく印象だけど…。
    カラーセレクトとかは確かに最初の方の特典ではありますが。
    どうして最初から大盤振る舞いなんでしょう???
    買う側としては嬉しい限りではありますが。

  7. 107 匿名さん

    >106

    今ならお得ですよって迷ってる人に判断させるための手法。最初から厳しいって言ってるようなものってこと。マンションって竣工時点で未販売住戸があると入居者にもデメリットがある。売れ行きは慎重に判断しないと。

  8. 108 匿名さん

    駐車場って共用部分だから入居者間で権利は対等のはずなんだけどね。売る側の都合で特典として出す姿勢っていかがなものか。

  9. 109 匿名さん

    駐車場の優先権を理由に購入を決める人がいたとしたら厄介かも。自分さえって考えの人が将来のお隣さん候補。

  10. 110 マンション検討中さん

    >>109 匿名さん
    駐車場の権利を勧められたから購入決めただけで酷い言い方するお隣さんもどうかと。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 111 マンション掲示板さん

    >>102 匿名さん
    遅レスですみません。このページの下の方にリンクのあるスムログの7月16日の記事に部屋の向きと日当たりのことが分かりやすく書いてありましたよ

  13. 112 匿名さん

    >110

    思慮もなく従ってるだけで売り主と同罪。

  14. 113 匿名さん

    居住者専用シェア倉庫っていう共用施設があります。
    他では見たことのない内容でちょっとユニーク。

    私物を置くスペースを提供しているのではなくて、倉庫内にある物を貸してくれるようです。
    ホームシアター機器、DIY工具類、洗浄機、プリンター、ミシン、ストライダーなど。

    内容もまたユニーク。
    誰が使うの?という気もするけど、プリンターのように持ってはいないけど使うときもある、そんな感じの物たちだと思います。

  15. 114 匿名さん

    収納スペースがとても充実していますね。
    玄関もそうですが、家族分の収納がちゃんとおさまりそう。
    113さんの書かれている、居住者専用シェア倉庫も気になりますね。
    どんな風に利用できるのかしら。

  16. 115 匿名さん

    1番安いところはもう埋まってるみたいです

  17. 116 匿名さん

    >115

    にもかかわらずHPに表示してるのっておとり広告なんだけどね。一期の時にモデルルームに行って案内されなかった人もいるみたいだし。まあ、そういうことする会社ってことで判断。

  18. 117 匿名さん

    夫婦2人でテレワークがあるのでホームライブラリーとスタディインクローゼットがあるのは魅力的だなぁと感じたのですが、
    東千葉駅徒歩3分とは言え、千葉駅徒歩11分は将来的に売ることも視野に入れると微妙な立地ですかね

  19. 118 口コミ知りたいさん

    >>117 匿名さん
    その分安いとは思いますが。
    ドンキやオーケーも近いですし。

  20. 119 マンコミュファンさん

    >>118 口コミ知りたいさん
    ドンキは徒歩8分のようですが、オーケーは徒歩11分と少々遠いように感じられます。

  21. 120 口コミ知りたいさん

    >>119 マンコミュファンさん
    チャリでほぼ一直線で4分なので十分日常使い出来るのでは。

  22. 121 マンション検討中さん

    ここの立地は実用性という面ではコスパが良いです。駅近だしドンキ、オーケーとか安いスーパーなどが1キロ四方に複数あるので安い生活費で過ごせる。ただ、海浜幕張のような綺麗で新しい街とは対極に位置するような立地。ドンキ好きなら向きそう。ちょっと販売価格が高いなあという気がしますが、それでも千葉駅の他物件よりは安いので残債割れはしない程度でしょうか。

  23. 122 匿名さん

    ディスカウントドラッグのコスモスも徒歩3分ぐらいのところにオープン予定ですからね
    ドラッグストアではかなり安くてコスパは良い店です

  24. 123 匿名さん

    最大20帖のLDKが・・・という記載があるのですが
    どのプランのことなのでしょうか?
    専有面積が最大で74㎡ですし、どのプランのことなのかなと。
    最近は狭いプランのマンションが多いですが、こちらも最大で3LDK。
    4LDKのプランはなさそうですね。

  25. 124 検討板ユーザーさん

    >>123 匿名さん
    例えばAプランのselect04~06の場合ですね。
    3LDKを2LDKに変えた場合という事みたいですが、姑息な感じがしなくもないですね。

  26. 125 匿名さん

    収納の少ないマンションですからシェア倉庫のようなものはいいアイディアかもしれません。普段使わないけどたまに使いたいものって、けっこうあるかも。
    防災倉庫は別にあるので、何か楽しいものを集めておくとワクワクしそうです。住民さん同士の話し合いなどで新しいものが増えていくと楽しいだろうなと思います。
    立地としては三面道路のうち南側には川、西側には公園、いい感じの立地ではないかと思います。川向うに建物があったとしても日当たりは良いのではないでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼II
  28. 126 匿名さん

    >住民さん同士の話し合いなどで新しいものが増えていくと楽しいだろうなと思います。

    新築分譲マンションってお互い知らない人が集まるわけだから住民自治が機能するまでには時間がかかる。あと新しいものを購入する予算が確保されているかも確認かな。計画外の費用って、お金をどこから調達するかが問題になる。

  29. 127 匿名

    >>126 匿名さん
    そうだね

  30. 128 マンション検討中さん

    検討してる人が少ないようで全然盛り上がらないですね。西側に広がる栄町は普通の繁華街ではなくて、全国でも指折りの本格的風俗街。地元民でいつの間にか完売という立地ではないのだから、まだ販売初期のうちに価格を見直したほうが良い気がします。抜け感はあるし駅近で便利な土地だけど周辺中古と比べて今の価格は高すぎる。

  31. 129 匿名さん

    途中で値下げしたら不人気ってもろばれになるからやりにくい。

  32. 130 匿名

    >>129 匿名さん
    そうだね

  33. 131 匿名さん

    ここの場合は利便性重視の方向けっていう感じですよね。
    駅までの近さと、あとは買い物のしやすさ。
    子供がいる方よりはDINKSのほうが向いている地域なのかなという印象を受けます。
    ここの場合は車はなくても、自転車があれば十分暮らせる街です。

  34. 132 マンコミュファンさん

    マンション前の川、目の前の高架と交通量の多い大通り、道路も狭いし、あまりメリットを感じない。生活しづらそうだし、栄も近い。ファミリーには向いてない立地。

  35. 133 匿名さん

    三井の板で反社が話題に。ここは栄町近いし、近くには案内所まである。

  36. 134 匿名

    >>133 匿名さん
    Twitterやったらどう?需要あるか数字で分かるから。掲示板でやっても評価もされないし何も残らないし。スレスレなのもあるし。

  37. 135 匿名さん

    千葉駅までギリギリ徒歩圏内なのがここのいいところじゃないかなと思います。
    歩くのが嫌だったら3分の場所に千葉駅もあるわけだし…。
    ここだとわざわざ千葉まで歩かずに、
    東千葉使う方のほうが多いのかもしれませんね。
    買い物とかで千葉駅方面出るにはいいのかも。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 136 匿名さん

    価格はかなりお安いですね。
    間取りが狭いというのはあるかもしれませんが
    3人家族くらいなら十分かなと思います。
    駅にも近いので電車通勤も楽そうで良いと感じました。

  40. 137 匿名さん

    東千葉駅は普通列車しか停車しないので、
    1時間あたりの列車の停車本数は正直、あまり多くないですね汗
    朝の8時台は流石に上り方面は8本設定されていますが、その他の時間帯は時刻表を確認してから家を出る、という形になりそう。
    千葉駅まですぐの場所でも
    結構こういうかんじになっていくんですね。

  41. 138 マンション掲示板さん

    >>137 匿名さん
    東千葉駅は本数も少ないですが、東京方面との直通電車自体が止まらないことを知らない人がいるのでご注意ください

  42. 139 匿名さん

    間取り見ました。代表間取りはBタイプのようで、南向きなのが好印象です。

    主寝室6畳、洋室4.8畳、4.5畳。LDKは少し狭めではあるもののスライドドアが多く、広く見えそうでした。床暖房もあります。

    支払い例がありましたが、月々返済6万円台、頭金8万円は安いと思います。
    収入も2極化していきそうな今後、買い求めやすいマンション価格が人気になるのかもしれないです。

  43. 140 匿名さん

    返済例のところに書いてあったとおりだとすごく安いですが、
    ボーナス月の支払いが多くなったりとかあるのではないかなぁ?
    そうでないならば、本当に安いと思います。
    あとは税金とか、管理費・修繕費とか
    ローンが終わっても払い続けないといけない部分についてもみていくといいかと。

  44. 141 匿名さん

    評論家の人が「狙い目マンション」みたいなコラムを書いていたけど、
    ここの場合って純粋に物件価格としてはどうなんだろう?
    千葉駅まで徒歩圏内だけど、
    10分以上かかるので、お得感はあってほしいな、というのは正直あります。
    今の相場でみると、今出ている金額くらいが妥当なんでしょうか…?

  45. 142 匿名

    千葉駅徒歩圏内に東千葉駅すぐそこ、
    仕様もそこそこで4000万前後の価格帯なら魅力的だと思いました。
    栄町が近いのは気になる所ですが、両駅までの道のりなら通ることは無いのかな?
    道路すぐ横なので、騒音がどの程度なのかも気になります・・・。
    収納プランを選べるのも楽しそうですが、
    先日、建設中の本物件を通りがかりに見ましたが3階~4階?くらいまでできてた様に見えます。収納プランはいつでも変更可能なのでしょうかね?

  46. 143 匿名さん

    現地、結構出来上がってるんですね。完成までまだまだ先(あと一年?)になりますが。
    その位の高さまで行ってしまうと2階あたりの早々の締め切りはありそうです。
    ここではない他のマンションでも同様だと思います。
    高い階を購入予定でなければ収納プラン変更の締め切り日を営業さんに確認しておいた方が良さそうではありますね。

  47. 144 名無しさん

    >>143 匿名さん
    モデルルーム行ってきましたが、5階まではもう締め切ったようです
    6階も今月中くらいで締め切るようなので、選択肢が欲しい方は早めに行って決めた方が良さそうでした

  48. 145 匿名さん

    グーグルマップのストリートビューで建築現場の様子を見ましたが、お隣にカジュアルフレンチとフレッシュネスバーガーのビルが建っているんですね。その隣はおでん屋さん、そのまた隣はテナント募集中の古い雑居ビルが見えました。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼II
  50. 146 評判気になるさん

    >>145 匿名さん
    それはエクセレントザタワーの場所ではないでしょうか?この物件は東千葉ですよ

  51. 147 匿名さん

    >>145 匿名さん
    場所が違うかもしれないですが、フレッシュネスバーガーいいですよね。
    ハンバーガーを食べる時はマックが多いですが、モスバーガーやフレッシュネスバーガー好きです。

    ベネフィットステーションという福利厚生のサービスで、10%オフクーポンがあるので、いつもそれを印刷して利用します。

    近くに飲食店があるのって大切ですよね。わかります。

  52. 148 名無しさん

    千葉市内で駅近物件を探しており、手の出しやすい価格だった為購入を検討しております。

    先日、モデルルーム訪問後に現地から千葉駅まで歩いてみましたが、地味な登り坂が運動不足の身には辛かったですw
    しかし、いい運動になると前向きに捉えてます。
    マンション傍からすぐ千葉駅行のバス停もありますし、東千葉駅もすぐそこですし、
    老後のことを考えても困ることは無さそうですね。

    現地から徒歩3分の所に新しくできるドラッグストアが、品揃えがどんなものか気になります・・

  53. 149 名無しさん

    オーケー、ドン・キホーテ、コスモスと低価格路線の小売店が近隣に沢山あるのは助かりますね。
    欲を言えばスーパーがもう少し近くだと嬉しいですが、チルド食品、冷凍食品、飲料類はコスモスで事足りるのではと期待してます。

  54. 150 匿名さん

    >>148
    コスモスは九州のドラッグストアだけど食品が半分占めるスーパーに近いですね
    冷凍食品も含めて取り扱いはあるから便利ではあります
    すでに市内の他のエリアには何店舗かオープンしてて祐光のは明日22日にオープンですね
    スーパーほど食料品の品数は多くないかもですが、扱ってるのは安いのが多いかも
    スーパーから生鮮を抜いたイメージの半分ドラッグストア、半分スーパー?!かも

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸