広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プレディア舟入中町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 中区
  8. プレディア舟入中町レジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-12 23:11:15

プレディア舟入中町レジデンスについての情報を希望しています。

所在地:広島県広島市中区舟入中町6番1(地番)
交通:広島電鉄「新観音橋東」バス停徒歩2分、広島電鉄「舟入本町」電停徒歩3分
間取:2LDK~3LDK+サービスルーム
面積:60.43m2~81.85m2
売主:JR西日本プロパティーズ株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プレディア舟入中町レジデンスのご紹介(バス停電停徒歩3分 周辺物件と比較してお買い得)【ひろしマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/76566/

[スレ作成日時]2022-02-24 12:38:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレディア舟入中町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 51 eマンションさん

    >>49 口コミ知りたいさん

    自分で調べられないの?頭悪いな…

  2. 52 評判気になるさん

    >>44 匿名さん

    学区な

  3. 53 匿名さん

    今建築中のマンションはほとんど廉価マンションばかりですから、施工も4流とかじゃないと利益少ないから入札しないんですかね。プラウドはいいマンションだと思います。

  4. 54 マンコミュファンさん

    >>52 評判気になるさん

    江波中はさすがに嫌かも

  5. 55 口コミ知りたいさん

    >>51 eマンションさん

    自分でも調べてきました!

    50の人のおっしゃる通り、頭の良い48さんの基準に沿うと広島の新築はほぼ4流以下の施工しかなくて、4流を嘆くなら新築マンションは2流のプラウド一択。
    その他のマンションはここ以下の売上規模しかない施工業者なんですね。5流とか。

  6. 56 匿名さん

    >>53 匿名さん

    プラウドとhitotoが同じ2流施工業者ですね!
    プラウド舟入のとこは4流以下だったかな。

  7. 57 評判気になるさん

    >>56 匿名さん
    施工もだけど、デベロッパーも重要かと。

  8. 58 マンション掲示板さん

    >>57 評判気になるさん

    重要だね

    一番重要なのは立地
    次点のその他大勢の中に売主や施工も含まれる

  9. 59 匿名さん

    鴻池組はボーダーフリーなので、何流とかいう概念が当てはまりませんよ。

  10. 60 通りがかりさん

    >>58 マンション掲示板さん

    それなら、ここ微妙ってこと?
    2号線から一本入ってるけど、この辺救急車の音かなりうるさいんだよね。舟入病院とシムラ病院が救急受け入れてるせいで。昼夜問わず、窓開けてると大型トラックの音もかなりある。バス停近いのはいいと思うけどね。その分安いから我慢しろってことかな。

  11. 61 マンション掲示板さん

    >>60 通りがかりさん

    いいえ、58をどう読んだらここが微妙だという解釈になるんですか?
    マンション選ぶのに一番大切な要素は立地だと述べただけですよ。

  12. 62 マンション掲示板さん

    >>59 匿名さん

    広島には2流のプラウド千田または4流以下かボーダーフリーのとこしかないね。
    プラウド選ばないなら施工業者以外の要素で決めるしかないね。

  13. 63 口コミ知りたいさん

    >>61 マンション掲示板さん

    立地が1番ならここは検討しないだろ、と思っただけだよ(笑)

  14. 64 マンション掲示板さん

    >>62 マンション掲示板さん

    中古にすれば良くない?ガーデンガーデンとか。

  15. 65 マンション掲示板さん

    >>64 マンション掲示板さん

    そうだね。
    広島では新築の施工業者は4流かボーダーレスしかないんだから、
    施行業者で選ぶ人は中古から選ぶしかないね。それか2流のプラウド。

  16. 66 マンション掲示板さん

    >>63 口コミ知りたいさん

    検討しないですよ。

  17. 67 匿名さん

    ゼネコンも就活でスーゼネから優秀な人を採っていくからね。スーゼネや準大手落ちてBFにしか入れないやつが施工管理しているマンションの質が落ちるのは必然だと思うよ。あくまで傾向の話だけど。
    低収入層はBFのデベ、施工会社のマンションに住めばいいと思う。

  18. 68 匿名さん

    >>67 匿名さん

    所詮は広島だからね。優秀な人は残んないし。
    広島の新築は低収入層に優しいデべ・施工の物件だらけだから、
    あなたに言われなくとも新築志向の人はそれしか選択肢がないよ。
    土地が高いのがネックで販売価格は高めだけど。。

  19. 69 マンション検討中さん

    >>67 匿名さん

    低収入層は新築から選べ、高収入層は中古から選べということですね。
    とても分かりやすいです♪

  20. 70 口コミ知りたいさん

    >>69 マンション検討中さん
    どう読んだらそう理解できるんだよ…。
    親にまともに教育受けさせてもらえなかったのかな。子供作らないほうがいいよ。蛙の子は蛙だから。
    あんたが親じゃなくてよかったよ。

  21. 71 マンション検討中さん

    >>70 口コミ知りたいさん

    了解!
    子供作らないよ。

    ちなみに高収入層はどこを選べばいいんですか?

  22. 72 通りがかりさん

    >>65 マンション掲示板さん

    アンタの言う一流の鹿島が建てたマンションもあるけどな
    売れてねえけどね

  23. 73 マンコミュファンさん

    >>71 マンション検討中さん さん

    アンタ高収入層なの?
    軽く年収2000万超えとか?
    羨ましいね~

  24. 74 マンション検討中さん

    >>73 マンコミュファンさん

    まだ確定申告するほどには達してないよ!
    んで、高収入層の方々はどこを選べばいいんですか?

  25. 75 マンション掲示板さん

    >>72 通りがかりさん

    4流とかボーダーフリーとか俺が言い出したんじゃないんだけどね

    もはや新築と言えるのか分からないですが、
    グレースは売れてないですねぇ
    広島のなんちゃってプラウド買うくらいなら、あのグレース選ぶ方がいいんじゃないかと思うんだけどなー
    見栄もあるし、売れ残りはイヤなんだろうね。

  26. 79 匿名さん

    >>77 さん

    確かに大規模のマンションではないですが、30戸そこそこのも多数ある中で50戸超えてるからまだマシな方かなとも思います。
    売り出し中の新築マンションで100戸を超えるとこは、宇品と吉島のヴェルディ、西風新都のソシオくらいしか思い出せません。

  27. 83 匿名さん

    >>82 通りがかりさん

    ここ、激安ですか?

  28. 84 匿名さん

    >>82 通りがかりさん

    買える層が少なくとも他所のマンションのグレースより高い部屋もちょいちょい売れてきてるし。
    グレースが買える層でもグレースの売れ残り部屋には食指が動かないんだろね。

    買える層が多かろうが少なかろうが、
    売れてないってことは事実だよ。

  29. 85 匿名さん

    いろいろ書いたけど、グレースはいいマンションだと思うよ。立地と価格が見合ってないから売れ残ってるんだろうと思います。
    スレ違いなので失礼します。

  30. 88 匿名さん

    >>87 匿名さん

    お詳しいですね♪

  31. 90 匿名さん

    >>89 さん

    お詳しいですねと書いたら健全なスレ板をダメにするって、どんな道理ですかね。

  32. 91 ご近所さん

    このマンション、なんでこんなにネガディブ情報の書き込みが多いん?
    他のマンションでも同じようなことあるのに、ここだけ標的にされてる意味がわからん。。
    この近くに競合するような新築マンションもなかったはずだけど。

  33. 93 匿名さん

    >>91 ご近所さん

    >この近くに競合するような新築マンションもなかったはずだけど。

    新築はないよ。新築は。

  34. 94 匿名さん

    >>92 匿名さん

    近くの割高中古スレも荒れてたけどな。

    本来激安マンションのスレは荒れないよ。
    妬まれて叩かれたりしないし、擁護も必要ないしね。
    近隣に競合が現れた時だけ不自然に取り上げられて荒れるのよ。

  35. 97 匿名さん

    >>96 口コミ知りたいさん

    うん、完成間近であと9戸は残してるね。
    今時点で完成しても売れ残りがあると公式に載せてるのは、
    グレース翠町、十日市プレイス、ラルステージ長束、サンズガラリエ可部くらいかな。
    売れない物件の公式サイトをそっと閉鎖するフローレンスは良くわからん。

  36. 98 マンション検討中さん

    >>95 匿名さん

    立地・価格・外観・仕様、全てを見て納得できた人が買うんだぞ。

  37. 100 マンション検討中さん

    >>99 口コミ知りたいさん

    たしかに納得と妥協は違いますね。

    しかし、モノを買うのに予算考えない人ってどんだけおるん?
    多くの皆さんは予算ありきでしょう。
    妥協なしでマンションや家を買う人なんていないよ。

    各々の予算の範囲内で決めることを妥協と言うのなら、
    多くの皆さんは妥協して家を買ってるってことだよ。ここに限らずね。

  38. 101 匿名さん

    >>99 口コミ知りたいさん

    3000万の予算で納得して家を購入する人おるし、
    予算が1億あっても妥協して家を購入してる人おるだろ。

    あなたが自分の収入や価値観の範囲内だけで考えるのは自由だけどさ、
    頭の中のことをそのまま公に発言しちゃうのは・・・
    自分以外の人はそれぞれの思いで行動してるってことも理解して発言しような。

  39. 102 通りがかりさん

    >>100 マンション検討中さん
    予算考えずに、本当に住みたいマンションを選べたとして、ここが絶対!って人いるんですかね…。
    予算が許せば、本当は他のマンションにするって人が殆どではないでしょうか。
    それが妥協と言うのだと思います。

  40. 103 マンコミュファンさん

    多くの人にとって、家を買うことに妥協が欠かせないのは分かります。
    けど、最終的には価格と仕様に納得して契約書にサインするんだし、99のように納得じゃなく妥協だと言われるのは心外だな。

  41. 104 名無しさん

    当たり前ですが、
    妥協しても最後は折り合いをつけて納得した上で買うものだと思います

    我が家は駅チカならぬ嫁実家チカがマストでした。
    新築マンションが出ましたが妥協出来ず見送り
    中古戸建てが出て妥協&納得で買いました
    リフォーム代合わせたら郊外なら車2台、庭付の新築戸建購入可能でした
    妥協はありましたが、利便性などの面で納得しています

  42. 105 マンション検討中さん

    >>104 名無しさん
    その話、今このスレでは不要

  43. 106 匿名さん

    >>104 名無しさん

    マンションのスレッドなのに、なぜ中古戸建ての話を出すんですか?全く意味がないような。。。
    中古戸建て買ってリフォームとか嫌だな。間取りも元持ち主の希望だし、躯体は古いし、側だけ新しいとか気持ち的に嫌だなー。

  44. 107 匿名さん

    彼的にホットな話題だったんだろうね。
    中古戸建購入&リフォームには納得してるけど、嫁実家チカには本心では納得してないとかさ。

    それはそれとして、あながた中古戸建が気持ち的にイヤだとしても、
    それこそ予算の範囲内で何を重視するか人それぞれだからさ、
    他人が家族を想って決断した結果をそんなに貶すのはどうかと思うよ。

  45. 108 口コミ知りたいさん

    他人の意見は他人の意見として「ほほーん」って聞けばいいじゃん。
    自分の意見もかけないくせに他人の書き込みの文句言うバカはケツの穴の小さい奴だと軽蔑しちゃう。

  46. 109 マンション検討中さん

    ここでケツの穴の大きさを自慢しなくてもいいよ。
    何がキッカケでケツの穴が大きくなってしまったかは聞かないでおいてあげるし、
    軽蔑もしないよ。趣味嗜好は自由だからね。

  47. 110 口コミ知りたいさん

    >>108 口コミ知りたいさん

    ほほーん
    自分の意見を述べるのはいいよ。
    けど、そのつまらん意見を述べるために他人の大事な決断を貶すのはどうかと思うよ。
    ほほーん

  48. 111 口コミ知りたいさん

    納得、妥協の話でしたが余計な話でしたね
    スミマセン

  49. 119 名無しさん

    >>114 匿名さん

    4000万円を安いと言える貴方が羨ましい

  50. 122 評判気になるさん

    >>121 評判気になるさん

    お、ついにマンションじゃなくて人への悪口になってきたね!
    そろそろかなと思ってたw

    ここ検討してる?
    あれこれ?
    努力しなきゃ?

    これら全部オマエの妄想と感想じゃん
    ネガキャンするにしても他人を叩くにしても、
    スレの記載や客観的な事実を示して語ってくれんかね

  51. 123 匿名さん

    >>121 さん

    親を恨むなんてとんでもない!
    感謝しかないよ。

    あなたも親御さんは大切にしなよ
    あなたの匿名掲示板での所業を知ったら親御さん泣いちゃうよ。
    今からでも遅くないから改めた方がいい。
    世間は許してくれなくても親御さんだけは許してくれるはず。(たぶん)

  52. 124 評判気になるさん

    >>120 検討板ユーザーさん

    ここで70平米4000万は高いと思いますね
    低層階の80平米で4400-4500万でしょうか
    ただ仰るようにここ数年の上昇を考えると妥当なのかもしれませんね

  53. 126 名無しさん

    >>125 名無しさん

    まだしばらくは続くでしょうけどね
    平野部の需要は今後も高いでしょうし

  54. 127 検討板ユーザーさん

    >>126 名無しさん

    広島は土地も経済も伸び代がないよねぇ

  55. 128 名無しさん

    >>127 検討板ユーザーさん

    ですね
    山より中心部に近めのエリアにぽっと空いたらマンションが出来る感じですので、そんな状況が今後も継続でしょう

    道路づくりと街作りを失敗している時点で発展は期待出来ませんね
    新スタジアムと駅の再開発もなんかリンクしていないし
    まあコンプライアンスが問われる時代に大臣経験者が賄賂で捕まり、県の教育長はタクシー代を数百万使い知り合いの業者に発注する様な県ですからね
    駄目でしょ

  56. 129 通りがかりさん

    >>128 名無しさん

    救いは宮島と原爆ドームがあることだけ

  57. 130 匿名さん

    >>129 通りがかりさん

    それ!
    観光資源をうまく活用して欲しい

  58. 131 検討板ユーザーさん

    >>126 名無しさん
    そうとは限らないかもよ。広島市の中心が広島駅にシフトしていくから、最終的にはこんなとこより、JR沿線の戸建てエリアの方がいい街になるよ。

  59. 132 マンション検討中さん

    >>131 検討板ユーザーさん

    ここが別に良いとは思っていませんが、山の上に比べれば将来的には良い場所でしょう
    JR沿線の戸建エリアが良いというのは再開発の有無に関係なく周知の事実だと思います
    今後そういったところも土地が空くとマンションが建っていく事になると思いますが

  60. 134 マンション掲示板さん

    >>133 匿名さん

    どしたん?
    そんなに気になるんね?

  61. 135 匿名

    Cタイプが純粋な3LDKだったらよかったのに。
    4LDKに無理やりしてしまってるので、各部屋がかなり狭いし、何よりリビングとダイニングがちっちゃい・・・・。お風呂も賃貸並みの狭さ・・・。なんでこんなに狭くしたんだろう。

  62. 136 eマンションさん

    >>133 匿名さん

    こんなのはどうですか?

    1. こんなのはどうですか?
  63. 138 eマンションさん

    >>135 匿名さん
    ごめん、Dタイプの間違い。

  64. 139 匿名さん

    ここのマンションの2階のモデルルームのバルコニーで営業マンがタバコ吸ってるけど、ここはバルコニーでの喫煙は管理規約で禁止されてないの?

  65. 140 マンコミュファンさん

    >>139 匿名さん

    禁止されてたと思います。
    区分所有者で管理組合に入ってるなら規約には従わないといけないね。

  66. 145 匿名さん

    >>136 eマンションさん
    これだね。
    https://maps.app.goo.gl/Ycf8eJjnCDPg7KU9A

  • [スムラボ]ひろしマンション「プレディア舟入中町レジデンス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

4,798万円・6,298万円

3LDK

68.28平米・81.01平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

2,900万円台予定~4,200万円台予定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸