広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プレディア舟入中町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 中区
  8. プレディア舟入中町レジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-12 23:11:15

プレディア舟入中町レジデンスについての情報を希望しています。

所在地:広島県広島市中区舟入中町6番1(地番)
交通:広島電鉄「新観音橋東」バス停徒歩2分、広島電鉄「舟入本町」電停徒歩3分
間取:2LDK~3LDK+サービスルーム
面積:60.43m2~81.85m2
売主:JR西日本プロパティーズ株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プレディア舟入中町レジデンスのご紹介(バス停電停徒歩3分 周辺物件と比較してお買い得)【ひろしマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/76566/

[スレ作成日時]2022-02-24 12:38:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレディア舟入中町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 983 評判気になるさん

    おいしいパン屋は近くにはないね。平和公園近くまで行けばベーグル屋さんあるけど。
    おいしい焼き立てベーカリーが無いのはしんどいな。近くの線路沿いのパン屋くらいなら、フレスタのタ〇キの焼きたて便の方がまだまし。

  2. 984 デイリーヤマザキさん

    >>983 評判気になるさん

    あそこのベーグルは私も好きですが、おいしい焼きたてベーカリーがないくらいでそんなにしんどいんですか?
    それでしんどいと感じちゃうことの方がよほどしんどくないですか?

  3. 985 マンション検討中さん

    >>947 匿名さん
    ラーメンは落ち着いたといってもまだ十分多いんだが
    500mも歩けないというなら話は変わってくるけど
    同程度に競い合ってるのなんて広島だと緑井界隈ぐらい
    キノはこの物件向かいのイタリアン

    パンドールもプチ系列だし平成のパン屋って味だけどそこまで悪くはないぞ
    グラマーペインやトルヴェみたいな店とは比べられないけど、近所なら普通に使える
    おかしもも焼き菓子はそこそこ美味い

  4. 986 口コミ知りたいさん

    >>985 マンション検討中さん
    はい!
    同感!
    パン安いし美味しいからコスパは優秀。

  5. 987 匿名さ

    >>986 口コミ知りたいさん
    安くて美味しくてコスパは優秀は間違い。なぜグラマーペインの方が美味しくて安いんだろう?

  6. 988 通りがかりさん

    あさひの解体が進んでいますが、あそこはなにになると思いますか?
    個人的にはスーパーなんかが嬉しいのですが…

  7. 989 マンコミュファンさん

    >>987 匿名ささん

    安いのは場所代
    美味しいのは職人の腕

  8. 990 周辺住民さん

    >>989 マンコミュファンさん
    違います。安いのは場所代よりも原価が安いから。パンを粉から全て作っているので、売価を安くできている。
    パンドールは一部工場から配送で、残りは冷凍生地。なので仕入れが高くなるので売価も高い。その分、職人じゃなくてバイトでもパンを作れるというメリットはあるけど・・・。
    場所代はパンドールの方が高いのは分かるけど、閉店が19時なのに18時に行くともうパンはほぼない。家賃分を吸収したいならチャンスロス覚悟で閉店間際までパンをしっかり陳列した方が固定客が付いて結果売り上げが上がって損益分岐点が下がる。商売も下手、だからパンもコスパ悪くなる。

  9. 991 匿名さん

    >>984 デイリーヤマザキさん

    毎朝と週に何回か夕食でもパンを食べるので。ちかくに美味しいパン屋さんがあった方が幸せなんです。

  10. 992 検討板ユーザーさん

    >>991 匿名さん

    そんな縛りを持ってると確かにしんどいですねー
    焼きたてパンの香りはいいですよね!

  11. 993 匿名さん

    >>990 周辺住民さん

    全てが事実ならとても参考になるご意見ですが、その書き込みには予想と噂と事実と感想が混ざってますよね。
    どの記載が予想なのか、噂なのか、事実なのか、感想なのか分かるようにしてくれませんか?(全てが予想と感想?)

  12. 994 匿名さん

    >>993 匿名さん
    全て事実かと。どの辺が噂や予想、感想と感じますか?

  13. 995 口コミ知りたいさん

    >>994 匿名さん

    >安いのは場所代よりも原価が安いから。

    具体的な場所代賃貸料を知らずして何を根拠にそういいきれるのでしょうか?
    価格が高くなる理由について、場所代の影響が材料費の影響より大きい可能性を否定できる材料があるならご提示よろしくお願いします。

    >家賃分を吸収したいならチャンスロス覚悟で閉店間際までパンをしっかり陳列した方が固定客が付いて結果売り上げが上がって損益分岐点が下がる。商売も下手、だからパンもコスパ悪くなる。

    チャンスロスを覚悟して行うことは早く店を閉めることであって、チャンスロスを覚悟して閉店間際までパンを陳列するというのはどういう事実なんでしょうか?

  14. 996 匿名さん

    >>995 口コミ知りたいさん
    売り上げに対する原材料費は30%~45%、賃料は契約にもよりますが売り上げの30%を超えるなんて地方パン屋ではありえません。なので、賃料なんかより原材料費の方が圧倒的に売価に影響します。(これはばかでも分かるので勉強しましょうね)

    店を早く閉めることで見かけ上のロスは減ってチャンスロスが減っているように感じますが、これは誤りです。早く閉店したり、チャンスロスを怖がってパンを焼くのを早く止めると、夕方以降のお客様は確実に減ります。来店してもパンがないパン屋には行かないでしょ?
    舟入は働く人より住んでいる人の方が多いエリア。夕方以降のパンの品揃えがあることによって客数は増えますし、リピートの確率は高まります。余りそうになればおやすみセールとかで袋に詰めて売ればいい。
    こだわりの個人店ではないんだから、売り上げ上げること考えないと・・・。

  15. 997 評判気になるさん

    >>995 口コミ知りたいさん

    そもそも、パン屋さんのチャンスロスの意味を分かってない

  16. 998 匿名さん

    >>994 匿名さん

    >家賃分を吸収したいならチャンスロス覚悟で閉店間際までパンをしっかり陳列した方が固定客が付いて結果売り上げが上がって損益分岐点が下がる。商売も下手、だからパンもコスパ悪くなる。

    固定客が付くというのはあなたの想像ですね。仮にあなたが固定客になる!と宣言したとしてもたったの1名増です。経営に影響あるほどの固定客増を見込める根拠はなくあなたの想像ですよね。

    また売上は上がってもその分の光熱費人件費は嵩みます。損益分岐点が下がると言い切れるには原価や現在の売上高と閉店時間を遅くしたケースでの"固い"売上見込みがないと言い切れません。それらを提示せずに素人の業務改善案を取り入れた場合の未来予想は事実ではありません。

  17. 999 検討板ユーザーさん

    >>996 匿名さん

    具体的な事実を書こうね
    想像だらけじゃん

    原材料費の占める割合が仮にそうだとしても、比べる2つの店の仕入れ単価の差と場所代の差が分からないと言い切れないでしょ?
    それらを提示せずして、"ありえません"とか"圧倒的に"とか威勢の良い言葉を並べても自分はアホだと言ってるようなもんですよ?

    後半の文書に至っては想像の羅列でしかない。未来を事実と言い切れるなんてどんな傲慢な経営コンサルでも言わないよ。

    あと、チャンスロスの言葉の意味が分かってないようですね。。チャンスロスを怖がったらパンを焼くのを止めるのではなくパンを焼くんですよ。
    そんなことを二度も言わすな。アホらし。

  18. 1000 マンション検討中さん

    広島のパン好きならドリアンの話くらい知ってるだろうに
    コンビニじゃあるまいし、今どき機会損失恐れて廃棄前提でやらんよ

    >>991 匿名さん
    タカキが強いのもあってか近所となるとあまりないね
    ベーグルのとこにベッカライアインあった頃は重宝してたけど
    昭和な店で好き嫌いは出そうだけど、西観音のenはわりと好き

  19. 1001 住まいに詳しい人

    だから、パンを焼けと言ってるんだけど。。。誰かがチャンスロスを無くすために店を閉めろと言ってたけど…
    前出だけど、パンドールは冷凍生地、グラマーペインはスクラッチ。仕入れは前者の方が高い。家賃はそりゃ舟入の方が高いだろうけど、仕入れ価格の差がかなりあるからそっちの方が影響するよ。

  20. 1002 マンション掲示板さん

    舟入のコンビニ強盗くん捕まったな

    23歳無職だとさ
    働けっての

  • [スムラボ]ひろしマンション「プレディア舟入中町レジデンス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

4,798万円・6,298万円

3LDK

68.28平米・81.01平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸