マンションなんでも質問「ディスポーザーって、制約多くありませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザーって、制約多くありませんか?
  • 掲示板
マンション掲示板さん [更新日時] 2025-03-04 14:44:52

ディスポーザーは便利ではあるけど、中性洗剤だけとか、ぬめりの原因となる玉ねぎの薄皮は投入しないで、だとか制約多くありすぎません???
どうですか?

[スレ作成日時]2022-02-23 08:24:31

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザーって、制約多くありませんか?

  1. 804 匿名さん 2025/02/13 14:08:51

    文法ってのがありますからね。法や文法に従うって日本の社会では当然のことですね。ホケッ ホケッw

  2. 805 匿名さん 2025/02/13 20:22:10

    何、それ。真似し?ボケッ。

  3. 806 匿名さん 2025/02/13 21:56:40

    こんな英文もどき、ディスポーザーじゃなくてシュレッダーにかけた方が良い。ボケッ

    1. こんな英文もどき、ディスポーザーじゃなく...
  4. 807 匿名さん 2025/02/13 23:53:45

    かけたらぁ?www

  5. 809 匿名さん 2025/02/14 11:19:56

    かけないのぉ?www

  6. 810 匿名さん 2025/02/15 05:43:58

    まな板の横に置くよ

  7. 811 匿名さん 2025/02/16 03:26:17

    ディスポーザーって生ごみを直接下水道に流す訳ですよね?
    最低ですね。
    だから下水管の腐食が早まるわけだわ。

  8. 812 匿名さん 2025/02/16 04:11:52

    >>811 匿名さん

    大丈夫?調べてから書いた方がいいよ。

    多分汲取式の共同便所のカンカンアパート住まいなんだろうが。

  9. 813 匿名さん 2025/02/16 08:40:17

    まだ水洗化されていないド田舎に住んでいるんでしょうね。ボケッ

  10. 814 職人さん 2025/02/16 08:48:22

    >>811 匿名さん
    その通りですね、ですからディスポーザーは問題になっているんですよ。ディスポーザー付のマンションはそれを売りにしているので、他がダメダメなんですよ。始めて安いマンション購入者は気が付いていないので笑えます。頭の中は一日中ディスポーザーの事で頭がいっぱいなんでしょうね。(笑)

  11. 815 匿名さん 2025/02/16 15:04:15

    >>811 匿名さん

    ちょっと自分で調べてみられてはどうでしょうか?悪意のあるコミュニケーション障害の方が一人でしきっているようですので注意しましょう。


    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%...

    下水管、排水管の影響
    1990年代など国内における過去の使用自粛のお願いの理由としてディスポーザーは下水管(排水管)の閉塞を招くことが懸念された。現在ではディスポーザ社会実験を経て安全性も確認されており、実際にディスポーザーが原因で配管閉塞が報告された実例は自治体には無い。日本の配管基準となるHASS規格の定める配水管の管径と勾配に従えば60cm/秒の流速を確保でき、ディスポーザーを使用しても配管には問題ないことは科学的に立証されている。国土交通省が行った北海道歌登町(現、枝幸町)のディスポーザー導入社会実験によると管渠内の掃流実験においても殻0.52m/s、貝殻0.59m/s、卵殻:貝殻(40:1)の混合物0.57m/sで掃流され計針に規定されている最小流速0.60m/sの範囲内であった。建築物は老朽化したり、設計どおりに必ずしも現場で施工されているとは限ら無い為に保守や設備更新が必要なケースもある。しかし配管の基準は日本も米国も同等であり、これは世界各国の下水道(排水管)は雨水によって流入する土砂が堆積しないことが前提で、比重の重い土砂が堆積しなければディスポーザー排水や屎尿も堆積することはない。

    <参考資料>

    下水道排水設備指針と解説 横須賀市下水道局
    台所排水の影響
    米国家電製品協会(AHAM)が実施した米国内での一般家庭で「ディスポーザーの使用・未使用者別にどの位の頻度で配管トラブル業者や詰まり解除ツールを使用する台所の配管トラブル、排水詰まりを経験したか?」の調査結果

    ディスポーザー使用(回答3,991)
    年一度以下 34%

    経験なし  42%

    ディスポーザー未使用(回答4,091
    年一度以下 33%

    経験なし  36%

    *回答の結果ではディスポーザーを使用しているよりディスポーザー未使用の家庭の方が排水管詰まり等のトラブル発生率が多いことが分かった。

    これはディスポーザーを使用した方が未使用に対し水道水の流入量が多く生ごみが排水口をすり抜けて排水管に入り込む頻度が減少、ディスポーザー用排水トラップ部位の汚れを粉砕された硬質の生ごみ(貝殻、卵の殻等)が絡め取る作用があるからだと予想できる。

    世界的な規格基準(米国工業規格)を通過したディスポーザーの排水は通常排水(水道水の排水)と同等として認められている。

    下水処理場、浄化槽への影響
    ディスポーザーを使用すると生物化学的酸素要求量 (BOD) と浮遊物質 (SS) の濃度はそれぞれ増加するが逆に下水処理場などの汚水処理施設や合併処理浄化槽などの排水効率は向上することになる。下水地域 処理浄化槽(トイレ、風呂など生活排水が浄化槽に接続)が設備されている場合は実態として流入汚濁の計画値よりはるかに低負荷運転されている為にディスポーザー排水が流入しても排水処理は問題なく出来る。これは多くの下水道計画は流入水の汚濁負荷条件の設定値を安全を考慮して高めに設定していることに加え、計画時より人口減少、または今後減少が予想される処理場も多い。本来は設計計画値に近いほうが安定した排水処理が得られるのである。ディスポーザーから排水される粉砕厨芥物は炭水化物が豊富な為に通常生活排水に含まれる窒素・リンに対して炭素が増加し活性汚泥の機能を理想に近づけることができる為に最終排水、浄化効率はディスポーザーを導入して悪化することはない。世界各国の行政・大学・研究機関・民間企業が行った様々なテスト(国内では農水省による魚津市、国交省による北海道旧歌登町での社会実験)ではディスポーザー+下水道が今のところもっとも低コストで環境に負担無く生ごみを処理できることが実証されている。

    ディスポーザーは国土交通省が、全国的に勧めようとしています

  12. 816 匿名さん 2025/02/16 15:11:57

    国土交通省はディスポーザーの使用を奨励しているようですね。

    ディスポーザーを活用した下水道による生ごみ受入

    https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001330638.pdf


    日本では高齢化が進んでおり、ゴミ収集車の運転手不足も予想されることから、今後ますますディスポーザーに依存する社会になりそうですね。

    1. 国土交通省はディスポーザーの使用を奨励し...
  13. 817 匿名ちゃんGPT ( ゚Д゚)y─┛~~ 2025/02/16 16:00:04

    ↑絶賛憂さ晴らし中w

  14. 818 匿名さん 2025/02/16 16:02:09

    ↑国土交通省に刃向かう不届き者。

  15. 819 匿名さん 2025/02/18 01:10:16

    田舎やインフラ整備が遅れている地方は台所の水やトイレの排便を下水に流すので最低です。最近陥没事故がありましたよね。ひょっとすると未だにディスポーザー禁止でしょう。ド田舎は。

    一方東京都ではディスポーザーが専用浄化槽を設け処理することで認められています。費用がかかるので、高級分譲マンションで設置されているようです。

    なおインフラが整備された湾岸の下水は分流式になっており、水再生センターも整備されています。

    余談ですが、養豚場や産廃ヤードが多く、外国人労働者貧困層の住民が多い越谷死は、汲取式共同便所の安アパートは多く、死内に死尿処理場や業者が多く、バキュームカーが走り回っていますので事故に合わないように注意してください。高齢者が多く特殊詐欺被害ナンバーワンで、闇バイトも多いようです。

    https://www.google.com/search?q=%E8%B6%8A%E8%B0%B7+%E3%81%97%E5%B0%BF%...

  16. 820 匿名さん 2025/02/18 01:12:24

    ↑余談ですが、養豚場や産廃ヤードが多く、外国人労働者貧困層の住民が多い越谷死は、汲取式共同便所の安アパートは多く、死内に死尿処理場や業者が多く、バキュームカーが走り回っていますので事故に合わないように注意してください。高齢者が多く特殊詐欺被害ナンバーワンで、闇バイトも多いようです。

    余談ですが、養豚場や産廃ヤードが多く、外国人労働者や貧困層の住民が多い越谷市は、汲取式共同便所の安アパートが多く、市内にし尿処理場や業者が多く、バキュームカーが走り回っていますので事故に合わないように注意してください。高齢者が多く特殊詐欺被害ナンバーワンで、闇バイトも多いようです。

  17. 823 匿名さん 2025/02/18 13:27:55

    急に発狂しだしたから図星だったんだろうね。
    それを匿名ちゃんと2号のせいにしようと必死になってるのもわかる。
    他の人たちを混乱させようとしてる。
    発狂の仕方でいろいろわかったけど、それを書くと違うことで上書きされるし嫌がらせが悪化するだけだね。

  18. 824 匿名さん 2025/02/18 13:33:17

    >>1 匿名さん

    そうなんですね!

  19. 826 評判気になるさん 2025/02/18 17:21:04

    (´・ω・`)知らんがな

  20. 829 口コミ知りたいさん 2025/03/04 05:44:52

    >>810 匿名さん

    そうなんですね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リビオシティ文京小石川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸