横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド元住吉ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 木月住吉町
  8. 元住吉駅
  9. プラウド元住吉ガーデンズってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2023-02-13 22:50:19

中原平和公園および住吉高校南側にあった東芝CREARE独身寮跡地に建設中です。
物件を検討中の方やご近所の方など色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


交通情報
:東急電鉄東横線 「元住吉」駅 徒歩8分
:東急電鉄目黒線 「元住吉」駅 徒歩8分
JR横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩13分
JR湘南新宿ライン 「武蔵小杉」駅 徒歩13分
:東急電鉄東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩14分

所在地:神奈川県川崎市中原区木月住吉町1931番1(地番)
敷地面積:4,330.49 m2(※建築確認敷地は4,329.32㎡)
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート地上6階
予定販売価格:未定
総戸数:117戸
間取り:3LDK ・ 4LDK
専有面積:66.86㎡~84.43㎡
建物竣工時期:2023年3月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2023年5月中旬(予定)

売主:野村不動産株式会社
管理:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
施工:長谷工コーポレーション株式会社

[スムラボ 関連記事]
プラウド元住吉ガーデンズ 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/40000/

[スレ作成日時]2022-02-19 16:05:03

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド元住吉ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 724 匿名さん

    グランツリーがデパートとは、何かのネタなのでしょうか?
    個人的には小さいイオンモールのイメージです。

  2. 725 マンション掲示板さん

    >>724 匿名さん
    小杉民はグランツリーがデパートのようです。。

  3. 726 通りがかりさん

    グランツリーデパート説登場

  4. 727 匿名さん

    >>726 通りがかりさん
    ちゃんと西武デパートが入ってますよ。

  5. 728 匿名さん

    36坪のちっちゃいスペースで、全体がデパート扱いですか。
    https://grand-tree.jp/shop/3000000210/

  6. 729 匿名さん

    >>719 匿名さん

    ほぼ中央区、は草。

  7. 730 マンコミュファンさん

    元住吉住民が武蔵小杉を馬鹿にする?

  8. 731 匿名さん

    >>730 マンコミュファンさん

    元住吉住民だって、さすがにデパートの区別はつきます。

  9. 732 匿名さん

    もうつまらない書き込みやめたら。もう殆ど契約済みの掲示板で。次の元住のプラウドの掲示板ですれば、、、

  10. 733 匿名さん

    >>732 匿名さん

    1期登録80戸(契約したかは不明)だから、まだ37戸以上残ってるのでは?

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオ新横浜
  12. 734 マンション検討中さん

    つまらないなら見るのをやめればいいし、違う話題を投稿すればいい、それだけでは?

  13. 735 匿名さん

    >>733 匿名さん

    このマンションを検討中の者ですが、聞いた話では、1期で90戸くらいが既に契約済みで2期では抽選に外れた方が中心となるみたいです。1期で売り出し予定だったところも一部は残ってるみたいですが。

  14. 736 マンション検討中さん

    元住吉西側のプラウド出ましたね(^^)
    元住吉まで9分のロケーションです。
    https://www.proud-web.jp/mansion/c116640/location/

  15. 737 匿名さん

    >>736 マンション検討中さん

    『自転車で』9分ですよ~。
    最寄りが武蔵中原駅(徒歩13分?)の南武線駅遠物件のようです。

    元住吉西側(ビバスポーツ跡地)とは別物件ですね。

  16. 738 マンション検討中さん

    >>736 マンション検討中さん

    武蔵中原の宣伝は辞めてね。元住じゃないし

  17. 739 マンション検討中さん

    野村不動産ってインチキな会社だなあ

  18. 740 匿名さん

    たしかに、自転車○分はお粗末。何でもありやね。
    プラウドも二流化したね。

  19. 741 通りがかりさん

    同じ中原区に4軒目ですか?
    こんな同時期に、続け様に出すものなんですね。
    高値で売れるうちに売っときたいのかな。

  20. 742 匿名さん

    >>741 通りがかりさん

    中原区といっても元住吉と武蔵中原は大違いなので
    おススメは元住吉ですよ。
    野村の中原誘導に騙されないでね。

  21. 743 マンション検討中さん

    ネタだと思うけど、こういう認識の消費者がいる限りデベ側はまだまだマンション価格は上げられますね

  22. 744 マンション検討中さん

    でも、こちらが高すぎ、元住吉は西側、という人たちにとってはベストでないですかね。
    ブレーメン通りにも15分ぐらい歩けば着きますし。

  23. 745 マンコミュファンさん

    >>744 マンション検討中さん

    そんな人いるか笑笑

  24. 746 マンション検討中さん

    広さ以外これといったメリットなさそうだけど、
    部屋前の子供の自転車置き場はいいね。
    ガーデンズにもこういう工夫欲しかった

  25. 747 マンション掲示板さん

    >>746 マンション検討中さん

    野村不動産の営業さん、うざいよ

  26. 748 マンション検討中さん

    ここが高くて諦めた人の良い受け皿になりますね。野村さんのうまい戦略と思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 749 匿名さん

    いや、ガーデン検討者は南武線かつ駅遠の物件は選ばないでしょ。
    ターゲットが全く異なると思いますよ。

  29. 750 マンション検討中さん

    高くて諦めたわけじゃなくて、この立地で中古価格がこの単価で流動してない以上、危険と判断して購入を見送ってるんで、武蔵中原のもここより安けりゃOKってわけじゃなくて相場なりかどうかを見てますから。

  30. 751 マンション掲示板さん

    >>750 マンション検討中さん

    どうぞ見てください。相場なりならいいですね。

  31. 752 通りがかりさん

    >>750 マンション検討中さん
    相場を読む!プロの方でしょうか??
    ズバリ!この物件の適正価格はいくらなのでしょうか?

  32. 753 マンション検討中さん

    坪300くらいかなぁ

  33. 754 マンション検討中さん

    西側賃貸からの脱出を考えてますが購入は手が届かず、東側のこちらならと期待するも玉砕。
    中古も同様に高騰する中、自転車でも元住吉を利用できる武蔵中原は、アリかもと思えてしまう。
    武蔵中原がいくらになるかわかりませんが、6,000万とか言われてもこちら基準で安く錯覚してしまう。

  34. 755 マンション検討中さん

    >>754 マンション検討中さん
    武蔵中原のプラウドがそんなに安いわけないでしょ。

  35. 756 匿名さん

    >>755 マンション検討中さん

    78㎡・6600万円(坪単価280万円)って感じじゃないかな。

  36. 757 マンション検討中さん

    >>756 匿名さん
    その価格だと、ここといい勝負ですね。
    寂しい東側か、ちょっと遠い西側の選択ですね。

  37. 758 評判気になるさん

    >>757 マンション検討中さん
    78平米で7500万くらいはすると思いますよ。坪320万くらいじゃないですかね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッド大森山王三丁目
  39. 759 匿名さん

    >>758 さん

    南武線が最寄り駅かつ徒歩13分の駅遠物件で、その価格で買う人いるのかいな??
    あなたなら買います?
    私なら高くても東横線10分(できれば7-8分)以内だなー。

  40. 760 通りがかりさん

    >>759 匿名さん
    自分もそう思う。南武線東横線ってかなり違うよね。

  41. 761 マンション検討中さん

    >>754 マンション検討中さん
    既に西側賃貸住んでるならそのまま住めばいいじゃない。
    なんで一次取得の人がこんなバブルの絶頂期に、持家にこだわってわざわざ不便な立地に住もうとしてるの?不便でも絶対持ち家!って意見なら止めないけど。

    >>758 評判気になるさん
    新城駅3分でも坪340なのに、中原の駅遠が300超える訳ない。

  42. 762 通りがかりさん

    >>761 マンション検討中さん
    バブルというものを知らない世代ですが、今って所謂バブル状態なんですか?
    理由もなく高騰している訳ではないと思うのですが。
    材料費の高騰はしばらく落ち着きそうにないし、高値の状態でも完売してしまうように需要は盛況。
    しばらく落ち着きそうにないから、金利含めて手が届かなくなる前に買ってしまおうという発想は何ら不思議ではないと思う。
    待てる年齢なら待つのはぜんぜんアリだと思います。

  43. 763 匿名さん

    >>762 通りがかりさん

    金利が上がる→不動産価格は下がる
    人口減少→不動産需要は減退

    そのうちバブルは弾けますよ。
    但し、好立地(都心や駅近)は維持し、郊外・駅遠は暴落する感じかと。

    微妙な物件を焦って高値掴みするのが最悪のシナリオ。

  44. 764 検討板ユーザーさん

    >>763 匿名さん
    バブルはいつかは弾けるものなのでそのときが来たらそれまでですが、今はいつ弾けるかが読みづらい状況なのでみんな買ってしまおうという発想なのかなと思ってます。

    金利が上がったら中古の不動産価格は下がると思いますが、例えば AGC が建築用資材を最大 40% 値上げするみたいに物価は高まってるので、新築の場合は金利上昇がすぐに価格下落に繋がるわけでもないかなと思います。
    人口減少も需要減退に繋がりますが、少なくとも短期的な話ではないかと。

    リセール前提で考えると苦しい市況ですが、今後賃貸価格も上昇する可能性があることを考えると新築+実需ならまだ買ってもいい状況だと思ってます。(残念ながら個人的に買えるかと言われると違いますが。。。)

  45. 765 匿名さん

    >>764 検討板ユーザーさん

    今がバブルなのかって所もどうなんだろう

  46. 766 マンション検討中さん

    >>762 通りがかりさん

    もちろん変動ではなく固定金利で借りるってことですよね?
    駅遠物件で変動金利で金利上昇したら身動きできないですよ?

  47. 767 匿名さん

    >>764 検討板ユーザーさん

    え? 自分は買わないのに、他人には薦めてるってこと?

  48. 768 通りがかりさん

    >>766 マンション検討中さん
    いや、変動で借りますよ。
    別に数%金利上がっても、一人で十分返せるだけの貯蓄と収入ありますので。
    変動金利は少しは上がると思いますが、劇的は上がらないかと。
    流石に何十年先のことは分かりませんが、今固定で借りるってのもどうかと。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 769 検討板ユーザー

    >>767 匿名さん
    そこを突っ込まれると思ってなかったので雑に書きましたが、単純に資金がそんなにないのでこちらみたいな高級物件は買えないという意図なだけでした。

    予算に収まったマンションはあって、そこは今申し込み前提で考えてます。なのでマンションの価格が高騰し続けている今でも買いたい物件があったら私は買います。

    そもそも、私は買いたいクオリティで買える値段なら、こういう場で議論される相場はあまり気にしません。基本リセールは考えてない実需目的なのと、買い手の願望込みの相場金額を気にしてもしょうがないと思うので。
    コミュニティは、相場がどうこうじゃなく周辺環境についての情報収集目的で見ています。

  51. 770 マンション検討中さん

    >>768 通りがかりさん

    数%上がってもOKって、ずいぶん資金に余裕があるんですね。大半の人が低金利だから高値でも買えてるという市況だと思ってましたけど…
    固定は近年上がってますけど、長いスパンで見ればまだ低くて先が分からないならなおさら固定にしようと考える人は一定数いると思いますけど

  52. 771 匿名さん

    変動金利の基準となる金利はバブル崩壊以降約25年ほぼ変動していなくてリーマンショックの時さえ0.5%アップくらいですよ。実質適用される金利が下がっているのは優遇幅が大きくなっているだけで。
    数%も上がるって余程のことがないと考えにくいのではと思います。リスクの考え方は人それぞれですが。
    https://www.flat35.com/loan/atoz/06.html

  53. 772 匿名さん

    >>769 検討板ユーザーさん

    このマンションは手が届かないけど、周辺環境についての情報収集目的でこのスレを見ている?
    このエリアでガーデンズより安価な新築マンション、いま販売してないと思うが。ま、どうでもよいが。

  54. 773 検討板ユーザー

    >>772 匿名さん
    1 から 10 まで説明しないとダメですか?このサイトってここのスレ以外もありますけど、別のスレも見てる可能性もあると思いませんか?
    何千万円もする買い物なので、いろんな媒体で情報収集して自分で取捨選択するのが普通だと思ってました。まあ個人の考えなので人になんと思われようがどうでもいいんですけど。

  • [スムラボ]2LDK「プラウド元住吉ガーデンズ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸