住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートor電気温水器 選ぶならどっち?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートor電気温水器 選ぶならどっち?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2013-04-14 12:34:50
【一般スレ】エコキュートの比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

現在オール電化で家の建築を検討しております。
予算に余裕が出ればソーラー(3kw)設置も検討しております。
そこで、温水設備をどうするか悩んでおります。

皆さんの中で悩まれた方おりませんか?
悩まれた方は、どちらにいたしましたか?

[スレ作成日時]2010-02-23 17:45:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートor電気温水器 選ぶならどっち?

  1. 182 匿名さん

    とうとう井戸水まで出して語りだしたか~、哀れじゃのー。
    電気温水器やガス給湯器にしろ、せめて沸騰させて使ったほうがいいかもね。

    そんでちなみに井戸水対応のエコキュートもあるよ。
    http://www.housetec.co.jp/products/bath_equipment/eco-cute/eco_cute12....

  2. 183 匿名さん

    ヤマダ電機、初の売上2兆円を突破

    売上増の理由として、エコポイント制度の対象であるTVや冷蔵庫、インフルエンザの影響により空気清浄機、環境問題に対する危機意識の浸透からエコキュートや太陽電池などが好調であったことを挙げている。
    http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100506_365652.html

  3. 184 匿名さん

    >そんでちなみに井戸水対応のエコキュートもあるよ。

    この機種ちょっとAPFが悪すぎ(3強しかない・・)ですね。どこかのメーカの
    型遅れ品をベースにしたカスタム機でしょうか?

  4. 185 匿名さん

    電気温水器やガス給湯器の方が、型が新しくても悪すぎなんですけど・・・

  5. 186 匿名さん

    >電気温水器やガス給湯器の方が、型が新しくても悪すぎなんですけど・・・

    だってこの機種85~98万くらいするんですよ。15万のガス給湯機や30万の
    電気温水器と効率を比較する方が変じゃないの?ガス給湯機と比較して70万も価格差が
    あったらガス単価がよほど高くないとトータルコストで特にならないし、電温との差の
    逆転はほぼ不可能でしょう。

    エコキュートは安価・高効率・高耐久が求められるから、この機種はそういった面では
    失格でしょう。

  6. 187 匿名

    価格差が20万円ならエコキュートにしますか?

  7. 188 匿名さん

    価格差が20万円どころか、30万でも当然でしょう。

  8. 189 入居済み住民さん

    >>188 当然という意味がわからない

  9. 190 匿名

    187です 電気温水器とエコキュートの 価格差が200000です

  10. 191 匿名さん

    施工費、全部込みで20万ですか。迷うところですね。
    寒冷地なら、電気温水器にしますが、温暖な地域で、家族も多ければ、エコキュートかな。
    補助金も、まだ、もらえます。
    業者は、できればエコキュートにしてもらいたいと思っているでしょうから、価格交渉してみては。
    過去の書き込みも、参考になると思います。

  11. 192 匿名

    190です
    見積り出ました
    補助金がでまして 差額90000みたいです

    因みに関東地区ですがヤッバリGOですか?

    38坪 4人家族です

  12. 193 匿名さん

    関東地区、4人家族、差額9万なら、エコキュートですね。
    差額は、5年以内には、回収できます。
    これであれば、両者の耐用年数の差も、問題になりません。
    後は、他スレで話題になっている騒音の問題(になっているのかどうかもわかりませんが)でしょうか。

  13. 194 匿名

    ありがとうございました

    192です

  14. 195 ご近所さん

    隣の家が最近エコキュートを設置し、私の部屋は、ちょうどその室外機の横になり、深夜から明け方まで騒音被害で苦しめられています。実際に隣で寝てみればどれだけ騒音がひどいかわかります。

    昼は聞こえないような音でも深夜になれば3倍にも4倍にも聞こえます。
    深夜に音を出すなんて、常識的に見ても許されないでしょう。
    夜中の3時にブンブン騒音が1時間も2時間も続くのに耐えれますか?

    図書館の音との比較がありますが、深夜に図書館に行ったことがありますか?
    昼なら許せても深夜なら許せない音があります。

    エコキュートって深夜にフル稼働しているんです。
    どうしてたかが給湯だけのために深夜中、近所の迷惑をかえりみず騒音まき散らすのでしょう。

    現在隣には撤去を申し入れていますが、これだけの騒音源を何の相談もなく勝手に設置し、私も家族も不眠で体調を崩しているので、撤去しない場合は訴訟で決着をつけることになります。

    日本のような住宅が密集している場所では、こんなものは使ってはいけないと思います。
    深夜に一度音を聞いてみてください。昼聞く音とは全く違いますから。

  15. 196 匿名さん

    >深夜に図書館に行ったことがありますか?

    夜警じゃないのでありません。あなただってないでしょう。
    自分でも経験ないのに「深夜なら許せない」とか何言ってんの?

    そんな主観をぶちまけているようでは訴訟にも勝てませんよ。

  16. 197 匿名

    エコキュートの隣にダンボールの家でも作って住んでるのか!?
    お前さんは?
    一般的にお住まいの家なら夜とか窓閉めて寝るよね?夏だったらエアコンつけますよね?
    わかるよな?つまりそう言う事だ。

  17. 198 匿名

    訴訟頑張ってね
    今は弁護士も仕事ないから喜ぶよ
    腕は気にしないで
    どうせ結果は一緒だから大丈夫だよ
    がんばれー

  18. 199 匿名さん

    >>195
    確認させてください。
    エアコンは付けないのですか?
    この夏のように連日熱帯夜が続いた日は一晩中エアコンを付ける家が多いですが、
    それらに付いてはどう考えていますか?

  19. 200 匿名さん

    >>195
    深夜2時頃、自宅のエコキュート室外機の音を
    目の前で聞いたことがある

    エアコンより静かで何ら問題ない
    ガス燃焼時の「ゴォ〜」って音の方がうるさいくらい
    普通の壁がある隣家であれがうるさいなんてあり得ない

    本当にエコキュート?

  20. 201 匿名さん

    >>195 隣家がエコキュートを撤去しなかったら訴訟?

    訴訟は無料でできません。

    弁護料に加え、この場合訴訟起こす側が明らかな騒音数値データやエコキュート(限定)による不眠症にかかったという医学的根拠も提示できなきゃダメですね。
    そんな診断書を書いてくれる高名な医師なんて存在しないと思いますが。

    それらに関わる費用と時間をかけて隣家やエコキュートメーカーと戦うつもりのあなたなら、上記の皆さんの質問に答えることくらい簡単でしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸