仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル青葉広瀬川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 大町西公園駅
  8. レジデンシャル青葉広瀬川ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-28 21:49:27

レジデンシャル青葉広瀬川についての情報を希望しています。
川沿いなので遮るものがなくて開放感ありそうですね!
仙台駅へも近く、いいなと思っています。

所在地:宮城県仙台市青葉区花壇75-1(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「大町西公園」駅(西1出口)徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.98平米~102.52平米
売主:株式会社ワールドアイシティ・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:株式会社ワールドアイシティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
レジデンシャル青葉広瀬川 (売主の強い気持ちが入った、注目ポイントが盛り沢山のトリプルマンション)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/37265/
レジデンシャル青葉広瀬川 (表現したい要素が多すぎて、サブタイトルが決まりませんでした。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/47878/

[スレ作成日時]2022-02-18 12:54:17

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンシャル青葉広瀬川口コミ掲示板・評判

  1. 985 マンコミュファンさん

    >>984 職人さん
    手数料、大手銀などはないこと知らなかったです。保証料とはどう決まるんでしょうか?

  2. 986 職人さん

    >>985 マンコミュファンさん
    地元七十七銀行なんかですと保証料は0.1%~0.4%金利上乗せですが、基準となるのは年収や職業だと思います。その線引きは各銀行サイドの判断基準があるので、自分みたいな一般市民は介入できないのが現実です。お医者さんとか弁護士は保証料低くなるのは間違いないですね。

  3. 988 匿名さん

    休日ベランダからの眺めみてなんにもしなくなりそう100%

  4. 989 通りがかりさん

    追廻地区の緑化フェア、とても雰囲気いいですよね
    このまま広い公園として残るといいな
    飲食スペースがもっと増えたらなお良い
    会場から建築中のマンション見えました

  5. 990 口コミ知りたいさん

    >>981 eマンションさん
    '天龍閣'の象徴的な看板も完全に撤去されてスッキリした眺めになってました。跡地がどうなるのかですね。

  6. 991 eマンションさん

    >>929 匿名さん

    商業用地は住友商事が取得しましたね。仙台だとセルバ、セルバテラスの開発実績があるので楽しみですね。テラスモールができて映画館とか入るといいな

  7. 992 名無しさん

    >>991 eマンションさん
    楽天球場12個分らしい。かなり広いな

  8. 993 口コミ知りたいさん

    今日見てきましたがだいぶ出来てきましたね。外観はタイル張りではなく、吹付タイルなんですかね?

  9. 994 マンション掲示板さん

    >>993 口コミ知りたいさん
    どう違うんですか??

  10. 995 通りがかりさん

    外壁塗装にあまりコストをかけたくないなら、吹き付けタイル仕上げはおすすめです。

  11. 996 口コミ知りたいさん

    売れゆきはどうですか??

  12. 997 匿名さん

    シート外れて外観みえてきましたね
    三階以上がいいかも。二階は道路からだいふ専有部がみえちゃうから過ごしにくいとおもう

  13. 998 通りがかりさん

    あれ?なぁ…気のせいか?クレセントビィラ前にでっかい建物建設してない?クレセントビィラ景色見えなくなる?

  14. 999 名無しさん

    >>998 通りがかりさん
    もしかすると噂の9月竣工予定の新築の賃貸マンションかな?プラチナスイート西公園駅の可能性有り。もしそうならかなり近いし同じくらいの高さだからクレセントビィラの半分くらいの人は青葉山ビューじゃなくてコンクリートビューになりますね…景観は保障されないとはいえ…可哀想だし問題になりそうですね…

  15. 1000 通りがかりさん

    >>999 名無しさん
    確かに隣接の空き地でしたね。まさか同時期とは…クレセントビィラ契約された方…ご愁傷様です…景観売りにしてそりゃないよなぁ…

  16. 1001 口コミ知りたいさん

    >>1000 通りがかりさん
    情報ないから賃貸マンションなのか。建設時は駐車場だったし、ワールドもマジかよ…って感じなんだろうね。ちゃんとクレセント契約者に説明してるかな?

  17. 1002 口コミ知りたいさん

    あれマンションだったんですね、何か建設しているなと思ったのですが

  18. 1003 名無しさん

    >>1002 口コミ知りたいさん
    アルディアが手掛ける高層賃貸マンションでした。五橋にもあるよね。クレセント…結局リバーサイドヴィラの4階~7階のみまともなアーバン&リゾートで後はアーバンなだけというオチか…

  19. 1004 eマンションさん

    >>1003 名無しさん

    広告には景観は保障されないって書いてるし、広告は嘘じゃないけど…景観を売りにして不便さを補填してただけに竣工前にして資産価値下落じゃないか。かなり近いけどクレセントの陽当たり大丈夫かなこれ。景観が隣マンションになるのはマンションあるあるだけどコンセプトがコンセプトなだけにキツイね…

  20. 1005 通りがかりさん

    >>1004 eマンションさん
    Googleマップで見る限りかなり悲惨な近さ…

  21. 1006 マンション検討中さん

    トミーさんの直近の写真が分かりやすいですね。青葉山ビューどころじゃないですね。これはさすがに説明あったのでは?まだゲートヴィラの方が良かったかも。

  22. 1007 評判気になるさん

    >>1006 マンション検討中さん

    それもあるみたいでクレセントヴィラ安くなってましたね!

  23. 1008 通りがかりさん

    スーパーコンビニ遠い、車は渋滞のメッカ、歩道狭い&坂、地下鉄まで10分、水害、虫、花粉万歳の所にクレセントなら景観は隣マンションビュー、陽当たりイマイチ(かも?)って…購入後の資産価値下落決定的なクレセントに安いとはいえ3000万以上をローンで買うのはツライ気がする…のは気のせいか?

  24. 1009 検討板ユーザーさん

    >>1008 通りがかりさん
    そこは…ほら…営業の腕の見せ所…ですよ。

  25. 1010 匿名さん

    >>1008 通りがかりさん
    自然を楽しむためのマンションでリビングから見える景色がマンションビューって。隣の敷地も買っとけよって思いますね。

  26. 1011 マンション掲示板さん

    新築でこの価格は今後出て来ませんし、景観なんて遮光カーテンで飾りみたいなもんですし、住めば都ですよ!PayPayポイントも付けますよ!(ダメ営業)

  27. 1012 eマンションさん

    >>1011 マンション掲示板さん
    クレセントを後に変更したのはそういう理由かぁ。プラチナスイート西公園駅の計画が後一年後ろだったら売り切りも簡単だったろうに。工事当初は舗装駐車場だっただけに完全にワールド誤算だったな。

  28. 1013 評判気になるさん

    公式ホームページの青葉山ビュー、あのままでよいのかな?

  29. 1014 口コミ知りたいさん

    >>1013 評判気になるさん
    あくまでイメージだからいいんじゃない?担当者も言ってたけど広瀬川ビューだって五階以上は普通に見たんじゃ川見えないし。そもそもイメージ画像が広瀬川の氾濫危険水位に増し増しだから。イメージイメージ。

  30. 1015 口コミ知りたいさん

    どんな所買うにしても、何千万の買い物で生活の日常になるわけだから実際に現場や周囲環境の将来性を見て感じて、自分の足で生活を想像しながら歩いてみる。
    モデルルームは最大広さでフルオプションのプラン変更タイプで実際とは違う夢みさせるイメージだから、プランの間取りでオプション無しの状態だったらどうかを想像して選択する。大事!
    営業の話だけで決めない!
    そして予算で自分が納得し、自分で決めたなら後悔しない!新生活を楽しめ!

    後は住めば都さ!(背負い投げ)

  31. 1016 通りがかりさん

    >>1015 口コミ知りたいさん
    それが毎日になるんだから現地見ないとか最寄り駅、スーパーまで歩いてみるとかしないで決めるアホはいないよ。

  32. 1017 通りがかりさん

    >>1014 口コミ知りたいさん
    イメージCGのヤツね(笑)氾濫危険水位(笑)確かに普段あそこら辺あんなに水ないね(笑)

  33. 1018 口コミ知りたいな

    一年前くらいにモデルルームいったけど、隣接にマンション建設予定って説明うけたよ
    中庭キレイだし、値段に納得できればクレセントもアリなのでは?

  34. 1019 通りがかりさん

    あと一か月弱で竣工なんだからあわてないでクレセントは実際の眺めや陽当たり確認してから決めれば良いじゃん。あわてて買ってこんな筈じゃ…が一番ダメじゃん。

  35. 1020 マンション検討中さん

    でも中古じゃあるまいし、利便性も劣る場所でマンションビュー選ぶ気にならないけどな。もっと良い中古あるよ。

  36. 1021 匿名さん

    高級賃貸マンションができるなら将来有望なエリアなんですね。今後に期待できますね

  37. 1022 マンション検討中さん

    西公園近辺で永久展望なら、タワーとかレーベンの中古のほうがいいんじゃないの。駅も、街も近いし。

  38. 1023 評判気になるさん

    >>1022 マンション検討中さん
    金があればそうするさ

  39. 1024 評判気になるさん

    >>1023 評判気になるさん
    金がないからここは選ばれてるの?

  40. 1025 マンション検討中さん

    そうでしょ。事実として安いんだから

  41. 1026 マンション掲示板さん

    賃貸に出てますね

  42. 1027 マンション掲示板さん

    >>1026 マンション掲示板さん

    早くも売るの諦めたか…

    1. 早くも売るの諦めたか…
  43. 1028 検討板ユーザーさん

    >>1027 マンション掲示板さん

    いや、賃貸目的で購入したんだな。ほんで仲介はそのままワールドに頼んだか。

  44. 1029 マンコミュファンさん

    >>1028 検討板ユーザーさん
    安いから18万で貸せたら良いかもしれませんね

  45. 1030 ご近所さん

    >>1029 マンコミュファンさん
    不動産投資は家賃〇〇円じゃなくて、利回り何%になるかですよ。

  46. 1031 マンション掲示板さん

    売れ残り36戸室の管理費、修繕積立金はワールド持ちかしら?

  47. 1032 マンション掲示板さん

    >>1031 マンション掲示板さん
    売れ残り戸数わかるんですか?

  48. 1033 口コミ知りたいさん

    >>1032 マンション掲示板さん

    第3期23次は34戸になったようです(2戸売れた?)

  49. 1034 通りがかりさん

    なんでトップのイメージCGのベランダガラスが透明から磨りガラスに?

  • スムラボの物件レビュー「レジデンシャル青葉広瀬川」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸