仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル青葉広瀬川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 大町西公園駅
  8. レジデンシャル青葉広瀬川ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-28 21:49:27

レジデンシャル青葉広瀬川についての情報を希望しています。
川沿いなので遮るものがなくて開放感ありそうですね!
仙台駅へも近く、いいなと思っています。

所在地:宮城県仙台市青葉区花壇75-1(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「大町西公園」駅(西1出口)徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.98平米~102.52平米
売主:株式会社ワールドアイシティ・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:株式会社ワールドアイシティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
レジデンシャル青葉広瀬川 (売主の強い気持ちが入った、注目ポイントが盛り沢山のトリプルマンション)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/37265/
レジデンシャル青葉広瀬川 (表現したい要素が多すぎて、サブタイトルが決まりませんでした。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/47878/

[スレ作成日時]2022-02-18 12:54:17

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンシャル青葉広瀬川口コミ掲示板・評判

  1. 1751 マンション検討中さん 2023/10/06 07:32:47

    >>1749 eマンションさん

    ん、ちょっと何言ってるのかわからないんですけど

  2. 1757 マンコミュファンさん 2023/10/06 11:49:05

    >>1746 通りがかりさん

    西友五橋店が車で6分です。

  3. 1758 マンション掲示板さん 2023/10/06 11:56:30

    >>1752 口コミ知りたいさん
    いや、私も分からない。

  4. 1769 eマンションさん 2023/10/07 09:35:20

    >>1757 マンコミュファンさん

    西友って鮮度がいまいちですよね

  5. 1770 マンコミュファンさん 2023/10/07 10:43:58

    >>1769 eマンションさん
    西友・SUNNY(Walmart)に何を求めてるの?
    せめて、藤崎地下2階のマイキッチンとかで買ったら…

  6. 1771 マンション検討中さん 2023/10/07 21:48:06

    マンションもスーパーも費用対効果は考慮しなきゃね
    客観的に良いところは高くなるし、いまいちな所は安くなる

    どのラインで自分が納得出来るかって事だと思うよ
    安くて良い物なんかほぼ無い(時々はある)

  7. 1772 名無しさん 2023/10/07 21:53:25

    >>1745 マンコミュファンさん
    15分は言い過ぎだと思うけど…

    自分は両方使った事あるけど便利さだけで言えば自走式、それ以外の防犯面、止めやすさだったりはタワーパーキングかと思ってる。

  8. 1773 マンコミュファンさん 2023/10/07 22:12:26

    >>1772 名無しさん
    平置きが1番です!

  9. 1774 マンコミュファンさん 2023/10/07 22:18:21

    >>1770 マンコミュファンさん
    Walmartって日本から撤退したんじゃなかったっけ?
    …サニーってスーパー??仙台にあるの?

  10. 1775 eマンションさん 2023/10/07 23:30:20

    >>1774 マンコミュファンさん

    Wikipediaより一部抜粋

    北海道から九州まで日本全国に300店舗以上を展開。「西友(SEIYU)」「リヴィン(LIVIN)」「サニー(SUNNY)」の店舗ブランドでスーパーマーケットを運営するほか、ショッピングセンター「ザ・モール」を運営する。
    2021年3月1日、ウォルマートが保有株式の大半をアメリカ投資ファンドのKohlberg Kravis Robertsおよび楽天の子会社に売却したが、ウォルマートも引き続き15%の株式を保有する。

  11. 1776 通りがかりさん 2023/10/08 04:31:24

    >>1772 名無しさん

    東京都心のタワマンに住んだ事ないと理解できない良例。
    普通に15分とかあるからね。仙台だと想像できないだろうけど。

  12. 1777 マンション掲示板さん 2023/10/08 05:46:02

    >>1775 eマンションさん

    得意気に関係ないことレスしてるけど楽天はもう株主ではありませんよ

  13. 1778 名無しさん 2023/10/08 05:48:54

    >>1743 口コミ知りたいさん
    いや、どう考えてもJRの方が近いだろ

  14. 1779 評判気になるさん 2023/10/08 06:22:57

    東京都心のタワマンに住んだことがない人には、理解できないかもしれませんが、そのような経験がないからといって、良例というのは過剰です。都心の住環境についての経験がなくても、他の地域の住民と同じように生活の質や価値観を持つことはできます。東京の交通事情が他の地域と異なることは事実ですが、それがすべての人にとって問題とは限りません。異なる都市環境での生活経験を尊重し、相互理解を深めることが大切です。

  15. 1780 匿名さん 2023/10/08 06:42:31

    >>1777 マンション掲示板さん
    Wikipediaを引用した際に、あなたに生意気と感じられたことはとても残念です。申し訳ありませんでした。

  16. 1781 eマンションさん 2023/10/08 07:57:37

    >>1780 匿名さん
    楽天が株主かどうかが一番関係ないし、もとから楽天子会社と書いてありますよね

  17. 1782 匿名さん 2023/10/08 08:26:38

    >>1781 eマンションさん
    Wikipediaの情報を共有しただけで、あなたから責められるのは受けるのは不愉快です。

  18. 1783 検討板ユーザーさん 2023/10/08 15:41:38

    >>1780 匿名さん
    どうでもいい事かもしれないが、生意気ではなく得意気だと思うよ。あとどうでもいい事なんですが楽天イーグルス最終戦頑張れ??CS目指せ??

  19. 1784 通りがかりさん 2023/10/08 22:42:32

    住民板は平和なのに、検討板はなんでこうも荒れるんでしょうね。買えない僻み、妬みなのですか?

  20. 1785 マンション比較中さん 2023/10/08 23:31:43

    僕は買えない僻みより、すでに他を買ってる人や戸建て購入でマンションから降りた人が遊んでるだけだと思う。

  21. 1786 匿名さん 2023/10/09 00:05:32

    あなたは、他の人が成功や贅沢を楽しんでいるときに、それを妬んでいるようですね。しかし、他の人が何かを楽しんでいるかどうかや、その成功に対する背後の努力や経緯は、外から見るだけでは正確には分かりません。感情を理解し、自分自身と向き合うことは大切ですが、他人と比較することよりも、自分の目標や幸福に焦点を当てることが良いと思います。

  22. 1787 通りがかりさん 2023/10/09 03:37:52

    僻む層はマンコミュに来ないでしょ
    存在すら認識してないと思うぞ

  23. 1788 匿名さん 2023/10/09 06:37:18

    >>1786 匿名さん

    そのご高説はいったい誰に向かって?

  24. 1789 マンション検討中さん 2023/10/09 08:50:32

    後、何部屋くらい残ってるんでしょうか?

  25. 1790 匿名さん 2023/10/09 12:30:32

    10月2日現在で、24戸です

  26. 1791 マンコミュファンさん 2023/10/10 03:13:44

    >>1786 匿名さん
    >>1785に対してです。

  27. 1792 口コミ知りたいさん 2023/10/10 04:27:44

    >>1790 匿名さん
    けっこう売れ残ってますね!

  28. 1793 マンション検討中さん 2023/10/10 07:50:06

    南向きって本当にそんなに良くないのでしょうか?
    何かこれを見てると不安です。
    南向きは気持ち良くて暖かくて大好きなのですが、・・
    教えて頂けますでしょうか
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665929/

  29. 1794 検討板ユーザーさん 2023/10/10 08:00:05

    >>1793 マンション検討中さん
    南向き人気は間違いないと思います。
    私は、日が入ってこないなんて嫌ですね。
    窓ガラスにフィルター貼れば、ある程度の紫外線はカットできます。
    それでも嫌なら、カーテン閉めてれば良いかと

  30. 1795 eマンションさん 2023/10/10 08:02:32

    >>1792 口コミ知りたいさん
    2週間前くらいから販売止めてる?みたいですよ。
    実物見てもらった方が売れるという戦略かと思います。
    人気物件はすぐ売れますが、9割くらい売れてるので進捗は普通な方かと思います。

  31. 1796 マンコミュファンさん 2023/10/10 09:41:50

    >>1793 マンション検討中さん
    南向きが良くないなんてことはないけれど、南向きはコスパが悪いと思う。全戸南向きなら選びようがないから関係ないけど。

  32. 1797 eマンションさん 2023/10/10 09:55:40

    ここは自然が近く、日当たりが良いので気持ち良さそう
    遮るものがなければ、全戸南向き
    完全な南向きではないので、ちょうどいいかも

  33. 1798 マンション検討中さん 2023/10/14 14:19:47

    >>1797 eマンションさん

    虫が飛んで来るぞ

  34. 1799 マンコミュファンさん 2023/10/14 22:22:51

    >>1798 マンション検討中さん
    いいよ

  35. 1800 口コミ知りたいさん 2023/10/15 02:43:49

    >>1798 マンション検討中さん

    ノコギリクワガタとか飛んできたら嬉しいよね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    スムラボ派出所
    寸評を見る(9件):トミー

    • avatar
      トミー2024-03-02 17:47:59
      1) 物件概要 
      ・青葉区花壇、ワールドアイシティ、三菱地所レジデンス、総戸数203戸、地上7階建 (3棟)、2023年8月竣工
      
      2) 販売状況等
      ・最終期6次登録申込受付
      ・3,498万円 - 4,208万円、71.52m2 - 82.57m2
      ・販売戸数: 3戸
      ・申込登録受付期間: 2024年2月29日 (10:00-) - 3月2日 (-17:00)

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-11-01 17:08:51
      くま(女性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
      アンケート回答日:2023/10/04
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      レジデンシャル青葉広瀬川(新築・3LDK・4390万万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677148/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/680954/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      自然豊かな場所で川のせせらぎを感じられるし、窓を閉めれば静かで防音も思っていたよりもしっかりしていた。
      
      
      スーパーが近くにない点。
      
      通学路があるのに横断歩道に信号機がない点。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ワークスペースに扉がついていたのがとても良かった。
      
      中には入らなかったため防音がどれくらいかは気になります。
      
      
      屋上を使える人数が少なく、花火大会の時に揉めそうなきがした。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      自然豊かな上に、学区がとてもいいと思います。
      
      川の音が心地よく聞こえてきて、リラックスできると感じました。
      
      
      スーパーが近くにない点。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      平置き駐車場なのが特にありがたいです。
      
      今後住む上で、駐車場の乗り降りでストレスは感じなくて住むと思いました。
      
      
      朝晩の道路の混み具合がどうなるか心配です。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      まだ住んでいない為分からないが、物騒な様子もなく、そんなに心配はしていません。
      
      子ども達が安全に通学できるといいなと思います。
      
      
      横断歩道に信号機がない点。
      
      道路を綺麗にしてほしい。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      24時間対応の電話がついているため、鍵がなく中に入れなくても対応していただけると思います。
      
      ポストも置き配ができるのでよかったです。
      
      
      管理人は常駐なのか気になる。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      自然豊かなな点が1番の魅力です。
      
      窓を閉めれば、外の音が何も聞こえなかったので、周りの部屋からの騒音も聞こえにくいのではないかと感じました。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      川をはさんで向かいの天龍閣跡地が今後どうなるか気になります。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      パークハウス北仙台
      
      西公園マンション
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/514507/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      バランスが良かった点、低層マンションが好きなため。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [レジデンシャル青葉広瀬川]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ仙台荒井駅前II
    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

    2,998万円~6,898万円

    1LDK~3LDK

    30.03m²~62.77m²

    総戸数 79戸

    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

    2,900万円台予定~6,500万円台予定

    1DK~3LDK

    29.95m²~56.61m²

    総戸数 63戸

    クレアホームズ仙台荒井駅前II

    宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

    3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

    1LDK~3LDK

    45.02m2~137.31m2

    総戸数 43戸