仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル青葉広瀬川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 大町西公園駅
  8. レジデンシャル青葉広瀬川ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-28 21:49:27

レジデンシャル青葉広瀬川についての情報を希望しています。
川沿いなので遮るものがなくて開放感ありそうですね!
仙台駅へも近く、いいなと思っています。

所在地:宮城県仙台市青葉区花壇75-1(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「大町西公園」駅(西1出口)徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.98平米~102.52平米
売主:株式会社ワールドアイシティ・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:株式会社ワールドアイシティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
レジデンシャル青葉広瀬川 (売主の強い気持ちが入った、注目ポイントが盛り沢山のトリプルマンション)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/37265/
レジデンシャル青葉広瀬川 (表現したい要素が多すぎて、サブタイトルが決まりませんでした。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/47878/

[スレ作成日時]2022-02-18 12:54:17

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンシャル青葉広瀬川口コミ掲示板・評判

  1. 1633 マンコミュファンさん

    >>1632 通りがかりさん
    いや、できますよ。地震のリスクヘッジは困難ですが水害は確実です。水害リスクと場所がら低く設定された価格を天秤にかけるだけ。購入の判断された方も早めの避難心がけて下さい。

  2. 1635 口コミ知りたいさん

    >>1633 マンコミュファンさん

    ここの2階が水没とかはないだろ。あるとすればノアの方舟レベルの水害。

    そんなにリスク気にするなら自動車とか運転しないほうがいいですよ笑

  3. 1638 マンコミュファンさん

    >>1635 口コミ知りたいさん
    よくある詭弁ですね。リスクとリターンの判断です。車はリスクあっても他に無い便利さがある。このマンションにはリスクを上回るものが無い。そういうことです。まあ人によりますよね。

  4. 1661 匿名さん

    >>1638 マンコミュファンさん

    このマンションにはリスクを上回るものがないんじゃなくて、正直に「予算がないんです」って言えばいいのに。

  5. 1672 評判気になるさん

    この時期は広瀬川いいですよね。季節を感じる事がてできるマンションとか素晴らしいと思うんですけど、リバーサイドの残りがなくて残念!!

    クレセントとゲートだとどっちがいいですかね。

  6. 1673 マンション検討中さん

    ゲートを選ぶかな
    広瀬川と高層ビル群が見えますよね

    1. ゲートを選ぶかな広瀬川と高層ビル群が見え...
  7. 1674 通りがかりさん

    伸びる掲示板の物件は、アンチも多いけど、比較的早々に完売する傾向があります。

  8. 1675 マンション検討中

    >>1673 マンション検討中さん

    ゲート綺麗ですね!!ありがとうございます?



  9. 1678 マンション検討中

    TV cmで第4期モデルルームってやっていましたが、これ現在販売中のモデルルームですよね?

  10. 1679 名無しさん

    モデルルームは広い部屋のもので、現在販売中のではないようですね。現在販売中のモデルルームにしてもらえると想像しやすいですよね。

    ちなみにこれから値下げとかあるんでしょうか?

  11. 1680 マンション検討中さん

    >>1679 名無しさん
    三菱地所は今月末が半期決算です。
    今年のQ1のマンション事業は減収減益だったので、その傾向がQ2も続いたとしたら、多少値下げしても売りたいだろうけど、引渡し日が売上計上だから、Q3が締まる年末までの入居で交渉したらどうかしら

    1. 三菱地所は今月末が半期決算です。今年のQ...
  12. 1681 職人さん

    三井・住友・野村・三菱の大手デベは値引きは厳しいですよ。

  13. 1682 マンション検討中さん

    出展: 不動産研究所

    1. 出展: 不動産研究所
  14. 1683 マンション比較中さん

    値下げしてまで売る局面に見えないのだが。

  15. 1684 マンション検討中さん

    キャンプや登山とか趣味が多くて自然を愛する人が購入するイメージのマンションですね!!!

    仙台駅近くとか確かに便利ですけど、便利だけが人生とか味気ないですよね!!!

  16. 1686 マンション比較中さん

    今買うならいいんちゃう。学区、眺望、駐車場ですよ結局。

  17. 1687 マンション比較中さん

    一番町にスシローオープン。都心での郊外生活が捗るな。

  18. 1688 検討板ユーザーさん

    >>1687 マンション比較中さん

    これは貴重な情報!!笑

    ありがとうございます

  19. 1689 マンション検討中さん

    >>1687 マンション比較中さん
    これはいい知らせ
    花壇から徒歩24分!
    ありがとうございます!

  20. 1690 マンション検討中さん

    前マンション近くにコンビニ出来るって言ってた人いるけど本当?

  21. 1691 通りがかりさん

    ここは学区がいいので、リセールバリューも見込めると思います。子供が小さいうちは、街中にいく際等、電動自転車があると良いと思います!
    ガソリン代なんて、値上がりする一方ですしね。郊外に住んで、車持つ時代は終わります。今は、カーシェアも充実してますしね。

  22. 1692 eマンションさん

    入り口近くまでいって、チラッと見ましたが、かっこいい感じでしたね

  23. 1693 匿名さん

    カーシェアまだまだ足りないです。土地がないから仕方ないですが、もっと多くの場所に欲しい。

  24. 1694 匿名さん

    自宅にクルマがないと子供が苦労しますね。雨の日の送迎、部活の遠征など辛い思いをする

  25. 1695 eマンションさん

    >>1694 匿名さん 

    中学校なら五橋だから自転車ですぐ。てか雨降ったくらいで送迎とか貴族なの笑

    しかも部活の送迎ってどこのマンションでも一緒やん笑笑

  26. 1696 口コミ知りたいさん

    >>1695 eマンションさん
    五橋中学校は自転車通学禁止です。

  27. 1697 匿名さん

    >>1693 匿名さん
    土日とか使いたくても空いてない時は絶望。がっかりです。

  28. 1698 通りがかりさん

    五橋中まで2kmでしょ。徒歩で通えばいいし、このくらいの距離は全国的にも普通です。
    雨なら、クルマでの送り迎えで…

  29. 1699 eマンションさん

    >>1691 通りがかりさん
    電動アシスト自転車でもあの坂はのぼれませんよ ここは車無ければ生活に支障きたします

  30. 1700 名無しさん

    こんばんは内覧会始まりましたか?感想ください。

  31. 1702 評判気になるさん

    >>1699 eマンションさん
    アシスト自転車は、時速10kmの時に最大のトルクが得られます。
    ペダルをしっかり踏み込んで、速く走らない(時速24kmでトルクゼロ)ことが肝要です。

  32. 1703 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
    ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
    ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
    ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
    ・削除に関する話題

    などについては、削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。

    なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、むやみに反応せず速やかに、削除依頼をお願い致しします。
    ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  33. 1704 名無しさん

    買えない僻みで発狂した書き込みが丸ごと削除されてますね。

    管理人さんありがとうございます。

  34. 1705 マンコミュファンさん

    パーティールームは、無料に使用すること出来るのでしょうか

  35. 1706 口コミ知りたいさん

    クレセントはエレベーターに乗るのに一度外に出るように思いますが、エントランスホールからの動線はどうなってるのか教えてください!

  36. 1707 マンコミュファンさん

    >>1705 マンコミュファンさん

    1時間数百円だったはず

  37. 1708 通りがかりさん

    5千万までを予算に考えていた購入者です。
    内覧会行ってきました!
    予算内のマンション色々と見てきての比較感想です。

    1つ目として、共用部が非常に充実、豪華で満足しています。中庭、パーティールーム中々良い感じでした。コインランドリー3台助かる。特に、ワークラウンジ◎ 子供の勉強机不要かもしれない。
    また、土地が大きいこともあり、全体的に広々してる点◯ 平置き駐車場◯

    2つ目、部屋の設備は、比較すると中の上と感じました。品があって、個人的には大変満足です。

    3つ目、リバーサイドの景色は、想像以上に良いです。部屋が広く感じますし、開放感があって最高でした。他のマンションと比較して、かなり特徴なポイントかと思います。

    最後に、リバーサイドはあまり残っていないかと思いますが、共用部等の設備がしっかりしているので、少しでも気になる方がいたら見に行ってみるといいと思います!

  38. 1709 eマンションさん

    >>1706 口コミ知りたいさん

    恐らくですが、一階からだと中庭通るかリバーサイド側の駐車場通るかだと思います。
    外に出なくても、手前側のエレベーター使って、クレセントまで歩くことも出来るかと思います。

  39. 1710 職人さん

    内覧会行ってきました。想像してたより共用部は・・・とても良い感じでした。
    こういうマンションが、仙台市内に増えるといいな。

  40. 1711 マンション掲示板さん

    内覧会行った人の投稿、評判良さそうですね!

  41. 1712 匿名さん

    自然が近くにありながら街中へのアクセスが良い、共用部がしっかりしていて、平置き駐車場、クレセント、ゲートの値段が手頃ならありかも。

    買い物は街中か車だと思うけど、郊外に住んでた者からするとむしろ利便性高いな

    いつからマンション内部みることが出来るんでしょうか?

  42. 1713 マンコミュファンさん

    >>1712 匿名さん

    契約済みの室内はみれないと思いますが、共用部分なら見れるんじゃないでしょうか?

  43. 1714 匿名さん

    内覧会行ってきました。
    リバーサイドですが、想像以上に景観が良かったです。テラスに出なくても、部屋の中から十分に広瀬川のせせらぎを眺めることができました。
    ただし、2Fだと目隠しの植林に遮られて、広瀬川がよく見えない可能性が高いと感じました。3F以上であれば、問題なく川沿いの景色を望めるかと思います。

  44. 1715 匿名さん

    仙台厚生病院跡地をニトリが取得したらしいけど大型スーパーが入ればいいな。駅裏のロピアと使い分けしたい

  45. 1716 マンコミュファンさん

    >>1715 匿名さん
    どちらも遠くない?

  46. 1717 口コミ知りたいさん

    >>1716 マンコミュファンさん
    ロピア 地下鉄宮城野通駅が近い
    ニトリ 車で行きやすい
    ってことかと

  47. 1718 通りがかりさん

    >>1716 マンコミュファンさん
    そんぐらい歩けよ
    メタボ仙台人

  48. 1719 マンション検討中さん

    まぁ利便性を優先してマンションを買うと、郊外一戸建てより歩く距離がめっちゃ伸びるってのはある。

  49. 1721 検討板ユーザーさん

    >>1718 通りがかりさん

    こういう投稿は不快になるのでやめてください。
    管理人さーん

  50. 1722 マンション検討中さん

    うーん、ロピアとはいえスーパーに行くために地下鉄代かけてまで東口に行く発想はなかったな。

  51. 1723 マンション検討中さん

    まぁ駐車場の台数確保がされてるとおり、普通にクルマで買い出し出ればいいんじゃね。

  52. 1724 通りがかりさん

    何処のスーパー行くかくらい個人の自由にさせてよ

  53. 1725 マンション掲示板さん

    >>1722 マンション検討中さん
    仙台市は70から無料だしね
    人によっては大した手間も費用もかからない 
    それにマンション買う人は地下鉄代位は払えるよね
    貧乏臭い人の価値観は要らないさw

  54. 1726 匿名さん

    三菱地所の中島社長が河北新報の取材に応じ、今後の仙台での事業展開について、事業協力者として参画する電力ビル再開発事業などの中心部建て替えやパークタウン朝日等の運営と両輪で進めて行くと明かした。このマンションを逃すとしばらくは三菱地所の開発はなさそう

  55. 1727 マンコミュファンさん

    >>1725 マンション掲示板さん
    その地下鉄までも遠いんだよな~

  56. 1728 マンション掲示板さん

    >>1725 マンション掲示板さん
    そういうことじゃなくて車で行ったほうが早いってことでしょ。

  57. 1729 検討板ユーザーさん

    >>1727 マンコミュファンさん
    そう思うのであれば、このマンションは購入対象外ですね。

  58. 1730 評判気になるさん

    >>1722 マンション検討中さん
    地下鉄代かけてって言ってるのに車で?の話は不明
    皆貧乏臭いよ

  59. 1731 マンション比較中さん

    西公園のマンションスレではこの手のスーパー難民話はネットスーパーとか宅配とかいう話になるのに、このマンションだとロピアに地下鉄で行こうとするの面白いな。

  60. 1732 マンコミュファンさん

    >>1730 評判気になるさん
    この板ずっと見てただけでしたが、
    貧乏臭いというなら、ここから出ていってくれ
    ずっとこの板荒らしてるのあなたでしょ
    不快だ

  • スムラボの物件レビュー「レジデンシャル青葉広瀬川」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸