仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル青葉広瀬川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 大町西公園駅
  8. レジデンシャル青葉広瀬川ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-28 21:49:27

レジデンシャル青葉広瀬川についての情報を希望しています。
川沿いなので遮るものがなくて開放感ありそうですね!
仙台駅へも近く、いいなと思っています。

所在地:宮城県仙台市青葉区花壇75-1(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「大町西公園」駅(西1出口)徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.98平米~102.52平米
売主:株式会社ワールドアイシティ・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:株式会社ワールドアイシティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
レジデンシャル青葉広瀬川 (売主の強い気持ちが入った、注目ポイントが盛り沢山のトリプルマンション)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/37265/
レジデンシャル青葉広瀬川 (表現したい要素が多すぎて、サブタイトルが決まりませんでした。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/47878/

[スレ作成日時]2022-02-18 12:54:17

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンシャル青葉広瀬川口コミ掲示板・評判

  1. 1445 通りがかりさん

    駅、スーパーが近いに越したことないけども、人によるけど、徒歩10分以内だったら苦痛にはならないと思うな。
    ここだったら、街中で買い物すればいいし、車ですぐのところにスーパーもある。

    マンション住みにとっては我慢ならないものなのか。

  2. 1446 通りがかりさん

    仙台から大町西公園まで地下鉄で3、4分なら尚更そう思うな

  3. 1447 口コミ知りたいさん

    >>1446 通りがかりさん
    地下鉄って乗るまでが長いよね。

  4. 1448 口コミ知りたいさん

    >>1447 口コミ知りたいさん

    ジジイかよ

  5. 1449 マンコミュファンさん

    >>1447 口コミ知りたいさん
    地下鉄に住んでください。

  6. 1450 マンション比較中さん

    ただまぁ実際、都会ほど歩くし。

  7. 1451 通りがかりさん

    >>1447 口コミ知りたいさん
    エレベーター使いこなせれば大丈夫
    ロフト側のペデストリアンデッキのエレベーターから東西線ホームまで1分で着くよ

  8. 1452 通りがかりさん

    JRの方が改札通ってから混雑もするし移動に時間がかかる
    待ち時間も長く外だから夏も冬も待つのもキツい

  9. 1453 マンコミュファンさん

    >>1444 評判気になるさん
    人が大量に降りる駅なんてそう多く無いよw
    難癖ばかりで心が貧しいね

  10. 1467 管理担当

    [No.1420~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  11. 1468 マンション掲示板さん

    なんかここの隣人リスクを感じさせただけの暴走した結果の大量BANでしたね。哀れ。

  12. 1469 マンコミュファンさん

    オープンエアテラスいいですね!!まだ空いている部屋ありますか?

  13. 1470 マンション掲示板さん

    >>1468 マンション掲示板さん
    この語彙力のなさと上品さの欠片もない貴方こそ、マンコミュでとてつもなく浮いてますね~
    このレベルは新築マンションが買えないというのは皆にとっても安心ですよね
    マンション購入の検討者からすれば
    ネットなら見なければいいですが、この民度の低い人が隣人ならば死にたくなりますし
    因みに他のスレでも貴方の書き込みは100%浮いていて分かります(笑)

  14. 1471 マンコミュファンさん

    坂はきついし、通勤通学には不向きかも知れませんね
    それに加えて子育て世帯が多いときたら、団地化していくことは想像できますね

  15. 1472 ご近所さん

    「24年問題」が、建設業に大きな負担になるかも …
    建築資材が値上がりしてるのに、職人不足、更に週休2日と時間外労働の上限規制で工期が長くなると、マンションの供給も必然的に減って、不動産価格の上昇につながる。地価が下がらない仙台都心部の新築マンションは、今が買いでしょ
    我々の給料も増えてくれればいいんだけど…

  16. 1473 マンコミュファンさん

    5年くらい前が買いでしょ
    既に値上がりしまくってる状態よ

  17. 1474 ご近所さん

    更に上がるわ

  18. 1475 口コミ知りたいさん

    >>1473 マンコミュファンさん
    それは、何年も前から、その何年も前も言われてること。どの資料見ても分かることですよ。

  19. 1476 マンション検討中さん

    >>1471 マンコミュファンさん
    坂は確かに嫌ですね。。。ただ、これくらいという気もする。
    あと、団地化の意味がピンと来ない。それで言うと、どこのマンションも団地化が当てはまる気がします。

  20. 1477 マンション検討中さん

    >>1473 マンコミュファンさん
    ご存知だったのでしたら、2018年に買っておけは良かったと思います
    お言葉を借りれば、既に値上がりしまくってるので、下がる要素ないですよ

  21. 1478 評判気になるさん

    その事実で、今が買いなのはなんで?

  22. 1479 eマンションさん

    >>1473 マンコミュファンさん
    円安、ウクライナ侵略前の1年半前ですら1000-500万は安い

  23. 1480 名無しさん

    ベストタイミングを近年で比較しても、それは今ではないな。また上がるだろうから、これ以上遅れないようにって感覚はあるけど、既に乗り遅れな感はある。

  24. 1481 口コミ知りたいさん

    おっしゃる通りコストは上がってます。ただもうすでに高騰して購入できる層が少ないのでそれをそのまま販売価格に転嫁できない。ではどうするか?いろいろ品質を下げるしかないですね。
    はたして新築物件、今が買いでしょうか?

  25. 1482 ご近所さん

    >>1475 口コミ知りたいさん
    ちょっと試しに敢えて書いてみたら、この様ですよ。
    ああ言えばこう言う…

  26. 1483 通りがかりさん

    >>1482 ご近所さん
    ん?よく意味がわからんが、掲示板は情報交換意見交換の場なんではないかい?

  27. 1484 マンション比較中さん

    小規模マンションは修繕費が心配。大規模マンションは団地化が心配。
    そういう人はマンションやめたらいいのでは。

  28. 1485 口コミ知りたいさん

    >>1469 マンコミュファンさん
    低層階であれば、まだ空いてるかもですね。

  29. 1486 マンション検討中さん

    >>1482 ご近所さん

    なんのために?笑

  30. 1487 検討板ユーザーさん

    自分の意見とぶつかる意見があると荒し認定、みたいに脳内変換する人もいるからな。そういう人がいると却って荒れる。

    おじさん構文おばさん構文の特徴も垣間見えるので、匿名掲示板向いてない高齢なユーザーに多そう。

    某スレとか完全にそのテンプレ通り。

  31. 1488 名無しさん

    煽り耐性ゼロみたいな反応も、ネット経験浅い高齢者っぽい

  32. 1489 マンション比較中さん

    おかしい。俺たちインターネット老人会は2chで鍛えられてるはずなのに。

  33. 1490 口コミ知りたいさん

    マンション買って舞い上がって掲示板デビューしたおじいさんおばあさんなのかもね
    それかスマホデビュー

  34. 1491 マンション検討中さん

    >>1490 口コミ知りたいさん
    煽りと皮肉ばかり連投するお前らは、両親からスマホ買い与えられて舞い上がって四六時中掲示板に張り付いてるガキンチョだろ。キッズ携帯デビュー。

  35. 1492 匿名さん

    また卸町さんきた。勘弁してや。

  36. 1493 マンコミュファンさん

    オープンエアテラスかなりスペースがあるから、パラソル余裕でおけますねこれなら。

  37. 1494 マンション検討中さん

    確かに3m弱あるから、かなり広い
    パラソル置けますね

  • スムラボの物件レビュー「レジデンシャル青葉広瀬川」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸