仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル青葉広瀬川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 大町西公園駅
  8. レジデンシャル青葉広瀬川ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-28 21:49:27

レジデンシャル青葉広瀬川についての情報を希望しています。
川沿いなので遮るものがなくて開放感ありそうですね!
仙台駅へも近く、いいなと思っています。

所在地:宮城県仙台市青葉区花壇75-1(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「大町西公園」駅(西1出口)徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.98平米~102.52平米
売主:株式会社ワールドアイシティ・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:株式会社ワールドアイシティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
レジデンシャル青葉広瀬川 (売主の強い気持ちが入った、注目ポイントが盛り沢山のトリプルマンション)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/37265/
レジデンシャル青葉広瀬川 (表現したい要素が多すぎて、サブタイトルが決まりませんでした。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/47878/

[スレ作成日時]2022-02-18 12:54:17

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンシャル青葉広瀬川口コミ掲示板・評判

  1. 1106 検討板ユーザーさん

    >>1105 eマンションさん

    え?クレセントの最安値って3500万円前後だから、リバーサイドだと5500万円なるよ。てことは角部屋90㎡だよね。

    それはそれでないでしょ!!嘘はやめようよー。

  2. 1107 マンコミュファンさん

    今後を見越すと、ここコスパいいかなと思うけど、なんで売れ残るんだろう?近くになにも無いから?駅遠いから?

  3. 1108 通りがかりさん

    >>1107 マンコミュファンさん

    1008あたりを読めばわかるよー

  4. 1109 匿名さん

    >>1108 通りがかりさん
    よくわかりました!

  5. 1110 マンション検討中さん

    >>1008 通りがかりさん
    これですね笑
    マンション購入者です。
    率直な意見としては、都内のマンションでは完成時での進捗は七割くらいらしいので、現時点での進捗はまずまずなのかもしれませんが、仙台市内の他の新築マンションはそれ以上の進捗であると思うので、もう少し頑張って欲しい。

    ここのマンションの強みは、景観と閑静な地域性であるので、利便性は二の次になりますかね。

    駐車場100%なので買い物は車
    もしくは仙台市中心部で
    駅徒歩は実際7、8分なので許容範囲
    水害は関東圏でハザードマップ気にしてたら住む場所ない
    渋滞、虫は、住まなきゃ分からん(気にしなくて良くないか?)

    リバーサイドは、景観が良いが、それ以外は価格が安いから、それで良くないか
    結局、他の新築も中古も高いなか、安い方ではないかな

  6. 1111 マンコミュファンさん

    水害が多発してる時代です。良く考えましょ。

  7. 1112 マンション掲示板さん

    >>1111 マンコミュファンさん

    花壇って平成以降、水害発生してますか?

  8. 1113 マンション検討中さん

    ダム、河川整備が進んでいる現在では、近年大きな水害はないはず
    避難勧告は出されてたかもだが

    災害気にしてたら、地盤が弱く、水害リスクもある大人気あすと長町にすら住めなくない?

  9. 1114 通りがかりさん

    ここは水害よりも利便性の悪さが理由だよ。生活するんだから利便性は大事。景観は慣れちゃうから。車つかう仙台人ならここの朝夕の渋滞は知ってるし、歩いた事ある人ならここの地域の坂や歩道の歩きずらさは知ってる。昔から花壇は人気ない。

  10. 1115 通りがかりさん

    ちょっとした買い物が出来ない不便さはあるが、自然と引き替えですね。静かに暮らしたい人にはいいでしょう。

  11. 1116 匿名さん

    関東圏ってwwwどんだけ広い範囲で話してるのよ
    それにここと関東を同じテーブルに乗せて検討することはないから比べる意味がない

  12. 1117 通りがかりさん

    >>1114 通りがかりさん
    花壇、西公園付近って渋滞するの?
    あんまりイメージ無かった

  13. 1118 検討板ユーザーさん

    >>1117 通りがかりさん
    道が狭いし一本だからね。南町通りに出るところは朝夕混むよ。後は霊屋橋に出る所かな。200世帯増えたら渋滞になりそうではある。

  14. 1119 eマンションさん

    まぁまぁ、この話題は前からあったから、もう竣工なんだし、せっかくだからもっと深い内部情報知りたいよね。

  15. 1120 検討板ユーザーさん

    マンションからの細い道を出たとこの正面にコンビニできるって噂は本当なのかな?

  16. 1121 名無しさん

    青葉城から眺めてきました。
    完成間近ですね。

    1. 青葉城から眺めてきました。完成間近ですね...
  17. 1122 評判気になるさん

    資産性抜きにしたら好きなところに住めばいいだけなんだけど、マンションは資産性抜きに語れないじゃん?中古を検討する人がどう思うのか大切な視点。水害の話題が繰り返されることは甘んじて受け入れなきゃダメなんじゃね?あすと長町は震災後からの発展だったから軟弱地盤の話題が繰り返されてたよ。地震があれば断層とセットで長町は不安視されてる。そんなもんだ。

  18. 1123 評判気になるさん

    >>1121 名無しさん
    おーなるほど、予想通りクレセントは5列5階まではマンションビューになってるね。

  19. 1124 マンション掲示板さん

    >>1120 検討板ユーザーさん
    そうなんですか?
    どこ情報?

  20. 1125 マンション検討中さん

    ちょい前!こんな感じ!
    気になる方は実際に見てみた方がいいと思いますよー!

    1. ちょい前!こんな感じ!気になる方は実際に...

  • スムラボの物件レビュー「レジデンシャル青葉広瀬川」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸