管理組合・管理会社・理事会「管理費の減額交渉、管理会社の変更の進め方 ※是非を論じるスレではないです。荒らしはスルーで」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理費の減額交渉、管理会社の変更の進め方 ※是非を論じるスレではないです。荒らしはスルーで
  • 掲示板
通りがかりさん [更新日時] 2024-03-12 10:26:51

管理費は年々上昇傾向ですが、実は人件費や物価上昇を口実にした、管理会社の利益追求のための単なる便乗値上げの場合もある。

そもそも管理会社の契約は1年更新。既存物件の管理費は据え置きで管理できているのに、同等グレードの新築物件の管理費はどんどん値上がりしてるのは不自然でもある。

また、分譲時から管理費の削減改革に未着手の物件は、削減余地が大きい。これは最初の管理会社はデベロッパから無競争の有利な条件で受注しているためそもそも割高で、その分、削減余地が大きいという理由がある。

管理費削減未着手の物件が、コンサル等の協力で改革した場合、サービス内容の維持を条件にしても平均30%程度の削減が可能だという。これは管理会社の取りすぎだった収益のカット分を主な原資にしているからだ。

ただ、注意点もある。管理費をカットして、例えば独立系の管理会社にした場合は、各種工事や大規模修繕で別途、儲けようとするため、注意が必要になる。

[スレ作成日時]2022-02-16 14:29:11

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鴻巣
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理費の減額交渉、管理会社の変更の進め方 ※是非を論じるスレではないです。荒らしはスルーで

  1. 1 匿名さん 2022/02/16 05:59:02

    スレ主は管理費=管理委託費との認識で説明しているように誤解され
    るので管理費と管理委託費は別物として説明をやり直してください。
    管理費が年々上昇するのかと管理委託費が年々上昇するかは別ですの
    でそこらへんにはご注意ください。

  2. 2 匿名さん 2022/02/16 06:22:54

    根本的な問題は各科目の相場を知らないところにあると思うんですよね。
    普通は物を買うときには定価があり、それを基準に考えることができますがエレベーターの保守費用とか基準となる価格を知らないことが多く、そこにつけ込み高くなっていると考えています。

    管理費の各科目の相場とかがあれば減額交渉もしやすくなる気がします。

  3. 3 某コンサル社員 2022/02/16 06:25:31

    >>1 匿名さん
    確かにそうですね。

    とはいえ、管理費の大部分が管理委託費だと
    思われますので、
    スレ主さんの言わんとしているところは理解できます。

  4. 4 某コンサル社員 2022/02/16 06:29:31

    管理会社の業務内容を変更せずに金額を下げる、という動きだけでなく、
    管理会社任せにせずに自分達が動く、作業することで、委託内容を減らす、ということも考えると良いと思います。

    でも、多くの組合員は
    自分達がなにかやる、ということを嫌がるんですよねぇ

  5. 5 某コンサル社員 2022/02/16 06:31:07

    それと、あんまりキツキツに減額を迫ると、契約継続を断られることがあります。
    特に財閥系はその傾向が強いと思います。

  6. 6 某コンサル社員 2022/02/16 06:40:40

    ちなみに、築古マンションの場合は
    管理費の中の保険費用については
    ご注意下さい。
    どんどん値上がりしてますし、
    契約契約を断られるケースも出てきています。

  7. 7 匿名さん 2022/02/16 07:56:32

    >>3 某コンサル社員さん
    一般会計の収支の項目は委託費が殆どでしょうか。
    収支報告書を確かめてみてください。

  8. 8 匿名さん 2022/02/16 08:00:10

    成功例の経緯などを知りたいですね。

  9. 9 匿名さん 2022/02/16 10:23:02

    >>6 某コンサル社員さん
    管理費の中の保険費用とは何ですか。
    お宅のマンションでは管理費の中に保険費用が入っているのか?。

  10. 10 匿名さん 2022/02/16 10:26:43

    >>6 某コンサル社員さん

    7さんは他のスレでも同様の屁理屈を
    繰り返す荒しさんなので相手されませんように。管理費全体の見直しという趣旨から管理会社の業務委託部分に矮小化して、分母を誤魔化すような独自主張を何度も繰り返し、運営から削除されている荒らしですから。

  11. 11 匿名さん 2022/02/16 12:12:04

    >>10 匿名さん
    一般会計の収支の項目を見れば管理費・施設使用料・委託費・等々
    を分別されているのでよく理解できると思って投稿しています。
    各マンションにおいては一般会計を管理費会計としたり、特別会計
    を修繕積立金会計としたり曖昧なところがあります。
    決してスレを荒らしてはおりません。分譲マンションの管理用語を
    よく理解して投稿をお願いいたします。
    収支報告では一般会計の収支項目は管理費・委託業務費・施設使用
    料・保険関係の収支等に分別するとわかりやすくて理解しやすくな
    ります。
    大手の管理会社でさえ会計報告で管理委託費を管理費会計の中から
    支払っているように報告されています。
    間違いではありませんが素人の組合員は自分たちが組合に支払って
    いる管理費等がすべて管理会社に管理費として支払っていると思っ
    ている組合員が少なからず存在します。
    まず分譲の管理の用語をお互い正しく使われるようにしましょう。
    場を読みなさいとよく女性の理事等がいますが、
    その気持ちは理解しますが分譲の管理は場を読むといった日頃の交
    際行動では危険です。
    以上管理費会計を一般会計と表記を変えられるように提案いたしま
    す。
    管理費=管理委託費ではないことが理解しやすいです。
    ついでに、駐車場使用料等の会計報告はどうされていますか?。
    長文は苦手で誤字等はお許し下さい。

  12. 12 匿名さん 2022/02/16 13:45:56

    >>11 匿名さん

    >管理費=管理委託費ではないことが理解しやすいです。

    どこにそんな「=」の話が出てるんですか?どこにも書いてないことの何を否定されているんでしょうか。

    このスレは所有者が支払う管理費の減額のスレの進め方に関するスレです。オーソドックスな管理費減額の事例でも当たり前ながら、管理費がいくら減るかがベースで、内訳がどうなるかはあくまで、管理費減額の中身の中身の話です。管理会社に支払う委託管理費のみの話や管理費の内訳の話がしたければ別スレ立てるなり他所でどうぞ。用語も何も管理費減額の進め方の話であって、それ以外でもいないでもありません。以下、論点ずらしの管理会社関係者で荒らしである11さんはスルーで。

  13. 13 匿名さん 2022/02/16 23:27:12

    >>12 匿名さん
    ではお宅の管理費減額の話を聞かせてください。

  14. 14 匿名さん 2022/02/16 23:31:33

    相場を調べて管理会社に減額交渉すれば良いでしょう。
    相見積を取っておくことも良いと思います。

  15. 15 DINを棄てた者 2022/02/17 00:49:21

    >>14さん
    管理委託費の相場を調べるって書かれていますが、
    それは安易なことではありませんよ。
    地域のマンション協議会やら、NPOの力を借りて調べる
    必要があります。
    また、地域性、マンションの規模にも管理委託費は大きく
    左右されます。
    管理委託費の削減は、スレッドの趣旨に関係ないですが
    管理委託費や日常清掃費、点検委託費を下げることで
    管理費を下げる可能性が出てきます。
    ただ、それをすると管理委託会社が管理委託契約を
    辞退されることにもつながりますので、諸刃の剣ですが。
    リプレースすれば、(相見積もりを取れば)大体の目安が
    わかり、現状の管理費を下げられるかどうかも判断できると
    思います。

  16. 16 匿名さん 2022/02/17 01:12:37

    現実的には成功報酬のコンサルを使うのが手っ取り早いでしょう。
    よく、成功報酬は報酬をもらうために必要な部分までカットするとか言われますが、
    実際には清掃だけきっちりやれば問題ありません。住民のクレームの大半は清掃なんで。成功報酬だと、持ち出しがなく、毎月の減額幅の半額(最低はあるでしょうが)なので、トータルで見れば微々たる出費です。

    撤退すると言うなら、さっさと撤退させて、別の管理会社に頼めばいいでしょう。撤退を言い出すような管理会社と付き合ったところで、いいことはないです。

  17. 17 匿名さん 2022/02/17 06:19:00

    >>12 匿名さん
    管理費を削減するのか管理委託費を削減するのかをはっきり仕分けて
    投稿しなさい。スレ主の投稿文を読み直してください。
    管理費なのか管理(業務)委託費なのか理解できない。

  18. 18 匿名さん 2022/02/17 07:24:11

    "管理費の削減"とは"一般会計の収支改善"という意味ですか?
    それとも管理会社に支払う"管理委託費の削減"という意味ですか?

  19. 19 匿名さん 2022/02/17 09:06:34

    >>18 匿名さん
    管理費の削減が一般会計の収支改善でできるかね。
    わたしも管理委託費の削減か管理費の削減かのどちらかを
    聞いていますが、とにかくスレ主の冒頭の投稿文をお読みください。
    何度も聞きますが管理費の削減なのか管理委託費の削減なのかが不明。

  20. 20 匿名さん 2022/02/17 09:16:43

    タイトルに管理費の削除とハッキリ書いてますよ。支出先をトータルで見直すのが管理費削減の基本です。

    それを委託管理費かどうか分からないってナンセンスでしょう。委託管理費云々つっかかってくるのは荒しなんで相手されませんよう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      エレベーター保守費はいくら?2022-09-26 09:35:47
      新築でエレベーターの保守費が1基あたり毎月9万かかっているのですが、知人のマンションも新築でやはり同額でした。これって相場なのでしょうか。
      保守会社はメーカーです。
      1. 相場どおり
        0%
      2. 相場より高い
        100%
      1票 
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2700万円台~4500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    62.92m2~77.25m2

    総戸数 247戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円~3690万円

    1LDK

    32.93m2~34.06m2

    総戸数 34戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円~5158万円

    3LDK

    69.61m2~70.5m2

    総戸数 191戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3398万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸