福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン別府レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 城南区
  7. 別府駅
  8. グランドメゾン別府レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-10-31 19:23:38

(仮称)グランドメゾン別府3丁目計画新築工事
→グランドメゾン別府レジデンス

KDB 10074295
届出日 2021/07/01
件名 (仮称)グランドメゾン別府3丁目計画新築工事
地名地番 福岡県福岡市城南区別府3-139-1ほか
住居表示 福岡県福岡市城南区別府3-3
主要用途 共同住宅
工事種別 新築
構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎
階数(地上) 16 階
階数(地下) 階
延床面積 6305.43 ㎡
建築面積 545.31 ㎡
敷地面積 1088.48 ㎡
建築主 積水ハウス株式会社福岡マンション事業部
建築主住所 福岡県福岡市中央区天神1-15-6
設計者 株式会社司建築設計事務所
設計者住所 福岡県福岡市中央区黒門2-1
施工者
施工者住所
着工 2021/09/01
完成
備考 共同住宅(56戸)

施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:積和管理九州株式会社

【公式URLを追記しました。2022.2.24 管理担当】
【物件概要を追記しました。2022/03/01 管理担当】

[スレ作成日時]2022-02-15 16:07:04

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン別府レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 21 マンコミュファンさん

    >>20 マンション検討中さん

    あの地区とは?

  2. 22 マンション検討中さん

    >>21 高取地区です。GM、高取地区には既に建ち過ぎているからなのか(理由は不明)、もうこの地区に予定は無い様です。かなしい限りです。泣。

  3. 23 通りがかりさん

    概要を拝見すると、2LDK、3LDKのようですね。
    私は、子育てが落ち着いた後の住まいとして買いたい…

  4. 24 マンション検討中さん

    >>22 マンション検討中さん
    高取地区は積水的にはもう推しの土地ではないのでしょうね。

  5. 25 通りがかりさん

    >>24 マンション検討中さん
    土地が見つからないのでは? ブランドイメージを損ない地域であれば積極的に土地を取得しますよ。

  6. 26 ご近所さん

    ここの物件気になっておりデザインセンターに見に行ってみようか考えてますが、すでに行かれた方いらっしゃいますか?内容や雰囲気など(ゴリゴリ営業してきたとか)あれば教えていただきたいです。

  7. 27 マンション検討中さん

    >>26
    現地とデザインセンターに行ってきました。
    モデルルームは他のグランドメゾン同様共通のもので、細かい所でファミリー向けの変更がありました。
    上層階3階はプレミアムフロアとは書かれてませんが、天井高が2.9m、天井カセットエアコン、キッチンカウンターに変更などがあります。

    良かった所
    ・従来のグランドメゾンからさらに断熱性をあげた建物
    ・内廊下、各階ゴミ置き場
    ・玄関ドアハンズフリー
    ・タンクレストイレ
    ・low-e ガラス
    ・主寝室床暖房
    ・ディスポーザー
    ・レンジフードにオイルスマッシャー製(おそらく)の10年掃除不要タイプを導入
    ・二重床、二重天井

    悪かった所
    ・他のグランドメゾン同様、シートフローリング
    ・断熱性取得のためだと思いますが、横リビングの掃き出し窓が通常よくある引き違い4枚ではないです。見たことがないパターンなので表現しずらいですが、窓-壁-窓という並びです。
    ・リビングダウンライト無
    ・ガーデンレール無

    気になる所
    ・洗濯機置き場に乾太くんという乾燥機がついてます。ドラム式の洗濯機利用者はいらないような気がしました。
    ・タワー式駐車場
    ・キッチンはステンレス天板ではありますが、他同様パナソニック食洗機など至って普通の仕様を継続
    ・低層の眺望はあまり良くない割に色々な所に窓がついてます

    グランドメゾンは建物の性能がしっかりしています。断熱性やセキュリティなど個人では変更できない所はかなり気を配られてる印象です。
    逆に部屋のクオリティはそれなりに良いくらいの感覚です、ターゲット層からしてもう少しグレードを上げた方が良いのではと思います。オプションで調整しろということでしょうけど、ダウンライトやカーテンレールくらい付けて置いて欲しいですね。
    細かい所で気になる所はありましたが、余分な共用部は削られており住みやすそうな印象でした。買うか悩んでいる所です。
    間取りがどれも珍しいものが多いのでデザインセンターでの確認をお勧めします。

  8. 28 マンション検討中さん

    追記になりますが、担当の方は丁寧でしたし、無理矢理勧めてくるという雰囲気はなかったです。細かい所の質問もきちんと答えてくれました。

  9. 29 ご近所さん

    >>27 マンション検討中さん 
    細かく教えて下さりありがとうございます。
    3連休中にデザインセンターに行って話を聞いてきました。
    高層階がほとんど売れていてびっくりしましたが
    別府の価格帯は今後このような感じが相場となるのかなと感じました。
    第一期が終わったので、その後からの動きも気になるところではありますが
    悩ましいところではありますね。。。
    また、気になるようであればデザインセンターに足を運ぼうかと思ってます!

    担当の方は丁寧でしたね、きちんと説明といい悪いもお話して下さり
    聞いていて悪い印象はなかったです!

  10. 30 マンション掲示板さん

    価格ってどれくらいですか?

  11. 31 マンション検討中さん

    ホームページの物件概要に載ってる分でいうと、一番狭い64.9平米の部屋の低層が坪230万円前後からでした。

    大濠公園THE TOWERが250万円からのスタートだったので全体的に少し安めという印象でした。

    タワーと同様安い4000万円台が人気だそうです。

  12. 32 マンション検討中さん

    価格と申し込み状況伺ってきました。
    引き渡しは再来年なのに、7割くらい申し込みが入っていました!すごい人気ですね。

  13. 33 ご近所さん

    低層階でも5000万スタートで、日当たりが良くないところの値段も4000万台でした。頭金なしだときつそうだな…っていう印象。

  14. 34 ご近所さん

    その後、HPを見ていても販売戸数に変動が無いように見られますが、
    最近見に行かれた方、すでに購入された方、気になってる方いらっしゃいますか?
    販売ペースとしてはこんなものなのでしょうか?

  15. 35 マンション検討中さん

    HPには次期分譲予定分まで掲載があるのではないでしょうか?
    別府も荒戸も伺った際は、次期分譲分があって今はまだ販売していない階数がありました。
    荒戸の方はほぼ完売ですが、別府も他メーカーのマンション売れ行きに比べると驚くほどの早さだと思います。積水の営業マンもこれだけ売れ行きがいいからか余裕がみられて、全然営業してこられませんでした(笑)ちなみに私は別府購入者です。

  16. 36 検討板ユーザーさん

    エレベーター何基ついてるか分かれば教えてほしいです!

  17. 37 通りがかりさん

    1基です。初期費用及び管理費と、朝の利便性のトレードオフだと思います。朝乗れない!とかならないためには歩いて降りれる3階位までか、初めから乗れる上層階でしょうか。しかし上層階は金額が、、、。まだ出来あがるの一年半以上先なので、家族の状況の見通しがついた頃、まだお部屋残っていれば再検討しようかな。

  18. 38 ご近所さん

    >>35 マンション検討中さん
    別府購入者さんなのですね!金額が金額なだけあってDプランで値段抑えてるけど日当たりが、、と担当者も仰ってて、でもABCだと通り沿いで、車の通りが多いので汚れも気になったり、、
    まあ高層階だとその辺は大丈夫だとは思いますが(^^)
    もし差し支えなければ、ABCDどれにされたか教えていただきたいです!
    ちなみに、我が家が見に行った時はほぼCが売れていたような、、Aあたりを検討しておりました!

  19. 39 マンション検討中さん

    >>38 ご近所さん
    私はCプラン購入者です。
    3LDKで収納まで考えるとこの間取りが気に入りました。
    通り沿いも考え方次第では、南向きで前に建物が建たないというメリットかなぁ、と。
    Cプランが一番人気と担当していただいている方もおっしゃっていました。
    上層階は、価格があまりにも予算オーバーだったのでAか Cで検討して、収納量でCプランに決めました。

  20. 40 マンション検討中さん

    図面みるとAは70平米だけど廊下が2つあり梁が多いのとキッチンのカップボード側が小さいですね。キッチン天板が2m40cmなの考えるとカップボードを入れる部分が1mくらいしかないようにみえます。
    Bはスライドドアで無駄なスペースを極限まで削って梁も少ないんですけど、お風呂が1317、キッチン天板が2,250とこのマンションで一番小さいです。
    Cは洋室2の梁がギロチンになってるようにみえます。また何故か冷蔵庫置き場を窪ませてるのでカップボードと横一列で置けません。
    個人的にはDが間取りとしては使いやすいかなと思いました。ただ向きの問題は感じています

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸