マンション比較中さん
[更新日時] 2024-12-22 16:47:00
メイツ新川崎についての情報を希望しています。
所在地:神奈川県川崎市幸区南加瀬一丁目185番1(地番)
交通:JR横須賀線、JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩13分(メインエントランスより約1,040m)
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩19分
「夢見ヶ崎動物公園前」バス停まで徒歩4分、
JR京浜東北線・根岸線、JR東海道本線、JR南武線、JR上野東京ライン「川崎駅西口」バス停まで臨港バス利用14分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.51㎡~84.40㎡
売主:名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
新川崎のライバル!?MJR新川崎 vsメイツ新川崎の徹底比較【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/67593/
[スレ作成日時]2022-02-15 14:25:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区南加瀬一丁目185番1(地番) |
交通 |
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩13分 (メインエントランスより約1,040m) 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「新川崎」駅 徒歩13分 (メインエントランスより約1,040m) 南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分 「夢見ヶ崎動物公園前」バス停まで 徒歩4分 バス所要時間14分 京浜東北線 「川崎」駅 (西口 臨港バス利用) 「夢見ヶ崎動物公園前」バス停まで 徒歩4分 バス所要時間14分 東海道本線 「川崎」駅 (西口 臨港バス利用) 「夢見ヶ崎動物公園前」バス停まで 徒歩4分 バス所要時間14分 南武線 「川崎」駅 (西口 臨港バス利用)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
166戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年10月下旬予定 入居可能時期:2023年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
メイツ新川崎口コミ掲示板・評判
-
885
マンション検討中さん 2023/03/31 13:36:58
-
886
評判気になるさん 2023/03/31 14:04:55
-
887
匿名さん 2023/03/31 14:06:44
>>885 マンション検討中さん
新築マンションは公式ホームページの物件概要から販売計画を確認できます
-
888
マンション掲示板さん 2023/03/31 15:01:09
>>887 匿名さん
ホントだ!
公式ページの物件概要から確認できました。
ありがとうございます。
-
889
通りがかりさん 2023/03/31 15:15:41
そりゃ都心まで10分ちょっとで直通で通えて、自然や公園が多く子育て環境抜群、その上5500から6000万で買える、新築マンション、どこ探してもないもん。
近くに大型ショッピングモールがないこと、駅徒歩12分かかることは、人によっては悩みどころかもしれませんが、都内でこの条件探すと8.9000万以上はします。
本当にこのマンション市況の中で、ずば抜けたコストパフォーマンスマンションだと思います。
-
890
名無しさん 2023/03/31 20:09:22
>>885 マンション検討中さん
公式ホームページでもオフィシャルに「160戸」って更新されましたね。順調ですね!
-
-
892
買い替え検討中さん 2023/04/01 13:23:40
>>891 通りがかりさん
こんなところでマウントとって楽しいかい?
-
893
ご近所さん 2023/04/01 13:39:58
>>891 通りがかりさん
それは何年前の話ですか?
-
894
名無しさん 2023/04/01 14:04:49
-
895
通りがかりさん 2023/04/01 15:34:40
4000万台で立地がいいマンションって笑
築20年とか、小田原駅徒歩五分とかですか?笑
これだけ都内23区に近い新築マンションで6000万を教えてください。
-
-
896
通りがかりさん 2023/04/01 18:27:07
いやでも5年前とかはそのくらいの金額でそれなりのマンション買えたと思うよ。
今は部材やら人件費やらの高騰でほんと高い。
自分は年齢的にまだお金も貯めれてなかったから5年前はまだ買えなかったのでこんなに値上がりする前に買えたひとうらやましいです。
(891さんのマウント取るような言い方はどうかと思うけど。)
-
897
ご近所さん 2023/04/02 00:42:19
近所に住んでいますが、新川崎駅付近が整備される前の話ではないでしょうか。。
5年前に4000万円台で新川崎、鹿島田駅近ファミリー向け新築、築浅を購入されているのならとてもよい買い物だと思いますよ!
-
898
マンション掲示板さん 2023/04/02 01:05:46
ここの6000万の部屋と比べているのだから、新築4LDKで4000万で購入したという事だと思いますよ。
20年前くらいではないでしょうか?
-
899
マンション検討中さん 2023/04/02 04:56:29
実際、5年前とかに買ってる人は勝ち組
今の価格の2/3程度だから、何も言い返せないよ
-
900
検討板ユーザーさん 2023/04/02 06:22:02
今の状況だと部材の高騰、人件費の値上がりの影響をそこまで受けていないメイツは良かったかもしれませんね。
これからも人件費が下がることはないでしょうし、マンション価格も上がっていくでしょう
-
901
マンション比較中さん 2023/04/02 09:41:15
>>899 マンション検討中さん
勝ち負けにこだわるならば売り時も気にするべきでは?
-
902
検討板ユーザーさん 2023/04/02 10:49:19
>>900 検討板ユーザーさん
今がほぼほぼピークで今後は新築の供給は減って行きますよ。人が減っていくから。
-
903
マンコミュファンさん 2023/04/02 12:03:13
>>891 通りがかりさん
そろそろMJR版盛り上げに行ってあげてください!
-
904
契約済みさん 2023/04/02 12:27:00
1期購入者です。相場なんて良くも悪くも動きますよね。
投資物件ならまだしも、我が家のことですので、一喜一憂せずマイホーム完成を楽しみにしています。
ひがみ妬み、マウントに振り回されず、自身の発言や行動も謙虚に過ごして行きたいですね。
-
905
マンション掲示板さん 2023/04/02 13:08:05
>>904 契約済みさん
ホントこれ。
アンチの発言に食いついている人たちはどういう心境なんだろう?
自分の買った物件に自信がないでしょうか?
放っておけばいいのにね。笑
反応したら負けですよ!
-
906
マンコミュファンさん 2023/04/02 19:35:38
D1残ってるんですねー。
エントランス近いし、ゴミ捨ても直ぐに行けるし、窓の外も車寄せで目の前のマンションと一定の距離あると思うから、悪くないプランだと思ってます。夫婦2人だったら、D棟の2LDK買ってたなぁ。
-
907
匿名さん 2023/04/03 22:02:54
子供がいなかったら2LDKもいいかなと思います。
子供1人でも2LDKならギリギリいけるかもしれません。
洗面、リビング側にドアがあるので、冬や夏は助かりそうです。
廊下に洗面のドアがある間取りが多く、今もそうなんですが、冬は廊下が寒いです。夏は暑かったです。
-
908
通りがかりさん 2023/04/04 05:30:19
>>907 匿名さん
D1は角部屋ってのも良いですよね。サイドの窓、お風呂場についてたら更に良かったのに。
迷ったのですが、やはり広めの方がいいとの結論にいたり3LDKにしました。
-
909
口コミ知りたいさん 2023/04/04 05:50:10
>>908 通りがかりさん
お風呂に窓ってあこがれるけど、意外とないですよね。
お風呂に窓があったら冬は寒いとか、ヒートショックとか懸念されてあえてお風呂に窓がないんですかね?
窓つきの風呂、もっと増えたらいいのね。
-
910
匿名さん 2023/04/04 10:42:10
B棟はネットが外されてました。
かっこいいっすねー!
-
-
-
911
検討板ユーザーさん 2023/04/04 14:14:26
>>910 匿名さん
角部屋以外は美味な感じかな?
-
912
通りがかりさん 2023/04/04 15:17:23
動物園に行く時に登る坂の桜はどんな感じに咲いてたんですかね?マンション周辺は桜綺麗に咲いている所が多いんでしょうか。見に行けなかったので、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
-
913
通りがかりさん 2023/04/04 16:18:50
>>910さん
ありがとうございます。B棟は3階以上だと眺望抜けてくるんですよね。日当たりが良さそうだし、
早くC棟も見たいです!
-
914
通りがかりさん 2023/04/05 00:31:57
>>912 通りがかりさん
今はもう葉桜ですが10日前辺りは麓の市庁舎から公園まで満開でしたよ
意識して数えたことはないですが、加瀬山周辺は結構な樹齢の桜の樹が多い印象です
-
915
eマンションさん 2023/04/05 12:34:18
>>914 通りがかりさん
そうなんですね!あの坂道、ずっと桜並木なんですね。
お花見スポットもたくさんあるようで、来年の春が楽しみです!
-
916
マンション検討中さん 2023/04/07 12:26:49
-
917
匿名さん 2023/04/07 14:04:07
-
918
マンション掲示板さん 2023/04/08 10:51:10
-
919
匿名さん 2023/04/08 12:21:11
>>916 マンション検討中さん
これ。
ジ、インフレ。
-
920
匿名さん 2023/04/09 00:20:22
もうすぐ完売しそうですね。お疲れ様でした。
毎回抽選ではすぐに売り切れ、市場では良物件と評価されているようです。
マクロ視点では今後も新築マンションの値上がりは続くと予想されていますので、インフレで及び腰になっている方は取り残されないようにご注意ください。
-
-
921
通りがかりさん 2023/04/09 05:43:19
まあ、新築で6000切って買える、都内横浜への10分程度アクセスのマンションでは、最後でしょうね。新川崎自体、駅近のマンションで築10年で7000万とか超えてきてるので、ここも同時に上がって行くでしょう。
-
922
通りがかりさん 2023/04/09 05:43:19
まあ、新築で6000切って買える、都内横浜への10分程度アクセスのマンションでは、最後でしょうね。新川崎自体、駅近のマンションで築10年で7000万とか超えてきてるので、ここも同時に上がって行くでしょう。
-
923
eマンションさん 2023/04/10 13:08:02
>>922 通りがかりさん
本当にだとしたら目立ちますね。
メイツ住民は特別かな。
メイツ民てだけで色々目立っちゃうね笑。
ま、しょうがないかな。元々の地元民からしたらね…
今後はメイツかそれ以外かでやっていきましょう!
-
924
名無しさん 2023/04/11 08:05:11
>>881 検討板ユーザーさん
新築の憧れもあったのでそう言う言葉を言って下さるだけでなんだか嬉しくて涙が出そうです。ありがとうございます。
-
925
通りがかりさん 2023/04/11 11:16:27
まあ新築もいいんだが、いかんせん不具合があるかどうかは10年くらい経たないとわからんからな
何もないといいんだが
6000万払って瑕疵物件つかまされたんじゃやりきれんよな
-
926
通りがかりさん 2023/04/11 11:57:15
166戸を半年足らずで162戸売ってる超人気物件への誹謗コメントって、購入者は書かないから、結局買いたくても買えなかった層の僻みなんですよね。
はい、残り4戸です。
-
927
マンション検討中さん 2023/04/11 12:15:58
瑕疵は契約で10年は保証されてるでしょ、どの物件もだけど。
それにしても同居者として、アンチよりも↑みたいな攻撃的でメイツに盲目的な人の方が悲しくなるな。
-
928
口コミ知りたいさん 2023/04/11 13:46:36
>>927 マンション検討中さん
まあこういう攻撃的な人はどこにでもいますよ。
ていうか煽られ耐性無いというか笑
2年後くらいに自分のレス見て後悔してそう笑笑
-
929
マンション比較中さん 2023/04/11 13:56:21
皆さんこのマンションが完売したら次はどこのマンションを検討されるんですか?
MJRとかゴールドクレスト関係なんですか?
-
930
通りがかりさん 2023/04/12 00:23:03
契約を締結したりローンを組んだりできる成人が良いと思って買っているんですから、他所との比較や判断の良し悪しなんて余計なお世話です
煽る方も相手する方もいい加減にしてほしいです
通勤途中に寄り道して現地よってみましたが、C棟も5階までできてきました
機械式駐車場やエントランスへの道路も作り出しているようです
-
-
931
購入者です 2023/04/12 12:30:55
>>930 通りがかりさん
この掲示板を見ると煽り投稿に対して呆れる気持ちと、購入者と思われる方達の攻撃的な投稿に対する不安感が入り混じってなんだかな、と。
入居後が不安です…
-
932
eマンションさん 2023/04/12 13:29:12
>>931 購入者ですさん
不安です、、っていって何を期待してるの笑。
自分が気に入った物件を購入できて、大切な家族と過ごせていいでないの笑。完璧なマンションなんてないよ。
私もマンション見に行ったけど、どっしり構えた見た目がかっこよかった!楽しみだ!
-
933
通りがかり 2023/04/13 12:51:28
>>932 eマンションさん
サブエントランスの南西側から見上げた姿も圧巻ですね。威風堂々。
同じ区画の戸建ても、単価が上がるのではないでしょうか。
環境アセスメントもしっかり行われているだけあって、壮観ながらも景色に馴染む色調で圧迫感をそれほど感じません。近隣住民の方々にも配慮されたマンションだと思います。
-
934
マンション検討中さん 2023/04/13 13:47:14
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[メイツ新川崎]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件