>>134 契約者さん6さん
私も採寸がメインのつもりで行ったので、段取りというか、時間配分にかなり不満が残りました。
そもそも説明担当者は採寸の時間など初めから予定にない感じでしたね。
しかしながら内覧で一番ガッカリしたのが部屋です。
木枠部分も養生の剥がし後のノリが汚く残ったままだったり、クロスは汚れている箇所もあり、カットの処理も雑で私がDIYするより下手くそだったりと、流石にやり直ししてもらうことになりました。
これ中古マンションだっけ?と口から出てしまうくらいだったので。
パッと見で分かるような指摘箇所が多くて全て見て回れず採寸もできずだったので、見れなかった部分に不安しかないため後日改めて見れなかった箇所のチェックと採寸をさせてもらうことになりましたが、全部屋のフロアコーティング、浴室やキッチンなどのコーティングもあるのに引っ越しまでに間に合うんですかね…
間に合わすとは言ってましたが。
自分が細かすぎる?と頭に何度もよぎりましたが高い金払ってなんで我慢しなきゃならないんだと思い、言いたい箇所は全部言うことにしました。
一番イライラするのはこんな状態でも営業担当は既に年末年始の休みに入っているため連絡取れないので次の連絡は年明けの6日だそうですよ#
皆さんのお部屋は綺麗だったんでしょうか。。。
三井の名前が決め手でもあったので非常にテンション下がってます。