広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2024-07-05 01:49:08
仙台および近郊のマンション購入事情について、新築分譲マンションを購入した方および検討中の方の悲喜交交をご投稿いただけますと幸いです。
きっかけはとある掲示板にマンション高騰について投稿されていたからです。
また、過去に複数の掲示板に謎のランキングを連打投稿されて削除対象になっていた件も見受けられました。
特定の掲示板に投稿できない内容は、掲示板マナーを守ってこちらにご投稿ください。
なお、新しい新築分譲マンションの情報はこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674034/
[スレ作成日時]2022-02-08 11:29:36
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【悲喜交交】ひきこもごも 仙台の新築マンション購入事情
-
201
eマンションさん
>>200 検討板ユーザーさん
ただ普通の人では買えない価格なのが残念よね
-
202
評判気になるさん
>>200 検討板ユーザーさん
長町はあすと側は純粋な街の価値よりも物件の価値が高くなってしまった印象
供給過多な気がするのと同時期に一気に建ったから買いやすいけど売りにくそうな印象
-
203
通りがかりさん
あすとは同時期同仕様物件ばかりだから、常に売り物件が出てて、リセールは苦労するだろうね。
利便性や学区、住環境、リセールなら長町南側が良い。
-
204
マンコミュファンさん
-
205
マンション比較中さん
今とこれからの価格高騰を考えれば乱立時期でもいい買い物だったな長町。
-
206
マンション掲示板さん
-
207
マンション比較中さん
長町のイメージがいいとか駅前の小汚いゲーセンにいたおっさんには驚きだよ。つまり、今イメージが悪いところを買っておけば将来うはうはだな。
-
208
匿名さん
-
209
匿名さん
>>206 マンション掲示板さん
私は長町より長町南だな。長町に住んでも結局、長町南の商業施設を使うことになる。
-
210
匿名さん
-
-
211
マンション検討中さん
>>210 匿名さん
昨日から長町さんが目覚ましい活躍をしている
ノンストップ長町w
-
212
eマンションさん
>>207 マンション比較中さん
推さないと五橋等の都心のマンション群、東西線の発展に対抗できない業者か長町さんでしょうね
-
213
通りがかりさん
長町南は学区がいいなと思う。
スーパーは西友に満足出来るなら。大規模商業施設は代替がないのがネック。
-
214
マンション比較中さん
評判悪い学区でもなんか新住民が増えれば評価の方が変わっていくからまぁ。郡山中とか七郷中とか。
-
215
名無しさん
>>212 eマンションさん
今後は仙台駅周辺が強いでしょうね。ヨドバシ第1ビルが完成すれば、エスパル本館からヨドバシ第2ビルまで連続性のある巨大な商業空間が誕生する。さくら野跡地、EDENの再開発も進めば、他エリアでは全く太刀打ち出来ない程のレベル差が生まれる。
-
216
口コミ知りたいさん
東口はヨドバシの実力があるかどうかですねえ。
西口はまぁ実際に再開発してからでしょう。問題のさくら野EDENのほかに元十字屋なんかも廃墟同然に見えます。新東北ビルも何フロア空いてるのやら・・。
そしてまぁ、これからの時代にそんだけ商業施設が必要なんかな?という疑問も。
-
217
匿名さん
>>216 口コミ知りたいさん
今の仙台の需要を反映した結果が、ヨドバシ第一の計画縮小、さくら野EDEN未着工、なんでしょうね。
-
218
購入経験者さん
仙台駅周辺って物件買えるにしても住むイメージがない。
住居は職場や密集地から適度に離れて、落ち着ける空気感のところが良い。
そういう意味で泉中央や長町エリアなどのやや郊外で利便性が高いところが人気なのかなとは思う。
-
219
マンション掲示板さん
自分は近すぎない範囲で仙台駅徒歩圏内が便利で良いと思います。
仙台駅徒歩15分くらい、最寄駅5分くらいのイメージでしょうか。その中で自分の職場であったり好きな施設があったりする自分の生活スタイルに合う場所が良いと思います。
当然長町に職場があるとか、卸町に職場があるとか、泉方面に職場があるとかで、そのエリアを選ばれるのは充分理解出来ますが。
-
220
匿名さん
>>219 マンション掲示板さん
まさにその条件のエリアに住んでいますが、住み心地は非常に良いです。
エスパル、パルコ、パルコ2、アエル、ロフト、イービーンズ、ヨドバシ、ビビ、とにかく大型商業施設の数が圧倒的です。以前は泉中央の近くに住んでおり、アリオとセルバも便利だったのですが、選択肢が限られているので、結局仙台駅まで出てくるか、車でロードサイドの商業施設に行ってたんですよね。仙台駅の近くに住んでいれば、仙台駅近辺の商業施設で何事も事足りるので非常に便利です。
また、あまり仙台駅に近すぎると新幹線や在来線の音、繁華街の喧騒が気になって落ち着かないので、私も少し離れたくらいの住宅地メインのエリアが良いと思います。郊外に住んでいた頃と比べても、特に住環境の悪化は感じません。仙台市がまちづくりに力を入れているためか、むしろ郊外より緑が守られているなと感じます。
最寄り駅5分くらいというのもポイントですね。私の場合、電車の利用頻度は月2~3回程度ですが、それでも仙台駅より近い最寄り駅があって良かったなと感じます。購入時は小田原のマンションと迷っていたのですが、いくら仙台駅徒歩圏とはいえ、最寄り駅まで10分以上離れているのは何かと不便だろうと思い、小田原よりお高めのマンションにしましたが良かったと思います。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件