横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドルさがみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 東柏ヶ谷2
  7. さがみ野駅
  8. サンクレイドルさがみ野ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-01-09 18:43:38

サンクレイドルさがみ野についての情報を希望しています。
スーパーも近いので生活しやすそうですね!
ワイドスパンの部屋が多いのもいいなと思っています。

所在地:神奈川県海老名市東柏ヶ谷2丁目1224-1他
交通:相鉄線「さがみ野」駅徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.93㎡~78.82㎡
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:株式会社淺川組
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-02-04 13:12:19

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドルさがみ野口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    マイナー過ぎであんまり伸びないかもですね…
    まあ情報待ちというところでしょうか

    外観、立地共に悪くないなと思います。
    とりあえず資料請求だけしました。

  2. 2 匿名さん

    かしわ台駅の方が近そうに見えましたがそうでもないんですかね?
    東口から入ってホームに入るまでに割と長く歩かなければならないみたいなので
    そこでトントンになってるんでしょうか。
    地図を見ると以前は建設会社があった場所のようです。敷地が細長いのでどちら向きになるのか気になりますね。
    上の方の階だと日当たりは良さそうかな。

  3. 3 匿名さん

    かしわ台駅、さがみ野駅のちょうど間に建設されるんでしょうか。

    歩車分離ルートのほうが安全にいくことができそうですね。
    少し時間のロスはありますが子供がいたりすると歩道と車道が分かれているのが安心できます。
    このルートなら帰宅時も安心です。

  4. 4 匿名さん

    かしわ台のほうがパッと見は近そうだけど、駅の出入口までというところまで考えると
    なにげにさがみ野のほうが近いと思いますよ。
    かしわ台はこちらがわからだと道を少し回り込む感じでアクセスします。
    あと駅の周りのお店の数がさがみ野の方が多い。
    かしわ台は車両基地があるからか、お店があまり多くないです。

  5. 5 マンション比較中さん

    周辺の道が細くてびっくりしました。

  6. 6 匿名さん

    そうなのですか?地図を見たら北西側の道路は道幅がありそうに思えたのですが。車の移動が大変だったり、歩きにくそうだったりするのかしら?
    駐車場は総戸数の半数程度のようなので、公共交通機関利用の人たちも多くなりそうです。駅が近いのは何よりのポイントだと思います。同じ路線ではあるけれど、2駅徒歩圏というのも何らかのメリットがあるのだろうなと思います。

  7. 7 匿名さん

    ランドプランを見たのですが、駐車場自体は細かく敷地全体的に設置されているようですね。
    細い道と言われているところにも車の出入口が来そうな感じ…?
    あとは切り返しが難しいところは、ターンテーブルがついているエリアもあるようです。
    どこに停めるかは抽選になっちゃいますかね。

  8. 8 匿名さん

    浴室が1317ってのがね。横の道路は渋滞で有名。周辺の道も細いし、住宅街でごみごみしているし、なしですね。

  9. 9 匿名さん

    >細い道と言われているところにも車の出入口が来そうな感じ…?
    >あとは切り返しが難しいところは、ターンテーブルがついているエリアもあるようです。
    >どこに停めるかは抽選になっちゃいますかね。

    そうなんですか。
    ただでさえ細い道なのに、そこが出入り口となってしまった場合
    事故など起きやすくならないでしょうかね。
    運転がよほど上手くないと利用しづらいかな?

  10. 10 匿名さん

    駐車場は複数の場所があるのですね。
    ターンテーブルがあるのは昇降式駐車場に入れるための方向転換用のようですので、使用する人が重なると時間がかかるかもしれません。
    あまり頻繁に車を使わない人とか、時間帯が人と重ならない人向きかなと思います。
    どの場所も直接車道に面した位置にあるので、出入りは気をつけないといけないかもしれませんね。
    自転車置き場は奥まっているので、いたずらとかされなくていいかもしれません。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 11 匿名さん

    >>自転車置き場は奥まっているので、いたずらとかされなくていいかもしれません。

    たしかに、これは安心材料になりそうですね。
    駐輪場は外にあったり自由に出入りできるようになっていたりすると、画びょうを差されてパンクさせられた、サドルを盗まれたなどの話は
    多々聞くことがあります。
    奥まったところにあったり、室内になっていたりするとリスクは減りますし防犯カメラが付いているかというところも重要です。

  13. 12 マンション検討中さん

    穴場感ありです。

  14. 13 匿名さん

    かしわ台駅から近い気がするんですが、マンションギャラリーはさがみ野駅。
    マンション名もさがみ野なので、さがみ野駅を利用する人が多いんでしょうか。

    さがみ野駅の方がお買物施設があってにぎわっている印象でもあります。
    買い物はマルエツかな。ウエルシアも使えそうですね。

  15. 14 マンション検討中さん

    さがみ野駅は意外と買い物に便利です。相鉄の東急乗り入れタイミングで竣工は良いですね。渋谷など都心まで乗り換えなしになりますね。

  16. 15 通りがかりさん

    この地域騒音とか大丈夫なんですか?厚木基地から強烈な爆音で戦闘機が空を舞い毎日がトップガン状態って聞いたことありますが、本当なのか嘘か

  17. 16 通りがかりさん

    >>15 通りがかりさん
    住んでますけど全く気にならないですよ。
    街中に住む方がうるさいかと思います。

  18. 18 匿名さん

    トップガン状態って聞くとワクワクされる方もいらっしゃるような気がしますが・・・日々の生活ではそうも言っておられませんね。通りがかりさんのお言葉では大丈夫とのことなので、現地見学もしてOKならば大丈夫だと思われます。
    2LDKも寝室ひとつはバルコニーに面したワイドスパン。数字的にはあまり広くはないですが、窓があると開放感があるだろうと思います。HタイプとかIタイプはプライバシーも重視されたなかなか良さそうな間取りだと思います。

  19. 19 マンション検討中さん

    海老名が便利そうと思ったのですが、地盤や水害が気になったので、こちらの立地はいいなと思いました。
    周りに程よく必要なものも揃ってそうですね。
    海老名市アドレスなのも、子ども医療費かからないのでポイント高いです。
    厚木基地の音が懸念点でしたが、そうでもないなら検討したいです。
    ただ他の方も仰ってますが、お風呂が狭いのとトイレの感じはちょっと残念ですね…。

  20. 20 マンション検討中さん

    タンクレスだと地震などで停電になった時にトイレに困るのでタンクありだと水を注げばトイレ出来る、らしいです。フロが13タイプなのは節水対策みたいです。

  21. 21 匿名さん

    設備はどこもこんなものじゃないですかね。
    悪くもなく普通かなという感じ。
    ただ間取りがどのプランも狭いのは残念かなと思いましたが
    買いやすい価格なので、どこかの妥協は必要なのかしら。

  22. 22 デンデン

    価格や間取りが気に入り、色々調べましたが、近隣に住んでる方からの情報等精査した結果、見送りました

  23. 23 匿名さん

    20さん、参考になりました。
    何事も考えようではありますね。
    節水は助かりますが、足を延ばしてお風呂に入りたい気もします。
    お風呂の図解がありますが、長さがもうちょっとあれば良かったなと思いました。

    ハンガーパイプと棚板の付いたウォークインクロークは使いやすそうな感じがしました。
    がらんとした空間だけの収納より、収納力がアップすると思います。

  24. 24 マンション検討中さん

    >>23 匿名さん
    レスありがとうございます。
    相鉄新車両に確実に座れる快速や急行で新宿渋谷まで60分のさがみ野、新宿渋谷まで30分だけど乗り換え1 回ありで吊り革立ちの某駅、さてどちらが良いか、です。3月から東急乗り入れで直通本数増えます。直通65分で座ってゆっくりプライムドラマ60分1本見てれば着きます。列車座席に座れて都内直通、これポイントかと。海老名駅最寄りマンションは始発ですがマンション高く特急は乗る人多く座れないかも、です。さがみ野に駅力ないのは仕方ないですが単線育ちの田舎野郎の私には超立派な駅に見えてビビりました。

  25. 25 マンション検討中さん

    ワイドスパンってどうなんですかね?

  26. 26 匿名さん

    ワイドスパン、個人的には好きな間取りです。基本的に日当たりの良い部屋が理想的なので。このマンションのプランだと寝室一部屋から二部屋がバルコニー側にあり、西南向きでもあるので日当たりは良好だと思われます。
    ただ、夜遅くまで起きていて昼頃まで寝るとかいう人には日差しが入りやすい部屋は向かないかもしれませんから、落ち着かない寝室になってしまったりする可能性もあるかもしれませんね。その場合は廊下側の部屋を使うとかになるのだろうけど。あとは、どうしてもリビングインの部屋が増えてしまうので、プライバシー的には弱い面もあるかもしれませんね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 27 マンション検討中さん

    >>26 匿名さん
    洋室に囲まれたLDはテレビやソファーの配置が難しそうと思いました。ですが、キッチンが対面式フルオープン且つ冷蔵庫が奥に入れ込むタイプなので、大きな食器棚やゴミ箱を余裕を持って置けそうでポイント高いです!

  29. 28 通りがかりさん

    マンションマニアがUPしてましたね。

  30. 29 通りがかりさん

    市道4号線を通勤に使ってるけど踏切が絡むから渋滞にはまると本当に動かない・・
    相鉄線が高架化すれば良いのにね。

  31. 30 匿名さん

    リビングインの部屋があると、純粋な壁だけの場所が少なくなって
    それでテレビなり何かしらのディスプレイ類の設置が難しくなったりするんですよね。
    テレビはなくても、今どきはネトフリ用に大きなディスプレイを持たれる方も多いと聞きます。
    キャスター付きで動かしやすいようなものを
    使っていったりすればいいのかなぁ。

  32. 31 マンション検討中さん

    目の前の整体が閉店したから、あわよくばコンビニが入れば便利だと思ったけど結局、違う整体みたいね・・徒歩2~3分圏内にコンビニがあれば便利なんだけどね。

  33. 32 マンション検討中さん

    コンビニが出来るんではないんですか!?

  34. 33 匿名さん

    >>32 マンション検討中さん
    ほねごり接骨院はりきゅう院 さがみ野院【2022年10月15日オープン予定】だそうです。

  35. 34 匿名さん

    URL貼っておきます。
    https://honegori-group.com/shops/kanagawa/sagamino/

    オープン記念、骨盤矯正、姿勢改善プログラムが0円だそう。お試しで行ってみるのもいいかもしれません。「ほねごり接骨院」って記憶に残る接骨院名です。

  36. 35 匿名さん

    30さんのおっしゃること、よくわかります。
    プライバシーの面でリビングインの部屋を好まない方も多いようですが、家具の配置の面でも難しいと思うのです。
    こちらの2つのプランの例を見た感じだと、一部屋が壁ありで一部屋が引き戸になっていたりしています。
    たぶん、一部屋はフレキシブルに使えるように引き戸にしてあると思われ、もう一部屋が壁なのは家具配置を考えてのことかなと思いました。

  37. 36 マンション掲示板さん

    センドリMR見に行ったら、近くの交差点にサンクレイドルさがみ野看板持った方がいました。
    なるほどいい位置で商売してるなぁって思いました。センドリ価格と内装仕様の釣り合わなさに納得いかなかったら、サンクレイドルの価格が魅力的に見えてきました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リーフィアレジデンス八王子北野
  39. 37 匿名さん

    駅から少し歩かないといけないのがネックではありますが
    マンションの設備内容や間取りをみると申し分ない感じ。
    水回りや収納スペースも充実しているので、家庭を預かる主婦にも嬉しい内容ですね。

  40. 38 マンション掲示板さん

    >>36 マンション掲示板さん
    センドリはあの価格で内装がアレでもポンポン売れてるから凄いですよね。海老名の駅力+ららぽ恐るべしです。ここは収納が多いのはいいですが、その分キッチンと風呂場が狭いので悩みます。

  41. 39 匿名さん

    方角が南西向きであることから、日当たり条件は良さそうですね。
    一階には専用庭があるので小さいお子さんがいるご家庭には人気が出そう。
    収納力も広めにあって、平米数もファミリータイプでは十分かなという広さになっているのもいいです。
    それぞれ間取に特徴があるのでどの間取が住みやすいか、好みで考えられそうです。

  42. 40 匿名さん

    引き戸というのはスペース的には有効活用できるという面ではメリットがあると思いますよ。
    ただ、押戸のようなプライバシー性がないですし、部屋外の音も結構聞こえます。
    リビングインは好みが分かれるでしょうね。
    家族仲良くという面ではいいですが、生活音が聞こえるので、子供が大きくなって生活スタイルが変わってくると
    お互いのストレスは多少なりともあるかもしれないです

  43. 41 匿名さん

    そうかもしれませんね。中にはそういう環境に慣れてしまって、リビングインの部屋で年頃になっても全く気にせず家族仲良くというかそれぞれ勝手に上手く暮らしている家庭も知っていますが。
    家具の配置などを考えると引き戸の場合の方が融通が利きそうに思います。何タイプかはウォールドアのような感じなので、個室として使うよりはオープンにしてリビングダイニングの一部とした方が自然な感じはしますね。

  44. 42 匿名さん

    リビングインの部屋は、子供が個室が必要な年齢になれば個室にして、
    まだ幼児だったり、巣立った後になったりしたら、
    リビングとくっつけて使ったり…と
    フレキシブルに使えるのはいいですよね。
    あまり独立性がないので、
    早く起きて家事をする親の部屋にしてもいいのかも。

  45. 43 匿名さん

    最終1戸って書いてあるんですが、
    先着順が2戸あって、さらにもう1戸販売されていてっていう形になっていて
    結局3戸販売中なんじゃないかと思うのですがどうなっているのだろう?
    物件概要がおそらく一番正しい内容ですよね?
    見方をなにか私が間違っているのでしょうか。

  46. 44 匿名さん

    修正されたみたいです。
    物件概要を見ましたが、第2期1戸先着順申込受付となっていました。
    情報更新前に他のは売れたのかもしれませんね。
    本日26日に情報が更新されたもようです。

    最終の1戸は年明けになるでしょうか。
    2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水)まで年末年始のお休みになるようですから。
    ぎりぎりセーフで申し込む人もいるかもしれませんが。
    竣工前完売になりそうですね。

  47. 45 匿名さん

    完売になってましたね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸