神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シエリア王子公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 灘区
  8. シエリア王子公園ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-03-01 15:22:44

シエリア王子公園についての情報を希望しています。
商店街にも近くて便利そうだなと思っています。
お近くで詳しい方いたら住みやすさなど教えて頂きたいです!

所在地:兵庫県神戸市灘区水道筋2丁目6番、7番(地番)他
交通:阪急神戸線「王子公園」駅徒歩8分
JR東海道本線(神戸線)「摩耶」駅徒歩8分
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
面積:66.32㎡~87.24㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社昭和工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シエリア王子公園 ~普通借地権マンションについて考える~(神戸市灘区)【神戸犬】
https://www.sumu-lab.com/archives/72600/

[スレ作成日時]2022-02-04 12:46:35

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリア王子公園口コミ掲示板・評判

  1. 161 マンコミュファンさん 2022/10/17 05:57:21

    最近行った方いますか?
    ここって60m2代の部屋は、地代などこみでいくらくらいなのでしょうか??

  2. 162 口コミ知りたいさん 2022/10/17 07:40:46

    ここと西宮の借地?のマンションって、何が違うのですか?
    こっちは定期?更新性で40年後に更新は必ず無料?有料?でできるのでしょうか?

    ちなみにその40年後の更新時に更新せずに家を売る選択と(売れなければ安価で)、更新して住み続ける場合では何か変わってくるのですか?(不利なこととか)

    営業さんに聞くとメリットしか言わなそうなので気になります。(まだ内覧してませんが)

  3. 163 名無しさん 2022/10/19 16:09:29

    >>162 口コミ知りたいさん
    恐らく西宮は企業の土地なので定期借地
    こちらはお寺なので特に期限もなく普通借地

  4. 164 マンション掲示板さん 2022/10/19 16:13:25

    昨今の人口減少と空き家問題を考えるとよほどに良い立地でないと将来負の遺産をもつリスクを考慮すれば借地マンションの選択肢もこれから増えるかもしれませんね。当方もマンション購入してますが売れない貸さないリスクを持ち続けるもの負担だなと考える今日この頃です。

  5. 165 マンション比較中さん 2022/10/20 12:48:21

    普通借地を更新しない場合はおそらく借主負担で更地にして返さないとだめですよね?

  6. 166 口コミ知りたいさん 2022/10/22 09:34:08

    >>163 名無しさん

    ありがとうございます。
    普通借地は、制限なく更新ということですかね。記載にある40年越えたときに更新するときはお金かかりますか?そこで更新しない場合は売却しかないと思うのですが40年経ってたら売れませんかね?となれば住まない人はどうなるのだろう、、

  7. 167 匿名さん 2022/11/07 05:14:17

    物件概要を見ると、こちらは普通借地権で、40年が上限。更に更新を重ねることは可能で、しかも更新料は無料とのこと。
    名義変更したときも手数料が無料なんだそうなので、
    少なくても条件だけ見ると良心的に思います。
    ただ気になることがあるとするならば、地代ですね。
    変動はあるのかどうか。
    所有権物件の場合と比べてお得感はあるのか、も確かめたいところです。

  8. 168 マンコミュファンさん 2022/11/07 14:35:50

    マンションの耐用年数的に70年後には解体の可能性が高いかと思いますが、解体費用の積立てなく土地の区分所有権もなく、立ち退くにも建て替えるにもお金が結構かかりそうなのが気に掛かりました。

  9. 169 通りがかりさん 2022/11/08 08:57:29

    40年後の更新は無料なのですね!

    気になるのは例えば今30だとして40年更新したとして70歳。80までに夫婦が亡くなったとしたらその後は、身内が手続きすると思いますが所有権持ってないので、土地のオーナーにその旨連絡するのでしょうか?(生存してなければ後継の方に?)その時に退去となるのでその際に解体費用など、いくらか請求されるのでしょうか??

  10. 170 匿名さん 2022/11/17 00:15:14

    縦長のプランが多い中、Gタイプはキューブ型でいいなと思います。
    どの階にもあるのでしょうか?階によって価格帯は変わりますよね。
    1期の先着分が販売中ですが、どのプランが販売中でしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ブランズ東灘青木
  12. 171 マンション掲示板さん 2022/11/17 01:30:33

    >>169 通りがかりさん
    借地更新時期と重ならない限り身内がマンション所有権を引き継ぐだけかと

    その後の更新時期になれば築年数的に建て替えか土地返還の話になり、その時もまだ所有してるなら解体費用(建て替えの場合は建設費も)が必要になってくるんじゃないかと思いますがいかがでしょう

  13. 172 匿名さん 2022/11/18 02:13:02

    マンションが40年で解体するということはめったにないと思います。15年単位で修繕もするので、40年くらいだとまだまだ
    マンションとしては昨日できると思います。更新がそのまま順調にいけば、問題はなさそうです。
    借地権の譲渡や転借も可能のようなので誰かに貸すということもできるようです。
    もし、自分がいなくなったときのことを考えると子供に譲渡することもできそうですね。受け取るか受け取らないかは子供自身が決めればいいですし。

  14. 173 マンション掲示板さん 2022/11/28 04:18:57

    稗田公園の近くにワコーレできるみたいだし検討中の人は少し様子見たほうがいいと思います。

  15. 174 eマンションさん 2022/11/29 10:16:31

    >>173 マンション掲示板さん

    完成いつでしょうか!?

  16. 175 eマンションさん 2022/11/30 02:31:23

    >>173 マンション掲示板さん

    調べましたので大丈夫です。

  17. 176 通りがかりさん 2022/12/08 01:50:09

    借地とかの事は別として。
    水道筋住みやすいですよ。
    以前は神戸山手住宅街に住んでましたが戻りたいと思いません。←(夜は真っ暗になりこわいです)
    お店や病院、接骨院が近くにあるって本当に便利です。商店街割と賑わってますし。
    あと角にあるパチンコ屋さん閉店されてました。次スーパーになるとか。
    また王子公園には関学キャンパスがきます。
    地元民としてはこれからもっと期待してる街なんですけどね。
    芦屋や御影の雰囲気を求めてる人は向いてない場所なのかな。

  18. 177 匿名さん 2022/12/19 04:35:16

    所有権のマンションの場合、最後の最後、本当に建物が古くなって修繕も追いつかなくなったときに、
    建て直しするにしても更にそこでお金がかかるけれど
    定借のように最初からおしまいの仕方が決まっているのだったら、
    大分長い先の話だけど、揉めることはあまりないのかなというふうには思います。

    今から建てられるマンションがそういう時期を迎えるとき
    もしかしたら何かしら画期的なシステムが開発されて
    建て替えしたり修繕したりがしやすくなっている可能性もなくはないけど。

  19. 178 マンション掲示板さん 2022/12/20 00:57:34

    ここは更新できる借地ですから老朽化した時に皆さんどうするかですね!
    所有権でしたら建て替えせず退去したい場合、土地分と引き換えに退去費用を賄えそうなもんですが。。

  20. 179 匿名さん 2022/12/21 02:00:15

    40年後に満期が来るとして更新する方が少なければ管理組合の人数が極端に少なくなってしまう可能性がありそう。
    将来的に人数が減ることで管理費が不足しマンションの環境が劣化してしまうのではないかと考えてしまいます。

  21. 180 匿名さん 2023/01/07 05:08:32

    更新できるのはなかなか難しいところかもしれないですね。
    定借だと返却必須なのでゴールは見えているけれど。。。
    電車に関してはここは使いやすいので
    電車民的には悪くはない立地なのですが、将来を考えると色々と検討しなければならないことは多い。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]神戸犬「シエリア王子公園」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シエリア王子公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジェイグラン尼崎駅前
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオシティ神戸名谷
    スポンサードリンク
    ジェイグラン羽衣

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    [PR] 兵庫県の物件

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸