大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド茨木双葉町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 双葉町
  7. 茨木市駅
  8. プラウド茨木双葉町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-22 20:13:23

プラウド茨木双葉町についての情報を希望しています。

所在地:大阪府茨木市双葉町355番2(地番)
交通:阪急電鉄阪急京都線 「茨木市」駅 徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.64m2~123.04m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 大鉄工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-02-04 11:44:20

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド茨木双葉町口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    >>261 匿名さん
    気になるようなら、夜9時ころ駅から歩いてみたら雰囲気はよく分かると思うよ。

  2. 263 マンコミュファンさん

    教育上良く無い環境なんですね。
    JR茨木の西側のほうがまだ良いんだろうか?

  3. 264 マンション掲示板さん

    繁華街か工業地帯かの違いやね

  4. 266 匿名さん

    北摂なのに周辺環境ごちゃついてると何のために北摂に住むのか分からんね。良いとこ無しじゃん。

  5. 267 通りがかりさん

    駅近物件なんやからゴチャついてるん当たり前やん。ゴチャついてるから生活の利便性が高いんやで。それこそ駅近物件。

  6. 269 匿名さん

    ホワイトボックスね

  7. 270 通りがかりさん

    キャバクラのビルがあるだけですやん。ただの飲み屋やん。何か悪い事してるわけでもあるまいし。別に住む分には何の影響もなし。

  8. 273 名無しさん

    駅4分+プラウドブランドだけで
    どれだけさばけるか
    楽しみです
    言っても、現段階で6~7割くらいは売れてそう

  9. 274 通りがかりさん

    茨木市駅で治安や周辺環境言うてる人は本当に住んでる人?人も良いしこんなに住みやすい所少ないと思うが。酔っ払いはたまにはいるかもだけど数年住んでて殆ど見たことないですがね。高槻と変わらないか、ちょっと良いくらいでは?
    それこそ見に行ったら分かりますよ。

  10. 275 匿名さん


    >>274 通りがかりさん
    ごめんJR高槻の方が綺麗で雰囲気はいいよ。
    行ってみて。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  12. 276  

    >>274 通りがかりさん
    荒らしにマジレスしたらあかん(´・ω・`)
    スルーしといてね

  13. 277 マンコミュファンさん

    >>276  さん
    ありがとう、そうします。

  14. 279 名無しさん

    建物はほぼ完成、あとは共用施設や造作を整える段階です。
    プラウドから南にプレミスト、ローレルコートがあり、新しいマンションが一気に増えました。
    小中校区はプレミストやウエリスと同じです。今回のプラウドは賑やかな場所に建ちましたが、治安が悪いとまでは思いません。
    最上階然り、茨木市駅は便利なため、それなりに売れてます。
    近くにモスバーガーが復活しました。マンション建設が影響してたら嬉しい。

  15. 280 匿名さん

    茨木は駅に近くても、治安が悪い印象はかなり薄いですよね。
    思いきりベッドタウンっていう感じの街だから、そういう雰囲気なのかもしれない。
    子供が小学生とかでも、
    全然普通に便利に暮らしていけるんじゃないかと考えていますし、期待もしています。

  16. 281 マンション比較中さん

    茨木は北摂の中でも工場や倉庫が多いイメージです。多いのは事実だとは思います。
    兵庫県民から見ると、ちょっと遠すぎて検討の範囲に入っていなかったのですがJRだと意外と都心までのアクセスは良いのですね。環境良いエリアというと、豊中、吹田、箕面というイメージを持っていました。

  17. 282 マンション検討中さん

    自分のイメージを事実と言い張る時点でなんとも
    事実は定量的に示しましょう

  18. 283 評判気になるさん

    >>279 名無しさん

    プラウドの外観はカッコいいですね。
    大きいので迫力があります。

    ローレルコートも特徴的で、この2つは特に眼を奪われます。茨木市駅付近に無かった感じのマンション(笑)

    市役所前のおにクルも完成間近、活気が感じられて楽しみです。

  19. 284 匿名さん

    お隣のビルをグーグルビューで確認しましたが、美容院や不動産が入る雑居ビルの中にキャバクラがあるだけですね。
    ついでに周辺を見回すとセブンイレブン、眼鏡市場、学習塾、お花屋さん、餃子店、骨盤整体院などがあり便利そうでした。

  20. 285 買い替え検討中さん

    隣がキャバクラってのは教育上良くは無いわな。お子さんいない世帯なら問題ないでしょうが。

  21. 286 通りがかりさん

    >>285 さん

    プラウド吹田千里丘も近隣に飲食やスナックビルあったし、全く問題ない。

  22. 287 マンコミュファンさん

    なるほど、ここよりも良い千里丘で問題無ければ問題無いって考え方ね

  23. 289 マンコミュファンさん

    >>287 マンコミュファンさん

    千里丘はここよりショボいヨ

  24. 290 マンション検討中さん

    茨木市駅前の駐輪場が病院になりますね。市政に書いてました。

  25. 291 検討板ユーザーさん

    家族で住むのにはちょっとしんどい場所

  26. 292 口コミ知りたいさん

    2人以上の家族で住むマンションだろw

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    デュオヴェール南茨木
  28. 293 検討板ユーザーさん

    治安的には市内の繁華街と同等

  29. 294 名無しさん

    >>293 検討板ユーザーさん

    流石に市内の繁華街よりはマシやろ

  30. 295 eマンションさん

    >>293 検討板ユーザーさん

    いまは吹田と茨木のプラウド、ちょっかいだしてるの? プラウド怒らせたら恐いよ~

  31. 297 eマンションさん

    議論を呼ぶ立地ではありますが、検討される方は成約者の声が参考になりますよ。
    https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00153090/?open_review_m...

  32. 305 マンション検討中さん

    特急停車駅ですから普通に便利です。
    JRを使うのは人身事故で復旧目処がたたないときくらいです。
    2wayは毎日使うものではありません。

  33. 306 マンション検討中さん

    >>305 マンション検討中さん

    阪急の特急はJRの普通並みの速度…

  34. 307 マンコミュファンさん

    >>306 さん

    鉄ちゃんスレでどうぞw

  35. 308 評判気になるさん

    >>307 マンコミュファンさん

    いや通勤したら分かるけど阪急駅に止まりすぎ。
    阪急茨木はやめとけ

  36. 309 評判気になるさん

    >>308 評判気になるさん

    高槻、千里丘あたりを推す人ですか?
    個人差ありますので、好きなところに住めば良いと思います。

  37. 312 口コミ知りたいさん

    阪急京都線は北摂の一番南を走る路線ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    シエリアシティ星田駅前
  39. 313 マンション検討中さん

    >>311 検討板ユーザーさん

    千里支線?

  40. 314 口コミ知りたいさん

    近隣のアーバンライフに住んでます。
    夜にうるさいことも、治安悪いこともなく、駅近い、店そこそこ、買い物しやすいでめちゃくちゃ住環境は良いです。

    一方で子育て家族には留意が必要かなと思います。近隣にマンションが増えていることもあり、保育園の倍率は高く、希望の保育園に入れるのはなかなか大変かと。
    また、養精中エリアと比較すると、近隣の中学校のレベルは劣るかと思います。ただ、教育に力を入れてる茨木市ですので、レベルが低いということではありません。最高を求められると…という感じです。
    その他では子育てをして不便さも怖さも感じたことはありません。最高とは言わないまでも、我が家は現在の住環境にめちゃくちゃ満足しています。
    近隣住民ゆえ、ご参考いただければ!

  41. 315 口コミ知りたいさん

    20年落ちくらいですよね?大規模修繕入りましたでしょうか?また、水回りとかリフォームとか入れましたでしょうか?

  42. 316 口コミ知りたいさん

    HPのトップが文字だけで重いのってイライラするなぁ。
    セキュリティー関連がどこに載ってるかも分からないし。

  43. 317 マンション掲示板さん

    >>308 評判気になるさん
    どこに通勤するかによるやろw
    年収800万以下の庶民にはいい物件でしょ
    通勤が梅田とかならここで問題ない。

  44. 319 マンション掲示板さん

    >>318 検討板ユーザーさん

    ジオ中穂積は1000万すら届かない人いるでしょ、ここもそうでしょ。と言いたいのさ。

  45. 320 eマンションさん

    1000万円無いのによく買えましたね
    そりゃ車売却しますねジオ茨木さん

  46. 321 マンション検討中さん

    そんなの手持ちのキャッシュで変わる。。

  47. 322 匿名さん

    生活苦しそう

  48. 323 名無しさん

    >>318 検討板ユーザーさん
    1000万ちょい超えくらいが税金増えてツライ年収…
    それ考えると990万くらいがお得感ある

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ジオ島本
  50. 324 評判気になるさん

    >>322 匿名さん

    貴方がね。同情するならお金が欲しいタイプ。

  51. 325 検討板ユーザーさん

    庶民を年収800万で切った書き込みが笑えた
    全然切りが良くないところで切られてる
    1000万でも1500万でも庶民よ

  52. 326 マンション検討中さん

    >>323 名無しさん
    何でそんなせせこましい議論なの。
    このマンションの価格なら1500~2000とかじゃないの?

  53. 327 マンコミュファンさん

    あらすのが大好きな近隣市民様

  54. 328 マンション検討中さん

    周辺ごちゃついてるのと隣のキャバクラが気になりますが、便利は便利と思います。

  55. 329 通りがかりさん

    >>327 マンコミュファンさん

    また来ました

  56. 330 評判気になるさん

    駅からも近くてモスバーガー、ダイコク薬局、ミスド、TSUTAYA、イオンスタイルって感じでファミリーもいっぱい歩いてるよ。アンチっぽい人は実際にこの辺り歩いてみたら気持ち変わるんじゃない?
    プラウドが完成に近づくにつれて周りも綺麗になってきたし、キャバクラがどうのって言ってる人は間違いなくこの辺り歩いたことない人だね。
    一つ言えることは、雰囲気もめっちゃ良いし気になるなら実際行ってみたらいいよ。夜も歩いてみたら治安の良さとかファミリーの多さにも驚くんじゃない?

  57. 331 マンション検討中さん

    急にこの場所を持ち上げようとする工作員が増え始めた
    売れなくて焦ってるのかな

  58. 332 匿名さん

    そんなに誉める投稿ある?
    他エリアに比べたら少ないでしょ
    ここから誉める投稿無くしたら、茨木キライ投稿しか残らないし

  59. 333 マンション掲示板さん

    >>331 マンション検討中さん

    高槻のマンションは完売間近が多い中、茨木は引き続きダブつきまくりだからでしょ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジオタワー大阪十三
  61. 334 マンコミュファンさん

    資産性として高槻は伸び代無いでしょ。
    既にタワマンまで建ってる中で、大きい再開発も聞かないし、何より高槻までいくと梅田までちょっと遠い感覚。それが人口減少に表れてる。
    それなら吹田や茨木の方が良いと見てる。

  62. 335 名無しさん

    >>334 マンコミュファンさん

    高槻から大阪は最短16分、京都まで12分。茨木から大阪は最短14分、京都まで22分。大阪までの時間は僅かに茨木の方が早いけど、京都への交通も加味すれば高槻の方が便利。交通の便が人口増減の原因ではないと思うよ。

  63. 336 名無しさん

    >>334 マンコミュファンさん

    いや時間距離考えたら茨木市より近いから。むしろ茨木吹田のどの駅に伸び代があるかしりたい。
    しょうもない再開発よりグリーンプラザの再開発の方が期待できるわ。

  64. 337 匿名さん

    >>336 名無しさん
    グリーンプラザはもう古いから地震が怖いよね。建て替えして欲しい。阪急はリニューアルしながら耐震補強もしてくれたんかな?
    って少しスレチか…ごめん。
    高槻はもう完成されちゃった感ありますね。

  65. 338 名無しさん

    >>335 名無しさん
    確かに京都通ってる方は便利ですが、今関西の中心は間違いなく梅田なんですよ。再開発にタワマンに目白押しだし。
    京都は財政的にも市政も微妙なので伸び代を感じないんですよね。
    なるべく梅田に近くて便利かつ子育てしやすい吹田や茨木が選ばれて、それか大多数の意見として人口増加に表れてるのかと。

  66. 339 マンション検討中さん

    京都方面、JRと阪急の距離的な利便性でいっても断然高槻に軍配があがる
    総合力でボロ負け

  67. 340 通りがかりさん

    結局、自治体の良し悪しは人口増えてるかどうかじゃないか

  68. 341 検討板ユーザーさん

    >>339 マンション検討中さん

    そーりそーりばかつきだね

  69. 342 評判気になるさん

    >>338 名無しさん
    北摂に住んでる人は京都には興味ないよ。阪急京都線は北摂のなかでは一番南を走ってる路線ってイメージしかないけど。しかもモノレールやJRが徒歩圏内でないと不便では?

  70. 343 eマンションさん

    >>342 さん

    茨木高槻は、職場や実家が京都方面の世帯が珍しくないですよ。片方が大阪、片方が京都だから、「間を取って高槻や茨木で探してました」という流れ。
    京都ナンバーの車を見かけます。

  71. 344 評判気になるさん

    そう言う意味では、もはや茨木や高槻は北摂じゃないのかもね。豊中、吹田、箕面あたりが北摂のイメージ。

  72. 345 名無しさん

    >>342 評判気になるさん

    京都市内はマンション高騰、慢性渋滞、自治体破綻寸前で夫婦2人とも京都勤務でも高槻で探してる人多いよ

  73. 346 通りがかりさん

    >>345 名無しさん
    京都市は黒字転換する一方、大阪市は万博への税金投入やらで300億円の赤字やで。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ece01d65f5bdc2b3bfb1a99a0256e5a1ac56...

  74. 347 eマンションさん

    京都市も大阪市も関係ないやん

  75. 348 マンコミュファンさん

    ここは北摂の端っこの茨木市

  76. 349 匿名さん

    私は北摂議論に関心低いです。
    住んでいる場所が北摂に入っていなくても、別に構わないくらい笑
    生活は変わりませんし。
    豊中や吹田あたりの方々が好きな議論なんでしょう。

  77. 350 eマンションさん

    >>345 名無しさん
    京都は住むとこちゃうかったわ。うちは実家の兼ね合いあって高槻より茨木にしたら、同じ会社の人結構茨木に住んでたわ。

  78. 351 名無しさん

    総合力を言うなら人口増減で判断すべきじゃない?
    高槻は人口が減ってる、人口が増えてるのは大阪市、吹田、茨木でしょ。
    なんかこのスレ高槻に住んでる人が多そうだけど適当なこと言うなら黙っていてほしいわ。

    茨木市駅4分で周りの便利さ、かつこの外観は今後中々出てこないだろうし良いと思いますけどね。

  79. 352 マンション検討中さん

    買ったマンション資産価値維持したくて必死ですね

  80. 353 マンション検討中さん

    ちなみに、買ったとはローンなし。をいう。

  81. 354 eマンションさん

    無知の知、が続きましたね。

  82. 355 匿名さん

    10月販売の第5期二次は来年4月引渡しになってますね。
    今期は充分売上立ったのかな?
    あの場所だと、1日あたり引越可能な戸数が限られそう。調整の意図もあるのかしら。

  83. 356 eマンションさん

    >>355 匿名さん
    そんなに先回しになってるの?11月引渡しとあと12月のやつは?

  84. 357 匿名さん

    さっきここの前通ったらメガネでグレーのスーツ着た男性が勢いよく生け垣にオシッコしてた。近くに警察いたから一応伝えましたけど、別件で対応してたから動いてくれたかは分かりません。

  85. 358 検討板ユーザーさん

    内覧会始まりましたね

  86. 359 検討板ユーザーさん

    キャバクラと酔っ払いは確かに気になる

  87. 360 マンション掲示板さん

    内覧会始まったのですね

  88. 361 マンコミュファンさん

    >>359 検討板ユーザーさん

    気になってるのは近隣市民のユーだけw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
デュオヴェール南茨木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
リビオ豊中少路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア樟葉

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸