本当に病院のまんまえなので、ちょっと躊躇します。
救急車も頻繁に来ますし。
病院のまん前って事は病気になった時にすぐ行けるからいいんじゃないですか。
救急車だって病院に着いたらサイレン消えますし。
中途半端に近くにあって音だけうるさい方が嫌でしょう。
しかしあれですね。
遠ければ遠いで文句をいい、近ければ近いで文句を言うもんなんですかね。
メリットを知りたいです
この物件、ほとんどが西向きなのよね~
南向きの部屋なんて、きっと手が出ないんだろ~な~
立地的には、すごくいいんだけど・・・
ここのモデルルームは、どこに出来るのでしょう?
さすが御堂筋沿線って感じの建物ですね。
私も、あまり話題にあがってこない事が気になっています。
小・中学校は、どんな感じでしょうか?
新金岡なのに値段が高すぎますね。
値段いくらぐらいでした?
御堂筋が使えるマンションですが
8分歩くのは我慢なのでしょうか
5分以内だともっともっと値段が高くなるでしょうし
購入された方は地下鉄を利用するのでしょうか
徒歩8分が非常に悩みます。
購入された方いかがでしょうか
新金岡は地下鉄以外に交通手段ってバス?ぐらいでしょうか?
駅まで8分ってとっても微妙な時間ですよね
たしかに5分以内ならばとても条件が良いですが
買い物などの生活の便利も考えたら8分であってもよしとしたほうが
よいのかなぁと思います
悩みますね
売れ行きはどうなんでしょうね?
第一期分譲では南向き住居しか売ってませんでした。
値段がとても高くてビックリしました。。
先=々=週号の情報では119戸中第1期分として20戸が販売中。
大阪労災病院がすぐ近くにあっていいんじゃないの?。
私の時代(20年前)当時、新金は団地が多くてどの中学も荒れてました。
金岡南中ならまだマシだと思いますが。
当時、小学校の先生までが金銭的に余裕があるのなら私立中学に行ったほうが良いと言うくらいでした。小学生でタバコを吸う子たちも普通にいました。
しんかなシティはヤンキーのたまり場でした。
あくまでも昔の話です。
もう10年以上もしんかなに足を踏み入れてないので事情が変わっているかもしれないです。
念のため周辺をリサーチしてみたほうが良いかと思います。
労災は良い先生が集まっていると昔から評判でした。
以前は団地でした。
土壌汚染などの心配はないと思います。
新金岡団地は高齢化していて、20年前よりは子供は少なくなって静かですよ。
緑も多くて住みやすいところだと思います。
でも、このマンションは長曽根町なので 新金岡町とは全く違う環境です。
堺に隣接する市の方達は大阪労災病院を利用する事が多いです
特に大きな手術の場合は大阪労災病院で手術する人が多いので良い先生がいるんだと思います
学校環境ですが20年前とは違ってそう荒れてはいないと思います
確かに病気したときに歩いてすぐの場所に病院や他のお医者さんも多いのでそれはメリットなのですが、多分ここは、うるさいと思いますよ。夜遅くでも救急車の音はするし、上の階だと中環の騒音も聞こえると思いますね。普通の車の音なら気にならないとは思いますが、珍走の単車の音やパトカーなどのサイレンはよく聞こえますから。冬は窓を閉めているので防音サッシで気にはならないと思いますが、春~秋で窓を開放すると、うるさいでしょうね。
また駅から8分とありますが、新金岡の駅の出入り口しんかなシティの前までだと思いますので、そこから改札までは更に150mはありますのでプラス2分以上はかかりますね。新金岡駅の改札は異常に南北に長いですから。そういう私も以前はこの近所で住んでいましたんで、いい所だとは思います。